虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作者曰... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/19(木)14:56:19 No.747507355

    作者曰く危うい感じだったけど重版かかって安心した

    1 20/11/19(木)14:58:40 No.747507816

    聖闘士星矢?

    2 20/11/19(木)15:00:40 No.747508201

    スレ画アルファのエロ衣装の中では普段の服の次に好き

    3 20/11/19(木)15:02:35 No.747508537

    重版かかったんだ…よかった

    4 20/11/19(木)15:06:31 No.747509328

    アルファの衣装いいよね… コミカライズは小説の挿絵でカバーしきれない部分もちゃんと描いてくれてありがたい めっちゃ上手いし

    5 20/11/19(木)15:06:39 No.747509350

    普通にメタルマックスの外伝描いた方がいいんじゃないかな…

    6 20/11/19(木)15:06:54 No.747509416

    どっから見つけてきたんだこんな上手い人

    7 20/11/19(木)15:08:40 No.747509780

    >どっから見つけてきたんだこんな上手い人 もともと作品のコミカライズ経験があるや人だよ

    8 20/11/19(木)15:09:04 No.747509861

    >どっから見つけてきたんだこんな上手い人 みよう!デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト!

    9 20/11/19(木)15:09:56 No.747510049

    まじかぁー!よかったよかった!

    10 20/11/19(木)15:10:04 No.747510080

    ライドウの漫画もいいよね…

    11 20/11/19(木)15:10:52 No.747510243

    強化服装備してからが本番みたいなところあるからなあ

    12 20/11/19(木)15:10:56 No.747510258

    作品が出版される時以外呟かない作者のヒが存続の危機的なこと言ってたから本当怖かった

    13 20/11/19(木)15:11:16 No.747510314

    アーマードコア要素が出てくるまではやってほしい

    14 20/11/19(木)15:11:28 No.747510357

    この後のしゃがみ大キックが凄くいい

    15 20/11/19(木)15:11:56 No.747510464

    書籍版は!?書籍版は大丈夫なの!?

    16 20/11/19(木)15:13:30 No.747510786

    >書籍版は!?書籍版は大丈夫なの!? 既刊6巻が重版って書いてあったから書籍もかかってる

    17 20/11/19(木)15:13:55 No.747510854

    >>書籍版は!?書籍版は大丈夫なの!? >既刊6巻が重版って書いてあったから書籍もかかってる よかった…

    18 20/11/19(木)15:14:00 No.747510869

    アーマードコア要素ってなんだ…?

    19 20/11/19(木)15:14:00 No.747510870

    メタルサーガなの?

    20 20/11/19(木)15:14:57 No.747511052

    >アーマードコア要素ってなんだ…? 企業が支配する世界観と ACFAのグレートウォールみたいなのが出てくる

    21 20/11/19(木)15:15:15 No.747511116

    メタルマックス的世界かと思ったら最前線はアーマードコア4の世界してるみたい

    22 20/11/19(木)15:17:06 No.747511455

    一応存続ラインには乗ったんだよね…

    23 20/11/19(木)15:17:41 No.747511560

    もともとSFは売れ筋ジャンルではないしハードルは低そう 書籍の単価が高いのは多分そのせいもあると思う

    24 20/11/19(木)15:18:14 No.747511667

    ライドウの人だったのか…

    25 20/11/19(木)15:18:22 No.747511697

    >>どっから見つけてきたんだこんな上手い人 >みよう!デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト! ライドウの人かよ!個人HP時代は病んだ絵ばかり描いてて心配だったけど今はこんなことに…

    26 20/11/19(木)15:18:37 No.747511731

    >アルファの衣装いいよね… >コミカライズは小説の挿絵でカバーしきれない部分もちゃんと描いてくれてありがたい >めっちゃ上手いし su4367994.jpg いい…

    27 20/11/19(木)15:19:06 No.747511823

    サイバーパンク2077が流行ればその波に乗ってこれらのSF作品が脚光を浴びるさ…

    28 20/11/19(木)15:19:39 No.747511911

    むしろ俺はライドウを知らない… コミカライズが好評なのは作者繋がりで知ってる

    29 20/11/19(木)15:20:40 No.747512103

    >サイバーパンク2077が流行ればその波に乗ってこれらのSF作品が脚光を浴びるさ… サイバーパンク2077の如何で今後10年のSFの明暗が決まるといってもいいと思う

    30 20/11/19(木)15:21:27 No.747512256

    >su4367994.jpg スケベ衣装で誘導することでアキラをトラブルカラ遠ざける高等テク

    31 20/11/19(木)15:23:01 No.747512552

    ここでアキラがカツヤとぶつかったら不味いんだよな よく考えてるわ

    32 20/11/19(木)15:23:54 No.747512727

    >ここでアキラがカツヤとぶつかったら不味いんだよな >よく考えてるわ カツヤがエイリアスと契約するのはもうちょい先じゃない? 書籍の巻末書き下ろし的に

    33 20/11/19(木)15:24:53 No.747512930

    なろうだけど話はどんな感じなの?

    34 20/11/19(木)15:25:24 No.747513035

    この作者ヒカルが出るとこまで描きたいとか言ってたしそこまで続いたら嬉しいな

    35 20/11/19(木)15:26:16 No.747513206

    >なろうだけど話はどんな感じなの? 企業が支配する世界でスラムのガキがAIのお姉さんと出会って成り上がってくお話 メタルマックス+アーマードコア+おねショタ

    36 20/11/19(木)15:26:52 No.747513333

    >この作者ヒカルが出るとこまで描きたいとか言ってたしそこまで続いたら嬉しいな いつになるんだそれ… まだ書籍ですら出てきてないのに

    37 20/11/19(木)15:27:10 No.747513393

    なろう産なのにメチャクチャ世界観凝ってるんだよな

    38 20/11/19(木)15:27:30 No.747513460

    >メタルマックス+アーマードコア+おねショタ+ヒカルの碁

    39 20/11/19(木)15:28:22 No.747513606

    漫画しか読んでないけど面白い

    40 20/11/19(木)15:29:15 No.747513746

    >>メタルマックス+アーマードコア+おねショタ+ヒカルの碁 この佐為なんかちょいちょい黒いんですけど…

    41 20/11/19(木)15:30:05 No.747513900

    >漫画しか読んでないけど面白い 書籍も読んでくれ web版とちょっと展開が変わってるから既読でも楽しめるぞ

    42 20/11/19(木)15:30:57 No.747514060

    >なろう産なのにメチャクチャ世界観凝ってるんだよな ぶっちゃけ世界観とか設定に関しては既存作品のオマージュ入ってるから…

    43 20/11/19(木)15:32:16 No.747514279

    探すと色々なところに小ネタ入ってるよね 銃の名前とかキャラの名前とか

    44 20/11/19(木)15:34:10 No.747514623

    主人公もうちょっと性に興味持ってもいいんじゃないの

    45 20/11/19(木)15:34:56 No.747514758

    早く漫画版でネリアとかが見たい

    46 20/11/19(木)15:35:23 No.747514834

    漫画版で見たい話が多すぎる…

    47 20/11/19(木)15:35:27 No.747514846

    勝手に発注かけてすまねぇ…

    48 20/11/19(木)15:35:40 No.747514887

    ヒロイン勢がいまいちピンとこない感じ アルファは悪くないけどそういうポジじゃないっぽいのがなぁ

    49 20/11/19(木)15:35:41 No.747514893

    >主人公もうちょっと性に興味持ってもいいんじゃないの 年上のお姉さんにはわりと弱い

    50 20/11/19(木)15:36:16 No.747515013

    書籍版はキャロルでてきた? 書籍版買おうと思ったけど近所の本屋どこにも置いてなかったなぁ

    51 20/11/19(木)15:36:28 No.747515039

    >主人公もうちょっと性に興味持ってもいいんじゃないの 相手が自分の味方+周りが危険じゃない+歳上 これでようやくアキラは反応する

    52 20/11/19(木)15:36:31 No.747515049

    >ヒロイン勢がいまいちピンとこない感じ >アルファは悪くないけどそういうポジじゃないっぽいのがなぁ ヒロイン作らないためにアルファが刺激の強い生活をわざとやってるので… 実際この先役立つんだけど

    53 20/11/19(木)15:36:34 No.747515061

    まだまだ先じゃないかな

    54 20/11/19(木)15:37:12 No.747515158

    >書籍版はキャロルでてきた? >書籍版買おうと思ったけど近所の本屋どこにも置いてなかったなぁ まだまだ先よ web版でもキャロルって全体の半分行ったくらいでようやく登場だから その割に存在感あるけど

    55 20/11/19(木)15:37:39 No.747515238

    シズカママ好き

    56 20/11/19(木)15:37:53 No.747515279

    シジマさんが思ったよりイケオジで笑った

    57 20/11/19(木)15:38:47 No.747515438

    シジマさんはなんか柄の悪いキアヌみたいなビジュアルしてたな…

    58 20/11/19(木)15:39:18 No.747515512

    へーライドウの人なのか読んでみようかな

    59 20/11/19(木)15:39:29 No.747515539

    >シズカママ好き 想像ではもうちょいトウがたったイメージだったけどかわいいからよし!

    60 20/11/19(木)15:40:03 No.747515626

    なろうっぽくないのは長所でもあり短所でもあるから重版かかってよかった…

    61 20/11/19(木)15:40:14 No.747515663

    コミカライズしか追えてないけどアキラ君自体がすごいところは無い… と言うかこれから成長していく感じ?

    62 20/11/19(木)15:40:55 No.747515787

    >主人公もうちょっと性に興味持ってもいいんじゃないの 世紀末な世界かつ主人公への感情にアレな補正かかる状態でスラム出身のガキに対して 利害が絡まないor利害を越えて協力してくれるお姉さん相手ならようやく興味持つぞ 根が虐げられてきた野良犬気質だからそれ以外だと難しい

    63 20/11/19(木)15:41:01 No.747515801

    >と言うかこれから成長していく感じ? 野良犬が鍛えられていく話

    64 20/11/19(木)15:41:11 No.747515827

    >コミカライズしか追えてないけどアキラ君自体がすごいところは無い… >と言うかこれから成長していく感じ? 凄まじい勢いでトレーニングされていくから…

    65 20/11/19(木)15:41:13 No.747515834

    >コミカライズしか追えてないけどアキラ君自体がすごいところは無い… >と言うかこれから成長していく感じ? これから成長していくのよ 装備もどんどんいい物を使いようになっていく

    66 20/11/19(木)15:41:16 No.747515842

    漫画のカバー下がカヒモとハッヒャなのは吹いた

    67 20/11/19(木)15:41:41 No.747515914

    >コミカライズしか追えてないけどアキラ君自体がすごいところは無い… >と言うかこれから成長していく感じ? 段々超人の粋に足突っ込んでいくよ

    68 20/11/19(木)15:42:09 No.747515996

    最近は野良狂犬から躾けられた狂犬くらいにはなってきたアキラ

    69 20/11/19(木)15:42:14 No.747516006

    シコれる?

    70 20/11/19(木)15:42:26 No.747516035

    最初は意志と覚悟の担当だから…

    71 20/11/19(木)15:43:08 No.747516150

    >最近は野良狂犬から躾けられた狂犬くらいにはなってきたアキラ そうかな…そうかも…

    72 20/11/19(木)15:43:32 No.747516213

    世界観は珍しいけどストーリーはなろうというか王道を行ってると思う だからこそ痒いところに手が届く感じでいいんだけど

    73 20/11/19(木)15:43:53 No.747516277

    私シェリル好き!!!おしっこ漏らしてそうなところとか!

    74 20/11/19(木)15:43:54 No.747516284

    久しぶりに読み直したらかつやチームがもうそろそろ司令室行くわっていうタイミングが早すぎることにびっくりした アキラはHR100超え装備あってやっとなのに

    75 20/11/19(木)15:43:58 No.747516298

    アキラだいぶ強いけどコレでも最前線の最強軍団からしたらアリ以下の戦力なんだよな…

    76 20/11/19(木)15:44:10 No.747516333

    おっぱい増量の仕組みいい…

    77 20/11/19(木)15:44:25 No.747516385

    >シコれる? su4368078.jpg su4368077.jpg ヒロイン貼っておくから自分のちんちんに聞いて

    78 20/11/19(木)15:44:56 No.747516481

    みんな! アキラの意思を誘導しようとする女は嫌いよね!!!

    79 20/11/19(木)15:45:08 No.747516514

    漫画版はサラがめちゃシコだわ

    80 20/11/19(木)15:46:20 No.747516727

    おねショタみが深い

    81 20/11/19(木)15:46:22 No.747516731

    書籍は割と順調っぽい コミカライズはやはり大変っぽいな

    82 20/11/19(木)15:46:50 No.747516818

    可変式ナノマシンおっぱいはもっと広まるべき

    83 20/11/19(木)15:46:56 No.747516835

    何か企んでますね?

    84 20/11/19(木)15:48:21 No.747517077

    シカラベとキバヤシがイケオジすぎる… シカラベはもっとむさいおじさんとばかり…

    85 20/11/19(木)15:48:38 No.747517138

    >漫画版はサラがめちゃシコだわ 俺も抱き枕にされたい…

    86 20/11/19(木)15:49:14 No.747517233

    >可変式ナノマシンおっぱいはもっと広まるべき 男はどこに蓄えるんだろうね

    87 20/11/19(木)15:49:39 No.747517312

    レベル1で呪い付だけど全部オールインパック拾っただけでオートエイムもウォールハックも金出せば買える世界だからチート感が薄いのが良いね

    88 20/11/19(木)15:49:40 No.747517314

    スレ立つの珍しいな

    89 20/11/19(木)15:50:00 No.747517367

    意志は俺が何とかする

    90 20/11/19(木)15:50:02 No.747517369

    >>可変式ナノマシンおっぱいはもっと広まるべき >男はどこに蓄えるんだろうね きんたま!!

    91 20/11/19(木)15:50:55 No.747517553

    >書籍は割と順調っぽい >コミカライズはやはり大変っぽいな 書籍好調で漫画が芳しくないって意外だな普通は逆だと思うんだが

    92 20/11/19(木)15:51:04 No.747517579

    >スレ立つの珍しいな 更新あるとちょくちょく立ってるね

    93 20/11/19(木)15:52:03 No.747517768

    >>スレ立つの珍しいな >更新あるとちょくちょく立ってるね 数ヶ月か半年近く空くのか…

    94 20/11/19(木)15:52:08 No.747517792

    >スレ立つの珍しいな 月一くらいで立ってるの見る

    95 20/11/19(木)15:52:46 No.747517901

    ゲーム化されねえかなぁ

    96 20/11/19(木)15:53:03 No.747517942

    >ゲーム化されねえかなぁ メタルマックスでは…?

    97 20/11/19(木)15:53:20 No.747517995

    ニコニコ漫画で読んでるとカツヤへのヘイトコメントがいっぱいで微笑ましくなる

    98 20/11/19(木)15:53:29 No.747518016

    cyberpunk2077

    99 20/11/19(木)15:53:57 No.747518095

    >アキラだいぶ強いけどコレでも最前線の最強軍団からしたらアリ以下の戦力なんだよな… 列車編で必死こいて倒し奴×10人でかすり傷ついてちょっと疲れた程度なのが超人だからまあ酷い差だ それがわんさかいる巨大企業はそれぞれめっちゃ物理的に強いよねって

    100 20/11/19(木)15:54:01 No.747518108

    西部はファンタジーな世界なんだっけ 世界観どうなってるんだろう

    101 20/11/19(木)15:54:05 No.747518121

    興味持ってなんとか全部読んだけど正直全然なろうらしくないから設定叩き込むのがしんどかった でも面白かった

    102 20/11/19(木)15:54:05 No.747518123

    スプリガンのゲームっぽいやつがいいな

    103 20/11/19(木)15:54:24 No.747518174

    >ニコニコ漫画で読んでるとカツヤへのヘイトコメントがいっぱいで微笑ましくなる カツヤから旧領域者電波飛んでくるからな

    104 20/11/19(木)15:54:47 No.747518244

    >数ヶ月か半年近く空くのか… 漫画のweb公開の方もあるから…

    105 20/11/19(木)15:55:11 No.747518315

    >>ニコニコ漫画で読んでるとカツヤへのヘイトコメントがいっぱいで微笑ましくなる >カツヤから旧領域者電波飛んでくるからな WEB時代からどうにも作中の評価と読者の評価が一致してるのなんか笑う

    106 20/11/19(木)15:57:04 No.747518643

    首チョンパされた時の感想欄面白かったな

    107 20/11/19(木)15:57:07 No.747518648

    たびたび装備全損して総アプグレされるから作画担当かわいそう

    108 20/11/19(木)15:57:21 No.747518678

    漫画版のキャロルが早く見たいのですが

    109 20/11/19(木)15:57:24 No.747518690

    >WEB時代からどうにも作中の評価と読者の評価が一致してるのなんか笑う 他の作品でも強いの分かってるのになろう主人公に突っかかってくるカマセいるけど研磨剤になりたくないってのはなるほどなと思った

    110 20/11/19(木)15:58:48 No.747518937

    かつや自体は嫌いじゃないんだけど原作だとタイマンまで強さ発揮するシーンがなかったしな 終わった後いやーあいつ強かったなーってとこばかりだったし

    111 20/11/19(木)15:59:06 No.747518995

    コミックウォーカーで知って読んでるんだけど ここは中途半端に更新するのが普通なのかな? いつも区切りが悪くて気持ち悪い

    112 20/11/19(木)15:59:06 No.747518996

    アルファが凄い好き 目的の為にアキラを誘導してるけど絆されたりしないし

    113 20/11/19(木)15:59:25 No.747519037

    カツヤよりトガミの方が私嫌い!ってなる

    114 20/11/19(木)15:59:49 No.747519083

    アキラもカツヤ戦でリンク切れてから急に強くなった感じがする

    115 20/11/19(木)16:00:07 No.747519125

    >コミックウォーカーで知って読んでるんだけど >ここは中途半端に更新するのが普通なのかな? >いつも区切りが悪くて気持ち悪い 本来雑誌で連載してるのをぶつ切りにしてるからうn

    116 20/11/19(木)16:00:07 No.747519127

    原作の更新も良いところで止まるから慣れたもんよ

    117 20/11/19(木)16:00:17 No.747519154

    >カツヤよりトガミの方が私嫌い!ってなる レイナといちゃつきやがってチクショウ!!

    118 20/11/19(木)16:00:36 No.747519211

    トガミいいやつじゃん!

    119 20/11/19(木)16:00:44 No.747519235

    リンク切れるたびに一皮むけていってるってかんじだ

    120 20/11/19(木)16:00:54 No.747519263

    >アキラもカツヤ戦でリンク切れてから急に強くなった感じがする お薬もらって明確に一歩踏み出した感ある

    121 20/11/19(木)16:01:11 No.747519304

    >コミックウォーカーで知って読んでるんだけど >ここは中途半端に更新するのが普通なのかな? >いつも区切りが悪くて気持ち悪い 月刊誌を週更新にしてるからな一ヶ月早いし雑誌を買おう!

    122 20/11/19(木)16:01:12 No.747519306

    トガミはあのままレイナとくっついて逆玉コースなのかな まあレイナもそこまでお嬢様ではないが

    123 20/11/19(木)16:01:16 No.747519314

    >本来雑誌で連載してるのをぶつ切りにしてるからうn なんでそんなことを… それなら素直に月一更新でいいのでは…

    124 20/11/19(木)16:01:27 No.747519347

    トガミは身のほどを知った上で折れなかったから大したもんだよ

    125 20/11/19(木)16:01:47 No.747519415

    >なんでそんなことを… >それなら素直に月一更新でいいのでは… 弾が ない

    126 20/11/19(木)16:01:51 No.747519431

    >リンク切れるたびに一皮むけていってるってかんじだ アキラの素の力が上がってるのが実感できていいよね…

    127 20/11/19(木)16:01:53 [ツバキ] No.747519435

    >リンク切れるたびに一皮むけていってるってかんじだ アルファなんていらないのでは?

    128 20/11/19(木)16:02:10 No.747519485

    トガミとエリオは幸せになってくれていいよ…

    129 20/11/19(木)16:02:19 No.747519507

    月刊誌の方はbookwalkerの読み放題に入ってるから入ろう!

    130 20/11/19(木)16:02:31 No.747519535

    ウェブ最新話とかもう亜音速で動いてそうだけど皆川とか弐瓶みたいな感じの戦闘になるのかな

    131 20/11/19(木)16:03:15 No.747519658

    >月刊誌の方はbookwalkerの読み放題に入ってるから入ろう! リビルドだけの為に月800払ってるわ

    132 20/11/19(木)16:03:17 No.747519665

    装甲タイル貼ってるからメタルマックスなイメージだけど皆川ムーブもしてると思う

    133 20/11/19(木)16:03:24 No.747519692

    スローモーション世界をねっとりと表現してもらいたい

    134 20/11/19(木)16:03:35 No.747519725

    WEBの方はそろそろクロエ死んだ?

    135 20/11/19(木)16:03:48 No.747519761

    >WEBの方はそろそろクロエ死んだ? あっさりと

    136 20/11/19(木)16:04:14 No.747519823

    >>WEBの方はそろそろクロエ死んだ? >あっさりと あっさりし過ぎや!

    137 20/11/19(木)16:05:16 No.747519992

    本当あっさり死んだよなぁクロエ

    138 20/11/19(木)16:05:39 No.747520058

    web連載は一部大手以外は細切り更新なんて普通だぞ

    139 20/11/19(木)16:06:00 No.747520119

    こっちがやりこめたわけでもなくあのあっさり死はなんだか不完全燃焼感が

    140 20/11/19(木)16:06:01 No.747520121

    死後評価されるクロエ

    141 20/11/19(木)16:06:52 No.747520252

    むしろあっさり殺してくれたおかげで同僚が不殺縛りとはいえハマーズ一人にいい勝負してたから旧世界メイドの名誉挽回になったよ

    142 20/11/19(木)16:06:56 No.747520267

    >こっちがやりこめたわけでもなくあのあっさり死はなんだか不完全燃焼感が でも不満言ったら社長に殺されそうだったし…

    143 20/11/19(木)16:07:00 No.747520281

    >こっちがやりこめたわけでもなくあのあっさり死はなんだか不完全燃焼感が だからアキラも振り上げた拳がって話がついてたしな

    144 20/11/19(木)16:07:51 No.747520413

    >こっちがやりこめたわけでもなくあのあっさり死はなんだか不完全燃焼感が 個人的には300オーラムのくだりでなんか知らんが腑に落ちた

    145 20/11/19(木)16:07:52 No.747520420

    >相手が自分の味方+周りが危険じゃない+歳上 >これでようやくアキラは反応する インピオはないのか…

    146 20/11/19(木)16:07:57 No.747520431

    >こっちがやりこめたわけでもなくあのあっさり死はなんだか不完全燃焼感が 300オーラムとシジマさんで笑っちゃったから許した

    147 20/11/19(木)16:08:27 No.747520535

    初登場からしばらくは調子に乗った馬鹿っぽかったのに 敵に回ると厄介な女だったよクロエ… 最後は調子にのった馬鹿だったけど

    148 20/11/19(木)16:08:41 No.747520585

    >レイナといちゃつきやがってチクショウ!! 言っててなんだけどレイナよりシオリさんの方がいいよね!

    149 20/11/19(木)16:08:42 No.747520590

    300オーラムのくだりはなるほどなーってなったね

    150 20/11/19(木)16:08:51 No.747520614

    そもそも殺しに行ってる理由も結構軽かったからな… アキラ地雷すぎるぞ

    151 20/11/19(木)16:09:19 No.747520703

    >アキラ地雷すぎるぞ そのしわ寄せが全てシジマさんに!

    152 20/11/19(木)16:09:41 No.747520765

    >インピオはないのか… キャロルもなんだかんだで身内枠入ったよな 死亡フラグとも感じなくもないが

    153 20/11/19(木)16:09:54 No.747520808

    シジマさんが他所で大物になってるのは面白かった

    154 20/11/19(木)16:10:07 No.747520852

    クロエの死があっさりしすぎていると感じている「」達…お前たちはざまあに慣らされすぎている… アレに満足できなくなるとそのうちお前達もざまあタグランキングを上から順番に開いて最序盤と元メンバー視点しか読まなくなる…そうなる前に引き返すんだ…

    155 20/11/19(木)16:10:19 No.747520892

    クロエは自分の価値を見誤った以外は上手くやってたんだけどね…

    156 20/11/19(木)16:11:27 No.747521084

    リビルドだけ単話配信してくれないかな これだけの為に雑誌買うのは財布に悪い…

    157 20/11/19(木)16:11:48 No.747521145

    不完全燃焼はざまあ展開が欲しかったってのとは違わね?

    158 20/11/19(木)16:12:29 No.747521258

    アキラとかで検索するとヒカルの碁も出てくるな リビルドワールドでいいのかなこれ

    159 20/11/19(木)16:12:30 No.747521259

    >初登場からしばらくは調子に乗った馬鹿っぽかったのに >敵に回ると厄介な女だったよクロエ… >最後は調子にのった馬鹿だったけど あっちもかなりギリギリの賭けだったしな 終盤は部下の暴走だったけど

    160 20/11/19(木)16:12:36 No.747521281

    クロエって死ぬんですか?!

    161 20/11/19(木)16:12:52 No.747521322

    >>レイナといちゃつきやがってチクショウ!! >言っててなんだけどレイナよりシオリさんの方がいいよね! クロサワのレス

    162 20/11/19(木)16:13:07 No.747521378

    >リビルドだけ単話配信してくれないかな >これだけの為に雑誌買うのは財布に悪い… 月末まで待ってから読めば良いんじゃない?

    163 20/11/19(木)16:13:31 No.747521438

    カツヤは段々好きになれたからもう少し生きててほしかった気もするけど結構引っ張ったからあそこで死んだの正解か 街ですれ違ったりしてるの面白かった

    164 20/11/19(木)16:13:57 No.747521504

    >アキラとかで検索するとヒカルの碁も出てくるな >リビルドワールドでいいのかなこれ それで合ってる web版は初期はちょっと読み辛いが途中からこなれる

    165 20/11/19(木)16:14:29 No.747521596

    カツヤのことをお前いいやつだなって認めたところは好き

    166 20/11/19(木)16:15:03 No.747521688

    アキラとカツヤの毒電波設定はなるほどなーってなったわ

    167 20/11/19(木)16:15:19 No.747521733

    >web版は初期はちょっと読み辛いが途中からこなれる 300話近くあるのか…少しずつ読んでみる

    168 20/11/19(木)16:16:18 No.747521895

    >アキラとカツヤの毒電波設定はなるほどなーってなったわ そこが都市管理ロボのお薬で修正されて大物みたいな雰囲気に!

    169 20/11/19(木)16:16:19 No.747521902

    質が高い願わくばとかヘンダーソンとかのなろう作品何故か売れないからこれだけでも重版かかってくれてよかった…

    170 20/11/19(木)16:16:34 No.747521939

    >300話近くあるのか…少しずつ読んでみる 俺が珍しく100話以上読めた作品の一つだから楽しんで欲しい 展開ダレないんだよな

    171 20/11/19(木)16:16:35 No.747521947

    クロエはアキラが始末したら全面戦争しか無かったしクロエも一切引かなかったので上司が直接始末するしかなかった だからこの話はこうなるしかなかったんだ もっとクロエに苦しんでほしかったってのはざまあを求めるのと何が違うんだい?

    172 20/11/19(木)16:16:36 No.747521950

    >>web版は初期はちょっと読み辛いが途中からこなれる >300話近くあるのか…少しずつ読んでみる 読み終わったら書き溜め期間を待つ苦しみが始まる…

    173 20/11/19(木)16:16:37 No.747521952

    カツヤがわりと優秀でイケメンだったから好意と悪意がそのまま相手からの反応になってまだマシだけど ブサメンだったら相手に好意抱いたせいでそれが伝わって逆に嫌われるとかありそうで怖いよね…

    174 20/11/19(木)16:17:08 No.747522060

    コミカライズ版しか知らんけど思ったよりおねショタ要素多くて満足だ

    175 20/11/19(木)16:17:45 No.747522165

    >もっとクロエに苦しんでほしかったってのはざまあを求めるのと何が違うんだい? 落ち着け 苦しんでほしいなんて誰も書いてない

    176 20/11/19(木)16:17:53 No.747522194

    興味出たら書籍版とかも一通り買って欲しい…高いけど売れれば打ち切りが遠ざかるから…

    177 20/11/19(木)16:18:38 No.747522316

    シロウは新しいライバルキャラか!?と思ったら常にいっぱいいっぱいのかわいそうなやつで笑う

    178 20/11/19(木)16:18:43 No.747522332

    なんてタイトル?

    179 20/11/19(木)16:18:52 No.747522358

    急に「」達とかざまあざまあってお前はどっから来たんだすぎる

    180 20/11/19(木)16:18:54 No.747522366

    アキラがいいように振り回された上に向こうの自滅みたいなもんだったから もうちょっとアキラが勝ったって感じがほしかったのはある

    181 20/11/19(木)16:19:00 No.747522398

    掲載誌がケーキ屋だとしたらカツ丼出してるような作品だから違和感がすごい

    182 20/11/19(木)16:19:12 No.747522444

    書籍はBWでセールとか還元きた時に揃えてるな

    183 20/11/19(木)16:19:16 No.747522461

    >質が高い願わくばとかヘンダーソンとかのなろう作品何故か売れないからこれだけでも重版かかってくれてよかった… ヘンダーソンスケールは打ち切られないギリギリ低空飛行してるらしいから怖いよね…

    184 20/11/19(木)16:19:19 No.747522471

    最新部分のリオンズ編は中盤のカーチェイスからハンター連合にそして その後の主任に職質かけられた辺りが一番盛り上がった感が有る クロエはもう途中からどうでもよかった

    185 20/11/19(木)16:19:24 No.747522483

    >質が高い願わくばとかヘンダーソンとかのなろう作品何故か売れないからこれだけでも重版かかってくれてよかった… ヘンダーソンは売れてるよ改題したのが功を奏してるのかは解らないが…

    186 20/11/19(木)16:19:49 No.747522551

    >苦しんでほしいなんて誰も書いてない クロエ大勝利でアキラはリオンズテイル社と正式に敵対状態 デッドオンリーの指名手配を付けられてアキラはこれから街には入れなくなる展開が良かったの!?

    187 20/11/19(木)16:19:50 No.747522554

    書籍版は三巻の上からもう別世界線って感じでweb版読んでても楽しめるから良いよね

    188 20/11/19(木)16:19:53 No.747522562

    ヘンダーソンしばらく読んでなかったけど書籍化してたのか…

    189 20/11/19(木)16:19:55 No.747522565

    >質が高い願わくばとかヘンダーソンとかのなろう作品何故か売れないからこれだけでも重版かかってくれてよかった… 願わくば読んだことあるけどあれは売れないだろう…

    190 20/11/19(木)16:19:58 No.747522584

    ボス(故人)のお気に入りなんかつれていけるか!

    191 20/11/19(木)16:19:58 No.747522585

    >掲載誌がケーキ屋だとしたらカツ丼出してるような作品だから違和感がすごい 最近のサイバーパンクってこういう感じでホントに掲載誌合ってるの?って感じになりがちなイメージ

    192 20/11/19(木)16:20:13 No.747522629

    >アキラがいいように振り回された上に向こうの自滅みたいなもんだったから >もうちょっとアキラが勝ったって感じがほしかったのはある 向こうの勝手な思い込みから始まってやる必要のない勝負すぎたからな… まぁアキラの戦いの半分はそんな感じだけど

    193 20/11/19(木)16:20:22 No.747522660

    シェリルがわりと好きだけど最近影が薄い

    194 20/11/19(木)16:20:40 No.747522711

    >シロウは新しいライバルキャラか!?と思ったら常にいっぱいいっぱいのかわいそうなやつで笑う 財布だぞ

    195 20/11/19(木)16:20:42 No.747522716

    東部の最前線とやらはどんな魔境なんだろうと思う

    196 20/11/19(木)16:20:45 No.747522720

    >願わくば読んだことあるけどあれは売れないだろう… コミカライズが割と質高かったんだけどなぁ まぁ人選びそうなのはわかるけど

    197 20/11/19(木)16:20:58 No.747522766

    >アキラがいいように振り回された上に向こうの自滅みたいなもんだったから >もうちょっとアキラが勝ったって感じがほしかったのはある そうなんだよね まぁ300オーラムのでこれはこれでいいかと思えたけど

    198 20/11/19(木)16:21:15 No.747522808

    書籍版はweb版よりちょっと運がよかったらみたいなルートなのがいい ユミナがあんなに目立つとは思わなんだ

    199 20/11/19(木)16:21:17 No.747522815

    >>シロウは新しいライバルキャラか!?と思ったら常にいっぱいいっぱいのかわいそうなやつで笑う >財布だぞ 本当に価値がある過去の通貨使い切ってるんですけお!!!

    200 20/11/19(木)16:21:24 No.747522835

    悲しいけどオタク系でこれ載せて違和感ない雑誌の方がもう少ないと思うよ…

    201 20/11/19(木)16:21:29 No.747522854

    >東部の最前線とやらはどんな魔境なんだろうと思う 多分魔法的なもの使ってるよきっと

    202 20/11/19(木)16:21:31 No.747522860

    >シェリルがわりと好きだけど最近影が薄い やっと億稼げるようになったけど端金化が凄い

    203 20/11/19(木)16:21:38 No.747522886

    ヘンダーソンは後書きの買ってくれアピールが激しすぎる 最新話だけでいいだろ!

    204 20/11/19(木)16:21:45 No.747522911

    >東部の最前線とやらはどんな魔境なんだろうと思う 気軽に重力子放射線射出装置を撃ってるような場所だったりするとちょっと嬉しい気がする

    205 20/11/19(木)16:21:54 No.747522937

    魔法とかは西部じゃなかった?

    206 20/11/19(木)16:22:04 No.747522965

    >東部の最前線とやらはどんな魔境なんだろうと思う だってハーマーズレベルがゴロゴロ居るんだろ? 絶対ヤベェよ

    207 20/11/19(木)16:22:11 No.747522988

    シェリルは早くコロン稼げるようになれ

    208 20/11/19(木)16:22:15 No.747522998

    >掲載誌がケーキ屋だとしたらカツ丼出してるような作品だから違和感がすごい 掲載誌を間違えてる感は否定できない…

    209 20/11/19(木)16:22:20 No.747523013

    >クロエ大勝利でアキラはリオンズテイル社と正式に敵対状態 >デッドオンリーの指名手配を付けられてアキラはこれから街には入れなくなる展開が良かったの!? まず日本語を覚えてきてくれ

    210 20/11/19(木)16:22:32 No.747523057

    >魔法とかは西部じゃなかった? 西部は魔法あるみたいなのをギルドのレストランで言ってた気がする

    211 20/11/19(木)16:22:32 No.747523059

    >シェリルは早くコロン稼げるようになれ 統治企業レベル!!

    212 20/11/19(木)16:22:33 No.747523061

    最前線もだけど上空異常すぎないか 文字通りスケールが違うんだけど

    213 20/11/19(木)16:22:54 No.747523117

    でタイトルは?

    214 20/11/19(木)16:22:56 No.747523128

    >最前線もだけど上空異常すぎないか >文字通りスケールが違うんだけど だから妄想捗るんだよね読んでて楽しい

    215 20/11/19(木)16:23:13 No.747523160

    原作は普通のなろうでよく漫画でここまで整理したもんだと思った

    216 20/11/19(木)16:23:20 No.747523179

    >ヘンダーソンは後書きの買ってくれアピールが激しすぎる >最新話だけでいいだろ! 毎回なんとか続巻出せそうですって言ってるから相当ギリギリなんじゃないかな…

    217 20/11/19(木)16:23:23 No.747523187

    >最前線もだけど上空異常すぎないか 不自然なまでに近づかせないってことは天空城でもあるのか宇宙になにかあるんだろうな

    218 20/11/19(木)16:23:42 No.747523259

    >気軽に重力子放射線射出装置を撃ってるような場所だったりするとちょっと嬉しい気がする それはありそうだなー 個人的には超電磁空手の使い手とかいそうと思ってた

    219 20/11/19(木)16:23:45 No.747523272

    旧世界の技術なら宇宙行っててもおかしくないと思うんだけど月面基地とかあったのかな

    220 20/11/19(木)16:23:50 No.747523281

    あの世界宇宙にコロニーとかありそう

    221 20/11/19(木)16:23:59 No.747523306

    主任はこれ主任を意識してるんだな…って思ったら挿絵が優男すぎてダメだった まあ整形してるし元は分からんけど

    222 20/11/19(木)16:24:03 No.747523319

    >でタイトルは? コドクノマレビトワールド

    223 20/11/19(木)16:24:14 No.747523341

    >最前線もだけど上空異常すぎないか >文字通りスケールが違うんだけど 下でどんぱちしてると上からもちょっかいかけてくるのクソすぎる…

    224 20/11/19(木)16:24:18 No.747523351

    >個人的には超電磁空手の使い手とかいそうと思ってた 戦車ワンパンとかいるんだろうな~

    225 20/11/19(木)16:24:26 No.747523380

    >コドクノマレビトワールド 混ぜるな

    226 20/11/19(木)16:24:40 No.747523421

    悪魔合体やめろ

    227 20/11/19(木)16:24:43 No.747523432

    >不自然なまでに近づかせないってことは天空城でもあるのか宇宙になにかあるんだろうな 宇宙の奴らだけ生き残ってたりしそうではある アルファがクリアさせたいとこが軌道エレベータとか打ち上げ用マスドライバーとかで

    228 20/11/19(木)16:24:53 No.747523465

    なろう&カクヨムでもこういうの受けるんだなって結構意外だ というか両方同時に載せていいんだね

    229 20/11/19(木)16:24:55 No.747523476

    アキラ主人公終わったら次は魔法編やってくんねーかな…

    230 20/11/19(木)16:25:10 No.747523530

    >毎回なんとか続巻出せそうですって言ってるから相当ギリギリなんじゃないかな… 発売したのがモロでロックダウン中だったのが糸引いてる感じだな初速でないと購買層の目に入らんから

    231 20/11/19(木)16:25:32 No.747523598

    >でタイトルは? 上にあるよ

    232 20/11/19(木)16:25:41 No.747523636

    >でタイトルは? おねショタワールドでロリがヒロインになるには厳しい

    233 20/11/19(木)16:26:10 No.747523737

    >アキラ主人公終わったら次は魔法編やってくんねーかな… こんだけsf好きの作者がわざわざ西部の話やるかな… 読んでみたいけどね

    234 20/11/19(木)16:26:12 No.747523740

    >なろう&カクヨムでもこういうの受けるんだなって結構意外だ >というか両方同時に載せていいんだね 絵がつくと別物だけど文章だと異世界ファンタジーと体験的にはほぼ大差なくない…?

    235 20/11/19(木)16:26:16 No.747523752

    リビルドはマジでアニメ化してほしいな 予算が潤沢にないと酷い出来になりそうだとは思うけど

    236 20/11/19(木)16:26:21 No.747523770

    >コドクノマレビトワールド クラリオンであふれてる世界か…

    237 20/11/19(木)16:26:44 No.747523849

    そういやアイリも出るしそろそろ建国主義者が出るんかな 名前だけで何したいかは分かるけど陰薄いよね

    238 20/11/19(木)16:26:51 No.747523869

    スレの話題が混戦しすぎている…魔法編…魔法編ってなんだ… リビルドワールドは銃と魔法の話…?

    239 20/11/19(木)16:26:56 No.747523884

    比較対象的にハーマーがHR100あたりっぽいのかな 100超えって表記もあるから最前線にはそれ以上もいるんだろうし大企業と正面から殴り合う個人の存在にも触れてるし

    240 20/11/19(木)16:27:24 No.747523985

    今年のこのラノでの順位は去年より低い気がするなぁ… 何より出版社の意向が強い協力者票に嫌われてるし

    241 20/11/19(木)16:27:35 No.747524020

    >スレの話題が混戦しすぎている…魔法編…魔法編ってなんだ… >リビルドワールドは銃と魔法の話…? 序盤で西部の話が凄い少しだけフレーバー程度に出てるのよ

    242 20/11/19(木)16:27:42 No.747524041

    目的の遺跡が東部にあるわけでもないみたいだから 東部も西部もなんかすごいところがあるって世界観に深さを出すだけで行くことはないんじゃないかなぁ

    243 20/11/19(木)16:27:48 No.747524068

    東部最前線は対滅弾頭かそれ以上の破壊が吹き荒れる環境らしいが比較的西寄りの遺跡にアルファが眠ってるのなんなんだろうな

    244 20/11/19(木)16:27:57 No.747524090

    >主任はこれ主任を意識してるんだな…って思ったら挿絵が優男すぎてダメだった こいつ都市最高クラス権力持ちの癖に実際の実力も強いのズルくない…?

    245 20/11/19(木)16:28:22 No.747524167

    >スレの話題が混戦しすぎている…魔法編…魔法編ってなんだ… >リビルドワールドは銃と魔法の話…? 主人公たちがいるのはあの世界の東部でそこはSF世界なんだけど 西部って場所では魔法みたいなファンタジー世界らしいってのが作中で言われてる 今はまだフレーバー要素に近い

    246 20/11/19(木)16:28:28 No.747524192

    長い間あんまりウケてなかったんだ 有名ではあったがランキング上位とかではなかったし書籍化も何度も逃してた

    247 20/11/19(木)16:28:29 No.747524200

    今の都市近辺の遺跡にもヤバいの野眠ってそうだしなあ

    248 20/11/19(木)16:28:38 No.747524221

    >スレの話題が混戦しすぎている…魔法編…魔法編ってなんだ… >リビルドワールドは銃と魔法の話…? 東部:アキラたちがいる物語の舞台でSF世界 中央部:エレナとサラの出身地で国家が支配する普通の世界 東部の技術目当てで建国主義者を裏で支援してるらしい 西部:剣と魔法のファンタジー世界 シオリ曰くハーレムが普通らしい

    249 20/11/19(木)16:28:39 No.747524225

    結局アルファの太源ってノアシステムみたいなのかな?

    250 20/11/19(木)16:28:54 No.747524268

    >絵がつくと別物だけど文章だと異世界ファンタジーと体験的にはほぼ大差なくない…? ぶっちゃけ異世界ファンタジーかメタルマックスみたいな世界元ネタのSFかってだけだからな

    251 20/11/19(木)16:29:07 No.747524304

    >結局アルファの太源ってノアシステムみたいなのかな? 自分はそんなもんと想像してるなあ

    252 20/11/19(木)16:29:17 No.747524332

    >絵がつくと別物だけど文章だと異世界ファンタジーと体験的にはほぼ大差なくない…? ファンタジーはもう共通認識レベルで押し通せるけどこういうハード目のSFはどうしても説明多くなりがちだし…

    253 20/11/19(木)16:29:25 No.747524358

    剣と魔法の世界もナノマシンとかの仕業なんだろうな

    254 20/11/19(木)16:29:36 No.747524396

    >目的の遺跡が東部にあるわけでもないみたいだから >東部も西部もなんかすごいところがあるって世界観に深さを出すだけで行くことはないんじゃないかなぁ クズスハラの最新部だよ司令室とやらは だから主任もクガマヤマなんかにいるし坂下もやっぱここっぽいわと言ってるし

    255 20/11/19(木)16:29:48 No.747524437

    >>主任はこれ主任を意識してるんだな…って思ったら挿絵が優男すぎてダメだった >こいつ都市最高クラス権力持ちの癖に実際の実力も強いのズルくない…? その人は前作主人公みたいな人なんで…

    256 20/11/19(木)16:30:22 No.747524536

    >絵がつくと別物だけど文章だと異世界ファンタジーと体験的にはほぼ大差なくない…? 基本的に冒険者的な立ち位置でダンジョン潜ってモンスター的なのと戦ってお宝ゲットしてだからな 使うガジェットの設定に燃えれるかが差で

    257 20/11/19(木)16:30:27 No.747524554

    …なんかよくわからないけど東部の人達は有り余る兵器群で中央や西に攻め入ったりしないの?

    258 20/11/19(木)16:30:31 No.747524579

    旧世界にリビルドするのがアルファの目的だとするとアキラと決定的に別れると思うけどやっぱりそういう終わりか

    259 20/11/19(木)16:30:40 No.747524602

    >東部最前線は対滅弾頭かそれ以上の破壊が吹き荒れる環境らしいが比較的西寄りの遺跡にアルファが眠ってるのなんなんだろうな クガマヤマのあたりが旧世界時の巨大国家の首都辺りだからだよ 軍事機密絡む管理人格ってツバキが言ってるし

    260 20/11/19(木)16:30:41 No.747524606

    急世界のAIにかなり融通効かせることが出来るアルファがどう見ても黒幕すぎる… でも普通もうちょい絆されたりしません?

    261 20/11/19(木)16:31:08 No.747524668

    >…なんかよくわからないけど東部の人達は有り余る兵器群で中央や西に攻め入ったりしないの? 戦争してる訳ではないので

    262 20/11/19(木)16:31:19 No.747524697

    タイトルは?とか聞いてるやつはスレ内の単語から検索することすらしないキッズとしか思えないので基本無視してるわ

    263 20/11/19(木)16:31:32 No.747524745

    装備来たら後は司令室行くだけだから意外と終盤なのかな

    264 20/11/19(木)16:31:38 No.747524760

    >結局アルファの太源ってノアシステムみたいなのかな? ノアほど極端じゃないとは思うけどね 今の人類は滅べ!してくるかもしれんけど

    265 20/11/19(木)16:31:38 No.747524761

    >でも普通もうちょい絆されたりしません? エイリアスとの会話見ると結構うちの子言うくらいにはおかんしてるよ

    266 20/11/19(木)16:31:47 No.747524789

    >でも普通もうちょい絆されたりしません? あくまで試験体の一つだからなあ

    267 20/11/19(木)16:32:04 No.747524837

    >装備来たら後は司令室行くだけだから意外と終盤なのかな 東部の最前線でどんぱちするのも見たかったけど仕方ないよなこれ

    268 20/11/19(木)16:32:05 No.747524840

    アルファって元は政府のAIだったのか… 言われてみると持ってる権限とかそれっぽい…

    269 20/11/19(木)16:32:20 No.747524888

    >…なんかよくわからないけど東部の人達は有り余る兵器群で中央や西に攻め入ったりしないの? 昔は中央(国連)と戦争したりしたらしいけど価値あるものは東の果てにしかないから不可侵に

    270 20/11/19(木)16:32:32 No.747524918

    >今の人類は滅べ!してくるかもしれんけど 今の社会滅べ昔の世界復活しろ!って感じかなあ

    271 20/11/19(木)16:33:00 No.747525009

    舞台って日本列島なんだよね多分

    272 20/11/19(木)16:33:03 No.747525017

    リビルドってめっちゃ重要な語句出てきたしやっぱそれが目当てなんだろうね

    273 20/11/19(木)16:33:03 No.747525019

    >…なんかよくわからないけど東部の人達は有り余る兵器群で中央や西に攻め入ったりしないの? 侵略にリソース突っ込むよりモンスター狩りや遺跡探索に突っ込んだ方が利益が出るんだろう と言うかそもそも案外そういう事にリソースを割く余裕とかないのかもしれん

    274 20/11/19(木)16:33:14 No.747525057

    >あくまで試験体の一つだからなあ 最低400年も何やってんだお前らすぎる… 試行回数多いよ!

    275 20/11/19(木)16:33:27 No.747525094

    >…なんかよくわからないけど東部の人達は有り余る兵器群で中央や西に攻め入ったりしないの? 東側に行けば行くほど高度な技術の遺物が残ってるので態々しょぼい物しかない 中央なんか攻める理由が無い

    276 20/11/19(木)16:33:36 No.747525122

    >長い間あんまりウケてなかったんだ >有名ではあったがランキング上位とかではなかったし書籍化も何度も逃してた アクション(文芸)ランキングでは割と長い間1位だったけどね…

    277 20/11/19(木)16:33:37 No.747525123

    >装備来たら後は司令室行くだけだから意外と終盤なのかな アルファと一悶着あってから後半だと思ってるから まだ中盤ぐらいじゃねえかな…

    278 20/11/19(木)16:33:51 No.747525161

    建国主義者が中央の人達ってのは今スレで知ったわ… ということはリビルド計画って中央や西にも影響あるのかね

    279 20/11/19(木)16:33:53 No.747525164

    使ってるうちに道具に愛着はわいてもその道具が壊れたりおかしくなって 想定していた機能がなくなったら残念がりながらも捨てる アルファのアキラに対するあれはそんなもんだと思う

    280 20/11/19(木)16:34:19 No.747525254

    これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね?

    281 20/11/19(木)16:34:24 No.747525270

    多分アキラは依頼自体は完遂すると思うけどね その後敵対するかもだけど

    282 20/11/19(木)16:34:48 No.747525342

    管理人格たちの非人間性が薄気味悪くなる

    283 20/11/19(木)16:35:00 No.747525373

    >これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね? そりゃなるでしょ

    284 20/11/19(木)16:35:10 No.747525405

    アルファなんか凄いけど失敗しまくってるの見るに割とポンコツ臭いぞこいつ そもそも人間の感情を読み取ってなんかするようなAIじゃなかったんだろうけど

    285 20/11/19(木)16:35:14 No.747525415

    >これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね? 1巻から上下巻でハードル高いから買ってあげて!

    286 20/11/19(木)16:35:16 No.747525417

    >アクション(文芸)ランキングでは割と長い間1位だったけどね… 人気あるのはハイファンローファンだし こういうポストアポカリプスもの期待してる人はだいたいSFランキング見にいくし アクションランキングがなかなか微妙な立ち位置なんだよな…

    287 20/11/19(木)16:35:17 No.747525418

    >これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね? そりゃ買えば買うほどなるよ 電子だけど小説と漫画は買ってる

    288 20/11/19(木)16:35:29 No.747525455

    >…なんかよくわからないけど東部の人達は有り余る兵器群で中央や西に攻め入ったりしないの? 旧人類の異物がゴロゴロしてて割とカジュアルに人類に牙を剥くのにそんな事やってられん 何より東に行くほど最前線と言われる人間辞めたやつが戦わないといけないような土地になるので

    289 20/11/19(木)16:35:31 No.747525460

    >これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね? 買わないよりは助けになるんじゃないかな…売れなきゃ打ち切られるだけだろうし…

    290 20/11/19(木)16:35:40 No.747525490

    >管理人格たちの非人間性が薄気味悪くなる ツバキは割と人間臭いと思う アルファ実は嫌ってたり

    291 20/11/19(木)16:35:40 No.747525492

    >建国主義者が中央の人達ってのは今スレで知ったわ… >ということはリビルド計画って中央や西にも影響あるのかね 中央からの影響を受けて国作るベーって流れみたいだけど幹部の話振り的に多分旧世界の国を再建したいんじゃないかって感じ

    292 20/11/19(木)16:35:59 No.747525551

    そもそも重版は紙じゃないとならないだろう

    293 20/11/19(木)16:36:00 No.747525553

    >管理人格たちの非人間性が薄気味悪くなる 人間臭いアルファとかツバキ見てると忘れがちだけど アリスみたいなのが普通なんだよなって納得はできた

    294 20/11/19(木)16:36:06 No.747525572

    やべーから封印されたタイプのやつだろうよきっと

    295 20/11/19(木)16:36:08 No.747525578

    アキラ自体のリビルドも起こる気がする リビルドってことは一回破壊されなきゃいけないんだけど…

    296 20/11/19(木)16:36:20 No.747525602

    ありがと 紙と電子だとどっちが影響あるかなってだけの話なんで とりあえず紙の本買っておくわ メタルマックス的なの好きだし

    297 20/11/19(木)16:36:29 No.747525628

    掲載誌のラインナップだとロマンチスト魔王が毛色的には近い方ってぐらい?あとGGOとか?

    298 20/11/19(木)16:36:35 No.747525649

    マジでリビルドアニメ化してくれないかな… でも序盤が地味なのは否定できないんだよな…

    299 20/11/19(木)16:37:16 No.747525759

    一部のAIは客商売の必要あるから人間臭いんだろうって思ってる 武力まであるから困るが

    300 20/11/19(木)16:37:18 No.747525766

    >人気あるのはハイファンローファンだし ハイファンタジーとかランキング上位ほぼほぼ追放系じゃねーか!

    301 20/11/19(木)16:37:22 No.747525777

    >マジでリビルドアニメ化してくれないかな… 上でも言われてるけど予算あるかないかで絶対評価変わるよね 予算潤沢にあってロボとかバイクゴリゴリ動かしてくれたら絶対映えるのに

    302 20/11/19(木)16:37:29 No.747525807

    出版社在庫:僅少の注文してはいってくるのかこないのか感

    303 20/11/19(木)16:37:31 No.747525821

    重版マジうれしい 続くか続かないかもそうだけどこれだけ作画カロリー高ければ人件費も嵩んでるんだろうな…って心配してたから本当に良かった これからもえっちなお姉さんとカッコいいメカ描いてほしい

    304 20/11/19(木)16:37:44 No.747525860

    本格的にエンジンかかるのが漫画版の最新あたりからだから すごい長いんだよね…

    305 20/11/19(木)16:37:50 No.747525875

    武装がランクアップして派手になると作画リソースがヤバくなるからアニメ化も結構大変かと

    306 20/11/19(木)16:37:54 No.747525887

    >>マジでリビルドアニメ化してくれないかな… >上でも言われてるけど予算あるかないかで絶対評価変わるよね >予算潤沢にあってロボとかバイクゴリゴリ動かしてくれたら絶対映えるのに 頼んだネットフリックス!

    307 20/11/19(木)16:38:14 No.747525945

    >マジでリビルドアニメ化してくれないかな… >でも序盤が地味なのは否定できないんだよな… 強化服着るまでゲームのチュートリアルの段階みたいなものだしな

    308 20/11/19(木)16:38:24 No.747525967

    紙は売れたら重版かかるかもしれない 電子は売れたらダイレクトに作者の収入になる 正直どっちでもいいよ

    309 20/11/19(木)16:38:41 No.747526027

    >ハイファンタジーとかランキング上位ほぼほぼ追放系じゃねーか! 15年前は魔法学園もの一色だったし10年前はVRばっかりだったしそんなもんよ

    310 20/11/19(木)16:38:45 No.747526044

    >マジでリビルドアニメ化してくれないかな… >でも序盤が地味なのは否定できないんだよな… 巨大列車の上をホバーバイクでドンパチする所までしてもらいたい

    311 20/11/19(木)16:39:08 No.747526120

    書籍は出版したときに印税入ってるから 初版売り切って重版とかならない限りあんま関係ない

    312 20/11/19(木)16:39:18 No.747526145

    なろう小説はテンポ遅いからアニメ化には合わないのが多いからなぁ 普通のラノベなら一巻で事件ひとつ解決するけど一巻かけてチュートリアルとかざらにある

    313 20/11/19(木)16:39:20 No.747526151

    >巨大列車の上をホバーバイクでドンパチする所までしてもらいたい 俺はワニに飲み込まれてアルファも死んだと思ったのに中からぶっ潰して出てきたところが見たい!

    314 20/11/19(木)16:39:21 No.747526156

    アニメもいいけど俺はゲームが欲しいなぁ FPSでAAH片手に荒野を歩くようなの…SF版ストーカーみたいな

    315 20/11/19(木)16:39:43 No.747526230

    なろうのトレンド凄い勢いで変わるもんな 今は転生も落ち着いてるし

    316 20/11/19(木)16:40:00 No.747526280

    >なろう小説はテンポ遅いからアニメ化には合わないのが多いからなぁ >普通のラノベなら一巻で事件ひとつ解決するけど一巻かけてチュートリアルとかざらにある 掲載場所の関係で山場が1巻に来なくてだらだら続くの多いのよね…

    317 20/11/19(木)16:40:01 No.747526284

    死後報復プログラムのアニメが見たい

    318 20/11/19(木)16:40:03 No.747526289

    >>管理人格たちの非人間性が薄気味悪くなる >ツバキは割と人間臭いと思う >アルファ実は嫌ってたり ツバキいいよね… あそこの交渉シーン好き アルファは疑わなくていい人物を疑って欲しい

    319 20/11/19(木)16:40:19 No.747526331

    贅沢言わないから列車までアニメ化するだけでいいよ ほら今無限列車とか流行ってるし

    320 20/11/19(木)16:40:48 No.747526415

    >俺はワニに飲み込まれてアルファも死んだと思ったのに中からぶっ潰して出てきたところが見たい! 過合成スネークじゃなかったか キバヤシ良いキャラしてるよね

    321 20/11/19(木)16:40:52 No.747526427

    >贅沢言わないから列車までアニメ化するだけでいいよ 3クールくらいあっても足んなくねぇかな!

    322 20/11/19(木)16:41:03 No.747526456

    >贅沢言わないから列車までアニメ化するだけでいいよ >ほら今無限列車とか流行ってるし コンテンツ力の次元が違いすぎる…

    323 20/11/19(木)16:41:04 No.747526459

    がんばれネトリックス!

    324 20/11/19(木)16:41:17 No.747526505

    列車っていうかあれ超巨大トラックを繋げたやつなんだっけ?

    325 20/11/19(木)16:41:29 No.747526538

    誰かネトフリの偉い人の「」居ないの?

    326 20/11/19(木)16:41:40 No.747526569

    書籍化でスリ娘殺されなくなったからアニメ化も出来そう

    327 20/11/19(木)16:41:49 No.747526586

    仮にアルファに捨てられたアキラがツバキに拾われるルートが既定路線なら 一刻も早くツバキアキラコンビが見たいんですけど?

    328 20/11/19(木)16:41:54 No.747526599

    当たり前だがネトフリだって安牌じゃないと手出さないからな

    329 20/11/19(木)16:42:05 No.747526634

    >>なろう産なのにメチャクチャ世界観凝ってるんだよな >ぶっちゃけ世界観とか設定に関しては既存作品のオマージュ入ってるから… 既存作品の設定をうまく組み合わせて違和感なく再構成するのはよくできたSF系のやる夫スレとか思い出すなあ

    330 20/11/19(木)16:42:26 No.747526691

    >なろう小説はテンポ遅いからアニメ化には合わないのが多いからなぁ >普通のラノベなら一巻で事件ひとつ解決するけど一巻かけてチュートリアルとかざらにある 作品によっては1巻で纏まるように改稿することあるけど そのままのほうが既読者にやさしいっぽいからな…

    331 20/11/19(木)16:42:59 No.747526788

    リビルド1巻まさかの上下巻だからな…

    332 20/11/19(木)16:43:03 No.747526806

    角川で書籍化したのはMMとかの版権持ってるからってのもありそう

    333 20/11/19(木)16:43:29 No.747526880

    >既存作品の設定をうまく組み合わせて違和感なく再構成するのはよくできたSF系のやる夫スレとか思い出すなあ 読んでる感覚としてはこれ近いかもなぁ

    334 20/11/19(木)16:44:12 No.747526994

    作者が危機感覚えてるぐらいの売り上げだとネトフリだって普通にスルーじゃねえかな…

    335 20/11/19(木)16:44:13 No.747526995

    ツバキは二回目の遭遇での交渉後はもう小さい子たぶらかす怪しいお姉さんにしか見えない

    336 20/11/19(木)16:44:25 No.747527041

    >リビルド1巻まさかの上下巻だからな… そしてとくに大きな事件が起きるわけでもないしな…

    337 20/11/19(木)16:44:38 No.747527076

    >書籍化でスリ娘殺されなくなったからアニメ化も出来そう あれ殺さないのか…まあなろう版は火にガソリン焚べた結果だけどあれないんだなぁ…

    338 20/11/19(木)16:44:53 No.747527113

    >>これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね? >1巻から上下巻でハードル高いから買ってあげて! 漫画が1巻で上下巻ってこと?

    339 20/11/19(木)16:45:06 No.747527154

    >そしてとくに大きな事件が起きるわけでもないしな… いや自力で犬の群れ乗り切ったし… そうでもないな…

    340 20/11/19(木)16:45:09 No.747527163

    >漫画が1巻で上下巻ってこと? 小説の方

    341 20/11/19(木)16:45:13 No.747527173

    >ツバキは二回目の遭遇での交渉後はもう小さい子たぶらかす怪しいお姉さんにしか見えない 嘘つきばかりの盗人しかいない中でまともな人間見つけたら飛びつきたくもなるよ

    342 20/11/19(木)16:45:24 No.747527200

    >漫画が1巻で上下巻ってこと? 原作の小説

    343 20/11/19(木)16:45:25 No.747527204

    >>>これ紙の本買えば少しは作者の助けにはなるのかね? >>1巻から上下巻でハードル高いから買ってあげて! >漫画が1巻で上下巻ってこと? 書籍版は上下で発行されて漫画版は普通に一巻ずつ

    344 20/11/19(木)16:45:25 No.747527205

    >>>なろう産なのにメチャクチャ世界観凝ってるんだよな >>ぶっちゃけ世界観とか設定に関しては既存作品のオマージュ入ってるから… >既存作品の設定をうまく組み合わせて違和感なく再構成するのはよくできたSF系のやる夫スレとか思い出すなあ っていうかぶっちゃけメタルマックスじゃなく スカベンジャー作品群の小説化な気がする

    345 20/11/19(木)16:45:36 No.747527228

    誠実なだけで落ちる旧世界の女

    346 20/11/19(木)16:45:56 No.747527297

    >あれ殺さないのか…まあなろう版は火にガソリン焚べた結果だけどあれないんだなぁ… 納得する形ではあるよ スリする奴が悪いじゃんって誰かが言ってくれたらアキラが噂広まる前に捕まえられたらってなろう版でも言ってたし