虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/19(木)21:03:24 EP3:電... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/19(木)21:03:24 No.747597115

EP3:電撃を返されて死にかける&電撃を吸収された衝撃波で死にかける EP6:電撃を耐えた相手に穴に落とされて死ぬ EP9:電撃を返されて死ぬ

1 20/11/19(木)21:04:09 No.747597375

しかしあのフライングキリモミ突撃は一体…

2 20/11/19(木)21:05:12 No.747597731

E&Eの体現者

3 20/11/19(木)21:05:17 No.747597760

ジェダイの武器か…

4 20/11/19(木)21:06:49 No.747598324

>しかしあのフライングキリモミ突撃は一体… ジェダイマスター複数人に囲まれると普通に死ぬのでまず相手をびっくりさせて頭数を減らす

5 20/11/19(木)21:07:11 No.747598448

EP3だとすごい楽しそうにライトセーバー振るうおじいちゃんでこっちが嬉しくなる

6 20/11/19(木)21:07:16 No.747598479

>しかしあのフライングキリモミ突撃は一体… ヨーダと同じアクロバティックな動きが特徴の型だから

7 20/11/19(木)21:07:23 No.747598511

大艦隊は壊せてもたった一人の人間は壊せねえようだな…

8 20/11/19(木)21:07:40 No.747598615

ヨーダに円盤回転返しされた時と電撃吸収された時の顔で吹く

9 20/11/19(木)21:08:10 No.747598786

>EP3:電撃を返されて死にかける&電撃を吸収された衝撃波で死にかける まあ相手が悪かったし… >EP6:電撃を耐えた相手に穴に落とされて死ぬ まあ昔の映画だし… >EP9:電撃を返されて死ぬ これはちょっと…

10 20/11/19(木)21:08:28 No.747598879

>EP9:電撃で艦隊を落とす

11 20/11/19(木)21:08:52 No.747599021

>EP3だとすごい楽しそうにライトセーバー振るうおじいちゃんでこっちが嬉しくなる 役者が高齢すぎるとのサミュエルジャクソンが殺陣下手すぎてプリクエル屈指のしょうもない剣劇

12 20/11/19(木)21:09:04 No.747599092

EP3で大気圏突破するあたりのオイオイオイ死ぬわワシ 見たいな顔でだめだった

13 20/11/19(木)21:09:14 No.747599154

EP3でライトセイバーも使うのはちょっと意外だった

14 20/11/19(木)21:09:16 No.747599166

ライブ感じいさん

15 20/11/19(木)21:09:24 No.747599226

キルヒム ドゥイッ!

16 20/11/19(木)21:09:27 No.747599240

すごく念入りに計画を練って堅実に実行しているように見えるけどわりとライブ感で動いてるよねこの人 9の自由奔放さは歳食ったらこうなるんだろうなこの人って思えるだけの説得力はあった

17 20/11/19(木)21:09:46 No.747599335

>EP3でライトセイバーも使うのはちょっと意外だった EP6でジェダイの武器って言ってたのに

18 20/11/19(木)21:11:08 No.747599853

>すごく念入りに計画を練って堅実に実行しているように見えるけどわりとライブ感で動いてるよねこの人 ジェダイが念入りな計画を時たまぶち壊してくるからライブ感しなきゃいけないだけだよ EP3の誘拐劇はジェダイ評議会に正体バレそうになったから咄嗟の緊急避難だし

19 20/11/19(木)21:11:17 No.747599910

執務室に落ちたら死ぬレベルの穴作られてるあたり人望ないよね… 議員のころは人望あったのに…

20 20/11/19(木)21:11:50 No.747600134

ジェダイマスターを雑に3人くらい瞬殺する強さ

21 20/11/19(木)21:12:00 No.747600197

モールが殺されるのから普通に想定外だからなこいつ

22 20/11/19(木)21:12:13 No.747600303

この人めちゃいそがったんだろうな… 議員やってシスの仕事して

23 20/11/19(木)21:12:48 No.747600534

>すごく念入りに計画を練って堅実に実行しているように見えるけどわりとライブ感で動いてるよねこの人 堅実さは大切だがそれだけだと袋小路にはまるからこうして時々ライブ感するんだ

24 20/11/19(木)21:12:54 No.747600565

ヨーダがあと5歳若かったらマジで3日天下だった

25 20/11/19(木)21:13:44 No.747600906

>執務室に落ちたら死ぬレベルの穴作られてるあたり人望ないよね… >議員のころは人望あったのに… 猫被り続けてたらいい皇帝になっただろうに

26 20/11/19(木)21:13:50 No.747600934

>モールが殺されるのから普通に想定外だからなこいつ ふふふお前に勝てるジェダイはいない うそ…

27 20/11/19(木)21:14:05 No.747601049

ライトセイバー嫌いって言う割によく使ってるよね

28 20/11/19(木)21:14:15 No.747601127

スレ画が楽しそうだったり死掛けたりするのでEP3が一番好き

29 20/11/19(木)21:14:50 No.747601362

>ライトセイバー嫌いって言う割によく使ってるよね どうして嫌いなんだろう?

30 20/11/19(木)21:15:06 No.747601456

>この人めちゃいそがったんだろうな… >議員やってシスの仕事して しかも最高議長だからな… バイタリティやべえ

31 20/11/19(木)21:15:26 No.747601584

9のこいつはなんというか 話にオチつけるためだけに引っ張り出された感じがしてかわいそうというかなんというか…

32 20/11/19(木)21:15:27 No.747601594

クローンウォーズの派手に動き回るし超強いお爺ちゃんも好き

33 20/11/19(木)21:15:47 No.747601718

>堅実さは大切だがそれだけだと袋小路にはまるからこうして時々ライブ感するんだ 長続き出来たルルーシュみたいなもんだな

34 20/11/19(木)21:15:54 No.747601754

二刀流ジジイ強すぎる

35 20/11/19(木)21:16:35 No.747602005

アニメのこの人はちょっと元気過ぎる

36 20/11/19(木)21:16:37 No.747602015

レイのせいであいつもけつ丸出しで腰ヘコヘコさせてマン負けしたんだよな扱いされるの笑う

37 20/11/19(木)21:17:25 No.747602339

>この人めちゃいそがったんだろうな… >議員やってシスの仕事して 師匠殺しやったのEP1の時系列中だからな

38 20/11/19(木)21:17:42 No.747602446

この人の嫁さんって描写されたことあるの?

39 20/11/19(木)21:17:50 No.747602493

>レイのせいであいつもけつ丸出しで腰ヘコヘコさせてマン負けしたんだよな扱いされるの笑う シスはその辺緩そうだし割とヘコヘコしてたのかもしれん…

40 20/11/19(木)21:18:19 No.747602665

ダースプレイガスの悲劇を知っておるかね?

41 20/11/19(木)21:18:21 No.747602680

ぬぁ…緑色の小さな友人ちゅよい…

42 20/11/19(木)21:19:28 No.747603124

イクときにアンリミテッドパワーしてそう

43 20/11/19(木)21:21:04 No.747603708

>>ライトセイバー嫌いって言う割によく使ってるよね >どうして嫌いなんだろう? ジェダイの武器だから

44 20/11/19(木)21:21:08 No.747603734

カタ石橋強

45 20/11/19(木)21:21:13 No.747603769

議会の席爆弾いいよね 共和国の崩壊を暗示してて

46 20/11/19(木)21:21:20 No.747603825

書き込みをした人によって削除されました

47 20/11/19(木)21:21:45 No.747603982

>議会の席爆弾いいよね >共和国の崩壊を暗示してて 回転議会席にマジビビリする皇帝

48 20/11/19(木)21:22:14 No.747604158

中の人が振れて嬉しいから楽しそうにライトセイバーを振るう

49 20/11/19(木)21:22:18 No.747604181

席投げて高笑いしてたらローリングチェア飛んできて全力で逃げる 基本的にヨーダが強すぎる

50 20/11/19(木)21:22:57 No.747604419

ヨーダと戦ってる時マジで威厳0だよな

51 20/11/19(木)21:23:04 No.747604480

ヨーダがXウィング持ち上げるのに全集中力使っていたのを見ると座席をよそ見しながら投げまくる暗黒面の力って頭おかしいのでは

52 <a href="mailto:グリーヴァス">20/11/19(木)21:23:38</a> [グリーヴァス] No.747604703

うっかり議長殺しちゃってもシディアスは何とか許してくれるだろ…

53 20/11/19(木)21:23:41 No.747604725

>ヨーダと戦ってる時マジで威厳0だよな なんなら最初から逃げようとしてるしね どんだけヨーダと戦いたくなかったんだ

54 20/11/19(木)21:24:10 No.747604888

>ヨーダがXウィング持ち上げるのに全集中力使っていたのを見ると座席をよそ見しながら投げまくる暗黒面の力って頭おかしいのでは フォースの前には重さなど関係ない Xウィングだろうがスターデストロイヤーだろうがヨーダは持ち上げられるよ

55 20/11/19(木)21:24:27 No.747604995

>>>ライトセイバー嫌いって言う割によく使ってるよね >>どうして嫌いなんだろう? >ジェダイの武器だから 弟子も使ってるじゃん!

56 20/11/19(木)21:24:38 No.747605064

>ヨーダがXウィング持ち上げるのに全集中力使っていたのを見ると座席をよそ見しながら投げまくる暗黒面の力って頭おかしいのでは 左様 ヨーダやハゲもフォースでサラリと無茶苦茶やってるがやはりジェダイマスターなのだ

57 20/11/19(木)21:25:13 No.747605289

宇宙放り出されても生還してくる奴がいるのに穴に落とされて死ぬのは雑魚すぎでしょ

58 20/11/19(木)21:25:30 No.747605410

シスって二人しかいないから基本強くないとジェダイにすぐ滅ぼされない?

59 20/11/19(木)21:25:35 No.747605443

この人が闇堕ちしたきっかけってなんなの

60 20/11/19(木)21:25:38 No.747605459

言語版でEP3を見るのがすき キルヒムナウとかのシーンとかめっちゃ聞き取り易い

61 20/11/19(木)21:25:39 No.747605468

9の電撃強すぎ!

62 20/11/19(木)21:26:00 No.747605593

>弟子も使ってるじゃん! ライトセーバー振るうような状況に持っていく事が嫌いそうな雰囲気はある その前に策略とかで殺すのが趣味かもしれぬ

63 20/11/19(木)21:26:24 No.747605749

>言語版でEP3を見るのがすき >キルヒムナウとかのシーンとかめっちゃ聞き取り易い 演劇か何かの人なんだっけ?

64 20/11/19(木)21:26:28 No.747605779

>キルヒムナウとかのシーンとかめっちゃ聞き取り易い ノットフロムアジェダイも好き

65 20/11/19(木)21:26:49 No.747605925

無限のパワー!

66 20/11/19(木)21:27:00 No.747606005

>言語版でEP3を見るのがすき >キルヒムナウとかのシーンとかめっちゃ聞き取り易い 全体的にすごい聞き取りやすいよね 舞台メインでやってる役者さんだからだろうか

67 20/11/19(木)21:27:03 No.747606026

アイザナバス!

68 20/11/19(木)21:27:08 No.747606057

>シスって二人しかいないから基本強くないとジェダイにすぐ滅ぼされない? ジェダイメタしてるからまぁ強いけど最上位ジェダイより強いシスってあんまいないよ 画像だってヨーダと互角かなぐらいだし ゴキブリみたいに隠れ住む才能の方が重要

69 20/11/19(木)21:27:36 No.747606232

>キルヒムナウとかのシーンとかめっちゃ聞き取り易い ドウイッ

70 20/11/19(木)21:28:20 No.747606538

レイちゃんはパンピーがスカイウォーカー姓貰うんじゃ駄目だったのか

71 20/11/19(木)21:28:26 No.747606578

800年ぐらいヨーダさんが銀河最強のままなんでシス苦難の時代すぎた

72 20/11/19(木)21:28:37 No.747606637

>舞台メインでやってる役者さんだからだろうか イギリス英語だから聞き取りやすいってのはあると思う パルパルはゆったりと喋る役柄だし

73 20/11/19(木)21:28:37 No.747606640

CWのモール兄弟戦めっちゃ好き

74 20/11/19(木)21:28:41 No.747606664

シスは多くなると殺し合うし少なくても弟子は師匠殺さないと弟子とれないしぶっちゃけ詰んでる

75 20/11/19(木)21:29:04 No.747606830

酷かったよねクワいさんのお葬式…

76 20/11/19(木)21:29:06 No.747606841

>CWのモール兄弟戦めっちゃ好き お慈悲を…

77 20/11/19(木)21:29:13 No.747606878

マザータルジン戦もアニメ化して欲しかった

78 20/11/19(木)21:30:17 No.747607288

ep9のヤケクソみたいなでかい電撃すき 思わず笑った

79 20/11/19(木)21:30:52 No.747607496

>CWのモール兄弟戦めっちゃ好き いいですよね二人相手に二刀流で打ち負かすの

80 20/11/19(木)21:31:00 No.747607539

>ep9のヤケクソみたいなでかい電撃すき >思わず笑った EP6でやっとけすぎる

81 20/11/19(木)21:31:25 No.747607698

>ep9のヤケクソみたいなでかい電撃すき >思わず笑った パイロットに直接被害がなくて操縦不能になるだけだったから舞台装置感が強かった

82 20/11/19(木)21:31:56 No.747607897

>CWのモール兄弟戦めっちゃ好き 地面に切先当てるから赤い線が残るのめっちゃかっこいいよね…

83 20/11/19(木)21:32:07 No.747607973

あれできたのは多分レイとレン君を吸ったからだと思う…

84 20/11/19(木)21:33:11 No.747608382

あのゾンビ状態がプレイガスの秘術なのだろうか

85 20/11/19(木)21:33:50 No.747608617

フォースライトニングさん戦績悪すぎる 封印しろ

86 20/11/19(木)21:34:36 No.747608876

>フォースライトニングさん戦績悪すぎる >封印しろ フォースアンリーシュドで使うと楽しかったし…

87 20/11/19(木)21:35:06 No.747609079

レイがチューバッカ殺害未遂した時のフォースライトニングさんが多分史上最大威力

88 20/11/19(木)21:36:32 No.747609690

>レイがチューバッカ殺害 やっぱりパルパティーンの血は争えんな

89 20/11/19(木)21:39:26 No.747610871

みんなー今日はわしの復活ライブに集まってくれてアリガトー!

90 20/11/19(木)21:42:50 No.747612221

電撃だすのは負けフラグだったか

91 20/11/19(木)21:44:02 No.747612746

グッド!グゥート!グゥゥート!

92 20/11/19(木)21:44:41 No.747613000

タイマンの実力ならメイスウィンドウがトップクラスって聞いた

93 20/11/19(木)21:44:43 No.747613015

もしかしてシスって楽しい職場なのでは?

94 20/11/19(木)21:44:53 No.747613085

>みんなー今日はわしの復活ライブに集まってくれてアリガトー! 最初は継承ライブだったのに土壇場で変えんなや!

95 20/11/19(木)21:44:56 No.747613108

EP3でメイスに詰められてたしゅけて…してたのに アナキンのお陰で逆転した途端アナキン相手に主君面し始めるの笑う

96 20/11/19(木)21:44:57 No.747613114

>みんなー今日はわしの復活ライブに集まってくれてアリガトー! みんなー!!さよならー!!!

97 20/11/19(木)21:46:11 No.747613603

>シスって二人しかいないから基本強くないとジェダイにすぐ滅ぼされない? シスはジェダイから生えて来るから問題ない

98 20/11/19(木)21:46:25 No.747613687

>最初は継承ライブだったのに土壇場で変えんなや! 女帝パルパティーンじゃ!何!?やりたくない!?ならわしがやる!

99 20/11/19(木)21:46:51 No.747613860

>もしかしてシスって楽しい職場なのでは? いつ部下に殺されるから分からない職場だけどな

100 20/11/19(木)21:48:38 No.747614533

シスになる前は単なる田舎星の一議員に過ぎないんだよな

101 20/11/19(木)21:48:48 No.747614609

ジェダイの武器だからって理由で毛嫌いしてるわりには エレガントな装飾の双剣セイバー作ってるおじいちゃん

102 20/11/19(木)21:49:10 No.747614762

結局バランスだと思うわ ジェダイに偏りすぎても頭でっかちで世捨て人みたいな感じになってくし シスに偏りすぎたらパルパティーンだし

103 20/11/19(木)21:50:19 No.747615184

クローン大戦中ちょくちょく暗黒面堕ちするジェダイも出て来てたし…

104 20/11/19(木)21:51:36 No.747615662

アニメ版のメイスの戦い方がシスっぽくてそりゃ弟子も闇落ちするわって思った

105 20/11/19(木)21:52:30 No.747615999

>議会の席爆弾いいよね >共和国の崩壊を暗示してて パルさんは民主主義の破壊者だけど 民主主義手続きで権力を得たパルさんをクーデターや暗殺に近い形で処そうとしたジェダイも大概なんよな 結局それがジェダイ粛清の正当化に使われたんだろうし 詰みである

106 20/11/19(木)21:53:06 No.747616263

メイスのライトセイバーの構えはシスも使うような攻撃的な構えなんだっけか

107 20/11/19(木)21:53:40 No.747616494

最悪の独裁者を産み出すのはいつだって民主主義だって誰かも言ってたし…

108 20/11/19(木)21:54:35 No.747616876

スターウォーズのスタッフは何も考えてなかったと思うよ

109 20/11/19(木)21:57:00 No.747617863

>この人めちゃいそがったんだろうな… >議員やってシスの仕事して 後のTIEファイター工場となるところにせっせと通ってシディアス卿としての仕事は大変だったろうな

110 20/11/19(木)22:01:09 No.747619544

前情報仕入れずにEP9を観に行ったら開幕で死者の声が響いた やりやがったな!感がすごかったけど何だかんだ面白かったよ

111 20/11/19(木)22:02:30 No.747620088

親戚のおじさんだったらめっちゃ楽しいと思う 祖父とかは勘弁してくれ

↑Top