虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/19(木)12:40:44 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/19(木)12:40:44 No.747480514

こういうことあるんだ

1 20/11/19(木)12:41:43 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747480774

削除依頼によって隔離されました ざまぁみろ

2 20/11/19(木)12:42:26 No.747480953

あー脱税じゃなくて副業禁止に引っかかるパターンか

3 20/11/19(木)12:42:30 No.747480968

どうして公務員は営利活動ダメなんだっけ? 自分の商売に有利になるように不正するかもしれないから? でもこの場合は…

4 20/11/19(木)12:42:37 No.747481000

52作品か…頑張ったんだな…

5 20/11/19(木)12:42:44 No.747481032

52冊描いて175万かぁ…

6 20/11/19(木)12:42:57 No.747481084

利益それっぽっちって完全に趣味でやってただろうに…

7 20/11/19(木)12:43:15 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747481166

削除依頼によって隔離されました >利益それっぽっちって完全に趣味でやってただろうに… だったら利益出さずにいりゃ良かっただろ

8 20/11/19(木)12:43:22 No.747481204

特定されそうな情報だ…

9 20/11/19(木)12:43:24 No.747481212

平均で年7冊以上出してるとか精力的すぎる

10 20/11/19(木)12:43:25 No.747481221

>利益それっぽっちって完全に趣味でやってただろうに… ネットでただで配布してたらセーフだったのか…

11 20/11/19(木)12:43:27 No.747481232

一冊の利益が100円程度か

12 20/11/19(木)12:43:40 No.747481285

7年半で52作は凄い

13 20/11/19(木)12:43:42 No.747481296

趣味ならネットで無料公開すればええねん

14 20/11/19(木)12:43:56 No.747481367

>でもこの場合は… 逐一精査するコストなんかかけてられんじゃん

15 20/11/19(木)12:44:03 No.747481390

おばさんのささやかな趣味だったろうに…

16 20/11/19(木)12:44:10 No.747481422

副業がアウトの代わりに各種保障があるからな

17 20/11/19(木)12:44:22 No.747481477

厳密に言うと利益出なくても届出必要らしいからな

18 20/11/19(木)12:44:27 No.747481510

100万くらいまでなら良いんだっけ

19 20/11/19(木)12:44:32 No.747481536

小説なら大丈夫だったかもしれない

20 20/11/19(木)12:44:37 No.747481556

これはそんなざまぁみろって言うほど酷いことやってた話でもないと思うが…

21 20/11/19(木)12:44:40 No.747481566

>おばさんのささやかな趣味だったろうに… 利益出さなきゃ趣味ですんだんだろうが

22 20/11/19(木)12:44:42 No.747481578

>副業がアウトの代わりに各種保障があるからな 年金とかめちゃ有利だよね

23 20/11/19(木)12:44:45 No.747481592

>だったら利益出さずにいりゃ良かっただろ 俺に言われても困る

24 20/11/19(木)12:44:46 No.747481593

同僚がたれ込んだのかな…

25 20/11/19(木)12:44:47 No.747481599

つか公務員でも同人誌の販売自体はセーフのはずだよね 利益出し過ぎたとか?

26 20/11/19(木)12:44:49 No.747481612

>だったら利益出さずにいりゃ良かっただろ 税務署とか絡んでこないからバレにくいだけで 赤字でもアウトだよ

27 20/11/19(木)12:44:58 No.747481655

同人憎いさんがゾロゾロやってきそうなスレ

28 20/11/19(木)12:45:06 No.747481688

戒告だから処分としては軽いな

29 20/11/19(木)12:45:08 No.747481707

7年半て…

30 20/11/19(木)12:45:24 No.747481770

>これはそんなざまぁみろって言うほど酷いことやってた話でもないと思うが… 1レス目は見出しだけ見て転売と思ったんじゃないかな

31 20/11/19(木)12:45:25 No.747481771

>これはそんなざまぁみろって言うほど酷いことやってた話でもないと思うが… さっきからいろんなスレでざまぁみろとかレスしてる悲しいおじさんだからそっとしてあげて

32 20/11/19(木)12:45:36 No.747481813

なんかやたら攻撃的になってる奴居るな…

33 20/11/19(木)12:45:38 No.747481825

>年金とかめちゃ有利だよね いつの時代の話です?

34 20/11/19(木)12:45:40 No.747481838

一万七千部ってすごいな

35 20/11/19(木)12:46:43 No.747482110

>戒告だから処分としては軽いな 見逃すことはできないし、かといって免職ってほど悪いことやってるわけでもないし 注意しておくかって感じか

36 20/11/19(木)12:46:51 No.747482139

実際本にする事や自分の漫画に対価払って買ってくれる人と対面するのが楽しいのであってネットに放流とは違うのだ!って人はかなりいる

37 20/11/19(木)12:46:54 No.747482149

固定ファンのためにシコシコ作ってたんだろうな

38 20/11/19(木)12:46:57 No.747482160

年間平均20万超えてるから副業扱いだ 申告してなきゃ脱税になっちゃう

39 20/11/19(木)12:47:00 No.747482174

普通に趣味で楽しんでたレベルすぎる

40 20/11/19(木)12:47:02 No.747482179

>一万七千部ってすごいな 1冊平均300部ってことは中堅くらいか

41 20/11/19(木)12:47:06 No.747482194

公務員は副業禁止でも著作活動はOKとかじゃなかったっけ?

42 20/11/19(木)12:47:26 No.747482265

>公務員は副業禁止でも著作活動はOKとかじゃなかったっけ? 届出いるよ

43 20/11/19(木)12:47:34 No.747482301

>つか公務員でも同人誌の販売自体はセーフのはずだよね >利益出し過ぎたとか? そもそもグレーだよ

44 20/11/19(木)12:47:52 No.747482380

去年までならばれたら辞めるかくらいの気持ちでいられたけどコロナでなあ

45 20/11/19(木)12:47:55 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747482387

削除依頼によって隔離されました >税務署とか絡んでこないからバレにくいだけで >赤字でもアウトだよ 頒布なら営利活動じゃないだろ?

46 20/11/19(木)12:48:28 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747482514

削除依頼によって隔離されました オタクのババアが処分されて面白い

47 20/11/19(木)12:48:33 No.747482532

>ID:ne1oaIho 死ね

48 20/11/19(木)12:48:39 No.747482558

戒告って上司から注意受けるだけじゃん ついでに今後の活動のために上に承認もとったんじゃないのかな

49 20/11/19(木)12:48:50 No.747482595

>>一万七千部ってすごいな >1冊平均300部ってことは中堅くらいか 女性向け中堅サークルのどこかが活動停止になって悲しむ腐がそれなりに居ただろうな もしくは男性向けかもしれぬが

50 20/11/19(木)12:48:50 No.747482600

教師やりながら同人誌52冊ってちょっと尋常じゃないよ

51 20/11/19(木)12:48:51 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747482610

削除依頼によって隔離されました >>ID:ne1oaIho >死ね うんちぶりぶり~

52 20/11/19(木)12:49:02 No.747482658

仕組みや何やらをどう言おうとも趣味ならネットに上げるだけならタダというのがあるから擁護はできないのだ…

53 20/11/19(木)12:49:04 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747482668

削除依頼によって隔離されました >教師やりながら同人誌52冊ってちょっと尋常じゃないよ キチガイでしょ 多分ホモ好き

54 20/11/19(木)12:49:48 ID:ne1oaIho ne1oaIho No.747482852

削除依頼によって隔離されました ごめんここにも同じような病気のババアがいたから怒らしちゃったね生理止まってる?

55 20/11/19(木)12:50:04 No.747482910

許可取ってれば多分問題なかった

56 20/11/19(木)12:50:10 No.747482931

>仕組みや何やらをどう言おうとも趣味ならネットに上げるだけならタダというのがあるから擁護はできないのだ… 別にネットにあげるのはタダではない

57 20/11/19(木)12:50:21 No.747482969

業務に支障きたしてたとかそういう背景もありそうだ

58 20/11/19(木)12:50:24 No.747482984

ざっくり年間23万だからギリギリはみ出てバレたかな

59 20/11/19(木)12:50:29 No.747483018

>仕組みや何やらをどう言おうとも趣味ならネットに上げるだけならタダというのがあるから擁護はできないのだ… 普通に一冊分支部に上げてる人とかいるもんなあ…

60 20/11/19(木)12:50:37 No.747483051

>>仕組みや何やらをどう言おうとも趣味ならネットに上げるだけならタダというのがあるから擁護はできないのだ… >別にネットにあげるのはタダではない いくら何でも知能程度が低すぎる

61 20/11/19(木)12:50:46 No.747483087

ウンコ漏らした途端即イキり連投笑える

62 20/11/19(木)12:50:47 No.747483094

ふたボ通報マンと同じ臭いがする

63 20/11/19(木)12:50:59 No.747483135

7年で52冊はすげえな…

64 20/11/19(木)12:51:15 No.747483210

https://news.yahoo.co.jp/articles/c50d3b8be22e3f58a9d47b40f3d0883c1220dcf8 別の記事だと売上1100万/利益175万との記載だった 高知の人なら遠征の宿泊費と交通費で手元に残るお金は無さそうな…

65 20/11/19(木)12:51:15 No.747483211

こういう人いくらでもいそうだけどな

66 20/11/19(木)12:51:15 No.747483213

高知県から毎回遠征してた訳か 大して利益は無いだろうな

67 20/11/19(木)12:51:18 No.747483226

52冊が全部健全ならわからんだろうけど エロでなら探したら分かりそうな感じ

68 20/11/19(木)12:51:21 No.747483239

本当に完全に趣味のレベルだな 参加費と印刷代考えたら儲け無しだろコレ

69 20/11/19(木)12:51:23 No.747483246

女叩きしてると母ちゃんが泣くぞ

70 20/11/19(木)12:51:32 No.747483275

>>仕組みや何やらをどう言おうとも趣味ならネットに上げるだけならタダというのがあるから擁護はできないのだ… >普通に一冊分支部に上げてる人とかいるもんなあ… ああいうのは大体在庫はけて再刷する気もないやつ 別に気前いいとかではない

71 20/11/19(木)12:51:37 No.747483293

良スレ

72 20/11/19(木)12:51:38 No.747483298

本作ってイベントでやりとりするまでが趣味になるしなぁ…委託してたとかだとまた違うけど 本の配布価格だって安くすりゃいいってもんじゃないし

73 20/11/19(木)12:52:02 No.747483395

教育委員会のお仕事アピール

74 20/11/19(木)12:52:27 No.747483497

https://ogino.link/2016/10/3490/ 実際に聞いてみた人によると規定はないのでケースバイケースとのことだけど 年2回くらいならお目こぼしもあるけど活動が常態化していると多分NGのようだ

75 20/11/19(木)12:52:37 No.747483535

>仕組みや何やらをどう言おうとも趣味ならネットに上げるだけならタダというのがあるから擁護はできないのだ… イベントは参加するから面白いんだぞ このレベルならどう考えても金儲け目的じゃないだろうし

76 20/11/19(木)12:52:39 No.747483542

赤字のようなバカが喧騒して回ったんだなと推測される

77 20/11/19(木)12:52:47 No.747483566

ノベルティ付けて売ってたからこのくらいの利益に収まったんだろうか

78 20/11/19(木)12:52:51 No.747483581

どんな本描いてたのか純粋に気になります!

79 20/11/19(木)12:53:07 No.747483649

そもそもなんで副業禁止なのかな

80 20/11/19(木)12:53:12 No.747483669

初期はそんな売れるものでもなさそうだしここ数年でやりすぎたか

81 20/11/19(木)12:53:14 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747483675

削除依頼によって隔離されました 同人活動は非営利!非営利だから合法! とイキってたmayのとしあきは これを見てどう反論するんだろうなあ

82 20/11/19(木)12:53:19 No.747483692

これ系の話で同人誌はタダにしろ!って言う人はお金ないからタダで読みたいんだろうか

83 20/11/19(木)12:53:23 No.747483706

支部にマンガ置いとけばいいじゃん無配なら副業禁止にかからんでしょ?と思うけど いやいや即売会の空気が大事でさ…あの場で交流するのが…ってのがオタクの心性なんだけど コロナのせいでかおかげか、もうリアルイベント要らないんじゃないか…って空気がちょっとあるいま このあとの世代ではこんな悲劇は起きないのかも…

84 20/11/19(木)12:53:35 No.747483754

>そもそもなんで副業禁止なのかな サラリーマン/会社員と異なって公務員は、国家公務員法103条・104条、地方公務員法38条によって副業が禁止されています。 その理由は、副業を行うことで職務に専念できない(国家公務員法101条)、秘密保持ができない(国家公務員法100条)、信用を失う(国家公務員法99条)可能性があるからです

85 20/11/19(木)12:54:00 No.747483868

>同人活動は非営利!非営利だから合法! >とイキってたmayのとしあきは >これを見てどう反論するんだろうなあ 知らねえよ…

86 20/11/19(木)12:54:03 No.747483877

無料で公開するより本にして売った方が感想もらえたりする

87 20/11/19(木)12:54:04 No.747483884

>喧騒して回った 初めて見る日本語だ

88 20/11/19(木)12:54:06 No.747483894

急にmay云々言い出されてもどう反応したらいいのかわかんない

89 20/11/19(木)12:54:11 No.747483916

多分これ近所の人に告げ口されたやつだな…

90 20/11/19(木)12:54:17 No.747483938

>そもそもなんで副業禁止なのかな 公務を疎かにされたら困るでしょう

91 20/11/19(木)12:54:18 No.747483943

>そもそもなんで副業禁止なのかな 公務員はそもそも公務時間外だろうと有事には動かなきゃならんでしょ

92 20/11/19(木)12:54:26 No.747483969

>同人活動は非営利!非営利だから合法! >とイキってたmayのとしあきは >これを見てどう反論するんだろうなあ なぜいきなりmayの話を…?

93 20/11/19(木)12:54:33 No.747484004

>同人活動は非営利!非営利だから合法! >とイキってたmayのとしあきは >これを見てどう反論するんだろうなあ 同人活動そのものじゃなくて年末調整とか服務規程の話だから別問題だよ

94 20/11/19(木)12:54:36 No.747484015

児ポ教諭は実名出しての処分だけど同人誌おばちゃんは名前出されるほどではないバランスか…

95 20/11/19(木)12:54:40 No.747484035

40代でモリモリ同人活動してるなんて偉いな ギリギリ30代だけどそんな元気ないよもう

96 20/11/19(木)12:54:43 No.747484049

公務員も副業解禁したら…みたいな話はちょくちょくあったりする

97 20/11/19(木)12:55:14 No.747484171

公務員に関わらず民間でも就業規則に書かれてたらアウトだよ

98 20/11/19(木)12:55:15 No.747484174

執筆はOKのはずだけど同人誌で利益があるのはダメなのか ちょっとよくわからん

99 20/11/19(木)12:55:31 No.747484224

何のジャンルだったんだろ

100 20/11/19(木)12:55:42 No.747484265

>無料で公開するより本にして売った方が感想もらえたりする 即売会のスケブよりskebのが依頼もこだわりとか気合い入ってて嬉しいし楽しいよね

101 20/11/19(木)12:55:50 No.747484296

>執筆はOKのはずだけど同人誌で利益があるのはダメなのか >ちょっとよくわからん 利益出したら副業になるからじゃね?

102 20/11/19(木)12:55:51 No.747484300

漫画じゃダメなんだよな 他の芸術活動なら申告してOK出されること多いけど

103 20/11/19(木)12:55:51 No.747484304

金額が正確に出てるし税務署経由でバレたのかな

104 20/11/19(木)12:55:53 No.747484309

賃貸だと500万とか聞いたけど それより厳しいのか

105 20/11/19(木)12:55:54 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747484313

単年度にしたらカスみたいな利益だけどそれでもだめなのか

106 20/11/19(木)12:56:01 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747484348

学校そのものはは非営利団体なんだがな

107 20/11/19(木)12:56:01 No.747484351

>児ポ教諭は実名出しての処分だけど同人誌おばちゃんは名前出されるほどではないバランスか… 当たり前すぎる...

108 20/11/19(木)12:56:07 No.747484373

>児ポ教諭は実名出しての処分だけど同人誌おばちゃんは名前出されるほどではないバランスか… さすがに案件が別物すぎる

109 20/11/19(木)12:56:12 No.747484393

本書いてたらわかると思うけど働いててこのペースと部数は尋常じゃない

110 20/11/19(木)12:56:21 No.747484435

ちょびっと足が出ちゃった程度だけどなスレ画

111 20/11/19(木)12:56:26 No.747484450

国立大の教授も自前のテキスト(著作物)買わないと単位やらねえってのとどこが違うのだろう

112 20/11/19(木)12:56:28 No.747484461

公務員は法で決まってるだけで民間企業でも副業NGって所は普通にある

113 20/11/19(木)12:56:29 No.747484466

参考にどういうの出してたか貼ってくれないと判断できない

114 20/11/19(木)12:56:32 No.747484477

>執筆はOKのはずだけど同人誌で利益があるのはダメなのか >ちょっとよくわからん 雑収入以上の収入があると税金の関係でいろいろめんどい

115 20/11/19(木)12:56:39 No.747484504

>公務員も副業解禁したら…みたいな話はちょくちょくあったりする 副収入は賄賂とか癒着の問題あるからしゃーない

116 20/11/19(木)12:56:56 No.747484588

イベント参加できないからboothに出したら20万越えちゃった感じだろうか

117 20/11/19(木)12:56:59 No.747484593

届出が有ればある程度は大丈夫だよ

118 20/11/19(木)12:57:18 No.747484675

というかこういうのって普通バレないかバレても黙認だけど 多分身内からの匿名通報とかそういうの

119 20/11/19(木)12:57:24 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747484699

>同人活動そのものじゃなくて年末調整とか服務規程の話だから別問題だよ このケースとは別の話だが学校の部活動で出品して対価得た場合 どういう会計すればいいんやろな...

120 20/11/19(木)12:57:34 No.747484746

まあこんだけ精力的なら最悪仕事辞めてもなんとかなりそう なんなら本が趣味じゃなくても投げ銭する

121 20/11/19(木)12:57:41 No.747484769

年間20万まではOKで23万だからしょうがないね

122 20/11/19(木)12:57:51 No.747484817

>イベント参加できないからboothに出したら20万越えちゃった感じだろうか これまではイベントだからばれてなくて振り込みの金額ででバレたパターンかな

123 20/11/19(木)12:58:12 No.747484876

公務員はまあ...ってなるけど民間の副業禁止を禁止してほしい

124 20/11/19(木)12:58:13 No.747484879

先生なんて激務の裏でよく本作ってたなってそのことに感心するよ

125 20/11/19(木)12:58:19 No.747484901

>国立大の教授も自前のテキスト(著作物)買わないと単位やらねえってのとどこが違うのだろう 逆にそれは何が同じなんだ先生が生徒に同人誌売るのか 買いたいわ

126 20/11/19(木)12:58:30 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747484942

>本書いてたらわかると思うけど働いててこのペースと部数は尋常じゃない 多分有名人だと思うが まだ身バレしてないんやな

127 20/11/19(木)12:58:38 No.747484979

>公務員は法で決まってるだけで民間企業でも副業NGって所は普通にある でもニュースにまでされる事は無い

128 20/11/19(木)12:58:43 No.747485000

>なんなら本が趣味じゃなくても投げ銭する 他人事だからって適当言い過ぎでは…

129 20/11/19(木)12:58:44 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747485003

削除依頼によって隔離されました 年7冊以上も出してるのか 教師って暇でいいな

130 20/11/19(木)12:58:48 No.747485014

https://twitter.com/PielowVT/status/1323817804701691905?s=19 あんまり関係無いけど公務員vチューバーのこれ思い出した

131 20/11/19(木)12:59:03 No.747485074

いやいや商売でやってる規模じゃないでしょ……

132 20/11/19(木)12:59:06 No.747485088

ひぐらしの作者って売れてもしばらく地方公務員やってなかったっけ

133 20/11/19(木)12:59:06 No.747485091

>年間20万まではOKで23万だからしょうがないね いつもの即売会のノリでネット通販出したら思ったより売れちゃったやつか…

134 20/11/19(木)12:59:10 No.747485099

>年7冊以上も出してるのか >教師って暇でいいな こういうこと言い出すバカが出てくる

135 20/11/19(木)12:59:15 No.747485120

2ヶ月に1冊出してたのか 1~2日に1枚原稿進めてる計算じゃん 怖い

136 20/11/19(木)12:59:48 No.747485247

特別支援学校の教諭なんて面倒くさい仕事してるんだから プライベートの同人くらい見逃してあげてくださいよ

137 20/11/19(木)12:59:54 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747485271

>ひぐらしの作者って売れてもしばらく地方公務員やってなかったっけ 正規公務員だったっけあれ

138 20/11/19(木)12:59:58 No.747485291

>年7冊以上も出してるのか >教師って暇でいいな 平日の昼間にimgやってる人間が言う事じゃねえな

139 20/11/19(木)12:59:59 No.747485297

利益出してんの凄いな

140 20/11/19(木)13:00:10 No.747485331

>>ひぐらしの作者って売れてもしばらく地方公務員やってなかったっけ >正規公務員だったっけあれ ゆうメイトだったような…

141 20/11/19(木)13:00:11 No.747485334

あさり師匠も公務員だったけど副業禁止に引っかかるから辞めたんだっけ

142 20/11/19(木)13:00:22 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747485368

削除依頼によって隔離されました >こういうこと言い出すバカが出てくる バカはお前だよ…

143 20/11/19(木)13:00:29 No.747485398

コミッションでこういう人続々出てくるんだろうな… ヒで迂闊に本職を呟いてる人は気をつけよう

144 20/11/19(木)13:00:56 No.747485513

>>こういうこと言い出すバカが出てくる >バカはお前だよ… 雑な鸚鵡返し過ぎる…

145 20/11/19(木)13:00:57 No.747485518

7年で170万の売り上げなんて申告するほどかね フリマみたいなもんなのに

146 20/11/19(木)13:01:02 No.747485531

>年7冊以上も出してるのか >教師って暇でいいな 真っ昼間からimgやってる奴は違うな…

147 20/11/19(木)13:01:03 No.747485533

不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる なぞの差がうける

148 20/11/19(木)13:01:05 No.747485542

>平日の昼間にimgやってる人間が言う事じゃねえな テレワークしらない無職が喋るな

149 20/11/19(木)13:01:29 No.747485614

公務員も副業推奨すればいいのに

150 20/11/19(木)13:01:35 No.747485630

テレワークでimg…?

151 20/11/19(木)13:01:37 No.747485637

ポセイドン学園の作者とかも小学校の教師だったっけか

152 20/11/19(木)13:01:49 No.747485667

>>平日の昼間にimgやってる人間が言う事じゃねえな >テレワークしらない無職が喋るな 仕事しろ

153 20/11/19(木)13:01:52 No.747485676

>不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる >なぞの差がうける 失ってないようだが

154 20/11/19(木)13:01:53 No.747485684

ダウンロードだと即利益になっちゃうってことなのか?

155 20/11/19(木)13:01:56 No.747485695

戒告だから仕事失ってはないでしょ?

156 20/11/19(木)13:02:02 No.747485720

>テレワークしらない無職が喋るな テレワークでもなんでも暇なのは間違いねえだろ

157 20/11/19(木)13:02:03 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747485723

>ゆうメイトだったような… 許可が必要だってさ 競合他社との副業以外は許可得たらおkだって

158 20/11/19(木)13:02:06 No.747485731

戒告だからクビじゃないぞ

159 20/11/19(木)13:02:09 No.747485745

売上は1100万だよ

160 20/11/19(木)13:02:14 No.747485768

>不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる >なぞの差がうける 1億もってたらなんか奢ってくれそうじゃん

161 20/11/19(木)13:02:15 No.747485773

>テレワークしらない無職が喋るな 結局サボってんじゃねえか!

162 20/11/19(木)13:02:31 No.747485823

>テレワークしらない無職が喋るな 絶対無職だと思う

163 20/11/19(木)13:02:53 No.747485898

>ええねん

164 20/11/19(木)13:03:06 No.747485942

削除依頼によって隔離されました >戒告だからクビじゃないぞ 諭旨だろ クビだよ

165 20/11/19(木)13:03:14 No.747485962

急いで40万経費で落としておけばセーフだったのかな?

166 20/11/19(木)13:03:15 No.747485971

テレワーク中に掲示板書き込みって立派な処分理由だよね

167 20/11/19(木)13:03:24 No.747485993

>不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる >なぞの差がうける 失ってないぞ?スレ画の文章位読めよ

168 20/11/19(木)13:03:31 No.747486012

専業同人作家になればいいじゃん

169 20/11/19(木)13:03:36 No.747486032

もっと叩いたら所得の申告漏れも出てきそう そうでもないと発覚しないでしょ

170 20/11/19(木)13:03:57 No.747486100

高校のサークル活動の顧問とかで利益あげちゃうのはNG?

171 20/11/19(木)13:04:18 No.747486164

クビにはしないけど退職の準備してねってことだよね…

172 20/11/19(木)13:04:21 No.747486175

>諭旨だろ >クビだよ ?

173 20/11/19(木)13:04:25 No.747486190

やっぱ特に咎められない不動産収入だよな 同人なんてバレただけでこうなるし

174 20/11/19(木)13:04:26 No.747486194

書き込みをした人によって削除されました

175 20/11/19(木)13:04:26 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747486198

8ページぐらいのペラッペラな本出しまくってんのかな

176 20/11/19(木)13:04:35 No.747486232

>諭旨だろ >クビだよ 推測に過ぎないかな…

177 20/11/19(木)13:04:35 No.747486235

>>戒告だからクビじゃないぞ >諭旨だろ >クビだよ 戒告って書いてあるだろ!?

178 20/11/19(木)13:05:01 No.747486302

>>戒告だからクビじゃないぞ >諭旨だろ >クビだよ モニタ割れてんのか?

179 20/11/19(木)13:05:02 No.747486305

>急いで40万経費で落としておけばセーフだったのかな? だめ

180 20/11/19(木)13:05:06 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747486330

>不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる >なぞの差がうける 正規サラリーマンの場合 申告書の事業収入事業所得が副業扱いになるんかな

181 20/11/19(木)13:05:16 No.747486357

どうしてもクビになってくれないと気が済まないのか

182 20/11/19(木)13:05:16 No.747486358

削除依頼によって隔離されました >? ああごめん諭旨って読めなかった? 頭悪すぎると会話が通じなくなるよね

183 20/11/19(木)13:05:17 No.747486361

金儲けでやってんじゃなくてあくまで趣味だろ

184 20/11/19(木)13:05:43 No.747486455

>不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる あれ経費とか引く前の数字が億なだけで アパート6棟+戸建て複数とか持ってるから かなり赤字だと思うよ

185 20/11/19(木)13:05:44 No.747486461

>戒告って書いてあるだろ!? 実質自主退職依頼みたいなもんじゃないのこういうのって

186 20/11/19(木)13:05:57 No.747486502

>モニタ割れてんのか? 文字が読めないBOTにすら劣る低学歴のクソニートじゃないの

187 20/11/19(木)13:06:05 No.747486520

>>? >ああごめん諭旨って読めなかった? >頭悪すぎると会話が通じなくなるよね いやそれ君の想像だろ?言い切れる根拠は何?

188 20/11/19(木)13:06:22 No.747486567

>金儲けでやってんじゃなくてあくまで趣味だろ 趣味でやってんならネットで無料で公開しろよ 流通に乗せるな

189 20/11/19(木)13:06:26 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747486582

>金儲けでやってんじゃなくてあくまで趣味だろ >約175万円の利益

190 20/11/19(木)13:06:32 No.747486601

>>戒告って書いてあるだろ!? >実質自主退職依頼みたいなもんじゃないのこういうのって 今度から気を付けてね位だよこの程度のケースなら

191 20/11/19(木)13:06:40 No.747486629

こんな所で喧嘩すんなよ

192 20/11/19(木)13:06:45 No.747486646

障碍者相手に1日へとへとになるまで仕事して 家に帰ってささやかな同人活動で癒されてた40代女性位見逃してあげたい

193 20/11/19(木)13:06:48 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747486658

>>不動産収入で1億持ってたやつは減給で済んでこいつはなぜか職を失ってる >あれ経費とか引く前の数字が億なだけで >アパート6棟+戸建て複数とか持ってるから >かなり赤字だと思うよ 不動産収入は副業扱いされないのでは... どうなんだろうね

194 20/11/19(木)13:06:58 No.747486682

>>金儲けでやってんじゃなくてあくまで趣味だろ >>約175万円の利益 それ一年のじゃないぞ

195 20/11/19(木)13:07:09 No.747486712

>実質自主退職依頼みたいなもんじゃないのこういうのって 体罰で背骨折った教師は過去にも体罰でもっと厳しい処分 受けたけど退職してなかったから分からん

196 20/11/19(木)13:07:10 No.747486714

まあコミケとかで同業者と交流するのは楽しいからな…

197 20/11/19(木)13:07:28 No.747486779

>趣味でやってんならネットで無料で公開しろよ >流通に乗せるな 乞食乙

198 20/11/19(木)13:07:35 No.747486803

警察官が痴漢とかやらかした場合は退職すること前提で依願退職扱いしたりもするけど 今回のとは全く関係ないな

199 20/11/19(木)13:07:36 No.747486811

クビ免れたとしても身バレしてもう本出せないだろうな…

200 20/11/19(木)13:07:46 No.747486846

>あれ経費とか引く前の数字が億なだけで >アパート6棟+戸建て複数とか持ってるから >かなり赤字だと思うよ あれ利益が一億って報道だから雑費経費引いたあとの手元に残った金が1億だよ

201 20/11/19(木)13:08:00 No.747486883

>こんな所で喧嘩すんなよ バカが戒告は馘だーって急に喚き出しただけだよ

202 20/11/19(木)13:08:08 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747486914

>それ一年のじゃないぞ バカなのかよ

203 20/11/19(木)13:08:10 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747486922

ニュースになってしまったら 大抵の人は自主退職してしまうしなぁ...

204 20/11/19(木)13:08:27 No.747486978

>>戒告って書いてあるだろ!? >実質自主退職依頼みたいなもんじゃないのこういうのって ケースによるからこれだけ見て依頼退職ってのは飛躍しすぎ

205 20/11/19(木)13:08:35 No.747487017

>クビ免れたとしても身バレしてもう本出せないだろうな… 地方の口コミネットワークはこわい

206 20/11/19(木)13:08:47 No.747487055

免職とか解雇とか依願退職の文字もないのに失職させられたと主張するのは頭がとっても悪いんだろうな

207 20/11/19(木)13:09:20 No.747487170

削除依頼によって隔離されました 「」って世間知らずすぎるからこの処分ならクビはない!とか言っちゃうんだよな 世間体とか建前とか考えられない

208 20/11/19(木)13:09:48 No.747487247

戒告は履歴書に乗る処分ってだけだよ 減給○%とかと同レベル 訓告は口頭処分

209 20/11/19(木)13:09:53 No.747487261

もう少しだけ利益抑えられてればなあ

210 20/11/19(木)13:09:55 No.747487267

>「」って世間知らずすぎるからこの処分ならクビはない!とか言っちゃうんだよな >世間体とか建前とか考えられない 無職がなんか言ってらぁ

211 20/11/19(木)13:10:03 No.747487294

知的障害者どもが今日も元気に喧嘩しててうける

212 20/11/19(木)13:10:17 No.747487345

世間体で法で規定されてるより強い罰与えられる世界にすんでんの? すごいね

213 20/11/19(木)13:10:22 No.747487371

>「」って世間知らずすぎるからこの処分ならクビはない!とか言っちゃうんだよな >世間体とか建前とか考えられない 教職は身内に甘々なの知らないあたり世間知らないのはお前さんの方では?

214 20/11/19(木)13:10:23 No.747487375

>まあコミケとかで同業者と交流するのは楽しいからな… 本交換したり同じネタで盛り上がったりな ささやかなファンとの交流やスケブ描いたりとか イベント終わったら久しぶりに会った同人仲間と打ち上げしてその日の売り上げはパー でも楽しいんだ

215 20/11/19(木)13:10:24 No.747487380

>「」って世間知らずすぎるからこの処分ならクビはない!とか言っちゃうんだよな >世間体とか建前とか考えられない 俺がそう思う以上の根拠が出せないから納得してもらえないんじゃないかな…

216 20/11/19(木)13:10:31 No.747487402

教師の仕事もしっかりこなして同人誌の内容もいかがわしくなければネタになるくらいの心づもり方もいるんじゃないの

217 20/11/19(木)13:10:33 No.747487410

公務員じゃないから処分の重さとかよくわかんねぇな 分かるやつが教えてくれるの有難がってるよ

218 20/11/19(木)13:10:34 No.747487417

夜までにあと3回くらいスレ立てしそうこの乞食

219 20/11/19(木)13:10:44 No.747487458

なので赤字の本やグッズを作って収支合わせることをたまに聞く

220 20/11/19(木)13:10:47 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747487465

てか同人誌販売による事業収入を申告してなかったら 税務署からお達しくるやん? そこは問われてないのをみるに 事業売上•収入として申告してたんやろな

221 20/11/19(木)13:10:59 No.747487502

>公務員はそもそも公務時間外だろうと有事には動かなきゃならんでしょ ものによると思うよ

222 20/11/19(木)13:11:06 No.747487530

仕事しながら絵を描く元気がわかない人間からしたら自分より大変そうな職業で 年7冊本出せる位のバイタリティあるのめっちゃ羨ましい…

223 20/11/19(木)13:11:19 No.747487563

首になってざまぁ!とか妄想してる子は特別支援学校の教師に恨みでもあるのかな?なんでだろうね

224 20/11/19(木)13:11:29 No.747487590

停職処分とかはよくクビにはしないけど…分かるよね?って言うのはよく聞く

225 20/11/19(木)13:11:30 No.747487593

まあ長めの停職食らったら次来たときには席がなくなってるとかよく聞く話だが戒告レベルだったらそれもないだろうなぁ

226 20/11/19(木)13:11:42 No.747487631

田舎だと失職しなくても周りの目がつらそうだ

227 20/11/19(木)13:11:48 No.747487652

>もう少しだけ利益抑えられてればなあ 毎年コミケ二回行くとしても宿泊費交通費とか現地の食事代とか考えると赤だからな…この金額

228 20/11/19(木)13:11:51 No.747487658

昼間から有職者に対して社会通念とかで熱くなれていいな…

229 20/11/19(木)13:11:51 No.747487659

どうせとらとか通販サイトに載せてたんだろ? 何が趣味だよどう考えても金じゃねーか

230 20/11/19(木)13:11:52 ID:z3RJHTuQ z3RJHTuQ No.747487662

削除依頼によって隔離されました おっとすまんこの後リモート会議だから抜けるねこういうとき役員は辛いわ 無職のみんなもお仕事探しがんばってねきっといい仕事見つかるよガンバ

231 20/11/19(木)13:11:55 No.747487676

薄利で年7回300部くらい出してた神サークルじゃん…

232 20/11/19(木)13:12:02 No.747487696

>「」って世間知らずすぎるからこの処分ならクビはない!とか言っちゃうんだよな >世間体とか建前とか考えられない 無職が昼間っから世間体を語る

233 20/11/19(木)13:12:08 No.747487723

単に自分より下に見られる存在を見つけたと思って喜んでるんじゃないの

234 20/11/19(木)13:12:21 No.747487761

ワイン的な何かを感じる

235 20/11/19(木)13:12:28 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747487777

副業で利益を上げることそのものには罰則がないのか

236 20/11/19(木)13:12:28 No.747487779

>おっとすまんこの後リモート会議だから抜けるねこういうとき役員は辛いわ >無職のみんなもお仕事探しがんばってねきっといい仕事見つかるよガンバ これどう反応してやればいいんだ

237 20/11/19(木)13:12:30 No.747487791

>おっとすまんこの後リモート会議だから抜けるねこういうとき役員は辛いわ >無職のみんなもお仕事探しがんばってねきっといい仕事見つかるよガンバ ありがと♡

238 20/11/19(木)13:12:36 No.747487811

このペースで出してたら絶対公務どころじゃないでしょ 職場には絶対いい迷惑

239 20/11/19(木)13:12:38 No.747487824

高知から東京だと馬鹿にならない金飛んでいくだろうな

240 20/11/19(木)13:12:38 No.747487828

すぐクビだなんだ言ってるやつは そんな代わりの人材がすぐ用意出来ると思ってんのかな

241 20/11/19(木)13:12:39 No.747487831

触れなければいいよ

242 20/11/19(木)13:12:44 No.747487845

触れてやるな…

243 20/11/19(木)13:12:46 No.747487853

>これどう反応してやればいいんだ ワインでも飲ませてやれ

244 20/11/19(木)13:12:50 No.747487866

女性がどれだけ高尚な精神で同人活動してたとしても 公務員が副業前提になると税金だけで食えないってことで汚職しちゃう人が増えるからな

245 20/11/19(木)13:12:57 No.747487896

利益って印刷代やら交通費参加費引いてそれ以上出たって事なの? ただの売り上げなの?

246 20/11/19(木)13:13:06 No.747487924

>何が趣味だよどう考えても金じゃねーか 委託って金儲けの為なんだ…知らなかった取り下げてこなきゃ笑

247 20/11/19(木)13:13:09 No.747487931

年7冊って凄すぎだろ 尊敬するわ

248 20/11/19(木)13:13:09 No.747487932

内輪だけで済んだようなことをマスコミに嗅ぎつけられた感じかな

249 20/11/19(木)13:13:15 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747487953

>もう少しだけ利益抑えられてればなあ そこは関係ない 赤字でも(ア)事業収入があればそれは副業扱いだろう

250 20/11/19(木)13:13:19 No.747487968

>これどう反応してやればいいんだ 嘲えばいいと思うよ その後即del

251 20/11/19(木)13:13:31 No.747488013

存在は知ってたけどニュースにするほどか!?

252 20/11/19(木)13:13:32 No.747488017

>ただの売り上げなの? 売上が利益なわけないだろ!

253 20/11/19(木)13:13:34 No.747488024

教育委員会ってやっぱクソだわ

254 20/11/19(木)13:13:38 No.747488039

クソがついたら思いっきり笑ってやれ

255 20/11/19(木)13:13:47 No.747488077

>これどう反応してやればいいんだ 黙ってdel入れればいいんじゃないの

256 20/11/19(木)13:13:47 No.747488078

昼間の「」は教師恨んでる奴が多そうだからな…

257 20/11/19(木)13:14:07 No.747488137

戒告って懲戒処分としては最も軽いよ 解雇どころか減給とか停職より軽い

258 20/11/19(木)13:14:22 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747488201

公務員同人作家なんかより公務員転売屋の方が多そうだ

259 20/11/19(木)13:14:23 No.747488203

>てか同人誌販売による事業収入を申告してなかったら 税務署からお達しくるやん? まぁ月換算で2万程度の収入だしなぁ

260 20/11/19(木)13:14:26 ID:Ybsn5jmE Ybsn5jmE No.747488218

削除依頼によって隔離されました 田舎だと公務員の癖にキモいヲタク趣味に熱上げてた税金泥棒クソ女ってレッテル張られそう

261 20/11/19(木)13:14:29 No.747488224

「」はオタクだから擁護したいんだろ?これ

262 20/11/19(木)13:14:47 No.747488266

擁護とか言い出して笑う

263 20/11/19(木)13:14:49 No.747488274

うちのジャンルにも同職で同じくらい利益に内職してるって公言してる作家がいるから戦々恐々だろうな

264 20/11/19(木)13:14:58 No.747488304

>昼間の「」は教師恨んでる奴が多そうだからな… これ忌野清志郎の歌みたいで好き

265 20/11/19(木)13:15:02 No.747488319

>田舎だと公務員の癖にキモいヲタク趣味に熱上げてた税金泥棒クソ女ってレッテル張られそう まあ高知にはいられないだろうね

266 20/11/19(木)13:15:02 No.747488320

市民からしたら税金を副業の経費にさせるといい顔しないよね

267 20/11/19(木)13:15:06 No.747488332

>これどう反応してやればいいんだ 笑えばいいと思うよ 鼻で

268 20/11/19(木)13:15:16 No.747488372

即着くそうだね

269 20/11/19(木)13:15:17 No.747488375

>戒告って懲戒処分としては最も軽いよ >解雇どころか減給とか停職より軽い アイス食べられてブチ切れて体罰した奴は 過去に何か月か十分の一まで減給されてたけど続けてたな…

270 20/11/19(木)13:15:18 No.747488385

>内輪だけで済んだようなことをマスコミに嗅ぎつけられた感じかな これが内輪だけで済むなら公務員のモラルも何もあったもんじゃねえな

271 20/11/19(木)13:15:48 No.747488479

セクハラ教師がのうのうと教職続けてる中こっちが辞めさせられたら嫌だな…

272 20/11/19(木)13:15:48 ID:cl6Xxt4k cl6Xxt4k No.747488480

>>何が趣味だよどう考えても金じゃねーか >委託って金儲けの為なんだ…知らなかった取り下げてこなきゃ笑 本人に金儲けの意思がなくても 事業収入があればそれは副業として申告せにゃいかんで

273 20/11/19(木)13:15:49 No.747488486

>昼間の「」は教師恨んでる奴が多そうだからな… 自分がそうだからって他の人もそうだと思うのやめたほうがいいよ 学校に嫌な思い出でもあるのかな?

274 20/11/19(木)13:16:01 No.747488518

もうちょい刷る数調整しておけばよかったのか

275 20/11/19(木)13:16:06 No.747488535

>過去に何か月か十分の一まで減給されてたけど続けてたな… 減給10分の1のことだったら1割カットだぞ

276 20/11/19(木)13:16:14 No.747488560

公務員って作家は大丈夫じゃなかった? プロじゃないとダメとかあるのかな

277 20/11/19(木)13:16:18 No.747488573

>ID:cl6Xxt4k

278 20/11/19(木)13:16:26 No.747488604

創作性すら否定する教師という地獄のようなジョブ

279 20/11/19(木)13:16:35 No.747488641

>内輪だけで済んだようなことをマスコミに嗅ぎつけられた感じかな 処分したら一応プレス発表はせにゃならんしプレス発表したら新聞は一応載せにゃならん

280 20/11/19(木)13:16:37 No.747488644

あれ確定申告の義務って70万からじゃなかった? 7のつく数字が区切りなのは覚えてる

281 20/11/19(木)13:17:03 No.747488732

>まぁ月換算で2万程度の収入だしなぁ 税務署だって売上で通帳が100万単位で変わらんでもなきゃ動かんよ

282 20/11/19(木)13:17:15 No.747488774

利益どころか交通費と依頼料で赤字以外出たことないけど それでも税務署は怖い

283 20/11/19(木)13:17:21 No.747488798

同人誌を売らないなり副業可能な民間の養護施設で働くなりできただろ

284 20/11/19(木)13:17:34 No.747488843

この程度でクビに出来る程手が足りてないと思う…

285 20/11/19(木)13:17:50 No.747488889

>>まぁ月換算で2万程度の収入だしなぁ >税務署だって売上で通帳が100万単位で変わらんでもなきゃ動かんよ ということは最近跳ねたのか 個人事業ってどうしてもこういうの緩くなるからなあ…

286 20/11/19(木)13:17:50 No.747488891

>「」はオタクだから擁護したいんだろ?これ エコーチェンバーは気持ちいいからな…

287 20/11/19(木)13:17:53 No.747488905

ツイッターだとこの金額ならほとんど利益出てないだろうにかわいそうにって論調だけど 副業禁止でそこに引っ掛かってんだから同情の余地ないんだよなあ

288 20/11/19(木)13:17:57 No.747488924

これでこの女をクビにして困るのはむしろ特別支援学校の方だと思うけどな 40代のベテラン教諭だしそもそもが普通の学校とは違うし

289 20/11/19(木)13:17:59 ID:m3yKAfCg m3yKAfCg No.747488931

>あれ確定申告の義務って70万からじゃなかった? そういう問題じゃない

290 20/11/19(木)13:18:13 No.747488980

年20万未満なら雑所得扱いで副業にもならんだろ

291 20/11/19(木)13:18:19 No.747488999

削除依頼によって隔離されました ガイジ学校に相応しいガイジ教師じゃん

292 20/11/19(木)13:18:23 No.747489011

>創作性すら否定する教師という地獄のようなジョブ きちんと読めば創作活動そのものを否定してる訳じゃないって分かるよね? 副業として利益を出してたから言われてるの

293 20/11/19(木)13:18:24 No.747489014

かわいいうんこがどんどんでてくる

294 20/11/19(木)13:18:32 No.747489035

>この程度でクビに出来る程手が足りてないと思う… 教師辞めるんじゃない? はっきり言って生き甲斐こんな理由で止めてくるのはクソ

295 20/11/19(木)13:18:36 No.747489050

一層クビにしたほうが色々とシガラミから開放されたかもしれん

296 20/11/19(木)13:18:44 No.747489076

それも届出さえ出せば別に問題ないんでしょ?

297 20/11/19(木)13:18:50 No.747489092

>ID:z3RJHTuQ >おっとすまんこの後リモート会議だから抜けるねこういうとき役員は辛いわ >無職のみんなもお仕事探しがんばってねきっといい仕事見つかるよガンバ 単発じゃん…いったいどのレスの「」だったんだこの自称役員

298 20/11/19(木)13:18:55 No.747489108

俺未だに雑所得の意味がわからない… あれ副業の収入入れとけばいいの? これまでそうしてたけど

299 20/11/19(木)13:19:22 No.747489192

えらく口汚い子がおる…

300 20/11/19(木)13:19:37 No.747489242

>ツイッターだとこの金額ならほとんど利益出てないだろうにかわいそうにって論調だけど 利益175万なら売上は1000万以上だろ 利益出てないじゃなく利益は175万出てる

301 20/11/19(木)13:19:46 No.747489261

>単発じゃん…いったいどのレスの「」だったんだこの自称役員 叩かれ待ちのドMなんだろ

302 20/11/19(木)13:19:47 No.747489262

>単発じゃん…いったいどのレスの「」だったんだこの自称役員 ネタのつもりだったんだろ それぐらいは分かってやれ

303 20/11/19(木)13:19:51 ID:Ybsn5jmE Ybsn5jmE No.747489284

削除依頼によって隔離されました イジメ隠蔽なんかの教職の身内贔屓には目くじら立てるのに脱法オタクの身内贔屓には寛容なダブスタは滑稽過ぎる…

304 20/11/19(木)13:19:57 No.747489302

仕事しながらこのペースで7年間本出せる時点でこの人は相当仕事できると思う

305 20/11/19(木)13:20:11 No.747489342

これからの日本で副業禁止なんて化石みたいな考え方ではやってけねえんじゃねえかな

306 20/11/19(木)13:20:17 No.747489363

>利益175万なら売上は1000万以上だろ >利益出てないじゃなく利益は175万出てる 7年半でだぞ

307 20/11/19(木)13:20:21 No.747489378

>仕事しながらこのペースで7年間本出せる時点でこの人は相当仕事できると思う もったいないよね さっさと仕事変えた方がいい

308 20/11/19(木)13:20:42 No.747489454

1冊あたり300部も売れてたらとらじゃ良い時でバナーまで付いてただろうし相当装丁盛ってるなこれ本来ならもっと儲かってたでしょ

309 20/11/19(木)13:20:45 No.747489462

>利益出てないじゃなく利益は175万出てる 年間23万程度だけど雑所得より足が出てるからな

310 20/11/19(木)13:21:04 No.747489519

>えらく口汚い子がおる… たぶん顔も汚い

311 20/11/19(木)13:21:09 No.747489534

ジャンル何だったんだろう 7年でこの冊数はすごいモチベーションだ…

312 20/11/19(木)13:21:19 No.747489563

>利益175万なら売上は1000万以上だろ その数字どこからでてきた

313 20/11/19(木)13:21:29 No.747489591

私立なら許されたのに

314 20/11/19(木)13:21:32 No.747489601

>>えらく口汚い子がおる… >たぶん顔も汚い 性格も汚い

315 20/11/19(木)13:21:34 No.747489608

公務員で同人活動してる人なんて山ほどいるだろうにこういう処分されてニュースになるの初めて見たな 今までもあったのかもしれんけど メルカリでハンドメイド品売ってそこそこ利益上げてるような人もこういうことになりそう

316 20/11/19(木)13:21:35 No.747489616

>7年でこの冊数はすごいモチベーションだ… 筆が早いから175だったのかも

317 20/11/19(木)13:22:00 ID:Ybsn5jmE Ybsn5jmE No.747489691

>仕事しながらこのペースで7年間本出せる時点でこの人は相当仕事できると思う 本業で浮いてたから同僚から内偵されて副業で突き上げられたのでは

318 20/11/19(木)13:22:01 No.747489694

コロナで即売会無くなったから善意で電子販売したら 予想外に売れちゃったんだろうな…

319 20/11/19(木)13:22:30 No.747489790

でも養護教諭なら辞めて良いんじゃない? 言っちゃあ難だけど創作の邪魔な職業だろ

320 20/11/19(木)13:22:40 No.747489814

>コロナで即売会無くなったから善意で電子販売したら 電子販売ってストッパーとかって設定できないもんかねぇ…

321 20/11/19(木)13:22:43 No.747489829

>予想外に売れちゃったんだろうな… 7年間イベントや委託もやってたようだしそれだけが原因でも無いのでは

322 20/11/19(木)13:22:55 No.747489873

削除依頼によって隔離されました >7年半でだぞ 年数関係ねぇよ 利益は出てるの お前みたいな謎の自分ルールクソ野郎が「年間25万ぐらいだしまぁいいかこんなの」とか考えて周りに迷惑かけるんだよ

323 20/11/19(木)13:22:55 No.747489875

よっぽどだったんだろう

324 20/11/19(木)13:22:59 No.747489893

同業者から匿名での通報でもあったんだろうか…

325 20/11/19(木)13:23:21 No.747489973

まあ何がインスピレーション元かは人それぞれだから…

326 20/11/19(木)13:23:36 No.747490026

>お前みたいな謎の自分ルールクソ野郎が「年間25万ぐらいだしまぁいいかこんなの」とか考えて周りに迷惑かけるんだよ 自分の力でお金稼いだことなさそう

327 20/11/19(木)13:23:37 No.747490028

創作活動をしたいだけなら同人誌を出さずにPixivなりヒなりに発表してればよかったよね それをわざわざ売ってたんだから副業扱いされて当然だ

328 20/11/19(木)13:23:39 No.747490039

>でも養護教諭なら辞めて良いんじゃない? >言っちゃあ難だけど創作の邪魔な職業だろ 創作って何がプラスになるかわからんしな… むしろ代償行為として活動してたとしたら逆にモチベさがるかもしれん

329 20/11/19(木)13:23:49 No.747490066

職が安定してたからこそ作品も安定して描けたのかもしれん 是か非かはともかく

330 20/11/19(木)13:23:52 No.747490080

>公務員で同人活動してる人なんて山ほどいるだろうにこういう処分されてニュースになるの初めて見たな こういうのって当事者を気に食わない誰かが職場に告げ口して形だけでも処分しとかなきゃならないとかじゃないかな 口頭か文面で戒告だよねこの場合?

331 20/11/19(木)13:24:06 No.747490129

>イジメ隠蔽なんかの教職の身内贔屓には目くじら立てるのに脱法オタクの身内贔屓には寛容なダブスタは滑稽過ぎる… 身内贔屓て…逆張り下手すぎん?

332 20/11/19(木)13:24:07 No.747490136

>ツイッターだとこの金額ならほとんど利益出てないだろうにかわいそうにって論調だけど >副業禁止でそこに引っ掛かってんだから同情の余地ないんだよなあ 同人誌だから同情が集まってるのでは

333 20/11/19(木)13:24:07 ID:Ybsn5jmE Ybsn5jmE No.747490137

削除依頼によって隔離されました 自分の活動を嬉々として漏らしちゃったんだろうなぁ

334 20/11/19(木)13:24:17 No.747490166

ジャンルがおねショタ成人向けだったとか

335 20/11/19(木)13:24:21 No.747490177

>これからの日本で副業禁止なんて化石みたいな考え方ではやってけねえんじゃねえかな 公務員の副業禁止は民間とは別だっての

336 20/11/19(木)13:24:23 No.747490186

>コロナで即売会無くなったから善意で電子販売したら >予想外に売れちゃったんだろうな… 今年から電子を始めてる兼業同人作家で副業禁止のところは同様のバレ方をする可能性があるってことか

337 20/11/19(木)13:24:27 No.747490211

>職が安定してたからこそ作品も安定して描けたのかもしれん >是か非かはともかく 養護教諭って業務と給与がクソ不釣り合いなイメージあるけど 実態は知らないわ

338 20/11/19(木)13:24:28 No.747490214

>年数関係ねぇよ >利益は出てるの >お前みたいな謎の自分ルールクソ野郎が「年間25万ぐらいだしまぁいいかこんなの」とか考えて周りに迷惑かけるんだよ ルーパチしたの?

339 20/11/19(木)13:24:29 No.747490218

雑所得の範囲についてはお国のルールだし…

340 20/11/19(木)13:24:41 No.747490257

>>予想外に売れちゃったんだろうな… >7年間イベントや委託もやってたようだしそれだけが原因でも無いのでは 6年は20万以下に収まってて今年だけ超えたとしたらそれかなって

341 20/11/19(木)13:24:44 No.747490267

>同業者から匿名での通報でもあったんだろうか… 申告書を税務署が学校にバラすとは思えんし...

342 20/11/19(木)13:24:53 No.747490301

年20万以上の利益出てたから副業判定になったのかな?

343 20/11/19(木)13:25:03 No.747490340

というか教育者って全然オフの時間ないのによくそんな趣味の時間作れたな どういうスケジュールしてるのかすげぇ気になる

344 20/11/19(木)13:25:15 No.747490374

>仕事しながらこのペースで7年間本出せる時点でこの人は相当仕事できると思う たぶんもっと昔から同人誌作ってて収支を遡って確認できたのが7年半って事だよ 32歳から同人はじめましたって事も無いだろうしね だから本の作品数がやたら多い

345 20/11/19(木)13:25:20 No.747490386

>6年は20万以下に収まってて今年だけ超えたとしたらそれかなって これはあるかも知れんな

346 20/11/19(木)13:25:31 No.747490435

厳重注意じゃなくて懲戒たる戒告にしたってことは上も問題視したんだろうね

347 20/11/19(木)13:25:40 No.747490450

>創作活動をしたいだけなら同人誌を出さずにPixivなりヒなりに発表してればよかったよね >それをわざわざ売ってたんだから副業扱いされて当然だ じゃあお前一生同人誌買うなよ?

348 20/11/19(木)13:26:07 No.747490543

まあ副業の規定は手入れが必要な時期には来てるよね

349 20/11/19(木)13:26:08 No.747490546

じゃあ?

350 20/11/19(木)13:26:09 No.747490549

そんなに同人活動したかったなら民間企業で働けばよかったじゃん

351 20/11/19(木)13:26:17 No.747490567

>じゃあお前一生同人誌買うなよ? それは極論だし多分こいつは一冊も同人誌買ったことないと思う

352 20/11/19(木)13:26:17 No.747490568

まとめブログへの転載禁止

353 20/11/19(木)13:26:18 No.747490572

>32歳から同人はじめましたって事も無いだろうしね >だから本の作品数がやたら多い あー今までの在庫分が履けたとかあるのかぁ

354 20/11/19(木)13:26:35 No.747490626

>6年は20万以下に収まってて今年だけ超えたとしたらそれかなって 一応言っておくけど女性向けは電子の販売厳しいから電子では無いと思う

355 20/11/19(木)13:26:37 No.747490632

>そんなに同人活動したかったなら民間企業で働けばよかったじゃん まあこれになるんだよな

356 20/11/19(木)13:26:38 No.747490634

>6年は20万以下に収まってて今年だけ超えたとしたらそれかなって コロナでイベント出られないしDLサイトかなんかで頒布しちゃったんかね

357 20/11/19(木)13:26:38 ID:Ybsn5jmE Ybsn5jmE No.747490636

削除依頼によって隔離されました >>イジメ隠蔽なんかの教職の身内贔屓には目くじら立てるのに脱法オタクの身内贔屓には寛容なダブスタは滑稽過ぎる… >身内贔屓て…逆張り下手すぎん? 刺さっちゃった?ごめんね…

358 20/11/19(木)13:26:49 No.747490677

>6年は20万以下に収まってて今年だけ超えたとしたらそれかなって 謎はすべて解けた! 鬼滅の同人誌を作ったら急に売れたに違いない!!

359 20/11/19(木)13:26:56 No.747490708

削除依頼によって隔離されました >自分の力でお金稼いだことなさそう 7年で175万で既に雑所得超えてること理解できてないお前が無職だろ 無職は確定申告って知らないのか? それとも会社にやってもらってるからぼくわかりませんとかいうアホか?

360 20/11/19(木)13:27:20 No.747490795

よくアニメや漫画で先生キャラが実は同人誌売ってるサークルの人だったってキャラいるけどアウトなのか

361 20/11/19(木)13:27:24 No.747490806

>それとも会社にやってもらってるからぼくわかりませんとかいうアホか? 刺さってるなぁ

362 20/11/19(木)13:27:30 No.747490826

酷いスレだな

363 20/11/19(木)13:27:40 No.747490857

>それとも会社にやってもらってるからぼくわかりませんとかいうアホか? そうじゃないの? 正直俺も毎年雰囲気でやってるわ確定申告

364 20/11/19(木)13:27:45 No.747490874

>刺さっちゃった?ごめんね… ポンチしたいだけなのわかりやすくて助かるよ

365 20/11/19(木)13:27:48 No.747490884

勘違いしてるひともいるけど免職じゃなからな

366 20/11/19(木)13:27:49 No.747490887

>それとも会社にやってもらってるからぼくわかりませんとかいうアホか? なんか必死すぎない?

367 20/11/19(木)13:28:02 No.747490929

>年20万以上の利益出てたから副業判定になったのかな? それをどうやって学校が知ったのかだよねえ... 税務署から漏れるわけないし 同業者の密告があってもそれが真なのか学校が判断できるわけないし

368 20/11/19(木)13:28:07 No.747490939

口汚い人は一体この世の何が憎いんだ…

369 20/11/19(木)13:28:09 No.747490943

>というか教育者って全然オフの時間ないのによくそんな趣味の時間作れたな >どういうスケジュールしてるのかすげぇ気になる 担任持つ教師以外はそれほどでもないから音楽だけとか体育だけみたいな専門の教師やってる人だと空き時間めっちゃある場合もあるよ 俺の母校は音楽体育美術がそんな感じで授業終わると割と暇してた

370 20/11/19(木)13:28:12 No.747490953

昼間のimgでお互いに無職のレッテル貼りし合う光景ほど悲しいものはない

371 20/11/19(木)13:28:12 No.747490954

ニューススレでレスポンチ 平日の昼間らしい素晴らしいスレだ

372 20/11/19(木)13:28:26 No.747491006

>それとも会社にやってもらってるからぼくわかりませんとかいうアホか? ムキになってる 刺さってるなこれ

373 20/11/19(木)13:28:26 No.747491010

>口汚い人は一体この世の何が憎いんだ… 全てが…

374 20/11/19(木)13:28:31 No.747491019

>>6年は20万以下に収まってて今年だけ超えたとしたらそれかなって >一応言っておくけど女性向けは電子の販売厳しいから電子では無いと思う 女性向けかどうかはわからんよ 研究本かもしれんし

375 20/11/19(木)13:28:43 No.747491059

>俺の母校は音楽体育美術がそんな感じで授業終わると割と暇してた その辺は専門技能でもあるからな

376 20/11/19(木)13:28:56 No.747491099

>>口汚い人は一体この世の何が憎いんだ… >全てが… アライグマくんのお父さんかよ…

377 20/11/19(木)13:29:12 No.747491160

うんこは何してるうんこ?

378 20/11/19(木)13:29:15 No.747491177

同人だからかわいそうとか思ってんだろ「」 これが転売とかだったら憎しみ一直線で叩いてそう

379 20/11/19(木)13:29:19 No.747491184

>同業者の密告があってもそれが真なのか学校が判断できるわけないし 故に近所関係の密告だと思うよこれ

380 20/11/19(木)13:29:24 No.747491198

急に刺しすぎだよ!

381 20/11/19(木)13:29:25 No.747491201

というか流石に本人も副業禁止くらい知ってたと思うんだが

382 20/11/19(木)13:29:31 No.747491232

>ニューススレでレスポンチ >平日の昼間らしい素晴らしいスレだ しかも長文がやたらとあるのが笑える

383 20/11/19(木)13:29:45 No.747491261

>うんこは何してるうんこ? うんこ

384 20/11/19(木)13:30:04 No.747491314

運が悪かったなぁかわいそうぐらいの案件

385 20/11/19(木)13:30:06 No.747491319

労働者を個人事業主扱いにすればこんなことにはならなかった

386 20/11/19(木)13:30:15 No.747491346

作家業はOKじゃなかったのかよ

387 20/11/19(木)13:30:16 No.747491350

>研究本かもしれんし 漫画の…?オリジナル同人誌みたいな?

388 20/11/19(木)13:30:18 No.747491360

公務員なら金のやり取りが無いようネット公開や無料配布にすべきだった それだけの話だよね

389 20/11/19(木)13:30:31 No.747491395

>まあ副業の規定は手入れが必要な時期には来てるよね 副業しなくてもいいくらい給料上げたらいいんだろうけど 日本国民は絶対にそんなことを許さない

390 20/11/19(木)13:30:31 No.747491396

>労働者を個人事業主扱いにすればこんなことにはならなかった 電通は黙ってて!

391 20/11/19(木)13:30:33 No.747491402

>>うんこは何してるうんこ? >うんこ そうかぁ仕事どころか人間ですらなかったか

392 20/11/19(木)13:30:37 No.747491414

>運が悪かったなぁかわいそうぐらいの案件 可哀想な要素が見当たらないんだが…

393 20/11/19(木)13:30:41 No.747491426

延々ルーパチ繰り返してるけど自演そうたねは我慢できないの笑う

394 20/11/19(木)13:30:47 No.747491443

>故に近所関係の密告だと思うよこれ 密告があって上役が本人に問うたら認めたってことかいな

395 20/11/19(木)13:30:55 No.747491468

ルーパチしてまた赤字かこれ

396 20/11/19(木)13:30:56 No.747491469

>同人だからかわいそうとか思ってんだろ「」 >これが転売とかだったら憎しみ一直線で叩いてそう 同人と転売を比較してる人初めて見た…

397 20/11/19(木)13:31:22 No.747491554

国が副業を推奨してるからな 法改正の時期か

398 20/11/19(木)13:31:26 No.747491559

別に同情はしないわ 副業禁止なの最初から分かりきってんだから大人しく無料配布公開してろ

399 20/11/19(木)13:31:33 No.747491578

いつものミソジニー子供部屋ハゲおじさんだよ

400 20/11/19(木)13:31:37 No.747491585

>作家業はOKじゃなかったのかよ 地域によって違うぽいなこれ

401 20/11/19(木)13:31:38 No.747491592

転売屋はそもそも供給を破壊する社会の害毒だし…

402 20/11/19(木)13:31:45 No.747491610

自演そうだね面白すぎる…

403 20/11/19(木)13:31:52 No.747491638

>よくアニメや漫画で先生キャラが実は同人誌売ってるサークルの人だったってキャラいるけどアウトなのか 壁とか誕席とかそれ以外でも三桁売れてるならまぁアウトかな

404 20/11/19(木)13:31:52 No.747491639

>延々ルーパチ繰り返してるけど自演そうたねは我慢できないの笑う 即付くから自分から匿名性排除してるの笑う

405 20/11/19(木)13:31:55 No.747491646

>>研究本かもしれんし >漫画の…?オリジナル同人誌みたいな? ごめん漫画のってところ読み逃してた 漫画の同人誌っていうなら一時創作とか二次創作の本なんだろうな

406 20/11/19(木)13:32:03 No.747491672

>というか流石に本人も副業禁止くらい知ってたと思うんだが 同人誌は趣味だから営利活動にならないので 副業にあたらないとか勘違いしてたのかな?

407 20/11/19(木)13:32:09 No.747491691

無料配布無料配布うるせーな

408 20/11/19(木)13:32:13 No.747491701

転売屋が叩かれないときなんて無いんだから比較として不適切

409 20/11/19(木)13:32:19 No.747491724

>転売屋はそもそも供給を破壊する社会の害毒だし… は?一向に小売業ですがー?

410 20/11/19(木)13:32:28 No.747491754

>無料配布無料配布うるせーな そんなに読みたいなら素直になればいいのにな

411 20/11/19(木)13:33:01 No.747491858

叩いて気持ちよくなりたかったのに擁護が多くて 思う通りにならないからイライラしてるんだろうか

412 20/11/19(木)13:33:10 No.747491889

副業禁止なのに利益をあげてたから処分された それだけの話に何々が好きとか嫌いとか運が悪いだとかある?

413 20/11/19(木)13:33:10 No.747491892

無料配布しろと喚くやつに限ってケチなんだよな

414 20/11/19(木)13:33:14 No.747491903

自分からバラしてたか 本業に支障きたしてたか 公序良俗に反してたか どれかな

415 20/11/19(木)13:33:16 No.747491911

被害者もいない案件で外野が怒る要素ある?

416 20/11/19(木)13:33:24 No.747491931

そういうもんなんだから仕方ない 転職するか同人誌やめるかしかなかった

417 20/11/19(木)13:33:32 No.747491954

>無料配布無料配布うるせーな 言うことが副業すんなじゃなく無料配布しろなのが乞食根性丸出しで笑う

418 20/11/19(木)13:33:35 No.747491962

>そんなに読みたいなら素直になればいいのにな 違法ダウンロードサイトや違法動画サイト以外でシコったことない貧乏おじさんなんでしょう

419 20/11/19(木)13:33:44 No.747491982

年20万まではセーフだから最初はセーフだったけど頑張りすぎて足出ちゃった感じなのかね

420 20/11/19(木)13:33:47 No.747491998

>無料配布しろと喚くやつに限ってケチなんだよな タカリだぞ? ケチに決まってんだろ

421 20/11/19(木)13:33:57 No.747492020

可哀想だけど職業上仕方ない

422 20/11/19(木)13:33:57 No.747492022

殊更に吊し上げて叩く必要はないと思うけど 趣味だから可哀想って理屈にも頷けない所はある

423 20/11/19(木)13:34:00 No.747492030

>どれかな 妬んだ誰かからの告げ口

424 20/11/19(木)13:34:12 No.747492068

なんならママのお金で同人誌買ってると思うよこいつ

425 20/11/19(木)13:34:20 No.747492097

今までは本当に趣味レベルで売り上げも確定申告にすら引っかからないような額だったのが コロナのせいで暇になって描いた鬼滅同人がいっぱい売れてしまった 無論確定申告はするつもりだったけどそれ以前に副業禁止に引っかかってしまった って所じゃないかね

426 20/11/19(木)13:34:27 No.747492115

>言うことが副業すんなじゃなく無料配布しろなのが乞食根性丸出しで笑う 気になった画像検索してFANTIA限定とかだったらムカムカして親殴ってそう

427 20/11/19(木)13:34:35 No.747492139

職業規定で禁止されてるのなら金のやり取りが発生しない方法で趣味活動すべきだったってのは当然の意見だと思うが なぜそれにさえもキレてる人がいるの

428 20/11/19(木)13:34:37 No.747492142

銀魂のBLらしいからぎんときぃ系かもしれない

429 20/11/19(木)13:34:38 No.747492144

>それをどうやって学校が知ったのかだよねえ... >税務署から漏れるわけないし >同業者の密告があってもそれが真なのか学校が判断できるわけないし 所得関係で所属してる会社とかにそちらに務めているこの方に額面大きい所得あるんだけど心当たりはありますか?って確認とかは稀に来るからそれかもしれない

430 20/11/19(木)13:34:39 No.747492148

元から有名な決まりだし自業自得でしたねで終わりだよね 可哀想でもなければ邪悪でもない

431 20/11/19(木)13:35:04 No.747492231

年末調整とか関係あるかな? 自分はあまりわからないんだけども

432 20/11/19(木)13:35:07 No.747492247

大学の教員って本出したり別でもお金稼いでそうだけどあれと何が違うのか分からない

433 20/11/19(木)13:35:12 No.747492261

>銀魂のBLらしいからぎんときぃ系かもしれない もうジャンルバレしてんの?

434 20/11/19(木)13:35:20 No.747492291

>なんならママのお金で同人誌買ってると思うよこいつ その金惜しんで無駄におやつとかお酒買ってばかりだと思う

435 20/11/19(木)13:35:24 No.747492306

いやあ公務員でも執筆とか農業なら申請すりゃ通るよ サボったからアウトなだけ

436 20/11/19(木)13:35:25 No.747492308

>元から有名な決まりだし自業自得でしたねで終わりだよね >可哀想でもなければ邪悪でもない マスコミ「おもしれ…ニュースにしよ…」

437 20/11/19(木)13:35:32 No.747492337

謎の正義感があるのか知らんけど縁もゆかりもない人にここまで粘着できるのすげえよ…

438 20/11/19(木)13:35:34 No.747492342

普通に公務員として不適切な案件だから処分されただけだと思うんだけどこれでレスポンチしてる「」には何が見えてるの…?

439 20/11/19(木)13:35:55 No.747492415

>大学の教員って本出したり別でもお金稼いでそうだけどあれと何が違うのか分からない 大学教員は公務員じゃねえよ!

440 20/11/19(木)13:36:10 No.747492468

>大学の教員って本出したり別でもお金稼いでそうだけどあれと何が違うのか分からない 公務員じゃなくね

441 20/11/19(木)13:36:28 No.747492533

>>元から有名な決まりだし自業自得でしたねで終わりだよね >>可哀想でもなければ邪悪でもない >マスコミ「おもしれ…ニュースにしよ…」 なざそこでいきなりマスコミを持ち出すの?

442 20/11/19(木)13:36:31 No.747492538

どんどん叩き対象の設定盛り始めてダメだった

443 20/11/19(木)13:36:35 No.747492545

>大学の教員って本出したり別でもお金稼いでそうだけどあれと何が違うのか分からない ボロが出たな

444 20/11/19(木)13:36:40 No.747492565

>大学の教員って本出したり別でもお金稼いでそうだけどあれと何が違うのか分からない 国の職員じゃないから

445 20/11/19(木)13:36:48 No.747492578

そうだね答えあわせやめろや!

446 20/11/19(木)13:36:57 No.747492609

鬼滅は女性向けでそこまで人気ジャンルでもないぞ

447 20/11/19(木)13:37:07 No.747492647

>普通に公務員として不適切な案件だから処分されただけだと思うんだけどこれでレスポンチしてる「」には何が見えてるの…? まあそれはそうだし処分は妥当だとは思うんだ なぜか戒告の意味が理解できないアホとか割れ乞食とかがやってきておもちゃにされてるんだ

448 20/11/19(木)13:37:15 No.747492687

やらかした事がしょぼいから攻撃的に叩くレスは浮くんだよ そんだけ

449 20/11/19(木)13:37:20 No.747492703

>職業規定で禁止されてるのなら金のやり取りが発生しない方法で趣味活動すべきだったってのは当然の意見だと思うが >なぜそれにさえもキレてる人がいるの 一度擁護してしまうとそれが悪いことでも擁護した自分も悪いことしてる気分になっちゃう人とかがいるしそういうのじゃない? 引っ込みがつかないととにかくそうじゃないそうじゃないと連呼して有耶無耶にする人とかもいるぞ

450 20/11/19(木)13:37:22 No.747492709

大興奮過ぎる…

451 20/11/19(木)13:37:24 No.747492715

うんこまみれすぎる…

452 20/11/19(木)13:37:34 No.747492732

>鬼滅は女性向けでそこまで人気ジャンルでもないぞ やっぱりぎゆしのですよね

453 20/11/19(木)13:37:34 No.747492733

>って所じゃないかね いくらなんでも妄想が過ぎる

454 20/11/19(木)13:37:50 No.747492787

渋で無料公開してれば良かったのか

455 20/11/19(木)13:37:57 No.747492803

もういいよ…お昼寝でもして落ち着きなよ…

456 20/11/19(木)13:37:59 No.747492811

大学教員も学校の規則で副業禁止なことが多いよ でも本を出したり講演したりするのは教員としての仕事の範疇扱いで見逃されているんじゃないかな 有名な人が教員だと学校に箔が付くしね

457 20/11/19(木)13:38:04 No.747492820

まとめブログへの転載禁止

458 20/11/19(木)13:38:07 No.747492829

匿名掲示板で浮くって相当社会性皆無でないと無理だぞ

459 20/11/19(木)13:38:16 No.747492861

やっぱ同人って儲かるんじゃん

460 20/11/19(木)13:38:21 No.747492874

スレ画以外全部妄想だろ

461 20/11/19(木)13:38:31 No.747492898

超くだらない話なのに鬼の首取ったように喜んでるうんこはなんなの

462 20/11/19(木)13:38:31 No.747492899

支援サイトとかの支援が多過ぎた可能性もあるか

463 20/11/19(木)13:38:43 No.747492938

>やっぱ同人って儲かるんじゃん すっげえ薄利に見える…

464 20/11/19(木)13:39:06 No.747493006

無料公開は手段の一つでもあるけど一番はそういう申請をすべきだったよね 創作活動であれば認められるケースも多々あるんだし 上司に申請できない類の活動だったなら知らん

465 20/11/19(木)13:39:18 No.747493044

全然儲かってない…

466 20/11/19(木)13:39:21 No.747493051

>どれかな 生徒や同僚のナマモノ描いてバレたのかもしれん…

467 20/11/19(木)13:39:33 No.747493094

>スレ画以外全部妄想だろ レッテル貼り会場だぞ

468 20/11/19(木)13:39:48 No.747493146

作品が見たいわ!

469 20/11/19(木)13:39:51 No.747493151

>気になった画像検索してFANTIA限定とかだったらムカムカして親殴ってそう 突然の自己紹介は面白いからやめなさる

470 20/11/19(木)13:40:03 No.747493180

>生徒や同僚のナマモノ描いてバレたのかもしれん… 障害者のナマモノとか判事案件すぎる…

471 20/11/19(木)13:40:15 No.747493217

そばく

472 20/11/19(木)13:40:27 No.747493262

>鬼滅は女性向けでそこまで人気ジャンルでもないぞ まぁツイステの方がブクマ付くよね

473 20/11/19(木)13:40:31 No.747493277

>>どれかな >生徒や同僚のナマモノ描いてバレたのかもしれん… ほぼオリジナルのナマモノで52冊はキツ過ぎない…?

474 20/11/19(木)13:40:58 No.747493345

開きなおって同人活動一本でやるのも難しそうだし40代で再就職か…

475 20/11/19(木)13:40:58 No.747493348

自演そうだねバレたらそ爆始めててダメだった

476 20/11/19(木)13:41:03 No.747493359

液タブとか買って経費で申告すれば良かったのに…

477 20/11/19(木)13:41:09 No.747493378

文筆業はセーフだったような気もするけど漫画はアウトなのかな

478 20/11/19(木)13:41:34 No.747493440

銀桂じゃなくて銀土の人だった

479 20/11/19(木)13:41:55 No.747493505

>開きなおって同人活動一本でやるのも難しそうだし40代で再就職か… 別にクビにはなってないから極太メンタルで居座り続けるのが一番ラク

480 20/11/19(木)13:41:56 No.747493510

年間25万程度の利益出してもダメなのか 夫名義の法人にするメリットすら無い金額だから仕方ないか

481 20/11/19(木)13:42:05 No.747493539

>開きなおって同人活動一本でやるのも難しそうだし40代で再就職か… 戒告だってば

482 20/11/19(木)13:42:33 No.747493627

>文筆業はセーフだったような気もするけど漫画はアウトなのかな なるたけ表沙汰にしたくない類の同人活動だったんじゃないの それこそR-18BLとか だとしたらただでさえ著作権的にもグレーなんだから民間でやってくれとしか

483 20/11/19(木)13:42:44 No.747493656

亀有で警官してれば副業オッケーだったのに…

484 20/11/19(木)13:43:21 No.747493767

>やっぱ同人って儲かるんじゃん じゃあやりなよ

485 20/11/19(木)13:43:28 No.747493790

>亀有で警官してれば副業オッケーだったのに… アイツ給料500円だぞ

486 20/11/19(木)13:43:52 No.747493861

田舎なら畑やってるからさぁで通るのにね

487 20/11/19(木)13:44:26 No.747493964

>戒告だってば でも今の職場じゃ同人描けない…って思ったけど販売さえしなけりゃ創作は問題ないのか

488 20/11/19(木)13:44:29 No.747493974

https://may.2chan.net/b/res/793355027.htm https://may.2chan.net/b/res/793315832.htm https://may.2chan.net/b/res/793358411.htm https://may.2chan.net/b/res/793357318.htm mayちゃんちでデターされてにげてきた「」

489 20/11/19(木)13:44:34 No.747493993

もう特定されたらしいな

490 20/11/19(木)13:44:47 No.747494031

これだけ多作で300~400部頒布してる規模の人なら 急に活動止まってあの人があの公務員だったのかと気付く人それなりにいそうだな

491 20/11/19(木)13:45:08 No.747494096

>障害者のナマモノとか判事案件すぎる… 某バカうどんが知的障害者に野糞を見られてそのままレイプされるとか そんなの描いてた気がする

492 20/11/19(木)13:45:30 No.747494155

しかし同人活動まではいいが特定されたら地獄だぞ そもそもバレてる以上上の方はどんなペンネームか知ってるだろうし …こういうのって漏れるんだよなぁ

493 20/11/19(木)13:46:37 No.747494357

まあイベントは購入参加側になればいいし漫画は渋でもwebでもヒでもあげればいいしダメよされるのは仕方ないとはいえ特に尾を引く事でもない気がする

494 20/11/19(木)13:47:04 No.747494443

二次創作の同人誌頒布自体も法的にセーフとは言えないなかお目こぼししてもらってるだけだからなあ

495 20/11/19(木)13:48:15 No.747494634

銀魂かあ

496 20/11/19(木)13:48:22 No.747494664

昨日銀魂BLやってる人が職場が同人許さないからって垢消ししてその人だろうって言われてる

497 20/11/19(木)13:49:33 No.747494903

BLとか アウトでは

498 20/11/19(木)13:49:39 No.747494914

ご腐人方のお話でしたか... 解散!

499 20/11/19(木)13:50:03 No.747495000

>まあイベントは購入参加側になればいいし漫画は渋でもwebでもヒでもあげればいいしダメよされるのは仕方ないとはいえ特に尾を引く事でもない気がする 販売側続けるにしても個人サークルじゃなく友人に頼んで共同サークルにするだけでもいいしね

500 20/11/19(木)13:50:17 No.747495050

BLかぁー 生徒に広まったら…一部の生徒からは慕われるかもしれない

501 20/11/19(木)13:50:25 No.747495074

同人じゃなくてスパチャで同じような事になってもアウトなのかな

502 20/11/19(木)13:50:38 No.747495117

まとめブログへの転載禁止

503 20/11/19(木)13:51:06 No.747495218

解散て…

504 20/11/19(木)13:51:09 No.747495233

同人誌は公式の上前をはねる犯罪行為だと明らかになったな

505 20/11/19(木)13:51:33 No.747495316

教育委員会に銀魂のBL同人誌売りたいから許可くだち!って申請してればよかったのに

506 20/11/19(木)13:51:37 No.747495328

そ爆 みっともない

507 20/11/19(木)13:51:43 No.747495346

自分が興味無くしただけなのに解散!とは大きく出たな…

508 20/11/19(木)13:51:52 No.747495370

>鬼滅は女性向けでそこまで人気ジャンルでもないぞ ・・・・・・・・・はぁ?!!!!

509 20/11/19(木)13:52:14 No.747495442

52作品で1万7000部…平均して1作300部くらい売ったって結構な数字だよな 300部売れるもの52作品作っても利益175万でそれで処分されるとは中々お辛い

510 20/11/19(木)13:52:38 No.747495533

トントンでやっててなにかの拍子に1冊ドカンと売れちゃって利益出たパターンならお目溢しはあるよ 継続して利益出しちゃってたら意図的な利益だからダメ

511 20/11/19(木)13:52:51 No.747495581

スレ画の地方公務員法違反が見えてないの多すぎない?

512 20/11/19(木)13:53:16 No.747495656

生徒なんかは入れ替わるからあれだけど職員からの目は…

513 20/11/19(木)13:53:42 No.747495740

>スレ画の地方公務員法違反が見えてないの多すぎない? 戒告なのに論旨とか言い出してるのがいたしな

514 20/11/19(木)13:54:07 No.747495846

>スレ画の地方公務員法違反が見えてないの多すぎない? なんか変な荒れ方してるけど結局これでしかないんだよね

515 20/11/19(木)13:54:11 No.747495857

>>スレ画の地方公務員法違反が見えてないの多すぎない? >戒告なのに論旨とか言い出してるのがいたしな えっそんな勘違いする人居るの?

516 20/11/19(木)13:54:38 No.747495945

教育委員会ってこういうときは仕事するのな

517 20/11/19(木)13:55:03 No.747496023

どうせBLだろ? 死ねよ

518 20/11/19(木)13:55:16 No.747496070

>・・・・・・・・・はぁ?!!!! 鬼滅腐女子の逆鱗に触れたっぽくてだめだった

519 20/11/19(木)13:55:24 No.747496101

まあ依願退職するだろ

520 20/11/19(木)13:55:27 No.747496109

ルーパチマンは何度目?

521 20/11/19(木)13:55:35 No.747496132

>教育委員会ってこういうときは仕事するのな そりゃノータイムで罰しても問題無い件だし…

522 20/11/19(木)13:56:13 No.747496237

叩く必要も同情的になる必要も感じないけど これだけ売って利益がほとんど上がってないのは経費で結構な額が飛んでるって事なのかな

523 20/11/19(木)13:56:16 No.747496247

>販売側続けるにしても個人サークルじゃなく友人に頼んで共同サークルにするだけでもいいしね 通販サイトとかで販売なしで現地で頒布だけなら1枚フィルターかまして友人の手伝いで売上の一部謝礼として貰ってるでやるすごせる可能性もあるしね

524 20/11/19(木)13:56:20 No.747496256

こういう場合毎回赤字売上だったらセーフ?

525 20/11/19(木)13:56:24 No.747496269

やめなよ自演そうだね

526 20/11/19(木)13:56:51 No.747496351

ラストスパート頑張るなあ

527 20/11/19(木)13:57:15 No.747496431

>こういう場合毎回赤字売上だったらセーフ? スレ読んでからレスしようぜ

528 20/11/19(木)13:57:38 No.747496491

>こういう場合毎回赤字売上だったらセーフ? 赤字でも売上自体は存在するから副業ダメって厳しい所は怒られると思うけど

529 20/11/19(木)13:57:41 No.747496501

自分の思うような流れにならないからって興奮しすぎだろ

530 20/11/19(木)13:58:11 No.747496594

su4367857.png

531 20/11/19(木)13:58:14 No.747496607

>これだけ売って利益がほとんど上がってないのは経費で結構な額が飛んでるって事なのかな 同人なんてそんなもんだよ 利益出てるだけすごいし精力的に活動してて羨ましい

532 20/11/19(木)13:58:39 No.747496685

自分で作って自分で売る出版社ごっこがしたいのに ネットで公開すれば?とか言われても違うんだよなぁ…

533 20/11/19(木)13:59:22 No.747496818

>自分で作って自分で売る出版社ごっこがしたいのに >ネットで公開すれば?とか言われても違うんだよなぁ… まあそれなら職場変えるしかねえし

534 20/11/19(木)13:59:27 No.747496833

>戒告なのに論旨とか言い出してるのがいたしな 荒らしの味方するわけじゃないけど「論」旨とは誰も言ってないよ…!

535 20/11/19(木)13:59:48 No.747496892

>これだけ売って利益がほとんど上がってないのは経費で結構な額が飛んでるって事なのかな 自分の作業費が実質カウントされないにしても参加費と印刷費と輸送費と交通費と場合によっては宿泊費がかかるからね それを回収するだけでもすごいことだよ

536 20/11/19(木)14:00:32 No.747497026

>こういう場合毎回赤字売上だったらセーフ? 副業副収入としての扱いはマジでケースバイケースなんでわからん まあ利益出てないか出てても20万以下ならまあ大丈夫じゃない?継続的な活動はちょっと怪しいけど

537 20/11/19(木)14:00:38 No.747497047

この手の話でウンコマンが女性叩きするけど男から見ても恥ずかしい奴だからdel入れられてウンコ付くんだぞウンコマン

538 20/11/19(木)14:00:50 No.747497087

>こういう場合毎回赤字売上だったらセーフ? 赤字で田んぼ耕してた人ダメだされたはず

539 20/11/19(木)14:01:45 No.747497257

上にもあるけどマジで地域や職場や上長次第なので…

540 20/11/19(木)14:03:50 No.747497691

同人誌で175万売上出したから罰則ではなくて 申告なしで利益の出る副業してたから罰則ってことよね?

541 20/11/19(木)14:05:07 No.747497926

>荒らしの味方するわけじゃないけど「論」旨とは誰も言ってないよ…! 無から錬成してたキチガイは居たけどそれはそれとして「諭」旨だよね

542 20/11/19(木)14:05:44 No.747498036

>申告なしで利益の出る副業してたから罰則ってことよね? 公務員法だからそうよ てか同人やる人はみな副業扱いされないかどうかめっちゃ気にする

543 20/11/19(木)14:05:54 No.747498062

コスプレエロ配信で逮捕ついでに解雇された学校事務員のニュースは興奮したけど同人副業で怒られた教師のニュースでこんなに盛り上がる「」はなんなんだよ

544 20/11/19(木)14:06:03 No.747498093

同人を利益が出る前提で見てるのが多くてビビるわ ガンプラの完成品売って利益出そうとか考えてる奴と同レベルだからなそれ

545 20/11/19(木)14:06:18 No.747498136

何描いてたんだ…

546 20/11/19(木)14:07:04 No.747498282

普通に可哀相

547 20/11/19(木)14:08:07 No.747498483

>ID:ne1oaIho >削除依頼によって隔離されました >ごめんここにも同じような病気のババアがいたから怒らしちゃったね生理止まってる? 病気の人って自分を基準にするから周りの健常者が全員病気に見えるのかな

548 20/11/19(木)14:08:10 No.747498498

可愛そうだけど公務員なんだからその辺の申告はしっかりせんとあかんよねってもんかと まぁ脱税でもしてなきゃさすがに軽めでしょ

549 20/11/19(木)14:08:10 No.747498499

>てか同人やる人はみな副業扱いされないかどうかめっちゃ気にする 同人誌をショップに卸すのってリスク高いよね

550 20/11/19(木)14:08:12 No.747498504

>コスプレエロ配信で逮捕ついでに解雇された学校事務員のニュースは興奮したけど同人副業で怒られた教師のニュースでこんなに盛り上がる「」はなんなんだよ 一人が何か憎んでて無駄にスレが進行しただけではないかと

551 20/11/19(木)14:08:14 No.747498506

>銀魂のBLらしいからぎんときぃ系かもしれない ソースを出せソースを

552 20/11/19(木)14:08:30 No.747498556

20万超えちゃったけど申告しないであとで脱税で突っつかれて副業禁止の件も問題になるか申告した上で先に自分で事情を説明して副業禁止だけの問題にするかで後者を取ったんじゃないかな

553 20/11/19(木)14:10:32 No.747498866

>申告なしで利益の出る副業してたから罰則ってことよね? 利益が出なくてもね

554 20/11/19(木)14:10:35 No.747498874

>・・・・・・・・・はぁ?!!!! そう言いたい気持ちはあると思うけど今一番熱いジャンルはツイステだと思うぜ 鬼滅はあくまで一般側にも流行ってるだけだし

555 20/11/19(木)14:12:03 No.747499121

>コスプレエロ配信で逮捕ついでに解雇された学校事務員のニュースは興奮したけど同人副業で怒られた教師のニュースでこんなに盛り上がる「」はなんなんだよ 話変わるけどこの人お勤め終えて普通に露出してて笑ったよ

556 20/11/19(木)14:12:08 No.747499138

昨日の不動産で減給くらった女教師と別なのかよ! どうなってんだ女教師業界

557 20/11/19(木)14:12:25 No.747499177

公務員は副業ダメってこち亀で学んだ

558 20/11/19(木)14:13:09 No.747499288

>鬼滅はあくまで一般側にも流行ってるだけだし 一般側とかオタク側とか分けるまでもなく全体的に流行ってない?

559 20/11/19(木)14:13:15 No.747499305

法は守ろうね!

560 20/11/19(木)14:14:02 No.747499437

めっちゃ描いてる…

561 20/11/19(木)14:14:04 No.747499445

銀魂7年前からあったっけ?

562 20/11/19(木)14:14:06 No.747499456

まとめブログへの転載禁止

563 20/11/19(木)14:14:19 No.747499497

エロ同人の流行りと一般人気は必ずしもリンクしないだろ…

564 20/11/19(木)14:14:51 No.747499585

この世の全てが憎いおじさん昨日もこのくらいの時間に暴れてたな

565 20/11/19(木)14:14:52 No.747499588

まとめブログへの転載許可

566 20/11/19(木)14:14:59 No.747499609

スパチャで100万稼いでた自衛隊員も問題になってたな

567 20/11/19(木)14:15:09 No.747499646

腐女子かな?

568 20/11/19(木)14:15:11 No.747499648

他の方が人気ではあるが 人気ジャンルではないは違うと思う

569 20/11/19(木)14:15:36 No.747499704

>銀魂7年前からあったっけ? 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号から2018年42号まで連載。

570 20/11/19(木)14:15:38 No.747499710

>一般側とかオタク側とか分けるまでもなく全体的に流行ってない? CPによるけど鬼滅は今映画特需が凄そうだからツイステとどっこいどっこいかな

571 20/11/19(木)14:16:40 No.747499888

教職しつつ年7冊は本当に好きで描いてない出来ない数字だよ凄いわ

572 20/11/19(木)14:17:17 No.747499987

副業禁止は業務専念義務 スレ画像はそれで処分されてるから利益云々は関係ないよ

573 20/11/19(木)14:17:24 No.747500010

教職の道選ぶと趣味の同人活動もできないのか…

574 20/11/19(木)14:17:58 No.747500099

一番気合入ってた時期で年3冊だったから怪物っぷりにびびる

575 20/11/19(木)14:18:05 No.747500120

わかっていただろうにのうワグナス

576 20/11/19(木)14:19:08 No.747500313

>教職の道選ぶと趣味の同人活動もできないのか… 金銭のやり取りがある活動全般だよね お菓子作るの趣味で格安で売ってるとかもこの場合NGになっちゃうよね

↑Top