ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/19(木)12:26:34 No.747477027
2016年のふたばを象徴する画像貼る
1 20/11/19(木)12:27:51 No.747477370
古くない?
2 20/11/19(木)12:28:02 No.747477418
大丈夫?本当に2016年?
3 20/11/19(木)12:28:21 No.747477496
カタログで見ないキャラが多いな
4 20/11/19(木)12:28:58 No.747477637
超今風
5 20/11/19(木)12:29:18 No.747477713
見たことはあるけど知らない古いキャラ達!
6 20/11/19(木)12:30:28 No.747477978
知らないとか新参かよ
7 20/11/19(木)12:30:45 No.747478054
にゃんこっぺぱんって結構前からいたんだな
8 20/11/19(木)12:31:03 No.747478125
もろいさん懐かしい 大好き
9 20/11/19(木)12:31:37 No.747478266
この頃のカタログにもスレ画の娘たちいないよね
10 20/11/19(木)12:31:55 No.747478332
描いてる「」が高齢化したから…
11 20/11/19(木)12:31:57 No.747478340
2016年だな!
12 20/11/19(木)12:32:27 No.747478447
2016年要素がマジでない…
13 20/11/19(木)12:33:15 No.747478629
まぁimg以外で細々と続いてるんでしょ
14 20/11/19(木)12:33:16 No.747478631
誰だ…
15 20/11/19(木)12:33:32 No.747478686
逆に2016年って何が流行ったっけ…
16 20/11/19(木)12:33:55 No.747478772
次のポスターはシャンクスだらけになるの確定
17 20/11/19(木)12:34:02 No.747478802
あの
18 20/11/19(木)12:34:31 No.747478930
描いてる人が見てたふたばで止まった
19 20/11/19(木)12:35:27 No.747479153
今年はまだフレッシュだし!! su4367738.jpg
20 20/11/19(木)12:36:35 No.747479448
ほとんど実態は古い「」たちの同窓会なのだから ふたば学園祭ではなくふたば同窓会と名を改めたらどうか
21 20/11/19(木)12:37:06 No.747479585
ポスターでしか知らないキャラ!
22 20/11/19(木)12:37:38 No.747479714
近年の流行じゃなくて過去ネタが看板なのか
23 20/11/19(木)12:37:50 No.747479769
>su4367738.jpg 鬼滅のタイツが現代要素!
24 20/11/19(木)12:38:12 No.747479863
>su4367738.jpg 趣味が現れてるな…
25 20/11/19(木)12:38:14 No.747479874
右下の女性見たこと無いんですけお! 会わせてくだち!!!
26 20/11/19(木)12:38:17 No.747479884
もう見てないのにポスターは描いてくれるんだな
27 20/11/19(木)12:38:18 No.747479894
>今年はまだフレッシュだし!! >su4367738.jpg フレッシュ…フレッシュ…?
28 20/11/19(木)12:38:20 No.747479906
今年のポスター良いよね
29 20/11/19(木)12:38:32 No.747479960
老人の同窓会なの バ レ バ レ
30 20/11/19(木)12:38:53 No.747480045
今ならシャンクスいそう
31 20/11/19(木)12:39:34 No.747480213
けもフレオンリーイベント貼る su4367749.jpg
32 20/11/19(木)12:40:44 No.747480513
「」ウリいる!
33 20/11/19(木)12:41:33 No.747480746
タイクーン王とかもいそう
34 20/11/19(木)12:42:00 No.747480840
2016年からずっと今まで「」だった人が見てもピンと来ないだろうな
35 20/11/19(木)12:43:01 No.747481110
>ほとんど実態は古い「」たちの同窓会なのだから >ふたば学園祭ではなくふたば老人会と名を改めたらどうか
36 20/11/19(木)12:44:03 No.747481394
ふたば学園祭に参加する人は終わった後にスクワットやるぐらい健康志向でフレッシュだよ
37 20/11/19(木)12:44:31 No.747481528
ふたば学園祭にサークル参加してる人達って8割くらい別に普段からお題絵上げてる人でもないからね…
38 20/11/19(木)12:45:41 No.747481844
何だかんだ弄られるのはメジャーな作品キャラがメインになってしまって エロゲの1ヒロインなんかが一人歩きすることは無くなってしまった…
39 20/11/19(木)12:45:55 No.747481894
ふたばのイベントであって別にimgのイベントではないしな…
40 20/11/19(木)12:46:16 No.747481991
>エロゲの1ヒロインなんかが一人歩きすることは無くなってしまった… 昔はエロゲがメジャーだから違うんじゃね
41 20/11/19(木)12:46:17 No.747482002
ムジーナは流石にいないか
42 20/11/19(木)12:46:30 No.747482053
じゃあ今なら誰が入るんだ? シャンクス?
43 20/11/19(木)12:47:23 No.747482254
ムジーナかな…
44 20/11/19(木)12:47:43 No.747482336
あおとかブスとか元ネタ知らんけどコラしてるぞ俺
45 20/11/19(木)12:48:59 No.747482644
作家側はふたばから離れたけどまあ昔の義理で書いてたりそのキャラが好きだけど今のふたばは別に…みたいなのが大半だしね
46 20/11/19(木)12:49:02 No.747482657
マイク・Oが流行っているイベントだ
47 20/11/19(木)12:49:51 No.747482861
>マイク・Oが流行っているイベントだ お前最近マジで見ないな
48 20/11/19(木)12:50:24 No.747482987
今のふたばって醜くないか?
49 20/11/19(木)12:50:43 No.747483075
Skebの依頼絵をまとめて販売してもいいのよ
50 20/11/19(木)12:56:17 No.747484414
今ってソシャゲのキャラしかスレ立たないよね
51 20/11/19(木)12:57:46 No.747484794
>今ってソシャゲのキャラしかスレ立たないよね お前がそれしか興味ないからだろ
52 20/11/19(木)13:18:52 No.747489098
>Skebの依頼絵をまとめて販売してもいいのよ 俺が依頼したマイナーキャラの知名度が爆上がりしてほしい
53 20/11/19(木)13:25:03 No.747490339
>>Skebの依頼絵をまとめて販売してもいいのよ >俺が依頼したマイナーキャラの知名度が爆上がりしてほしい ピンク髪シスターの知名度爆上げか…
54 20/11/19(木)13:29:12 No.747491168
ところで来年(今年)の学園祭ってどうなったんです?
55 20/11/19(木)13:30:23 No.747491368
>ところで来年(今年)の学園祭ってどうなったんです? 年明けにやることになったんだけど 俺は結局申し込みしてなくて どうしようかと思っている
56 20/11/19(木)13:31:32 No.747491575
すげえ 2016年かんがまったくない 2006年かな?
57 20/11/19(木)13:32:01 No.747491666
>ところで来年(今年)の学園祭ってどうなったんです? どんどんコロナやばくなってるから主催も悩んでるツイートしてるよ
58 20/11/19(木)13:32:50 No.747491819
簡単に言うと いわゆる「虹裏キャラ」があんまり生まれなくなったんだ 多様化が進んだ結果そして他のSNSに活動の中心が移った結果で
59 20/11/19(木)13:33:33 No.747491956
インフルの流行と被ると考えると1月って一番コロナが猛威振るう時期では?
60 20/11/19(木)13:34:56 No.747492204
こことお外とであんまり展開するネタに差異がなくなったというか WANIMAさんのオタクくんさあもだしシャンクスレもそうだし リキさんとか判事ぐらいじゃない?
61 20/11/19(木)13:35:05 No.747492237
コミティアも来週頭にやるけど開催規模が10年前かなって勢いだし そもそも欠席多そうだ
62 20/11/19(木)13:35:05 No.747492238
16年ってオシッコマンがいっぱいいた気がする
63 20/11/19(木)13:35:51 No.747492404
古ナチ伊知郎とか…
64 20/11/19(木)13:35:59 No.747492428
けいおんちゃんいたくらいはまだ時代出てたな 確かに今だとなんかそういうのいないわ
65 20/11/19(木)13:36:48 No.747492580
>コミティアも来週頭にやるけど開催規模が10年前かなって勢いだし >そもそも欠席多そうだ ティア 欠席 でヒ検索すると結構いてまあそうなるなと
66 20/11/19(木)13:37:48 No.747492784
「他所で展開できない独自のネタ!」というのが 不謹慎ネタや肖像権おもいっきりひっかかるネタなど 絵描きに描きたいとは思われないようなネタが多いので まあそうなる
67 20/11/19(木)13:38:50 No.747492965
学園祭行ってみたいけどその度にOSも虹メも全然わからんしいいか…みたいになるんだよな
68 20/11/19(木)13:38:51 No.747492969
>こことお外とであんまり展開するネタに差異がなくなったというか >WANIMAさんのオタクくんさあもだしシャンクスレもそうだし >リキさんとか判事ぐらいじゃない? そういえば12時間違うとはいえ判時を会場で迎えるのは初?
69 20/11/19(木)13:40:04 No.747493186
別に新しい人が入ってこないこともないよ なんか二次裏で見たことあるかな?他所の鯖かも…という感じの版権キャラエロ同人出してて そのままその本他所でも出してる感じの商業作家の人とか
70 20/11/19(木)13:40:09 No.747493196
>今年はまだフレッシュだし!! >su4367738.jpg 青銅魔人の奥さん側だけ居てだめだった
71 20/11/19(木)13:40:17 No.747493227
>学園祭行ってみたいけどその度にOSも虹メも全然わからんしいいか…みたいになるんだよな 自分で扱わんと面白くもなんともないからねえあの辺
72 20/11/19(木)13:40:39 No.747493303
>今ってVtuberのキャラしかスレ立たないよね
73 20/11/19(木)13:41:36 No.747493443
来年のはできるのかなあ
74 20/11/19(木)13:41:47 No.747493481
やっぱりミル貝持ったファラオのサッカー選手のコラ画像って問答無用で笑ってしまうな
75 20/11/19(木)13:41:48 No.747493487
結局コロナ流行ってきてるからまた延期になりそうな気がする
76 20/11/19(木)13:41:59 No.747493519
>今ってVtuberのキャラしかスレ立たないよね ひぐらしスト魔女ソシャゲキャラポケモンジャンプ漫画と山盛りだぞ
77 20/11/19(木)13:42:11 No.747493552
>いわゆる「虹裏キャラ」があんまり生まれなくなったんだ ここ一年で見た虹裏独自のキャラって おぺにす博士ぐらいかな…
78 20/11/19(木)13:42:29 No.747493610
自作虹メでえっちな本描くのってもうそれここ関係ないオリキャラだよな って描くのやめたことはある
79 20/11/19(木)13:42:53 No.747493685
>>いわゆる「虹裏キャラ」があんまり生まれなくなったんだ >ここ一年で見た虹裏独自のキャラって >おぺにす博士ぐらいかな… ていけいさんは逆に生き残れてる感じだな…
80 20/11/19(木)13:43:34 No.747493812
>自作虹メでえっちな本描くのってもうそれここ関係ないオリキャラだよな >って描くのやめたことはある 初出がここならここに関係あるオリキャラだしいいんだ
81 20/11/19(木)13:43:57 No.747493880
>簡単に言うと >いわゆる「虹裏キャラ」があんまり生まれなくなったんだ >多様化が進んだ結果そして他のSNSに活動の中心が移った結果で 既存キャラに変なキャラ付けする定義なら普通に今もあると思うが…
82 20/11/19(木)13:44:15 No.747493923
>自作虹メでえっちな本描くのってもうそれここ関係ないオリキャラだよな >って描くのやめたことはある いかに虹裏に刷り込んでいくかなんだけど 「」のダッチワイフのするしかないならいいやってなった
83 20/11/19(木)13:44:49 No.747494036
>既存キャラに変なキャラ付けする定義なら普通に今もあると思うが… 思い当たる限りだと シャニマスの「」里ちゃんとポケモンの「」ウリとかかなあ
84 20/11/19(木)13:44:55 No.747494055
ここ一年でTSV配信のスレが多くなった気がする エロ配信もあるし地獄か
85 20/11/19(木)13:45:26 No.747494144
>>簡単に言うと >>いわゆる「虹裏キャラ」があんまり生まれなくなったんだ >>多様化が進んだ結果そして他のSNSに活動の中心が移った結果で >既存キャラに変なキャラ付けする定義なら普通に今もあると思うが… 版権キャラの改変じゃねーか!って気もするけど それこそ陛下もマナマナもねないこも版権キャラだよな…
86 20/11/19(木)13:45:45 No.747494195
それこそシャンクスとか… 初期は新虹裏町の町長して新虹裏十結集を率いてたし
87 20/11/19(木)13:45:47 No.747494203
>ここ一年でTSV配信のスレが多くなった気がする >エロ配信もあるし地獄か 見なきゃ良いじゃん エロ絵描いて晒すのと何が違うのだ
88 20/11/19(木)13:46:12 No.747494284
TSネタで駄弁るのはまあいいけどTS配信までいくと申し訳ないけどちょっと気持ち悪い
89 20/11/19(木)13:46:38 No.747494362
気持ちいいか悪いかなんてお気持ち表明は聞いてない
90 20/11/19(木)13:46:42 No.747494376
>TSネタで駄弁るのはまあいいけどTS配信までいくと申し訳ないけどちょっと気持ち悪い 心配しなくてもマイク・Oも判事も大分気持ち悪いぞ
91 20/11/19(木)13:46:51 No.747494400
版権キャラにキャラ付けして薄い本作るっていうことなら ヒでネタ投下してそれで本出せばいいってなるのが最近の流れ 昔の虹裏十傑衆の陛下もマナマナもねないこも薄い本の売り場所がなかったけど アイマスやラブライブやVは普通に売る場所あるもんね
92 20/11/19(木)13:47:02 No.747494436
ディアッカがチャーハン作ったりローゼンの変なオリキャラがたくさん生まれるのはシャンクスが宝くじ買ったりタイプ別「」ウリがいっぱい出るのに引き継がれてない?
93 20/11/19(木)13:47:11 No.747494462
ここに来たのが2~3年前位なんだけど半Pしても虹メ文化に触れるのすごい少なかったからいまいちキャラとかが分からない
94 20/11/19(木)13:47:24 No.747494494
そろそろ5年になる新参だけど虹メの世界観がいまだ掴めない
95 20/11/19(木)13:47:33 No.747494519
>版権キャラにキャラ付けして薄い本作るっていうことなら >ヒでネタ投下してそれで本出せばいいってなるのが最近の流れ >昔の虹裏十傑衆の陛下もマナマナもねないこも薄い本の売り場所がなかったけど >アイマスやラブライブやVは普通に売る場所あるもんね 「」ウリってお外に出していいのかな…
96 20/11/19(木)13:48:15 No.747494633
>ここに来たのが2~3年前位なんだけど半Pしても虹メ文化に触れるのすごい少なかったからいまいちキャラとかが分からない 今展開してないのは死んでると思っていいよ 展開の終わったコンテンツ
97 20/11/19(木)13:48:37 No.747494721
変なネタは増えるけど そのネタ同士が絡むってのはもう見なくなったというか お互いに「勝手に絡んでくるな」みたいな空気があるというか
98 20/11/19(木)13:48:59 No.747494791
一大勢力だった大婆様もすっかり見なくなったな
99 20/11/19(木)13:49:00 No.747494795
>そろそろ5年になる新参だけど虹メの世界観がいまだ掴めない メイド学院って学校から学生またはOBのメイドが「」のところに派遣されて同居する というのが基本的な流れ
100 20/11/19(木)13:49:25 No.747494868
判事はimgが誇る文化
101 20/11/19(木)13:49:26 No.747494874
いもげの雰囲気を引き継いでるのは確かに「」ウリが一番強いかな…
102 20/11/19(木)13:49:31 No.747494897
バイデン合同とか
103 20/11/19(木)13:49:34 No.747494908
エロ絵描いたり漫画描いたりで「」に親切してもいいことないって悟っただけじゃね
104 20/11/19(木)13:50:03 No.747494998
>一大勢力だった大婆様もすっかり見なくなったな 描いてる人がいるかどうかだからな… きりんさんとかは稀に見るな…
105 20/11/19(木)13:50:08 No.747495018
>お互いに「勝手に絡んでくるな」みたいな空気があるというか シェアードワールドじゃなくてたんなるオリキャラオリネタでしかなくなったのは感じる
106 20/11/19(木)13:50:09 No.747495020
>「」ウリってお外に出していいのかな… ポケモン二次創作事情詳しくないからそこは知らない とはいえチャンプにストーキングしてるユウリの二次創作とか前はよく流れてきてたしなあ
107 20/11/19(木)13:50:25 No.747495076
>メイド学院って学校から学生またはOBのメイドが「」のところに派遣されて同居する 昔は「」に女の子がやってくる形式だったのが 今は「」が女の子になるのが主流
108 20/11/19(木)13:50:35 No.747495110
>一大勢力だった大婆様もすっかり見なくなったな いまだに好きではあるけどわざわざ書かないなあ
109 20/11/19(木)13:50:41 No.747495129
>変なネタは増えるけど >そのネタ同士が絡むってのはもう見なくなったというか >お互いに「勝手に絡んでくるな」みたいな空気があるというか シャンクスの新虹裏町と「」ウリがわりとそんな感じで絡んでたよ あとグリッドマン関連とか
110 20/11/19(木)13:50:49 No.747495161
>一大勢力だった大婆様もすっかり見なくなったな ちなみに今日はお壱さんの誕生日だったりする
111 20/11/19(木)13:51:27 No.747495301
>シェアードワールドじゃなくてたんなるオリキャラオリネタでしかなくなったのは感じる だってわかんねーもん
112 20/11/19(木)13:51:35 No.747495325
「」ウリも言っちゃあれだが Twitterに投稿された漫画が元ネタな気も…
113 20/11/19(木)13:51:46 No.747495351
>ちなみに今日はお壱さんの誕生日だったりする マジで
114 20/11/19(木)13:51:58 No.747495394
コラがカタログレイプするのもあまり見なくなり申した
115 20/11/19(木)13:52:30 No.747495506
>いもげの雰囲気を引き継いでるのは確かに「」ウリが一番強いかな… 突然オリキャラだらけになって一気に人が引く辺りも実にそんな感じ
116 20/11/19(木)13:52:32 No.747495513
かんたん飯は「」ウリと言っていいのか謎だけど好きよ
117 20/11/19(木)13:52:40 No.747495537
>Twitterに投稿された漫画が元ネタな気も… 元ネタなんていったらきりねえぞ それよりどこで醸成したかなんじゃね?
118 20/11/19(木)13:53:11 No.747495641
>それよりどこで醸成したかなんじゃね? 漫画の作者さんかな…
119 20/11/19(木)13:53:13 No.747495648
>「」ウリも言っちゃあれだが >Twitterに投稿された漫画が元ネタな気も… そもそも昔のネタもふたば関係ない場所のやつが多いだろうが!!
120 20/11/19(木)13:53:14 No.747495649
>>いもげの雰囲気を引き継いでるのは確かに「」ウリが一番強いかな… >突然オリキャラだらけになって一気に人が引く辺りも実にそんな感じ ああ舞-乙HiME第二世代みたいなもんか
121 20/11/19(木)13:53:25 No.747495694
シャンクスは定着したな
122 20/11/19(木)13:54:01 No.747495809
そりゃ「Twitterでの創作設定の輸入」は昔は無かった事だから…
123 20/11/19(木)13:54:06 No.747495838
>漫画の作者さんかな… 「」ウリとは大分違うと思うが… そもそもひがついたきっかけはキクコだぞ
124 20/11/19(木)13:54:43 No.747495968
>シャンクスは定着したな あれ扱い方がヒラリーと同じなんだよな…
125 20/11/19(木)13:55:14 No.747496060
>シャンクスは定着したな 見る度にID出てるけど定着と言えるの…?
126 20/11/19(木)13:55:31 No.747496115
>あれ扱い方がヒラリーと同じなんだよな… ヒラリーって宝くじ買ったり八丈島行くんだ…
127 20/11/19(木)13:55:40 No.747496137
二次創作を更に弄る三次創作がメインって感じだ
128 20/11/19(木)13:55:43 No.747496145
>見る度にID出てるけど定着と言えるの…? 出てないよ
129 20/11/19(木)13:57:30 No.747496474
そもそも定着ってなんだ 文句ばかり言うご意見板様が黙ったら定着なのか?
130 20/11/19(木)13:57:35 No.747496485
img以外も入ってくるだろうし わからんのもあるよね
131 20/11/19(木)13:58:12 No.747496601
わから ない
132 20/11/19(木)13:58:40 No.747496687
>img以外も入ってくるだろうし >わからんのもあるよね (mayのネタかな…?) (imgのネタかな…?) (datのネタかな…?) で結局どこのネタでもないことも割とある
133 20/11/19(木)13:59:20 No.747496810
img以外でネタを発表した方が気持ちよく発表できるとわかっちゃったから…