虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネタバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/19(木)19:07:45 No.747558878

    ネタバレありで語りたいのう

    1 20/11/19(木)19:08:38 No.747559124

    何時間くらいでクリア出来た?

    2 20/11/19(木)19:08:42 No.747559150

    ネタバレ 人間どもはみんなチート

    3 20/11/19(木)19:09:48 No.747559451

    >何時間くらいでクリア出来た? 22時間だったのじゃ ラスボス弱すぎ問題だったのじゃ

    4 20/11/19(木)19:09:49 No.747559457

    EDで流れる田植唄いいよね…

    5 20/11/19(木)19:10:00 No.747559514

    ネタバレ 米作りは大変

    6 20/11/19(木)19:10:05 No.747559540

    よいぞ ならばワシは峠に帰るのじゃ…そろそろ中干しをせねばのう

    7 20/11/19(木)19:10:36 No.747559682

    真のラスボスは95Fじゃ…

    8 20/11/19(木)19:10:39 No.747559702

    >ラスボス弱すぎ問題だったのじゃ ぜってぇアシグモのがつええのじゃ お前倒してこいよってなるのじゃ

    9 20/11/19(木)19:11:03 No.747559805

    ネタバレ 吹雪の夜に出港すると死ぬ

    10 20/11/19(木)19:11:16 No.747559869

    >何時間くらいでクリア出来た? 36時間かかったのじゃ いやまぁ米作りしまくっとったからの…

    11 20/11/19(木)19:11:17 No.747559880

    タマ爺お前神様じゃなかったんだな…

    12 20/11/19(木)19:11:33 No.747559947

    ヤク米騒動の黒幕なんだったんじゃ…

    13 20/11/19(木)19:11:50 No.747560039

    父上母上に会ったときの寂しかったんだようで涙腺壊されたんじゃよ…

    14 20/11/19(木)19:11:53 No.747560056

    タマじいが白くなったことに対する言及がなかったのじゃがなんかイベントいっこ飛んどらんかのこれ

    15 20/11/19(木)19:12:30 No.747560208

    40時間手前だったのじゃ 香り高い米作りに四苦八苦してたらいつのまにかラスボスがざぁ~こ❤だったのじゃ

    16 20/11/19(木)19:12:53 No.747560326

    ラスボスは余裕じゃった 100階のわしが強すぎるのじゃ・・・

    17 20/11/19(木)19:13:02 No.747560379

    タマ爺はなんかボケそうな様子で心配になるのう…

    18 20/11/19(木)19:13:06 No.747560398

    >タマじいが白くなったことに対する言及がなかったのじゃがなんかイベントいっこ飛んどらんかのこれ タマ爺が半身を取り戻して真タマ爺になっただけじゃろ

    19 20/11/19(木)19:13:17 No.747560439

    ネタバレ 姫が立派に育ってうれしいのはタマ爺よりも俺

    20 20/11/19(木)19:13:31 No.747560495

    剣が完全になっても虎みたいな大きさのタマ爺はないのかのう

    21 20/11/19(木)19:14:16 No.747560704

    米作りに熱中するとアクション側は楽すぎたのう

    22 20/11/19(木)19:14:22 No.747560739

    100Fのわしは見慣れたモーションばっかで弾き放題じゃからのう…

    23 20/11/19(木)19:14:47 No.747560849

    >100Fのわしは見慣れたモーションばっかで弾き放題じゃからのう… 反応出来なかったのは飛燕くらいかの

    24 20/11/19(木)19:15:38 No.747561099

    サクナヒメとココロワは相思相愛の恋人同士

    25 20/11/19(木)19:15:47 No.747561141

    EDいいのう…もう涙出るのじゃ

    26 20/11/19(木)19:16:19 No.747561284

    米作りを頑張ると武神として育つ姫は本物のハイブリット

    27 20/11/19(木)19:16:28 No.747561331

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    28 20/11/19(木)19:17:36 No.747561674

    Q急に世界観が変わった?

    29 20/11/19(木)19:17:54 No.747561761

    >No.747561331 全部終わってから考えると羽衣の性能どういうことなんだよ…

    30 20/11/19(木)19:18:05 No.747561820

    ココロワの後日話気になるのう… 続編フラグか!?

    31 20/11/19(木)19:18:07 No.747561829

    きんたはゆいと結婚しないのが衝撃的すぎたのじゃ… いやそれもまた尊いんじゃが…

    32 20/11/19(木)19:18:41 No.747561975

    >1605780988409.png これ見て思い出したけどゆいが水辺で何かを探してたのは結局なんだったんだろ

    33 20/11/19(木)19:19:04 No.747562087

    鶴の恩返しに宇宙人が乱入してくるの頭おかしすぎてやばいのじゃ…

    34 20/11/19(木)19:19:08 No.747562109

    >ヤク米騒動の黒幕なんだったんじゃ… もう一人の発明神がどうとかあったからそれかのう

    35 20/11/19(木)19:19:16 No.747562147

    >きんたはゆいと結婚しないのが衝撃的すぎたのじゃ… 麓で死んだら鍛冶の神になるんじゃないかのうって思ってるんじゃが

    36 20/11/19(木)19:19:23 No.747562188

    >きんたはゆいと結婚しないのが衝撃的すぎたのじゃ… >いやそれもまた尊いんじゃが… 鍛冶神にでもなるかと思ったら現世組なのはちょっと予想裏切られたのじゃ でも尊いのじゃ

    37 20/11/19(木)19:19:25 No.747562195

    たうえもんお前…豊穣神なれたんか… たうサクなのか…

    38 20/11/19(木)19:19:58 No.747562341

    確かに神話ってこういう無茶苦茶なところあるよな・・・と納得はするのじゃ

    39 20/11/19(木)19:20:07 No.747562383

    頂の世に行く橋ってどういう条件で現れるんじゃろうね

    40 20/11/19(木)19:20:35 No.747562518

    ミルテが来年楽しみって思ったけど私の人生でやりたいことはこれじゃない…っていうのが突き刺さるのじゃ…

    41 20/11/19(木)19:20:51 No.747562591

    >たうえもんお前…豊穣神なれたんか… >たうサクなのか… たうミルが尊いのじゃぞ

    42 20/11/19(木)19:20:56 No.747562605

    ダーク・サクナ様は飛燕でヒットアンドアウェイしたのじゃ まともに戦うの格かなり必要じゃないかのう?

    43 20/11/19(木)19:21:03 No.747562649

    ゆいがきんたよりヒノワ優先するくらいになっとったのも驚いたのじゃ

    44 20/11/19(木)19:21:16 No.747562715

    ココロワとは永遠の友情なのじゃ

    45 20/11/19(木)19:21:24 No.747562745

    >これ見て思い出したけどゆいが水辺で何かを探してたのは結局なんだったんだろ 小魚や虫を…

    46 20/11/19(木)19:21:35 No.747562796

    ドッペルサクナはコンボ決めてると途中でコンボキャンセルするのがずるいのじゃ!!

    47 20/11/19(木)19:21:37 No.747562811

    >ダーク・サクナ様は飛燕でヒットアンドアウェイしたのじゃ >まともに戦うの格かなり必要じゃないかのう? 弾いて打ち上げて弱体化させたらサクサクじゃったぞ

    48 20/11/19(木)19:21:40 No.747562827

    ぐふふっ

    49 20/11/19(木)19:22:13 No.747563007

    >小魚や虫を… あぁ…なるほどのう…

    50 20/11/19(木)19:22:25 No.747563066

    橋が現れるまでは今の生活続けよう!みたいな感じで平和になった島で延々と稲作するのかと思ってたんじゃがのう… 普通に分かれた上に行く末まで語られてしまったからハッピーエンドなはずなのになんだか無性に悲しくなったのじゃ…

    51 20/11/19(木)19:22:34 No.747563115

    >弾いて打ち上げて弱体化させたらサクサクじゃったぞ あー弱体化の発想なかったのじゃ・・・

    52 20/11/19(木)19:22:43 No.747563150

    >>ヤク米騒動の黒幕なんだったんじゃ… >もう一人の発明神がどうとかあったからそれかのう 農業の次は工業は力でやるんじゃなー

    53 20/11/19(木)19:23:13 No.747563308

    ワシの聖域である田に手を出したのはぜったい許さんからな!

    54 20/11/19(木)19:23:19 No.747563339

    >弾いて打ち上げて弱体化させたらサクサクじゃったぞ あー弱体化忘れとったのう 引き繋ぎ半円投タックル風車構成が気持ち良すぎるのじゃ

    55 20/11/19(木)19:23:38 No.747563420

    タウエモンとミルテが再開の約束をするイベントまでみずにエンディング見てしまってのう…

    56 20/11/19(木)19:23:38 No.747563423

    https://www.youtube.com/watch?v=q4L-XkXnIYg 尊いのじゃ…

    57 20/11/19(木)19:23:54 No.747563505

    su4368598.jpg どうでもいいけど父上はあっちの層に受けそうな見た目しとるよね

    58 20/11/19(木)19:24:24 No.747563647

    >どうでもいいけど父上はあっちの層に受けそうな見た目しとるよね このげぇむそんなんばっかりじゃの

    59 20/11/19(木)19:24:31 No.747563687

    父上は恥ずかしそうに出てくるのがあざといのじゃ

    60 20/11/19(木)19:24:44 No.747563747

    この父上 武神の癖に人間の娘に惚れ上げて子供作ったんじゃよな

    61 20/11/19(木)19:24:52 No.747563780

    EDで河童がどんどん着いてくるのええよね・・・

    62 20/11/19(木)19:25:11 No.747563853

    ミルテはいつかこの島に帰ってきますと言っていたが エンディングのあの説明を見る感じ結局帰ってこれなかったような気がするのう…

    63 20/11/19(木)19:25:16 No.747563879

    だー あぶー 今俺のことを呼んだぞ! はお手本のような親バカなのじゃ

    64 20/11/19(木)19:25:21 No.747563918

    >タウエモンとミルテが再開の約束をするイベントまでみずにエンディング見てしまってのう… わしはきんたが麓に帰ることをゆいに告げるイベントを見ずに終わらせてしまったのじゃ

    65 20/11/19(木)19:25:28 No.747563950

    石丸が最後まで和解しなかったのは意外じゃった やさしい世界っぽかったけどわかり会えないものは最後までわかり会えない悲しさがあったのじゃ…

    66 20/11/19(木)19:25:38 No.747563996

    気軽に来れるところではないからのう…

    67 20/11/19(木)19:25:42 No.747564014

    ゆいサブイベ最後のきんたとの会話はあれ結婚の約束でもしたと思っていいんじゃろう?

    68 20/11/19(木)19:25:44 No.747564023

    ゆいは代償が悲恋なんじゃないかのう まぁそれはそれとしてキンタはかえって人の間でできることをせんと成長したことを本当にいかせんからのう いやタウエモンお前残るんか…?

    69 20/11/19(木)19:25:57 No.747564079

    きんたは成長したらミルテとかと一緒にまた頂の世に来るような気するんじゃよ

    70 20/11/19(木)19:26:21 No.747564196

    EDまでいくとサクナが都で親の遺産食いつぶして遊んでたのは もうこれしか親との繋がりがないからなんだろうなって思い至った

    71 20/11/19(木)19:26:22 No.747564205

    40時間でクリアして今総プレイ時間が58時間なのじゃ …なんでじゃ?

    72 20/11/19(木)19:26:42 No.747564292

    >ミルテはいつかこの島に帰ってきますと言っていたが >エンディングのあの説明を見る感じ結局帰ってこれなかったような気がするのう… あれは死後の話なんじゃないかのう

    73 20/11/19(木)19:26:56 No.747564364

    アシグモさんあんなに強いなら戦闘手伝って欲しいのじゃ・・・ というかDLCであれ操作出来るようにならんかのう

    74 20/11/19(木)19:26:58 No.747564372

    ストーリーをクリアしても稲作は続くんじゃよ

    75 20/11/19(木)19:27:21 No.747564486

    かいまるは魂で帰ってこれるかのう

    76 20/11/19(木)19:27:27 No.747564520

    かいまるの将来は正直ショボいなって

    77 20/11/19(木)19:27:32 No.747564540

    ぬわーっ知らないイベントがどんどん出てくるのじゃ 探索全部終わらせたのに何がフラグなのじゃ!!

    78 20/11/19(木)19:27:35 No.747564550

    >いやタウエモンお前残るんか…? 戦から逃げて家勘当されて死んだことにされておるからのう 実家に見つかりでもしたら本当に殺されるんじゃないかのう

    79 20/11/19(木)19:27:42 No.747564589

    母上豊穣神の割にあんまムチムチじゃないのう・・・

    80 20/11/19(木)19:28:00 No.747564678

    ラスボス倒したらいきなり綺麗なやつになってダメだったのじゃ まぁ生まれた理由がアレじゃったからのう

    81 20/11/19(木)19:28:00 No.747564682

    アシグモは全く光が当たらなかったの…

    82 20/11/19(木)19:28:03 No.747564698

    元々人間でも頂の世にずっといると神様になれるんじゃね

    83 20/11/19(木)19:28:13 No.747564745

    >母上豊穣神の割にあんまムチムチじゃないのう・・・ よかったのう 次代の豊穣神(たうえもん)はムチムチじゃぞ

    84 20/11/19(木)19:28:16 No.747564757

    >母上豊穣神の割にあんまムチムチじゃないのう・・・ これからじゃよこれから

    85 20/11/19(木)19:28:21 No.747564776

    >40時間でクリアして今総プレイ時間が58時間なのじゃ >…なんでじゃ? もはや米作りに骨の髄まで浸かってしまったのじゃ 実際良い米を目指すのは楽しいのじゃ…

    86 20/11/19(木)19:28:39 No.747564865

    >元々人間でも頂の世にずっといると神様になれるんじゃね そもそも母上がそうじゃろ

    87 20/11/19(木)19:28:58 No.747564948

    タウエモンは実は戦おうと思えば戦えたっぽい空気をだしておったんじゃがちょっと本当だとは考えづらいのう

    88 20/11/19(木)19:29:01 No.747564966

    異世界人はなんのために干渉してたんだっけの? 米作りで眠くなりながらやってたから流し見だったんじゃ…

    89 20/11/19(木)19:29:04 No.747564977

    >母上豊穣神の割にあんまムチムチじゃないのう・・・ 元々人間じゃからのう…

    90 20/11/19(木)19:29:14 No.747565017

    というかこのゲームストーリー凄い良いのじゃ クリアしたら名作映画一本見たような気分になったのじゃ

    91 20/11/19(木)19:29:20 No.747565039

    アシグモもたまに峠でぼったちしておったの…

    92 20/11/19(木)19:29:24 No.747565065

    家の恥だった息子が死んだと思ったら神の世界で下級神になってた件

    93 20/11/19(木)19:29:27 No.747565082

    家帰って合わぬ侍より のじゃロリ神と好きに農業出来るとかそりゃのう

    94 20/11/19(木)19:29:34 No.747565117

    惚れた女の家の地下に小さくなって住み着くのは変態性溢れすぎじゃないかのう

    95 20/11/19(木)19:29:41 No.747565150

    この主神本当に主神なのかのう 実はアブラムシ君を殴殺するのが趣味なんじゃないかのう

    96 20/11/19(木)19:29:53 No.747565214

    >クリアしたら名作映画一本見たような気分になったのじゃ ジュブナイル映画って感じだったのじゃ ジュブナイルの意味は知らんのじゃ

    97 20/11/19(木)19:30:22 No.747565351

    EDで田植唄流れてる中ヒガンバナが咲いてる畦道歩いてるのマジでいいよね・・・

    98 20/11/19(木)19:30:24 No.747565360

    下におるアシグモはともかく家に住み着いた親友が食事の時ハブられてるのが気になるのう あと布団が足りないんじゃが?

    99 20/11/19(木)19:30:32 No.747565407

    戦乱の世には戻らない選択もわかるのじゃ…

    100 20/11/19(木)19:30:37 No.747565423

    手腐り団子で再出発とタマ爺生存確定とサクココシーン全てが好きなイベントじゃ

    101 20/11/19(木)19:30:44 No.747565457

    ラスダンのBGMが田植唄のアレンジで最高に燃えたのじゃ …このゲームのBGMの大半に田植唄のフレーズ入ってるのじゃな…クリアしてから気付いたのじゃ…

    102 20/11/19(木)19:31:09 No.747565602

    >ジュブナイルの意味は知らんのじゃ 少年期って意味だったはずじゃ

    103 20/11/19(木)19:31:12 No.747565622

    >戦乱の世には戻らない選択もわかるのじゃ… まぁでも戦乱収まったっぽいし・・・

    104 20/11/19(木)19:31:12 No.747565625

    >あと布団が足りないんじゃが? 私はサクナ様と一緒の布団で構いませんよ

    105 20/11/19(木)19:31:24 No.747565683

    タウエモンがやるべきだった現世に生きる農夫はなんかカイマルがやってしまったのう… こいつら逆のほうがしっくりこんかの?

    106 20/11/19(木)19:31:30 No.747565728

    switchのDL版買ったけどどうにかサントラが欲しいのじゃ…

    107 20/11/19(木)19:31:49 No.747565810

    家も田も壊滅した時はガチで放心してたのじゃ… その後の展開全てが熱すぎるのじゃ…!

    108 20/11/19(木)19:32:01 No.747565874

    で結局ココロワに米渡して悪堕ちさせた黒幕は誰なのじゃ?

    109 20/11/19(木)19:32:03 No.747565883

    お前…中干が終わった所にお前…お前―――ッ!!

    110 20/11/19(木)19:32:20 No.747565972

    >ジュブナイル映画って感じだったのじゃ >ジュブナイルの意味は知らんのじゃ 十代の子供向けって意味で使われるのじゃ

    111 20/11/19(木)19:32:20 No.747565977

    そういやミルテの故郷ってやっぱオランダがモデルなんじゃね

    112 20/11/19(木)19:32:20 No.747565982

    火山イベントは本当に わしの田んぼの恨みーーーーーーーーーーーー!! だったのじゃ

    113 20/11/19(木)19:32:26 No.747566004

    >で結局ココロワに米渡して悪堕ちさせた黒幕は誰なのじゃ? また別の話なのじゃ

    114 20/11/19(木)19:32:34 No.747566041

    史実でいうんならこのあと江戸じゃろうから米通貨の米時代の開幕じゃよ まぁそれはそれとして大飢饉もやるんじゃがな!

    115 20/11/19(木)19:32:42 No.747566081

    タマ爺と別れたくないけど皆を守るために決心するおひいさまと その決断を聞いてむしろ喜ぶタマ爺最高だったのじゃ でもまぁ都合よくなんとかなったのじゃ

    116 20/11/19(木)19:32:43 No.747566088

    >お前…中干が終わった所にお前…お前―――ッ!! 絶望感半端ないのじゃ

    117 20/11/19(木)19:32:46 No.747566099

    >その後の展開全てが熱すぎるのじゃ…! あやつらを救いたいのはこのわしなんじゃ! いいよね

    118 20/11/19(木)19:32:47 No.747566104

    もう一回やることにしたぜ!で即あばら屋でっち上げれるあやつら凄くない?

    119 20/11/19(木)19:32:54 No.747566129

    >史実でいうんならこのあと江戸じゃろうから米通貨の米時代の開幕じゃよ >まぁそれはそれとして大飢饉もやるんじゃがな! 天保のサクナヒメ…

    120 20/11/19(木)19:33:10 No.747566198

    あの島かくりよだからほいほい行き来できるようなもんじゃなさそうじゃし…

    121 20/11/19(木)19:33:29 No.747566293

    現世にたうえもんときんたどっちが必要かと問われたらまあ…

    122 20/11/19(木)19:33:34 No.747566318

    火山イベントあと籾摺りだけのタイミングでやってしもうたのじゃ 絶対に許さんからな

    123 20/11/19(木)19:33:35 No.747566326

    >もう一回やることにしたぜ!で即あばら屋でっち上げれるあやつら凄くない? アシグモが頑張ってくれたんじゃよ というかかっぱとかココロワとも一緒に飯食いたいのう

    124 20/11/19(木)19:33:36 No.747566327

    >史実でいうんならこのあと江戸じゃろうから米通貨の米時代の開幕じゃよ >まぁそれはそれとして大飢饉もやるんじゃがな! 史実も糞もヤナトであってヤマトではないのじゃ

    125 20/11/19(木)19:33:51 No.747566404

    これから300年くらい武神部分がゴミでニートじゃな!

    126 20/11/19(木)19:33:57 No.747566433

    砦攻略終わってからの怒涛の展開は中々なのじゃ おひいさまめっちゃ弱体化してつらい…

    127 20/11/19(木)19:33:57 No.747566438

    話は聞かせてもらいました!! サクナ様をお祀りしもうす!! の勢いすごいのじゃ

    128 20/11/19(木)19:34:08 No.747566489

    おひいさま弱体化は薄い本などでありがちに使えそうじゃのう! ……無理じゃこの段階のおひいさまに酷いことしとうない…

    129 20/11/19(木)19:34:25 No.747566558

    いかんのじゃEDテーマ聞くと泣きそうになるのじゃ

    130 20/11/19(木)19:35:04 No.747566745

    田んぼに粥の如きものを出したらおひいさまが孕む…?

    131 20/11/19(木)19:35:20 No.747566837

    穀物は尻からでるのじゃ

    132 20/11/19(木)19:35:26 No.747566864

    うんこで力を取り戻すのは徹底したこのゲームのらしさを感じたのじゃ

    133 20/11/19(木)19:35:27 No.747566876

    オロチの最期の言葉から察するにやはりわしが怠けてたから麓は飢饉になったのかのう… まあもっと言うと先代豊穣神の母上をオロチが殺したのが悪いんじゃが

    134 20/11/19(木)19:35:28 No.747566885

    ミルテもしかしてこいつわしが寝ないと絶対寝ないのかの? わしもう3年くらい寝てないんじゃが・・・

    135 20/11/19(木)19:35:31 No.747566895

    きんたそりゃ伝説の鍛冶職人にもなろうってもんなのじゃ あいつ10歳とかそこらで神剣打っとるぞ

    136 20/11/19(木)19:35:43 No.747566952

    >>ジュブナイル映画って感じだったのじゃ >>ジュブナイルの意味は知らんのじゃ >十代の子供向けって意味で使われるのじゃ スタンドバイミーみたいな少年期の物語を指したりもするんじゃな 子供のまま停滞していたおひいさまが出会いや別れを経て大人になっていく意味ではジュブナイルの一種とも言えるかもしれんのじゃ

    137 20/11/19(木)19:35:43 No.747566957

    >これから300年くらい武神部分がゴミでニートじゃな! アブラムシくん退治があるではないか

    138 20/11/19(木)19:36:21 No.747567125

    武神vsカメムシ

    139 20/11/19(木)19:36:29 No.747567163

    アブラムシくんはフェイズ何までやれば装備もらえるのじゃ?

    140 20/11/19(木)19:36:51 No.747567284

    >アブラムシくんはフェイズ何までやれば装備もらえるのじゃ? 50と100じゃなかったかの?

    141 20/11/19(木)19:37:00 No.747567320

    >アブラムシくんはフェイズ何までやれば装備もらえるのじゃ? 100で最後だと思うんじゃ というか駄女神お前前作主人公だったんじゃな・・・

    142 20/11/19(木)19:37:04 No.747567338

    +装備が全然落ちてこんのう… 鶴の羽が大量に集まっておるわ!

    143 20/11/19(木)19:37:16 No.747567377

    早くココロワ編DLCの発表をしとくれぇ!

    144 20/11/19(木)19:37:19 No.747567393

    農薬は開発されんのかの

    145 20/11/19(木)19:37:22 No.747567403

    >アブラムシくんはフェイズ何までやれば装備もらえるのじゃ? 50で武器 80で面 100で素材じゃ 多少誤差はあるかもしれんが大体こんな感じじゃ

    146 20/11/19(木)19:37:33 No.747567458

    >50と100じゃなかったかの? なそ にん 1日10ずつやってくかのう…

    147 20/11/19(木)19:37:41 No.747567493

    >+装備が全然落ちてこんのう… >鶴の羽が大量に集まっておるわ! 素材ばっかりなんじゃけど+装備は確率なんかの?

    148 20/11/19(木)19:37:48 No.747567531

    うんこは究極の倉庫じゃ

    149 20/11/19(木)19:37:49 No.747567543

    ココロワがやって来た時の光明が射した感が凄いのじゃ 実際頼りになりまくるしさすが我が友なのじゃ!!

    150 20/11/19(木)19:38:32 No.747567773

    ところで発明神なら写本なのをどうにかしてくれんかのう…

    151 20/11/19(木)19:38:34 No.747567785

    マガツオオミヅチ(笑)

    152 20/11/19(木)19:38:39 No.747567804

    おひいさまがココロワの話をする度に我が友とか流石とか付けるの尊いのじゃ…

    153 20/11/19(木)19:38:39 No.747567809

    確率ってことは進めなくなったら簡単なとこ周回すれば+武器もらえるのかのう

    154 20/11/19(木)19:39:00 No.747567910

    >うんこは究極の倉庫じゃ そのようなものを食ろうてはならんのじゃー!

    155 20/11/19(木)19:39:18 No.747567981

    >ココロワがやって来た時の光明が射した感が凄いのじゃ >実際頼りになりまくるしさすが我が友なのじゃ!! あまりにもダイナミックな訪問で笑ったのじゃ 一歩間違えればおひいさま潰れてたのじゃ

    156 20/11/19(木)19:39:45 No.747568093

    散り散りになるのは寂しいが別に家族でもずっと一緒にいるわけじゃないからのう 死後神になったりするパターンはあるんじゃろうか

    157 20/11/19(木)19:39:49 No.747568105

    うんこ倉庫はシステムとしてできるんじゃが やると神として負けた気分になるんじゃ

    158 20/11/19(木)19:40:08 No.747568197

    黄泉石丸 ぶっちゃけクソ弱いのじゃ

    159 20/11/19(木)19:40:21 No.747568261

    神様は殺されると死ぬっぽいけど病とか寿命はあるのかのう

    160 20/11/19(木)19:41:12 No.747568503

    というかクリアするとおひいさまで抜けなくなるのじゃ・・・

    161 20/11/19(木)19:41:46 No.747568667

    >うんこは究極の倉庫じゃ 食うのは嫌じゃけど真価強化の数貯まるまでの保存庫代わりぐらいならまあええかのうって手を出してしまったのじゃ 結局繁忙期にうっかり腐らせてしまったがのう

    162 20/11/19(木)19:41:51 No.747568686

    >うんこ倉庫はシステムとしてできるんじゃが >やると神として負けた気分になるんじゃ 神だからやれんだろぉ!なのじゃ

    163 20/11/19(木)19:42:14 No.747568791

    そもそもステージボスはみんな強くなかったのう… 弾きどうこうじゃなくなると普通に殴れる隙が多く提供されるからかえって弱まるのう

    164 20/11/19(木)19:42:17 No.747568807

    正直今年一番面白かったんじゃが 時期的にゲームオブザイヤーとかにノミネートされてないのなんか惜しいのう

    165 20/11/19(木)19:42:20 No.747568820

    >ココロワがやって来た時の光明が射した感が凄いのじゃ >実際頼りになりまくるしさすが我が友なのじゃ!! グヒッ

    166 20/11/19(木)19:42:27 No.747568853

    本当は冷蔵庫作りたかったけど思いついたのが製作後半で無理だったらしいのう

    167 20/11/19(木)19:42:45 No.747568959

    >というかクリアするとおひいさまで抜けなくなるのじゃ・・・ まるでそれまでは抜けてたかのような物言いじゃ

    168 20/11/19(木)19:43:09 No.747569080

    アブラムシくんはSteam実績で数字見えたのじゃ

    169 20/11/19(木)19:43:19 No.747569127

    実は氷があると腐るまでの期間が延長されるんじゃよ

    170 20/11/19(木)19:43:23 No.747569145

    最後のサビで夕日に照らされるミルテとその後日談くらいから涙腺が壊れてしまったのじゃ

    171 20/11/19(木)19:43:24 No.747569150

    道具は進化すると大体便利になるけど牛だけは使いづらかったのじゃ…

    172 20/11/19(木)19:43:45 No.747569257

    続編か後日談的なDLC欲しいのう

    173 20/11/19(木)19:44:08 No.747569364

    牛はかいまる操縦だからか農技も多分ない?しのう…

    174 20/11/19(木)19:44:19 No.747569418

    >道具は進化すると大体便利になるけど牛だけは使いづらかったのじゃ… 結局わしのところでは穀潰しになったのじゃ

    175 20/11/19(木)19:44:23 No.747569430

    >そもそもステージボスはみんな強くなかったのう… >弾きどうこうじゃなくなると普通に殴れる隙が多く提供されるからかえって弱まるのう そこで天返宮じゃ 200階後半の黄泉ガマとか黄泉ナマズとか意味わからんくらい強いぞ

    176 20/11/19(木)19:44:42 No.747569516

    キャラクターのサブシナリオはクリア前に絶対やっとくべきだと思ったのじゃ わしはクリア後に全部見たのじゃ…

    177 20/11/19(木)19:44:47 No.747569543

    牛は峠より河童達に貸してやったほうがいいと思うのじゃ

    178 20/11/19(木)19:44:53 No.747569571

    牛は使う意味が正直見えんのじゃ

    179 20/11/19(木)19:44:58 No.747569599

    >道具は進化すると大体便利になるけど牛だけは使いづらかったのじゃ… ボタン連打しなくていいから楽は楽だけど中断してセーブして100%になってるか確認できないのは一長一短じゃのう

    180 20/11/19(木)19:45:02 No.747569619

    >最後のサビで夕日に照らされるミルテとその後日談くらいから涙腺が壊れてしまったのじゃ 夕刻の景色はほんとに刺さるのう

    181 20/11/19(木)19:45:13 No.747569662

    稲作特化のDLCほしいのじゃ…

    182 20/11/19(木)19:45:16 No.747569695

    ポンプ小屋も正直自分でやった方が…

    183 20/11/19(木)19:45:20 No.747569711

    このゲームのアクション部分で詰まりそうなのは鹿とアシグモくらいじゃしそれにしたって米作ればゴリ押せるくらいのバランスじゃから薦めやすくはあるのう

    184 20/11/19(木)19:45:33 No.747569788

    バグがうんこで手が出ぬというのも中々にアレじゃのう…

    185 20/11/19(木)19:45:34 No.747569793

    風車は楽は楽なんじゃが微妙にもどかしいのう

    186 20/11/19(木)19:46:08 No.747569985

    >ポンプ小屋も正直自分でやった方が… 水車小屋は白米にする間に探索が出来るという利点があるのじゃ

    187 20/11/19(木)19:46:16 No.747570012

    サクナ姫がすさまじい労働力だからの

    188 20/11/19(木)19:46:46 No.747570156

    牛で田起こしした方が手でやるより綺麗な平らになるんじゃ なんか稲一つ一つに物理演算が適用されてるとか言う噂なんでもしかしたらそこに影響あるかもじゃ

    189 20/11/19(木)19:46:48 No.747570168

    ゲーム内時間がそのまま反映されるのが水車小屋

    190 20/11/19(木)19:47:37 No.747570422

    次回作で本格酒造とかやりたいのう

    191 20/11/19(木)19:47:55 No.747570505

    牛は石を拾わずともそのまま轢けば砕けるのじゃ

    192 20/11/19(木)19:48:27 No.747570671

    BGMが田植え唄のアレンジだったのか…ってのみるけど元の田植え唄にフレーズ入ってないよね? 追加されたフレーズの歌詞ってサクナにたいしての感謝だからわざわざみんなでつけたしたやつだと思う

    193 20/11/19(木)19:48:35 No.747570713

    >牛は石を拾わずともそのまま轢けば砕けるのじゃ 牛でなくても鍬で砕けるのじゃ

    194 20/11/19(木)19:49:03 No.747570855

    詰まったら米を作って飯を食え! じゃから田んぼの話題が尽きぬのう

    195 20/11/19(木)19:49:07 No.747570868

    >なんか稲一つ一つに物理演算が適用されてるとか言う噂なんでもしかしたらそこに影響あるかもじゃ なにをやっとるんじゃ!?

    196 20/11/19(木)19:49:15 No.747570901

    ED映像いいよね…gff…

    197 20/11/19(木)19:49:18 No.747570920

    作った米が経験値になって加算されていくのはわかりやすいシステムなんじゃが その年ごとの米のステータスアルバムにして見返したりもしたかったのう

    198 20/11/19(木)19:49:31 No.747570988

    鋤で石砕いたらなんかゲージ上がったのじゃ 怖いからわざわざ拾ってるのじゃ

    199 20/11/19(木)19:49:36 No.747571006

    >その年ごとの米のステータスアルバムにして見返したりもしたかったのう スクショで済むのじゃ

    200 20/11/19(木)19:49:40 No.747571025

    創世の葉ってラスボスマップじゃないと確保できない素材なの?

    201 20/11/19(木)19:49:52 No.747571078

    これ続編とか出るにしても5年とかかかりそうじゃのう ついでにサクナ様も主審とかになって現場に出なさそうじゃ

    202 20/11/19(木)19:50:08 No.747571158

    >鋤で石砕いたらなんかゲージ上がったのじゃ >怖いからわざわざ拾ってるのじゃ 石混ぜるのと同じ効果発揮してそうじゃのう…

    203 20/11/19(木)19:50:12 No.747571182

    ん…? 田んぼが平らかどうかってなにか影響するのじゃ…?

    204 20/11/19(木)19:50:13 No.747571188

    >創世の葉ってラスボスマップじゃないと確保できない素材なの? もしくは200階以降と聞いたのじゃ

    205 20/11/19(木)19:51:02 No.747571422

    個人的に母上の太眉に高ポイントじゃ

    206 20/11/19(木)19:51:05 No.747571433

    ラスダンいくときにある程度稲を育てて格をあげてると帰ってきたときにそこまでの成長分が抜けて格が落ちたりするんじゃな… まぁわしのステータスは据え置きなんじゃが

    207 20/11/19(木)19:51:11 No.747571467

    >>その年ごとの米のステータスアルバムにして見返したりもしたかったのう >スクショで済むのじゃ 風情の問題じゃな

    208 20/11/19(木)19:51:13 No.747571477

    >>創世の葉ってラスボスマップじゃないと確保できない素材なの? >もしくは200階以降と聞いたのじゃ 200階より下あるの!?

    209 20/11/19(木)19:51:32 No.747571565

    >アブラムシくんはSteam実績で数字見えたのじゃ ワシ0.1%の神だったんじゃが

    210 20/11/19(木)19:51:49 No.747571645

    次が出るんならしっかりネタ振りしてるとおりココロワのアトリエなんじゃないかのう

    211 20/11/19(木)19:52:31 No.747571843

    >次が出るんならしっかりネタ振りしてるとおりココロワのアトリエなんじゃないかのう おひいさま続投確定かのう…

    212 20/11/19(木)19:52:40 No.747571889

    >次が出るんならしっかりネタ振りしてるとおりココロワのアトリエなんじゃないかのう 笑い声がきついのじゃ…

    213 20/11/19(木)19:53:00 No.747571975

    土が盛り上がってる所と下がってる所で水量判定が変わるとかは普通にありそうじゃのう…

    214 20/11/19(木)19:54:12 No.747572323

    mayちゃんち見てたら外人が解析してたらしいが稲作関連パラメータが数百あったって言ってたのじゃ 解析しても攻略法探すのが難しい気がするのう…

    215 20/11/19(木)19:54:13 No.747572328

    話を盛り上げるためにわしは今回の父様母様枠ということで失踪 でも前作キャラがいないのも寂しいからタウエモンがサポートじゃな

    216 20/11/19(木)19:54:18 No.747572357

    創世の葉たりないからラスダン周回しておくかのう…

    217 20/11/19(木)19:54:25 No.747572394

    いやそこまで作り込んでないと思うのじゃ・・・ 結構適当に作ってもいけるっぽいのじゃ・・・

    218 20/11/19(木)19:54:30 No.747572410

    ココロワのエピローグで語られた相手が今作の黒幕でもあったりするのかのう?

    219 20/11/19(木)19:54:42 No.747572467

    アブラムシ退治は割と苦行に片足突っ込んでるからやる人少なくても驚きはせんのう…

    220 20/11/19(木)19:54:46 No.747572490

    同人エンジンだからそこら辺がいつものと違ってMAD難しいと聞いたのじゃ

    221 20/11/19(木)19:55:21 No.747572677

    ココロワが未開の地を工業化させて開拓していくゲームじゃな

    222 20/11/19(木)19:55:42 No.747572774

    ココロワ主人公でロボゲーじゃな

    223 20/11/19(木)19:55:50 No.747572824

    アブラムシ退治は△+横(or上)でアブラムシくんをボウリングみたいにぶっ飛ばして当てるのじゃ このテクさえ覚えれば余裕なのじゃ 余裕ではないのじゃ

    224 20/11/19(木)19:55:55 No.747572851

    稲作自体は適当でもゲーム自体にはデメリット皆無だからこだわるかどうかはプレイヤー次第なのじゃ

    225 20/11/19(木)19:55:58 No.747572862

    UFOが続編のネタなのかと思ったらアスタブリードネタだと聞いたんじゃ

    226 20/11/19(木)19:56:11 No.747572936

    稲作配信が増えて来おったが視とると実際の田んぼに触れた者が少ない様でなんかこうヤキモキするのう…

    227 20/11/19(木)19:56:14 No.747572949

    いかんぞココロワ STGは売れん

    228 20/11/19(木)19:56:23 No.747572991

    アーマードココロワなのじゃ

    229 20/11/19(木)19:56:25 No.747573006

    >いやそこまで作り込んでないと思うのじゃ・・・ >結構適当に作ってもいけるっぽいのじゃ・・・ マスクデータがそう語ってないのじゃ 結構適当に作ってもいけるように作りこんでるだけじゃ

    230 20/11/19(木)19:56:29 No.747573015

    >>次が出るんならしっかりネタ振りしてるとおりココロワのアトリエなんじゃないかのう >笑い声がきついのじゃ… 調合成功時にぐふふとかふひひとか言うのじゃな

    231 20/11/19(木)19:56:32 No.747573042

    おひいさまはもう強すぎて普通には動かせないし主人公にもできないのは難点じゃな

    232 20/11/19(木)19:56:42 No.747573091

    >ココロワが未開の地を工業化させて開拓していくゲームじゃな Factorio的なやつにするんじゃ

    233 20/11/19(木)19:56:45 No.747573115

    UEだったら開発環境持ってるmodder多いからのう

    234 20/11/19(木)19:56:51 No.747573141

    もしや夜寝なくてもデメリットない?徹夜で稲を見張っててもいいのかのう?

    235 20/11/19(木)19:57:07 No.747573230

    >稲作配信が増えて来おったが視とると実際の田んぼに触れた者が少ない様でなんかこうヤキモキするのう… いやそりゃそうじゃろ…

    236 20/11/19(木)19:57:18 No.747573285

    結局のところトレードオフじゃから最適解なんてものは存在しない気もしてくるのう

    237 20/11/19(木)19:57:28 No.747573332

    というか麓の世が飢饉になったのってたぶんトヨハナが食われたからだよね?

    238 20/11/19(木)19:57:34 No.747573366

    >アブラムシ退治は△+横(or上)でアブラムシくんをボウリングみたいにぶっ飛ばして当てるのじゃ >このテクさえ覚えれば余裕なのじゃ >余裕ではないのじゃ 30までは鯉飛ばしてればなんとかなったけど難しくなるのじゃ?

    239 20/11/19(木)19:57:37 No.747573380

    >もしや夜寝なくてもデメリットない?徹夜で稲を見張っててもいいのかのう? せいぜいミルテはいつ寝とるんじゃ?と心配になる程度じゃな

    240 20/11/19(木)19:57:42 No.747573393

    アブラムシは15登鯉さえあれば楽勝なんじゃがとにかく長いからのう…

    241 20/11/19(木)19:57:57 No.747573477

    >もしや夜寝なくてもデメリットない?徹夜で稲を見張っててもいいのかのう? 夜は鹿と雉とイノシシ狩るのじゃ

    242 20/11/19(木)19:58:00 No.747573499

    >もしや夜寝なくてもデメリットない?徹夜で稲を見張っててもいいのかのう? 稲の世話だけするのなら飯を食う必要もないのじゃ 一時間ごとに水量を確認じゃ!

    243 20/11/19(木)19:58:13 No.747573572

    あの羽衣も割りと謎アイテムじゃよね

    244 20/11/19(木)19:58:42 No.747573726

    >30までは鯉飛ばしてればなんとかなったけど難しくなるのじゃ? 青アブラムシが大量に出てきて遠隔射撃しまくってくるのじゃ ボウリングショット覚えないとキツいのじゃ

    245 20/11/19(木)19:58:44 No.747573735

    >あの羽衣も割りと謎アイテムじゃよね 羽衣正体はゆいのサブシナリオ進めるとわかるのじゃ

    246 20/11/19(木)19:58:49 No.747573756

    夜が農作業だと明け方に飯食うために皆を起こすのが気が咎めるとかいう問題もあるのう

    247 20/11/19(木)19:58:53 No.747573784

    >アブラムシは15登鯉さえあれば楽勝なんじゃがとにかく長いからのう… 15登鯉まで育てるのが楽じゃないのう…

    248 20/11/19(木)19:59:06 No.747573860

    >稲作配信が増えて来おったが視とると実際の田んぼに触れた者が少ない様でなんかこうヤキモキするのう… 世の中田舎住まいの人の子ばかりではないのじゃぞ

    249 20/11/19(木)19:59:25 No.747573951

    命まで持っていく割にはなんかそこまででも無いの羽衣…

    250 20/11/19(木)19:59:32 No.747573990

    >羽衣正体はゆいのサブシナリオ進めるとわかるのじゃ アスタブリード知識ないからよくわかんなかったのじゃー!

    251 20/11/19(木)19:59:54 No.747574093

    登鯉は4ぐらいからもうあとはすぐ育ち切った覚えしかないのう

    252 20/11/19(木)20:01:14 No.747574535

    ダーク・サクナは稲作をサボって親の遺産を食いつぶしたいと思う心をコントロールできない…

    253 20/11/19(木)20:01:24 No.747574594

    ゆいの対価ってなんじゃったのかの?

    254 20/11/19(木)20:01:26 No.747574605

    いやまぁ普段は代償ほぼなしっぽいし ラスボスは代償全開じゃなきゃシナリオ的には勝てないもんじゃろ?

    255 20/11/19(木)20:01:33 No.747574646

    >15登鯉まで育てるのが楽じゃないのう… 魂寄を被って夜の宵闇の無尽瀧其の二で素材集めしておればすぐなのじゃ

    256 20/11/19(木)20:01:54 No.747574770

    中途半端な鯉登もアブラムシ倒してたら成長してたんじゃが あれわざ経験値入ってたんじゃな

    257 20/11/19(木)20:01:57 No.747574792

    全部を語るわけじゃないのが神話っぽくてよかったのじゃ 昔話とかこんな空気あるのじゃ アニメ化してほしいのじゃ

    258 20/11/19(木)20:02:18 No.747574905

    このゲームアクションは面白い?

    259 20/11/19(木)20:02:31 No.747574989

    >ゆいの対価ってなんじゃったのかの? 最後きんたと別れてるから神様になるとかサクナを手伝うとかそんな感じじゃないかのう…

    260 20/11/19(木)20:03:03 No.747575155

    >このゲームアクションは面白い? 面白いぞ

    261 20/11/19(木)20:03:12 No.747575192

    su4368686.jpg このゆいちゃんここだけでしか見られないの勿体無いのじゃ

    262 20/11/19(木)20:03:37 No.747575341

    >su4368686.jpg かわいいのう かわいいのう

    263 20/11/19(木)20:03:49 No.747575414

    神様みんなかわいいのじゃ

    264 20/11/19(木)20:04:25 No.747575657

    >このゲームアクションは面白い? ボウリングで一掃したり羽衣でひっつかんでコンボするの楽しいのう! 終盤は強技ぶっぱになるがまあそれも一興じゃ

    265 20/11/19(木)20:04:27 No.747575674

    羽衣アクションは突き詰めるとスタイリッシュ羽衣アクションになるのじゃ!

    266 20/11/19(木)20:04:37 No.747575725

    むしろアブラムシ君やってたらカンストするくらいなのでやればいいのじゃ

    267 20/11/19(木)20:04:38 No.747575737

    ミルテはおばあちゃんくらいにならないと帰ってこなさそうなんじゃが

    268 20/11/19(木)20:04:53 No.747575828

    二度と現世には戻れないとかそんな感じじゃろうのうゆいの出した対価は

    269 20/11/19(木)20:05:05 No.747575898

    ネタバレありのスレで聞くのは怖いんじゃないかのう!

    270 20/11/19(木)20:05:08 No.747575922

    >むしろアブラムシ君やってたらカンストするくらいなのでやればいいのじゃ それはなかったのじゃ せいぜい9が11なった程度だったんじゃ

    271 20/11/19(木)20:05:56 No.747576230

    >ミルテはおばあちゃんくらいにならないと帰ってこなさそうなんじゃが 死後の世界でもあるんでそれをあてにしとるんじゃないかのう

    272 20/11/19(木)20:06:07 No.747576314

    修練場とアブラムシくんでも熟練度は入るがやはり少なめじゃのう

    273 20/11/19(木)20:06:17 No.747576371

    ミルテとたうえもんやきんたとゆいの再会は双方の死後って感じがするのう…

    274 20/11/19(木)20:06:39 No.747576522

    何気に現世で重要人物になっとるからのミルテ

    275 20/11/19(木)20:07:00 No.747576654

    そもそもゆいはその…あれじゃろ?

    276 20/11/19(木)20:07:02 No.747576663

    そもそも飛燕が移動中にあがってたことがあったらから空撃ちでも微量の上昇があるって仕様なのかと思ってたのう

    277 20/11/19(木)20:07:21 No.747576804

    そういえばうつろいの玉撒いた田んぼってそのうちしゃべり出す気がするんじゃが

    278 20/11/19(木)20:07:42 No.747576928

    普通に歴史の教科書に載るレベルの偉人になっとるからのうミルテは

    279 20/11/19(木)20:07:47 No.747576958

    そのまま神様になるか死後神様になるかの違いでしかないのじゃ そう信じてるのじゃ

    280 20/11/19(木)20:07:53 No.747577003

    su4368702.jpg なんかたまに羽衣技の熟練度上がるんじゃがこれは仕様なのかうっかりなのかわからんのう

    281 20/11/19(木)20:08:02 No.747577058

    竿役がたうえもんしか残らんかったのじゃがー!

    282 20/11/19(木)20:08:12 No.747577127

    ミルテはお前地元の天国いかんでいいのかと思ったが ミルテの地元との交易品があるんじゃからふつうに繋がっとるうえに交流もしてるんじゃな…

    283 20/11/19(木)20:08:52 No.747577399

    次回作はミルテの布教系地域SLGじゃな!

    284 20/11/19(木)20:08:59 No.747577446

    多分ミルテこのままじゃと自称天使の神とかややこしい存在になるぞ

    285 20/11/19(木)20:09:00 No.747577454

    >ミルテはお前地元の天国いかんでいいのかと思ったが >ミルテの地元との交易品があるんじゃからふつうに繋がっとるうえに交流もしてるんじゃな… 頂の世にも地域があるんかのう…

    286 20/11/19(木)20:09:32 No.747577684

    >次回作はミルテの布教系地域SLGじゃな! うんこが飛んでくるのは序の口で下手したら火炙りじゃな

    287 20/11/19(木)20:09:38 No.747577730

    >次回作はミルテの布教系地域SLGじゃな! 挨拶代わりのうんこを食らうのじゃ!

    288 20/11/19(木)20:10:15 No.747577969

    フリージアやってるとたぶんヤナトの神は妖精と似たようなもんかなってなるからミルテの言ってることもわかるんだよな… カムヒツキ様のお面があれだし…