虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/19(木)18:00:55 冷静沈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/19(木)18:00:55 No.747542185

冷静沈着な智将で天才捕手の要圭くん

1 20/11/19(木)18:01:23 No.747542271

天才…?

2 20/11/19(木)18:02:39 No.747542552

おっと天才のバーター発見伝

3 20/11/19(木)18:05:01 No.747543083

ひょっとして今の試合で終わる感じなの?

4 20/11/19(木)18:05:01 No.747543087

何を願ったのかな???

5 20/11/19(木)18:06:28 No.747543457

>ひょっとして今の試合で終わる感じなの? 特別アニメ作ったり今地味に推されてるしジャンプラの代表漫画の一つでもあるから終わる心配してないな これから先の展開で大阪と勝負しそうだし

6 20/11/19(木)18:08:50 No.747544009

流石にこの試合中に知将の復活無理じゃねえかな…負けて来年みたいな…

7 20/11/19(木)18:08:56 No.747544029

智将が乗り越えないといけないし乗り越えたのに負けたらあれだし 帝徳には勝つのかな

8 20/11/19(木)18:09:16 No.747544114

勝って大阪とやるまで進むのか負けて再起するのかは読めない

9 20/11/19(木)18:10:21 No.747544360

大阪桐蔭の監督はまた出そうなビジュアルだよね

10 20/11/19(木)18:16:08 No.747545770

まぁチームメンバーほぼ一年だし負けたところで大丈夫ではある 関西弁のピッチャーの人も二年生だからもう一年経ってもまだいるし

11 20/11/19(木)18:20:17 No.747546817

記憶がほぼ戻った圭ちゃんがまた野球に向かいあうところまでやるんじゃないかな 小手指高校はいいチームだしもう清峰という天才のプレッシャーを一人で全部抱え込む必要ないよ

12 20/11/19(木)18:21:35 No.747547137

連載終わりまくってるジャンプラの目玉だからこれは終わらないと思う

13 20/11/19(木)18:24:40 No.747547915

隔週で辛い展開が続いてるのに次回は1か月後で辛い…

14 20/11/19(木)18:28:54 No.747549022

勝っても負けても智将のメンタルもつかな

15 20/11/19(木)18:34:06 No.747550296

su4368450.png 最初はあんなに青春って感じだったのに…

16 20/11/19(木)18:34:55 No.747550476

まだハルちゃんのメンタルネタバラシがあるし…

17 20/11/19(木)18:37:25 No.747551095

ぜったいノートグシャア!!!

18 20/11/19(木)18:37:55 No.747551216

ここ最近辛すぎる 山田助けてくれ

19 20/11/19(木)18:38:37 No.747551397

天才達じゃなくて天才とその他だったね…

20 20/11/19(木)18:40:03 No.747551739

>su4368450.png >最初はあんなに青春って感じだったのに… ヤマから見た天才→藤堂&千早から見た天才→要から見た天才ってどんどん減ってくのいいよね 清峰から見た風景もいつか描写されるんだろうか

21 20/11/19(木)18:42:12 No.747552252

もう野球忘れゆ!どころじゃなかった 今まで壊してきた連中と同じな壊れ方している…

22 20/11/19(木)18:42:26 No.747552313

>天才達じゃなくて天才とその他だったね… 多分メジャーリーガーから見たら全員その他だから問題ない

23 20/11/19(木)18:43:02 No.747552462

山田の過去編でどうにか…!

24 20/11/19(木)18:43:07 No.747552482

>これから先の展開で大阪と勝負しそうだし 正直小手指で大阪と勝負になるか?って思う

25 20/11/19(木)18:46:52 No.747553368

この試合で終わったら胸糞悪すぎる…

26 20/11/19(木)18:48:41 No.747553765

高校レベルの天才とプロ行けるレベルの天才じゃ違うだけだよ

27 20/11/19(木)18:49:15 No.747553907

忘却したまま青春取り戻せてたら良かったのかな何が幸せ何だろう

28 20/11/19(木)18:49:32 No.747553967

智将も天才だけどピッチャーはドラ1指名レベルだったってだけだもんな…

29 20/11/19(木)18:49:39 No.747553988

実際努力していっぱいいっぱいな状態だから強豪校行くと埋もれるんだろうな…

30 20/11/19(木)18:50:31 No.747554190

天才たち(圭、藤堂、千早)は出会ってしまった(清峰に)

31 20/11/19(木)18:50:37 No.747554212

智将も独学でここまで来たのは間違い無く逸材なんだけどな…

32 20/11/19(木)18:50:38 No.747554220

>大阪桐蔭の監督はまた出そうなビジュアルだよね 東京都レベルだと智将もSだけど大阪ではそうじゃないということからあっちに森友哉がいそうな感じなんだよね

33 20/11/19(木)18:51:09 No.747554351

山田なら…山田なら何とかしてくれる… ていうか山田ってリトルでお山の大将してたってくらいしかわからんけど リトルで調子乗れるってすごいの?

34 20/11/19(木)18:51:46 No.747554530

甲子園常連でベスト4常連のスタメンでも全員プロ行ける訳じゃないからな…

35 20/11/19(木)18:52:07 No.747554608

ていうか高校レベルで自分で研究してちゃんと考えてリード出来るキャッチャーとか逸材では? ベイスターズにこない?

36 20/11/19(木)18:52:15 No.747554642

ここさえ乗り越えればクソ頼りになりそうだし…

37 20/11/19(木)18:52:47 No.747554778

改めて1話見るとひたすらしんどいのだが

38 20/11/19(木)18:53:50 No.747555046

天才バッテリーで潰された天才たちも普通にいいやつなのが切ない

39 20/11/19(木)18:53:57 No.747555072

ここでメンタル問題解決して野球楽しいモードにならないかな…

40 20/11/19(木)18:53:58 No.747555078

ギャグ漫画じゃなかったんですか!

41 20/11/19(木)18:54:12 No.747555140

ここで負けといてコーチとして清峰兄が登場して智将のメンタルをリセットする名作を持ってきてくれる

42 20/11/19(木)18:54:13 No.747555143

>ここさえ乗り越えればクソ頼りになりそうだし… 予選では頼りになっても大阪相手にコンプレックス爆発させる所までは見える

43 20/11/19(木)18:54:15 No.747555154

>智将も独学でここまで来たのは間違い無く逸材なんだけどな… 帝徳からの評価はSだからね

44 20/11/19(木)18:54:45 No.747555278

高校野球のお辛さの度合いがガチ過ぎる… もっと負けたら先輩が卒業しちまう…!とかないんですか!

45 20/11/19(木)18:54:56 No.747555329

大阪だけじゃなく帝徳とかもバーター扱いかもと疑心暗鬼になるのいい…

46 20/11/19(木)18:55:04 No.747555369

> ベイスターズにこない? 高校時代知将より凄いと言われる連中をドラフトで取ってる訳で…

47 20/11/19(木)18:55:14 No.747555413

>ギャグ漫画じゃなかったんですか! 割と初期から天才に潰されて挫折してきた人たちの物語でもあったし…

48 20/11/19(木)18:55:24 No.747555447

>ギャグ漫画じゃなかったんですか! パイ毛見る?

49 20/11/19(木)18:55:58 No.747555596

>パイ毛見る? これすら他人の物だったのがね…

50 20/11/19(木)18:56:02 No.747555618

いいじゃん画面のパイ毛すらもう見るとつらいよ俺は

51 20/11/19(木)18:56:52 No.747555816

帝徳に行っておけばよかったと思う 本当に

52 20/11/19(木)18:57:53 No.747556112

まだ高校一年生なんだし色々先を見切るのは早いはずなんだけどね… 才能があるだけに見えてしまうものもあるんだろうけど

53 20/11/19(木)18:58:33 No.747556296

帝徳行っても清峰の才能についていけなくなって成長に蓋するようになったらそこで折れるのでは?

54 20/11/19(木)18:58:34 No.747556301

記憶戻っちゃったら忘却要素なくなっちゃわない?

55 20/11/19(木)18:59:00 No.747556437

>智将も独学でここまで来たのは間違い無く逸材なんだけどな… >帝徳からの評価はSだからね ただ知将の目的は清峰と肩を並べることだから それが出来てないと一流の監督コーチから認定される残酷さよ

56 20/11/19(木)18:59:01 No.747556448

>記憶戻っちゃったら忘却要素なくなっちゃわない? じゃあもう一回忘れるか!

57 20/11/19(木)18:59:36 No.747556592

忘却バッテリーだし今度はハルちゃんが記憶喪失になるんでしょ

58 20/11/19(木)19:00:47 No.747556911

>高校野球のお辛さの度合いがガチ過ぎる… >もっと負けたら先輩が卒業しちまう…!とかないんですか! 小手指は卒業する先輩いないし…

59 20/11/19(木)19:01:11 No.747557020

ハルちゃんと出会わなきゃよかったまで思考落ちたのが一番の致命傷になってるからな

60 20/11/19(木)19:01:46 No.747557185

国都は今回のバッティングに納得したんだろうか

61 20/11/19(木)19:02:08 No.747557298

>>記憶戻っちゃったら忘却要素なくなっちゃわない? >じゃあもう一回忘れるか! 今度は清峰を忘れような

62 20/11/19(木)19:02:21 No.747557364

パイ毛すらパクリだったのが一番つらい 耐えられない

63 20/11/19(木)19:02:22 No.747557376

物語のキーである記憶が戻ったしもう終わりそうだとは思う

64 20/11/19(木)19:02:35 No.747557437

まあ知将の問題はこの試合中に解決するんじゃないかな… 極論気分の問題でしかないし

65 20/11/19(木)19:02:48 No.747557493

>改めて1話見るとひたすらしんどいのだが 全ての球児にとって 清峰葉流火と要圭は 絶対に忘れることのできない 悪夢のようなバッテリーだ

66 20/11/19(木)19:03:59 No.747557813

全国からスカウトを蹴って都立行っても「今の方が楽しそうね~」とか帝徳のビデオつくって応援してくれたり恥将とハルちゃんの家族はいい人すぎない

67 20/11/19(木)19:04:52 No.747558073

タイトルだからってずっと忘れてなきゃいけないわけではないと思うけど ここで圭が何かしらのストーリーの結果考えを改めて前向きになって再起が完了したら 物語的にはそこで完結でもいいとは思う

68 20/11/19(木)19:05:23 No.747558221

野球は一人で出来るんだね…

69 20/11/19(木)19:05:28 No.747558246

中学で硬式やってる子は割と野球エリートが多いと思う

70 20/11/19(木)19:06:46 No.747558631

俺は高校生活 ラブ&ピースで 楽しみたいのよ

71 20/11/19(木)19:06:52 No.747558660

今回も前回も投手の力だけだと打たれてるんだけどね

72 20/11/19(木)19:08:43 No.747559154

>野球は一人で出来るんだね… 出来ないだろ

73 20/11/19(木)19:09:06 No.747559269

>野球は一人で出来るんだね… 高校野球は特にそう エースピッチャーが一人いたら割と勝ち進めちゃう

74 20/11/19(木)19:09:35 No.747559400

>ハルちゃんの家族はいい人すぎない 来世で会おうクソ人間!!

75 20/11/19(木)19:11:44 No.747560005

>全ての球児にとって >清峰葉流火と要圭は >絶対に忘れることのできない >悪夢のようなバッテリーだ まあ要圭は殺される側の人間だったわけだが

76 20/11/19(木)19:11:49 No.747560034

>全ての球児にとって >清峰葉流火と要圭は >絶対に忘れることのできない >悪夢のようなバッテリーだ これでハルちゃんにとっても悪夢だった日には……

77 20/11/19(木)19:13:01 No.747560374

>全ての球児にとって >清峰葉流火と要圭は >絶対に忘れることのできない >悪夢のようなバッテリーだ その本人たちもまた球児ですよね?

78 20/11/19(木)19:15:16 No.747560990

1人のエースで四番によって成り立ってる学校は珍しくはない

79 20/11/19(木)19:16:47 No.747561425

>リトルで調子乗れるってすごいの? リトルで調子乗れる事より リトルで調子乗ってた子でありながら高校球児になるまで身体壊して無い事が一番凄いかな…

80 20/11/19(木)19:18:01 No.747561797

こんなに凄い天才ハルちゃんも 消え去っていった天才高校球児達のように人々から忘却されるエンド…

↑Top