20/11/19(木)21:51:56 ID:9TXv2Ujk 多分同... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/19(木)21:51:56 ID:9TXv2Ujk 9TXv2Ujk No.747615803
多分同じこと言われたら耐えられないわ…
1 20/11/19(木)21:56:23 ID:9TXv2Ujk 9TXv2Ujk No.747617603
怖くて学校行くの辛くなる
2 20/11/19(木)21:57:37 ID:9TXv2Ujk 9TXv2Ujk No.747618113
俺は相談員の先生に似たようなこと言われたよ
3 20/11/19(木)21:57:57 No.747618266
「」はこんなこと言われたら激昂していつまでも根に持つイメージ
4 20/11/19(木)21:58:40 No.747618552
自己責任って一言で済む事を講釈垂れて金を貰う
5 20/11/19(木)21:58:42 No.747618572
はいそうです!他人を犠牲にしてでも自分の時間は誰にも渡したくないそんな人生を生きるつもりです!
6 20/11/19(木)21:59:30 No.747618858
先生松
7 20/11/19(木)22:00:02 No.747619078
>自己責任って一言で済む事を講釈垂れて金を貰う 金払って講釈聞かないとわからない人がいるから仕方ない
8 20/11/19(木)22:01:08 ID:9TXv2Ujk 9TXv2Ujk No.747619534
でも有名な両津の不良に対するセリフとかブラクロでも似たような回があったけどスレ画の先生と言ってること同じよね
9 20/11/19(木)22:01:43 No.747619758
酔ってるから文章読む気がない 誰か要約して
10 20/11/19(木)22:02:06 No.747619904
遅刻するような歳でそこまで言われるほど遅刻しまくったのかな そんな歳で遅刻してるようなのがその先生の意図理解できるとも思えないが
11 20/11/19(木)22:02:16 No.747619976
>酔ってるから文章読む気がない >誰か要約して ああなるほどそういう人生を生きたいのね
12 20/11/19(木)22:02:25 No.747620055
画像保存しといてシラフの時読めよ
13 20/11/19(木)22:02:59 No.747620267
早いうちに気づいた方がいいよこれは
14 20/11/19(木)22:03:04 No.747620305
嫌味っぽい言い方しかできない人生を歩みたくはないな…
15 20/11/19(木)22:03:05 No.747620311
そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな
16 20/11/19(木)22:03:13 No.747620363
為松
17 20/11/19(木)22:03:39 No.747620556
教師という職の達観みたいなのを感じる
18 20/11/19(木)22:03:41 No.747620567
>「」はこんなこと言われたら激昂していつまでも根に持つイメージ そして数十年経ってるにも関わらずimgで教師はクソだ!と怨嗟を垂れ流す
19 20/11/19(木)22:04:03 No.747620707
>酔ってるから文章読む気がない imgをやって人生無駄にするのは自己責任
20 20/11/19(木)22:05:27 No.747621261
一週間くらい時々思い出してはダメージ受けると思う
21 20/11/19(木)22:05:47 No.747621419
自由を担保するってどういう意味ですか?
22 20/11/19(木)22:05:54 No.747621483
>そして数十年経ってるにも関わらずimgで教師はクソだ!と怨嗟を垂れ流す 三つ子の魂百までとは言うけどいい歳してるだろうに未だに子供の頃の親やら教師への不満ぐちぐち言ってる「」見るとそんなにか…ってなる
23 20/11/19(木)22:06:09 No.747621619
人生の法則完全に理解したみたいに勘違いしてる求道者気取りの人間の人格マウントはキツい お前なんかどこ行っても同じだよと言い放つブラック企業のクソ上司と同じメンタルの持ち主だと思う
24 20/11/19(木)22:06:14 No.747621654
>そして数十年経ってるにも関わらずimgで教師はクソだ!と怨嗟を垂れ流す 教師は社会経験がないから未熟な人間が多いうんぬんかんぬん
25 20/11/19(木)22:07:24 No.747622196
>人生の法則完全に理解したみたいに勘違いしてる求道者気取りの人間の人格マウントはキツい >お前なんかどこ行っても同じだよと言い放つブラック企業のクソ上司と同じメンタルの持ち主だと思う スレ画見てそう感じたの? 頭おかしいよ
26 20/11/19(木)22:08:02 No.747622473
「」は数十年生きているという前提がもう間違ってる
27 20/11/19(木)22:08:13 No.747622544
さっそく私怨を隠そうともしない偏見持ちがきた
28 20/11/19(木)22:08:37 No.747622712
遅刻常習者な「」なんだろう
29 20/11/19(木)22:08:38 No.747622718
>「」は数十年生きているという前提がもう間違ってる 「」はもう死んでるもんね
30 20/11/19(木)22:09:07 No.747622924
>人生の法則完全に理解したみたいに勘違いしてる求道者気取りの人間の人格マウントはキツい >お前なんかどこ行っても同じだよと言い放つブラック企業のクソ上司と同じメンタルの持ち主だと思う しっかり「そういう人生」送ってて笑う
31 20/11/19(木)22:09:26 No.747623066
言われてこれからは時間を守る人間になろうか時間を守らなくていい立場の人間になろうか捉え方次第よね
32 20/11/19(木)22:09:59 No.747623314
>自由を担保するってどういう意味ですか? 社会と交わるという意味です
33 20/11/19(木)22:10:20 No.747623475
まあ「」がimgで無駄な時間を過ごしてしまうのは自己選択じゃなくて病気のせいなんだけどね
34 20/11/19(木)22:11:06 No.747623789
まあそれでも貰い事故はなくならないので 準備と保険に金をかけよう
35 20/11/19(木)22:11:06 No.747623793
>自由を担保するってどういう意味ですか? 俺もこの文章がひっかかった なんか賢く見せようとしてよくわからない文章
36 20/11/19(木)22:11:10 No.747623816
似たような事言われて まあもう治らないし、そうでしょうねって言ったことはある
37 20/11/19(木)22:11:35 No.747623996
>人生の法則完全に理解したみたいに勘違いしてる求道者気取りの人間の人格マウントはキツい >お前なんかどこ行っても同じだよと言い放つブラック企業のクソ上司と同じメンタルの持ち主だと思う 鏡を見ろ
38 20/11/19(木)22:11:58 No.747624148
>似たような事言われて >まあもう治らないし、そうでしょうねって言ったことはある よく人に言おうと思ったな…
39 20/11/19(木)22:12:08 ID:9TXv2Ujk 9TXv2Ujk No.747624214
俺は子供の頃からこういう冷たい指摘に正論だとは分かりつつもなんかメンタル擦り切らしてしまうタイプだった
40 20/11/19(木)22:12:08 No.747624216
そういうとこだぞって言葉の重みとしてはこのくらいあるよね
41 20/11/19(木)22:12:32 No.747624386
>三つ子の魂百までとは言うけどいい歳してるだろうに未だに子供の頃の親やら教師への不満ぐちぐち言ってる「」見るとそんなにか…ってなる まぁ大人になって改めて分かるクソさってのもあるよ ああはなるまいって思ってる
42 20/11/19(木)22:13:38 No.747624843
>はいそうです!他人を犠牲にしてでも自分の時間は誰にも渡したくないそんな人生を生きるつもりです! 排斥されて時間毟られて他人の犠牲になるタイプっぽい
43 20/11/19(木)22:13:47 No.747624900
所詮過ぎた事を言うこの感じこ事なんじゃないのか!?
44 20/11/19(木)22:14:00 No.747624991
>まぁ大人になって改めて分かるクソさってのもあるよ >ああはなるまいって思ってる 大人になったら自分のクソさを誤魔化すのに必死でそれどころじゃねーよ
45 20/11/19(木)22:14:17 No.747625120
そういう人生を邁進してる「」がどんどん出てくる
46 20/11/19(木)22:14:55 No.747625374
そういう「」
47 20/11/19(木)22:15:25 No.747625572
自己責任の遠回しな言い方
48 20/11/19(木)22:16:02 No.747625817
そういう「」をした!
49 20/11/19(木)22:16:16 No.747625912
他人なんていいからはよケツまくれ
50 20/11/19(木)22:16:16 No.747625913
「」がクズなのは親の責任だから気にすんな
51 20/11/19(木)22:16:25 No.747625983
遅刻する奴はクズだから何言われたってしょうがねえよ
52 20/11/19(木)22:16:48 No.747626127
「」は説教されても素直に受け入れず逆ギレしたりごまかして忘れたりしたから「」になったんだよ はい私のことです
53 20/11/19(木)22:16:51 No.747626159
逆に言えばそういう人生でも「」ぐらいにはなれる とも言える
54 20/11/19(木)22:17:20 No.747626349
実際どこ行っても同じだったようだな
55 20/11/19(木)22:17:26 No.747626378
実際無能な人は自己責任なんだから助ける必要なんて一切ないのだ
56 20/11/19(木)22:18:10 No.747626664
>>そして数十年経ってるにも関わらずimgで教師はクソだ!と怨嗟を垂れ流す >教師は社会経験がないから未熟な人間が多いうんぬんかんぬん そうかもしれないけど少なくともそんなことぐちぐち言ってる奴らよりも未熟ではないよね
57 20/11/19(木)22:18:13 No.747626684
このスレでムキになって「俺ならこう言う・言った」みたいなレスが 実にそういうふうに生きてきたんだろうなという感想しか抱かせない
58 20/11/19(木)22:18:40 No.747626876
考えてみりゃ先生も説教側に対しては他人なんだから給料以上のことしなくてもいいんだよな
59 20/11/19(木)22:18:41 No.747626880
仕事に遅刻したことは一度もないけどそういう人生だよ
60 20/11/19(木)22:18:47 No.747626926
>実際無能な人は自己責任なんだから助ける必要なんて一切ないのだ だから国が滅んだ…
61 20/11/19(木)22:19:09 No.747627086
>大人になったら自分のクソさを誤魔化すのに必死でそれどころじゃねーよ 人のフリ見て我がフリ直せというが 今までの我がフリの負債を埋めるのに必死で人のフリなんか見てる暇がない
62 20/11/19(木)22:19:13 No.747627120
>逆に言えばそういう人生でも「」ぐらいにはなれる >とも言える 「」になれないレベルってどんなのだよ…
63 20/11/19(木)22:19:25 No.747627208
好きにしろ だってお前の人生なんだから
64 20/11/19(木)22:19:39 No.747627293
遅刻してくるやつにはそういう人生を送ってほしいので 俺は多少迷惑かけられても遅刻は叱らないし嫌味な言い方もしない
65 20/11/19(木)22:19:51 No.747627373
>「」になれないレベルってどんなのだよ… 妹の携帯も使えないとか…
66 20/11/19(木)22:20:40 No.747627680
ちゃんとしてたって 勤務時間外で変な宗教染みた気持ち悪いセミナーや勉強会を強制で参加させられるんだ 全然ちゃんとして無かった俺とめっちゃちゃんとしてる同僚や先輩が同じ目あってるんだ、真面目故にまともに受け取って洗脳されてるんだ 愉快で仕方がない
67 20/11/19(木)22:20:42 No.747627688
>「」になれないレベルってどんなのだよ… インターネットにアクセスできない感じの…
68 20/11/19(木)22:21:21 ID:9TXv2Ujk 9TXv2Ujk No.747627920
書き込みをした人によって削除されました
69 20/11/19(木)22:21:39 No.747628029
>「」になれないレベルってどんなのだよ… 「」のような爪弾き者の中のさらに浮いてる爪弾き者いるから怖いねえ
70 20/11/19(木)22:21:42 No.747628053
>ちゃんとしてたって >勤務時間外で変な宗教染みた気持ち悪いセミナーや勉強会を強制で参加させられるんだ >全然ちゃんとして無かった俺とめっちゃちゃんとしてる同僚や先輩が同じ目あってるんだ、真面目故にまともに受け取って洗脳されてるんだ >愉快で仕方がない 怨念じみた長文練り出しといて愉快とか嘘臭いな 無理すんな
71 20/11/19(木)22:22:01 No.747628177
>ID:9TXv2Ujk ああなるほどそういうIDを生きたいのね
72 20/11/19(木)22:22:12 No.747628242
>ちゃんとしてたって >勤務時間外で変な宗教染みた気持ち悪いセミナーや勉強会を強制で参加させられるんだ >全然ちゃんとして無かった俺とめっちゃちゃんとしてる同僚や先輩が同じ目あってるんだ、真面目故にまともに受け取って洗脳されてるんだ >愉快で仕方がない 「」未満来たな…
73 20/11/19(木)22:22:36 No.747628396
そういえば昔そんなことあったな… 小学生のころ図書室で歴史とか美術の本読んでたら 本ばかり読んでないで勉強しろって怒られたの数十年ぶりに思い出した
74 20/11/19(木)22:22:46 No.747628447
俺はうがった人間なので画像を読むと 自由を求めるとろくなことがないから縛られて奴隷のように生きておきなさい という風に聞こえる
75 20/11/19(木)22:22:54 No.747628496
スレ画に文章に入ってると何が何でもそれに言い返そうとする「」結構居るよね
76 20/11/19(木)22:23:19 No.747628658
大人になると分かる大人のダメさがあると同時に 子供の時に思ってた大人のダメな部分が大人になると誰にもどうしようもないであったのが分かる事もある
77 20/11/19(木)22:23:42 No.747628800
あいつらは洗脳されてるんだ!っていいだすヤベー奴結構いるよね
78 20/11/19(木)22:23:51 No.747628876
大人はなあ…大人じゃなくて子供なんだよ
79 20/11/19(木)22:23:59 No.747628924
生きてる感覚の代償に苦しいなら別にそういう人生側でいいです…
80 20/11/19(木)22:24:48 No.747629203
誰こいつ
81 20/11/19(木)22:24:48 No.747629206
>スレ画に文章に入ってると何が何でもそれに言い返そうとする「」結構居るよね 逆張りがまさに送った人生そのものなんだなって…
82 20/11/19(木)22:25:06 No.747629307
最低だなガンバリスト駿読むのやめます
83 20/11/19(木)22:25:10 No.747629332
これ言ってるやつなんか気持ち悪いな…
84 20/11/19(木)22:25:19 No.747629386
>あいつらは洗脳されてるんだ!っていいだすヤベー奴結構いるよね 勉強会に参加しない俺は会社に洗脳されてない 自由で懸命な生き方してるってのがそういう人生を送ってるやつの背骨なのだ
85 20/11/19(木)22:25:19 No.747629389
>ああなるほどそういう人生を生きたいのね これ辞書登録しとこう
86 20/11/19(木)22:25:43 No.747629512
最近何を見てもマウントか自慢話にしか思えなくなったのはよくない兆候だと思う 医者には通ってる
87 20/11/19(木)22:25:44 No.747629516
学校遅刻は学生個人より家庭に問題があることのが多くない?
88 20/11/19(木)22:26:12 No.747629656
自己責任論del
89 20/11/19(木)22:26:51 No.747629884
>最近何を見てもマウントか自慢話にしか思えなくなったのはよくない兆候だと思う >医者には通ってる 病院行ける「」久しぶりに見た
90 20/11/19(木)22:27:06 No.747629955
>生きてる感覚の代償に苦しいなら別にそういう人生側でいいです… ある程度の年齢になると生きてて辛いのはそういう人生を送ってる側じゃないか?
91 20/11/19(木)22:27:16 No.747630024
俺は悪くない 親のせいだ
92 20/11/19(木)22:27:24 No.747630075
>学校遅刻は学生個人より家庭に問題があることのが多くない? 個人に問題があるのを棚上げして責任転嫁するのいいよね
93 20/11/19(木)22:27:57 No.747630268
>最近何を見てもマウントか自慢話にしか思えなくなったのはよくない兆候だと思う ここなら事実そうなのでまずはimgを閉じるとこから始めた方がいいと思うよ
94 20/11/19(木)22:28:16 No.747630359
>学校遅刻は学生個人より家庭に問題があることのが多くない? いつまで子育てされてたかによるな
95 20/11/19(木)22:28:37 No.747630493
たぶん学生時代の俺なら言われてる意味がわからずはあ?で流して次の日には忘れてる
96 20/11/19(木)22:28:54 No.747630594
虹裏がふたばがわるい
97 20/11/19(木)22:29:01 No.747630638
>いつまで子育てされてたかによるな 普通親に育ててもらうのなんて幼稚園と一緒に卒業するものだよね
98 20/11/19(木)22:29:45 No.747630877
>個人に問題があるのを棚上げして責任転嫁するのいいよね 大人なら責任転嫁って言っても仕方ないけど学校通ってるぐらいの年齢は大きく家庭環境に影響を受けるよ 先生ってことは大学時代の話でもないだろうし
99 20/11/19(木)22:30:04 No.747630990
書き込みをした人によって削除されました
100 20/11/19(木)22:30:39 No.747631220
何歳の時の話か知らんが 俺の小学校の頃の担任はオールドミスでバリバリ左翼の活動家だったから 生き方についてお前に言われる筋合いねえよで終わるな
101 20/11/19(木)22:31:13 No.747631424
遅刻するほうが悪いし言いたいことわかるけど でもこんなこと言われたらなんだこのクソババア…という気持ちにしかならないよ正直な気持ちでいうと
102 20/11/19(木)22:31:19 No.747631445
為末でためまつとも読めるから偉い 偉くはない
103 20/11/19(木)22:31:24 No.747631475
>大人なら責任転嫁って言っても仕方ないけど学校通ってるぐらいの年齢は大きく家庭環境に影響を受けるよ >先生ってことは大学時代の話でもないだろうし 小学校中学校高校ぐらいで子供が遅刻してても放ったらかしな親だったら家庭環境大分悪いよね
104 20/11/19(木)22:31:45 No.747631589
これに胸を張れるならそれはそれで只者ではないからいいんだろうな
105 20/11/19(木)22:32:01 No.747631665
>普通親に育ててもらうのなんて幼稚園と一緒に卒業するものだよね そこまでは言わないけど 朝起こしてもらうのはオシメ変えてもらうとかお風呂で髪の毛洗ってもらうとかの延長線上にあるものだから 起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う
106 20/11/19(木)22:32:14 No.747631759
>>いつまで子育てされてたかによるな >普通親に育ててもらうのなんて幼稚園と一緒に卒業するものだよね そういう人生を生きてるのね
107 20/11/19(木)22:32:21 No.747631807
>そこまでは言わないけど >朝起こしてもらうのはオシメ変えてもらうとかお風呂で髪の毛洗ってもらうとかの延長線上にあるものだから >起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う はぁ なんか知らんけどそうなんだ
108 20/11/19(木)22:32:37 No.747631904
>>普通親に育ててもらうのなんて幼稚園と一緒に卒業するものだよね >そういう人生を生きてるのね そういう人生を生きてきたんだよ
109 20/11/19(木)22:32:50 No.747631986
>朝起こしてもらうのはオシメ変えてもらうとかお風呂で髪の毛洗ってもらうとかの延長線上にあるものだから >起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う 君が「」になったのは?
110 20/11/19(木)22:32:55 No.747632011
>起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う ああなるほどそういう人生を生きたいのね
111 20/11/19(木)22:32:57 No.747632027
というか小中の教師はほんとにアレなのが多いから 下手したらスレ画の話も嫌味で言ってる可能性がわりとある
112 20/11/19(木)22:33:04 No.747632072
自演レスかー
113 20/11/19(木)22:33:08 No.747632101
>君が「」になったのは? 親のせい
114 20/11/19(木)22:33:14 No.747632139
こんなところで格下の「」を見下して悦に浸ってるやつもそういう人生だから安心してほしい
115 20/11/19(木)22:33:23 No.747632177
>自演レスかー ああなるほどそういうことにしたいのね
116 20/11/19(木)22:33:38 No.747632267
本当に恥でしかないなお前の人生
117 20/11/19(木)22:33:50 No.747632330
やむを得ない理由での遅刻ならこんなこといわれないしな
118 20/11/19(木)22:33:57 No.747632376
>何歳の時の話か知らんが >俺の小学校の頃の担任はオールドミスでバリバリ左翼の活動家だったから >生き方についてお前に言われる筋合いねえよで終わるな どうして急に自分の話とか始めたの…
119 20/11/19(木)22:33:58 No.747632380
>こんなところで格下の「」を見下して悦に浸ってるやつもそういう人生だから安心してほしい 正直他人にマウント取らないと気が済まない病気の「」はimgでも最底辺だと思う
120 20/11/19(木)22:34:06 No.747632430
もうどうにもなんねえ!でも俺は悪くねえ!
121 20/11/19(木)22:34:09 No.747632445
>ああなるほどそういうことにしたいのね スレ「」のIDたどれや
122 20/11/19(木)22:34:27 No.747632544
そういう人生選んでそう
123 20/11/19(木)22:34:29 No.747632551
遅刻常習するようなやつにこれ言った所で効くやつそんなにいなさそうだけどな だって他の教師とかにも怒られてるでしょ こいつしたり顔で語るだけで怒ってこないしラッキーくらいにしか思われなさそう
124 20/11/19(木)22:34:42 No.747632637
そう こうやって相手の属性や態度の問題にすり替える それでこそ「」だ
125 20/11/19(木)22:34:46 No.747632653
>もうどうにもなんねえ!でも俺は悪くねえ! 全部社会のせいにするのは楽でいいよな どうせ損しないし押し付けられるもんは全部押し付けるくらいでいい
126 20/11/19(木)22:35:00 No.747632744
>というか小中の教師はほんとにアレなのが多いから >下手したらスレ画の話も嫌味で言ってる可能性がわりとある 本当にそういう人生を生きるんだなって思うなら口出ししないし 年も立場も格下の生徒にこんなこというのただの鬱憤晴らしでしかないよ
127 20/11/19(木)22:35:08 No.747632798
>>何歳の時の話か知らんが >>俺の小学校の頃の担任はオールドミスでバリバリ左翼の活動家だったから >>生き方についてお前に言われる筋合いねえよで終わるな >どうして急に自分の話とか始めたの… 自分の話か?
128 20/11/19(木)22:35:13 No.747632843
>>起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う >ああなるほどそういう人生を生きたいのね そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う
129 20/11/19(木)22:35:18 No.747632868
せっかくのいい話なのにそれを聞いた結果がついプリでスレ立ててID出されて自演バレする嫌われ者ってお前の人生その選択でいいのかよ!?ってなる
130 20/11/19(木)22:35:24 No.747632910
>どうして急に自分の話とか始めたの… 大なり小なりそんなレスばっかだけど急にどうした なんか刺さったのか
131 20/11/19(木)22:35:25 No.747632918
>そう >こうやって相手の属性や態度の問題にすり替える >それでこそ「」だ このツイプリでそのレス打ってておかしいと思わなかったんかな…
132 20/11/19(木)22:35:39 No.747633020
>そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う ああなるほどそういう人生を生きてるのね
133 20/11/19(木)22:35:39 No.747633021
親の教育が失敗しただけだから「」は気に病む必要はない
134 20/11/19(木)22:35:46 No.747633068
というかこのスレだけでもその「」以外にも自分の話してる奴なんて掃いて捨てるほど…
135 20/11/19(木)22:35:50 No.747633098
>>>起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う >>ああなるほどそういう人生を生きたいのね >そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う ああなるほどそういう人生を生きてきたのね
136 20/11/19(木)22:36:06 No.747633204
>せっかくのいい話なのにそれを聞いた結果がついプリでスレ立ててID出されて自演バレする嫌われ者ってお前の人生その選択でいいのかよ!?ってなる そもそもいい話か?
137 20/11/19(木)22:36:08 No.747633227
>>>起こしてくれないから遅刻した!はオシメはかされなかったからオネショしたとかと同等の言い訳だと思う >>ああなるほどそういう人生を生きたいのね >そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う 大体の人は学生時代に寝坊して「何で起こしてくれなかったんだ!」って怒ってもそんな風にはならないよ
138 20/11/19(木)22:36:39 No.747633430
まぁ時間を守るって何においても最低限のお約束だから何言われても仕方がないかな感はある
139 20/11/19(木)22:36:46 No.747633483
>ああなるほどそういう人生を生きてきたのね お前はそろそろオシッコ行かなくていいのか? 寝る前に行っとけよ
140 20/11/19(木)22:36:48 No.747633498
>親の教育が失敗しただけだから「」は気に病む必要はない いや悪いのは俺が活躍できない社会であって 親でもなければ俺でもないけど?
141 20/11/19(木)22:37:14 No.747633681
いるんだよな 「自分語りやめろー!」とか言えば無敵のマウント取れると思ってる子 そういう人生を生きてきたのね
142 20/11/19(木)22:37:18 No.747633716
レスポンチ好きな「」たちのプライドはすごいな
143 20/11/19(木)22:37:19 No.747633721
無敵の返しすぎないコレ
144 20/11/19(木)22:37:20 No.747633731
>>ああなるほどそういう人生を生きてきたのね >お前はそろそろオシッコ行かなくていいのか? >寝る前に行っとけよ ああなるほどそういう人生を送ってるのね
145 20/11/19(木)22:37:26 No.747633779
視野を広げられないと選択肢があっても目に見えないの で、どうやって視野を広げるかって言ったら金とか親の教育とか本人にはどうにもならないものが多くって やっぱり生まれた環境は大事だよってピエールブルデューが言ってた気がする
146 20/11/19(木)22:37:28 No.747633792
>お前はそろそろオシッコ行かなくていいのか? >寝る前に行っとけよ だせー マジだせー
147 20/11/19(木)22:37:28 No.747633793
時間を守らなくて良いほど偉い人間になりたいのねと期待を込めて言ってくれたかもしれないだろ
148 20/11/19(木)22:37:53 No.747633978
>大体の人は学生時代に寝坊して「何で起こしてくれなかったんだ!」って怒っても そんなシチュはそもそも滅多にないと思うよ 漫画の読み過ぎでは?
149 20/11/19(木)22:37:58 No.747634013
>まぁ時間を守るって何においても最低限のお約束だから何言われても仕方がないかな感はある それを学ぶのが学校なのに教師が子どもに伝わりそうもない言い方で嫌味言うのいいよね
150 20/11/19(木)22:38:09 No.747634095
昔の事を掘り返すよりオナニーでもして寝た方が良い
151 20/11/19(木)22:38:12 No.747634112
>>大体の人は学生時代に寝坊して「何で起こしてくれなかったんだ!」って怒っても >そんなシチュはそもそも滅多にないと思うよ >漫画の読み過ぎでは? はあ… 世界狭そうね
152 20/11/19(木)22:38:22 No.747634175
>そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う 自分でパンツ洗う人生より人に洗わせる人生を生きていきてぇなぁ…
153 20/11/19(木)22:38:37 No.747634256
>そんなシチュはそもそも滅多にないと思うよ >漫画の読み過ぎでは? こっちにはツッコまない辺り君はそういう人生送ってるのか >そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う
154 20/11/19(木)22:38:40 No.747634279
悪いのは社会であり国家である
155 20/11/19(木)22:38:45 No.747634301
なにその改行
156 20/11/19(木)22:38:51 No.747634340
くすぐるのが上手な先生やな
157 20/11/19(木)22:39:11 No.747634482
>くすぐるのが上手な先生やな そのうち刺されそうだなとしか
158 20/11/19(木)22:39:17 No.747634516
>視野を広げられないと選択肢があっても目に見えないの >で、どうやって視野を広げるかって言ったら金とか親の教育とか本人にはどうにもならないものが多くって >やっぱり生まれた環境は大事だよってピエールブルデューが言ってた気がする というか環境関係ない何とかなるって言ってるのはごく一部のアレな人だけで普通の人はみんな分かってるから…
159 20/11/19(木)22:39:42 No.747634665
いい事を言ってくれた先生だと思う まあ真面目に生きててもだめなこと多いんだけどね
160 20/11/19(木)22:39:51 No.747634711
>はあ… >世界狭そうね お前の言う世界って転生とかする世界含めてるよね 漫画と現実を混同しちゃだめだぞボウヤ
161 20/11/19(木)22:39:57 No.747634736
>>くすぐるのが上手な先生やな >そのうち刺されそうだなとしか 本人の素行不良にしても家庭環境の問題にしても当事者でこんな話まともに聞いてる学生いないから平気よ
162 20/11/19(木)22:39:58 No.747634744
遅刻するやつは基本的に遅刻することを大したことでは無いと思ってるから この程度のことで俺の人生を見透かして憐れむんじゃねぇ!!ってなる奴がほとんどな気はする
163 20/11/19(木)22:39:58 No.747634747
>くすぐるのが上手な先生やな いやこれ理解力の高い生徒だなって言ったほうが正しい
164 20/11/19(木)22:40:14 No.747634845
全部imgのせい
165 20/11/19(木)22:40:22 No.747634888
家庭環境は関係ない!って言いたがる人人に限って大体家庭環境がクソでロクでもない人間なの面白い
166 20/11/19(木)22:40:25 No.747634905
>まぁ時間を守るって何においても最低限のお約束だから何言われても仕方がないかな感はある 社会人ならそうだけど学校の先生がその態度は問題というか 本来なら親にも連絡取って改善なり対策するのが業務じゃないのか
167 20/11/19(木)22:40:43 No.747635010
遅刻を怒られたくらいで人生観を左右されたり思い悩むような人生なんてどうせ大抵の人間はそんな領域に辿り着かないのに気にし過ぎだぜ! 遅刻もたくさんしたし遊びに行ってさぼるし学生時代の授業は大抵寝てた俺だけど人生毎日超楽しいぜ!
168 20/11/19(木)22:40:45 No.747635024
>この程度のことで俺の人生を見透かして憐れむんじゃねぇ!!ってなる奴がほとんどな気はする そんなややこしいこと思わずに何言ってんだ頭おかしいのかなで終わると思う
169 20/11/19(木)22:40:45 No.747635027
>本人の素行不良にしても家庭環境の問題にしても当事者でこんな話まともに聞いてる学生いないから平気よ まともに聞いてなんか目が覚めたスレ画がバカみたいじゃないですか!
170 20/11/19(木)22:40:54 No.747635085
>>そうじゃなきゃ三十路過ぎても親にパンツ洗って貰ってるような人生を送ることになると思う >自分でパンツ洗う人生より人に洗わせる人生を生きていきてぇなぁ… クリーニング出せば
171 20/11/19(木)22:41:22 No.747635238
>>くすぐるのが上手な先生やな >いやこれ理解力の高い生徒だなって言ったほうが正しい 感想に不正解があるのかよ さては文系だな?
172 20/11/19(木)22:41:26 No.747635264
(少年の日の思い出でも読んだのかな…)で終わる
173 20/11/19(木)22:41:37 No.747635316
>遅刻を怒られたくらいで人生観を左右されたり思い悩むような人生なんてどうせ大抵の人間はそんな領域に辿り着かないのに気にし過ぎだぜ! >遅刻もたくさんしたし遊びに行ってさぼるし学生時代の授業は大抵寝てた俺だけど人生毎日超楽しいぜ! そういう人生を生きたいのね
174 20/11/19(木)22:41:37 No.747635318
>遅刻を怒られたくらいで人生観を左右されたり思い悩むような人生なんてどうせ大抵の人間はそんな領域に辿り着かないのに気にし過ぎだぜ! >遅刻もたくさんしたし遊びに行ってさぼるし学生時代の授業は大抵寝てた俺だけど人生毎日超楽しいぜ! 楽しさなんかより年収と学歴とコネの方が大事ですけど?
175 20/11/19(木)22:41:37 No.747635319
imgに入り浸るのはどういう人生なんだ?
176 20/11/19(木)22:41:38 No.747635322
>感想に不正解があるのかよ >さては文系だな? ?
177 20/11/19(木)22:41:44 No.747635374
>>本人の素行不良にしても家庭環境の問題にしても当事者でこんな話まともに聞いてる学生いないから平気よ >まともに聞いてなんか目が覚めたスレ画がバカみたいじゃないですか! この「先生」とはあなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか
178 20/11/19(木)22:41:59 No.747635466
>感想に不正解があるのかよ >さては文系だな? 文系がなにかも理解できてないとかまさか高校も行ってない?
179 20/11/19(木)22:42:01 No.747635472
親身になって怒ってもだいたいのバカは聞いてないし効いてないもんな
180 20/11/19(木)22:42:01 No.747635475
>そういう人生を生きたいのね 生きてる!楽しい!
181 20/11/19(木)22:42:07 No.747635514
教師にどんなトラウマがあればこんなに拗らせるんだろう
182 20/11/19(木)22:42:10 No.747635542
正直時間なんか守らないような人間になりたかった
183 20/11/19(木)22:42:13 No.747635561
>感想に不正解があるのかよ >さては文系だな? 感想じゃなくて状況把握かな…
184 20/11/19(木)22:42:15 No.747635577
>imgに入り浸るのはどういう人生なんだ? 親が悪い
185 20/11/19(木)22:42:21 No.747635615
>>感想に不正解があるのかよ >>さては文系だな? >文系がなにかも理解できてないとかまさか高校も行ってない? キレすぎだろ
186 20/11/19(木)22:42:21 No.747635620
>そういう人生を生きたいのね E&Eでどんな人生でも楽しむマンには正直なりてぇ…
187 20/11/19(木)22:42:29 No.747635668
こう言われて「そうかそりゃ頑張らなきゃな」と思って努力した結果が為末大(400mハードル日本記録保持者・株式会社の代表取締役) 「ムカつく教師だな」と思った結果が「」 うーん「」の方が為末大よりまだマシかな
188 20/11/19(木)22:42:31 No.747635690
>感想に不正解があるのかよ >さては文系だな? 感想に正解不正解があるのは文系じゃなくて小学校のテストぐらいなもんだよ 君は最終学歴小卒?
189 20/11/19(木)22:42:32 No.747635699
>家庭環境は関係ない!って言いたがる人人に限って大体家庭環境がクソでロクでもない人間なの面白い 人間見た目じゃわかんないじゃないスか!?
190 20/11/19(木)22:42:44 No.747635764
>>>感想に不正解があるのかよ >>>さては文系だな? >>文系がなにかも理解できてないとかまさか高校も行ってない? >キレすぎだろ うっわだっせ
191 20/11/19(木)22:42:56 No.747635860
>うーん「」の方が為末大よりまだマシかな どんだけひどい大学なんだよ!?
192 20/11/19(木)22:43:02 No.747635896
そもそも大半の人間は遅刻常習した挙句教師にこんな嫌味言われなくても大きくなるうちに自然と気づいて社会に出ている
193 20/11/19(木)22:43:10 No.747635950
>>文系がなにかも理解できてないとかまさか高校も行ってない? >キレすぎだろ 図星かぁ…
194 20/11/19(木)22:43:36 No.747636099
>そもそも大半の人間は遅刻常習した挙句教師にこんな嫌味言われなくても大きくなるうちに自然と気づいて社会に出ている というか遅刻常習しない
195 20/11/19(木)22:43:39 No.747636117
>キレすぎだろ いきなり文系だな?とかズレたこと言い出した方がよっぽどキレてるように見えるけど 急にキレてるキレてる言い出したってことは高校行ってないってのが刺さっちゃったか
196 20/11/19(木)22:43:53 No.747636207
>教師にどんなトラウマがあればこんなに拗らせるんだろう 一般常識だぞ
197 20/11/19(木)22:44:01 No.747636248
>株式会社の代表取締役 頭悪そうな文字列…
198 20/11/19(木)22:44:11 No.747636305
双方キレすぎだろ
199 20/11/19(木)22:44:15 No.747636339
>>本人の素行不良にしても家庭環境の問題にしても当事者でこんな話まともに聞いてる学生いないから平気よ >まともに聞いてなんか目が覚めたスレ画がバカみたいじゃないですか! 「」がバカにできる相手ではないがな…
200 20/11/19(木)22:44:19 No.747636372
>うーん「」の方が為末大よりまだマシかな 自虐やめなよ
201 20/11/19(木)22:44:22 No.747636396
>>そもそも大半の人間は遅刻常習した挙句教師にこんな嫌味言われなくても大きくなるうちに自然と気づいて社会に出ている >というか遅刻常習しない スレ画も常習はしてないしな
202 20/11/19(木)22:44:55 No.747636615
「」が人生楽しんでて何よりだよ
203 20/11/19(木)22:44:57 No.747636631
>スレ画も常習はしてないしな どこからその情報を読み取ったの?
204 20/11/19(木)22:45:12 No.747636727
まとめブログへの転載禁止
205 20/11/19(木)22:45:21 No.747636786
>双方キレすぎだろ 正直引く
206 20/11/19(木)22:45:25 No.747636808
>そもそも大半の人間は遅刻常習した挙句教師にこんな嫌味言われなくても大きくなるうちに自然と気づいて社会に出ている それ以下の人間相手にしてインフルエンサー気取りなのが為末大だ 武井壮より影響力ないのにね
207 20/11/19(木)22:45:26 No.747636821
>>株式会社の代表取締役 >頭悪そうな文字列… どうして…
208 20/11/19(木)22:45:27 No.747636824
>>株式会社の代表取締役 >頭悪そうな文字列… オリンピック代表とどこぞの会社の取締役を並列させるのあんまりよくないと思う
209 20/11/19(木)22:45:36 No.747636882
>ID:9TXv2Ujk 自演してる…
210 20/11/19(木)22:45:36 No.747636884
しょっちゅう遅刻する知り合いいるけど往々にして本人の生活態度にも悪影響出してるね
211 20/11/19(木)22:45:50 No.747636973
帰路じゃなくて岐路だろってのが気になった
212 20/11/19(木)22:45:51 No.747636977
何が気に入らなくて喧嘩してるのかわからん
213 20/11/19(木)22:46:14 No.747637105
「あの人は株式会社の代表取締役だぞ!」ってなんかコントの台詞にありそうなあやふやさが面白い
214 20/11/19(木)22:46:20 No.747637147
>「」がバカにできる相手ではないがな… 「」にあれこれ言われる有名人の中では比較的馬鹿にできる存在だと思う
215 20/11/19(木)22:46:22 No.747637153
>しょっちゅう遅刻する知り合いいるけど往々にして本人の生活態度にも悪影響出してるね 常習する奴は発達障害なんでしょ知ってるんだから
216 20/11/19(木)22:46:27 No.747637180
>「」がバカにできる相手ではないがな… 相手のレベル程度で馬鹿にできなくなるとか「」失格だね
217 20/11/19(木)22:46:35 No.747637227
>何が気に入らなくて喧嘩してるのかわからん 匿名掲示板で争うのが好きな人にとってはクリティカルな話題なんだろう
218 20/11/19(木)22:46:43 No.747637276
>何が気に入らなくて喧嘩してるのかわからん 「」は感受性が豊かだから遠隔で説教くらった気分になってんだよ
219 20/11/19(木)22:46:48 No.747637308
便所の落書き見てそんなに腹立つことある?
220 20/11/19(木)22:46:54 No.747637345
レスポンチに理由がいるかい?
221 20/11/19(木)22:46:59 No.747637385
>帰路じゃなくて岐路だろってのが気になった 遅刻は改めたけど文章を送信する前に推敲する癖はつかなかったか…
222 20/11/19(木)22:47:04 No.747637403
>>そういう人生を生きたいのね >生きてる!楽しい! なんのかんの言ってコレが一番大事だよ 自分に余裕があると仕事も上手く行くし友達も増えた
223 20/11/19(木)22:47:05 No.747637420
でもその選択が自由意志ではなく遺伝子や環境要因によって決められてるとしたらどうするんだ
224 20/11/19(木)22:47:24 No.747637543
>「」は感受性が豊かだから遠隔で説教くらった気分になってんだよ ついぷり見てそんな気分になる人間はいないと思う
225 20/11/19(木)22:47:38 No.747637647
人生の帰路ってなんかもう死ぬ間際の人みたいだな
226 20/11/19(木)22:47:47 No.747637706
>便所の落書き見てそんなに腹立つことある? 存在自体がムカつくだろ
227 20/11/19(木)22:47:53 No.747637741
>「あの人は株式会社の代表取締役だぞ!」ってなんかコントの台詞にありそうなあやふやさが面白い 君が株式会社の代表取締役と聞いてコントしか思い出せない人生送ってるだけだよね ツッコミよろしく!
228 20/11/19(木)22:47:56 No.747637759
>「」は感受性が豊かだから遠隔で説教くらった気分になってんだよ 受けてるのは遠隔パイズリなのにな
229 20/11/19(木)22:47:57 No.747637760
>「」は感受性が豊かだから遠隔で説教くらった気分になってんだよ 分不相応な自尊心が傷ついただけやろ
230 20/11/19(木)22:48:07 No.747637831
>でもその選択が自由意志ではなく遺伝子や環境要因によって決められてるとしたらどうするんだ こういう人はなんやかんや理屈つけてごまかすと思う 別にそれでもよくね?って言えるつよきものはなかなかいない
231 20/11/19(木)22:48:13 No.747637866
>君が株式会社の代表取締役と聞いてコントしか思い出せない人生送ってるだけだよね >ツッコミよろしく! ?
232 20/11/19(木)22:48:17 No.747637889
勤勉に生きた俺の世界線も見てみたくはある
233 20/11/19(木)22:48:25 No.747637934
>>「」は感受性が豊かだから遠隔で説教くらった気分になってんだよ >ついぷり見てそんな気分になる人間はいないと思う じゃあここでキレてる奴は人間じゃ無いって言うのかよ
234 20/11/19(木)22:48:34 No.747638004
>>「」は感受性が豊かだから遠隔で説教くらった気分になってんだよ >分不相応な自尊心が傷ついただけやろ 自演してそう スレ「」みたいに
235 20/11/19(木)22:48:53 No.747638123
>じゃあここでキレてる奴は人間じゃ無いって言うのかよ たぶんキレてるように見える人の頭がおかしい
236 20/11/19(木)22:49:13 No.747638220
>自演してそう >スレ「」みたいに これが核心とか浅すぎだろ… ちょっとは隠せ…
237 20/11/19(木)22:49:28 No.747638317
>勤勉に生きた俺の世界線も見てみたくはある 見てきた 壺にいたよ
238 20/11/19(木)22:49:44 No.747638402
>君が株式会社の代表取締役と聞いてコントしか思い出せない人生送ってるだけだよね >ツッコミよろしく! 株式会社の代表取締役がツッコまれてるんじゃなくて 「あの人は株式会社の代表取締役ですっげーんだぞー!」ってバカ丸出しの文章がツッコまれてるんですよ
239 20/11/19(木)22:49:51 No.747638444
>>じゃあここでキレてる奴は人間じゃ無いって言うのかよ >たぶんキレてるように見える人の頭がおかしい 長州と全く一緒じゃん キレてるよそれ
240 20/11/19(木)22:49:54 No.747638453
ああなるほどそういうimgを生きたいのですね
241 20/11/19(木)22:50:00 No.747638490
>これが核心とか浅すぎだろ… >ちょっとは隠せ… 感受性豊か過ぎる…
242 20/11/19(木)22:50:03 No.747638510
でもまあやっぱりダラっと生きたいな!
243 20/11/19(木)22:50:15 No.747638593
>>君が株式会社の代表取締役と聞いてコントしか思い出せない人生送ってるだけだよね >>ツッコミよろしく! >株式会社の代表取締役がツッコまれてるんじゃなくて >「あの人は株式会社の代表取締役ですっげーんだぞー!」ってバカ丸出しの文章がツッコまれてるんですよ そんな文章無いけどなあ 君の脳内にあるの?
244 20/11/19(木)22:50:17 No.747638605
>長州と全く一緒じゃん >キレてるよそれ お前に長州の何が分かるクソボケ死ね死ね死ね
245 20/11/19(木)22:50:17 No.747638606
>壺にいたよ 今とかわんね…
246 20/11/19(木)22:50:26 No.747638663
>長州と全く一緒じゃん >キレてるよそれ そりゃ頭おかしい人にはキレるでしょ スレ画はどうでもいいけど
247 20/11/19(木)22:50:28 No.747638676
どんなときもライフイズビューティフルの精神だぞ
248 20/11/19(木)22:50:32 No.747638696
よっぽど悔しかったんだなそこ言及されたの
249 20/11/19(木)22:50:47 No.747638774
>そんな文章無いけどなあ >君の脳内にあるの? 君はそうやって見たくない現実から目を逸らした人生を生きてきたんだね