虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/19(木)11:40:46 ID:CDPoG8ZA いきな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/19(木)11:40:46 ID:CDPoG8ZA CDPoG8ZA No.747467791

いきなりステーキって過剰に悪評流されてるよね 普通にうまい

1 20/11/19(木)11:41:26 No.747467900

もうちょっと美味そうな写真にしてくれ

2 20/11/19(木)11:41:35 No.747467927

それは良かったな

3 20/11/19(木)11:41:59 No.747467987

スレ立ってるよ

4 20/11/19(木)11:43:25 No.747468226

昨日ヒーローズいって食べてきたけど、いきなりステーキの味はやっぱそれほどでもないと思うよ 店舗多いから気軽に食べに行けるのはいい

5 20/11/19(木)11:44:10 No.747468352

上手い時とまずい(筋ばかり)時の差を知らないってことは最近初めて食べたのかな? もしくは最近は改善されたの?俺はあたり引いたときはまた行きたいと思って行ったけど、ハズレでゴム肉引いたときは噛むのも疲れて吐き気で二度と行くかってなったけど

6 20/11/19(木)11:46:55 No.747468794

正確には最初の頃より味もサービスも落ちたが正解だと思う

7 20/11/19(木)11:47:36 ID:CDPoG8ZA CDPoG8ZA No.747468912

削除依頼によって隔離されました >上手い時とまずい(筋ばかり)時の差を知らないってことは最近初めて食べたのかな? >もしくは最近は改善されたの?俺はあたり引いたときはまた行きたいと思って行ったけど、ハズレでゴム肉引いたときは噛むのも疲れて吐き気で二度と行くかってなったけど オフロスキの意見鵜呑みにしてそう

8 20/11/19(木)11:47:53 No.747468964

>ハズレでゴム肉引いたときは噛むのも疲れて吐き気で二度と行くかってなったけど 顎貧弱すぎない…?

9 20/11/19(木)11:48:01 No.747468992

特に旨くはないし安くもないが肉肉出来るしどこにでもあるのが強い 社長の写真貼るのは気味悪いけどどうでもいいことでもあるし

10 20/11/19(木)11:48:10 ID:CDPoG8ZA CDPoG8ZA No.747469007

今のワイルドステーキは肉質柔らかくなってるからうまいよ

11 20/11/19(木)11:48:44 No.747469115

デフォのソースがあんまり美味しくない

12 20/11/19(木)11:48:51 No.747469133

長文自演する前によくカタログ見ような

13 20/11/19(木)11:49:41 ID:CDPoG8ZA CDPoG8ZA No.747469282

ワイルドステーキよりヒレステーキのコスパめちゃいいやん

14 20/11/19(木)11:49:46 No.747469305

誰も悪く言ってはないよここ選ぶ理由がないってだけ

15 20/11/19(木)11:49:50 No.747469316

>デフォのソースがあんまり美味しくない 醤油のほうがいいよね

16 20/11/19(木)11:49:52 No.747469322

ステーキ屋だけどハンバーグがうまいよね

17 20/11/19(木)11:49:54 No.747469326

肉!な気分なったときその辺にあるから入る

18 20/11/19(木)11:50:31 No.747469417

ソースは使わずに塩とわさびかつけあわせの大根おろしに醤油で食べるようになった 美味しい

19 20/11/19(木)11:50:31 No.747469418

男には目の前で切られた厚切りの肉を頬張りたい時があるのだ

20 20/11/19(木)11:52:29 No.747469761

http://img.2chan.net/b/res/747465086.htm スーパーいきなりリンク!

21 20/11/19(木)11:52:34 No.747469780

ランチじゃないとたけえ

22 20/11/19(木)11:53:01 No.747469855

改善されたって聞いたから行ってみたらそんな悪くなかったな

23 20/11/19(木)11:54:43 No.747470170

>男には目の前で切られた厚切りの肉を頬張りたい時があるのだ >ランチじゃないとたけえ 肉を食うときにケチケチすんな!

24 20/11/19(木)11:55:00 No.747470230

ジムのマッチョマン達が話してたけどたまにみんなで1キロ食いに行くのが定例行事になってるって聞いて面白かった

25 20/11/19(木)11:55:04 No.747470240

ステーキそのものの評価が低いというより社長の怪文書が評判を悪くしたと思う

26 20/11/19(木)11:56:48 No.747470546

他にいい店あるといわれても 無いから行くんだ

27 20/11/19(木)11:56:57 No.747470578

自分がそういうところばっか見てるだけだと思うよ

28 20/11/19(木)11:57:23 No.747470659

ハンバーグが好き

29 20/11/19(木)11:57:25 No.747470663

>ステーキそのものの評価が低いというより社長の怪文書が評判を悪くしたと思う 近所の店はその気持ち悪いポップがなくて本当にありがたい… あれ本当に意味わかんない…都市伝説じゃないの?とすら思う…

30 20/11/19(木)11:58:11 No.747470807

肉とか味の質そのものはそこまで批判されてなかった気がする 無茶苦茶な出店ペースとか怪文書ほまあ自業自得だけど

31 20/11/19(木)11:58:24 No.747470846

牛丼チェーンもそうだけど当たり外れ激しいのよな 美味いときは普通に美味い

32 20/11/19(木)11:58:56 No.747470940

大口叩いて不味くて硬いからキレられる

33 20/11/19(木)11:59:37 No.747471066

スジ肉ステーキ散々言われてたしシャバシャバソースも否定されてたろ ポット(笑)から出てくるシャバソースかける奴いんの?

34 20/11/19(木)12:00:04 No.747471146

クソ田舎の地元で食えてありがたかったけど案の定潰れた

35 20/11/19(木)12:00:29 No.747471229

2回くらいホットソースを間違えてコップに入れてしまった

36 20/11/19(木)12:00:48 No.747471293

初めて食べたのがハズレだったせいで再チャレンジがしづらい…

37 20/11/19(木)12:01:11 No.747471365

1回行ったけど良くも悪くもお値段相応って感じだった お値段相応だから態々ここ来なくてもいいな…ってなった…

38 20/11/19(木)12:01:55 No.747471491

いきなりサーロインがそこそこ安いそこそこ旨いてハマってる トッピングは減ったけどソテーニンニクだけあればいい

39 20/11/19(木)12:01:57 No.747471504

面倒くさいのに粘着はされてたなってのは感じた

40 20/11/19(木)12:02:19 No.747471586

口に合わなかったら別に行かなくてもいいんだよ… 今どきどこでも肉食えるんだし…

41 20/11/19(木)12:02:57 No.747471725

600gが出ないかなってずっと思ってる

42 20/11/19(木)12:03:01 ID:CDPoG8ZA CDPoG8ZA No.747471734

社長の年齢見るとそんなにのんびりしてられなかったってのはわかる

43 20/11/19(木)12:04:19 No.747471977

安い値段の割にいい肉かと期待していったら値段相応の肉を狭苦しい立ち食いで食わされてから行ってない

44 20/11/19(木)12:05:42 No.747472257

id出てる時点で社員による工作なのが バレバレ

45 20/11/19(木)12:06:46 No.747472466

どうあがいてもペッパーランチだし…

46 20/11/19(木)12:07:03 No.747472529

レイプ野郎の店になんか行きたくない

47 20/11/19(木)12:07:47 No.747472686

値段の肉のバランスは他のステーキチェーンより良かったと思う

48 20/11/19(木)12:10:44 No.747473344

俺はよくわからないけど よく食う奴は品質が悪くなったって言ってたな 大規模閉店で良くなったのかな

49 20/11/19(木)12:11:29 No.747473518

>どうあがいてもペッパーランチだし… ぺパラ売られちゃった…

50 20/11/19(木)12:11:55 No.747473623

>俺はよくわからないけど >よく食う奴は品質が悪くなったって言ってたな 肉ランキング1位のやつがそういうんだからそうなんだろう

51 20/11/19(木)12:12:29 No.747473751

ステーキ屋松の方が好き

52 20/11/19(木)12:13:16 No.747473932

というかペッパーランチの方が立ち食いに望まれるような業態に近いのが本当に何したかったんだってなる

53 20/11/19(木)12:13:24 No.747473955

そこそこうまかった、周り似たような店が出来て、収益悪化しただけです。 牡蠣出した店はうまかったですか?

54 20/11/19(木)12:13:48 No.747474046

良スレ

55 20/11/19(木)12:14:32 No.747474207

元々当たり外れ激しかったのに更に質低下してんのか

56 20/11/19(木)12:15:15 No.747474378

地元にフォロワー的な店あるけど値段も意識して合わせてあって本家より高めだけど 最大の良さは目の前に鉄板敷いてあってその上にレアの肉を木の板に避難してくれてて、自由に自分で切り分けて焼き加減を楽しめる 追い立てられるように食わされるいきなりステーキ行くくらいならそこでゆっくり肉を食うわってなった

57 20/11/19(木)12:15:50 No.747474522

悪くないけど高いのがネックだし

58 20/11/19(木)12:16:47 No.747474739

にくって国内の流通ガチガチだからある程度以上は政治力ないと仕入れられないのが罠とは予測されてた

59 20/11/19(木)12:17:19 No.747474866

店舗増やしまくって失敗するのそれなりに例がありそうなのに定期的にやらかすな

60 20/11/19(木)12:17:22 No.747474876

流行り物に逆張りしてこそ「」みたいなところあるし

61 20/11/19(木)12:17:34 No.747474922

なに目的のスレだよ

62 20/11/19(木)12:18:04 No.747475029

>昨日ヒーローズいって食べてきたけど、いきなりステーキの味はやっぱそれほどでもないと思うよ いつ行っても混んでてなああそこ…

63 20/11/19(木)12:18:49 No.747475207

>なに目的のスレだよ レス見るにアンチスレっぽい

64 20/11/19(木)12:21:05 No.747475732

>ステーキ屋だけどハンバーグがうまいよね もう一個のスレでも言ったけどハンバーグのソースは普通にステーキにもつけて欲しいのあれ美味しいの

65 20/11/19(木)12:22:43 No.747476089

行ったけど固くて噛み切れなかった

66 20/11/19(木)12:23:51 No.747476383

もうなくなった

67 20/11/19(木)12:24:01 No.747476429

ワイルドステーキは硬いのがウリみたいなところある

68 20/11/19(木)12:25:15 No.747476712

常連向けにいい肉取っとく文化がある時点でクソ

69 20/11/19(木)12:25:26 No.747476751

自宅にコンロがない人向けの店

70 20/11/19(木)12:27:01 No.747477149

自分で作ればタダみたいなもんやで

71 20/11/19(木)12:28:19 No.747477484

クソまずいパサパサの固いの引いた時は本当後悔する

72 20/11/19(木)12:28:48 No.747477599

肉質安定しないよね 美味しい時はワイルドでも十分うまい というかリブロースとか高いヤツ食った事ねぇや

73 20/11/19(木)12:29:53 No.747477851

>流行り物に逆張りしてこそ「」みたいなところあるし どっちかというと世間で流行ってないものを玄人っぽく愛するのが「」だと思う

74 20/11/19(木)12:30:26 No.747477968

まずいまずい言ってる人はワイルドステーキしか食ってない人が大半だとは思う

75 20/11/19(木)12:36:04 No.747479303

>まずいまずい言ってる人はワイルドステーキしか食ってない人が大半だとは思う サイコロもまずかった ハンバーグは大好き 高いのは他の店行くわ

76 20/11/19(木)12:37:35 No.747479704

最初から都内で2件か3件でやってりゃいいレベルだったのが手を広すぎただけだ チカラめしと同じパターン

77 20/11/19(木)12:38:06 No.747479838

ハンバーグ気になってたけど食べる前に最寄りの店舗は絶滅してしまった

78 20/11/19(木)12:38:07 No.747479843

肉は不味くないかもしれない でもライスがすげえ少なくだされて二度と行くかとなった 他のステーキ店でライスおかわり無料なとこ見つけただけに余計

79 20/11/19(木)12:39:59 No.747480316

ワイルドステーキにハンバーグをトッピングで保険を掛ける

80 20/11/19(木)12:42:12 No.747480897

ほかのお店でお冷入れてるようなボトルにステーキソース入れとくのは罠だと思うわ 俺も友達も親もやらかしそうになった

81 20/11/19(木)12:44:13 No.747481436

いきなりソースはあまり美味しくないので焼肉のたれみたいな甘口を掛ける 時々わさび醤油

82 20/11/19(木)12:44:23 No.747481482

>常連向けにいい肉取っとく文化がある時点でクソ 個人店とかだとそういう事はあるかも知れないけどチェーン店はな… おまけに黙ってればいいのにツイッターでひけらかしちゃうし

83 20/11/19(木)12:45:27 No.747481782

>肉は不味くないかもしれない >でもライスがすげえ少なくだされて二度と行くかとなった >他のステーキ店でライスおかわり無料なとこ見つけただけに余計 ライス一皿はお代わり無料だけどな

84 20/11/19(木)12:45:41 No.747481845

ステーキよりハンバーグのほうが美味い

85 20/11/19(木)12:45:44 No.747481862

そもそもマイレージ制って常連優遇制度がある時点で今更

86 20/11/19(木)12:47:23 No.747482255

カツオのたたきにしては表面に火を通しすぎだろこれ

87 20/11/19(木)12:47:43 No.747482338

いきなりって店舗によって色々違うから今残ってるお店はだいたいしっかりしてるという印象

88 20/11/19(木)12:48:52 No.747482613

>そもそもマイレージ制って常連優遇制度がある時点で今更 よくあるスタンプカードやポイントカードと何が違うの?

89 20/11/19(木)12:49:06 No.747482678

カウボーイ家族とかよりこっちのほうが断然うめぇなってなった まぁあっちは店舗広いしサラダバーとかもつくから色々と比較にはならんのかもだけど

90 20/11/19(木)12:49:52 No.747482863

>>そもそもマイレージ制って常連優遇制度がある時点で今更 >よくあるスタンプカードやポイントカードと何が違うの? ランキングがある

91 20/11/19(木)12:50:19 No.747482961

>>そもそもマイレージ制って常連優遇制度がある時点で今更 >よくあるスタンプカードやポイントカードと­何が違うの? ランキングがあることかな…

92 20/11/19(木)12:51:59 No.747483378

>最初から都内で2件か3件でやってりゃいいレベルだったのが手を広すぎただけだ 流石にそれは少なすぎるだろ 「」に経営やらせたらいかんな

93 20/11/19(木)12:53:05 No.747483642

社長がネットの地図を見ながら出店場所を決めてたって聞いた時は引いた

94 20/11/19(木)12:53:08 No.747483656

北米進出はどうなったん

95 20/11/19(木)12:54:43 No.747484052

トップリブは同価格帯で比べても美味しい方だと思った ワイルドステーキはまあうn

96 20/11/19(木)12:55:03 No.747484114

>流石にそれは少なすぎるだろ >「」に経営やらせたらいかんな 十分だよ

97 20/11/19(木)12:56:09 No.747484383

http://ikinaristeak.com/ranking/ これがマイレージランキングか

98 20/11/19(木)12:56:38 No.747484503

>十分だよ 各県1くらいにすればいまでも採算余裕で合うだろうに

99 20/11/19(木)12:58:37 No.747484974

del

100 20/11/19(木)12:59:19 No.747485136

業績回復させるいい方法はあるんだけどね 社長を追い出すことだけど

101 20/11/19(木)13:00:30 No.747485401

>カツオのたたきにしては表面に火を通しすぎだろこれ なんか知恵遅れの人まで来た

102 20/11/19(木)13:00:31 No.747485408

>北米進出はどうなったん 完全撤退した

103 20/11/19(木)13:03:32 No.747486015

ワイルド450がどうあがいても鉄板の熱量足らないのでクソ

104 20/11/19(木)13:03:45 No.747486059

味については当たり引いた人とハズレ引いた人で違い過ぎるからなんとも言えない チェーンなのにそんな差を作るなって言うのはそれはそう

105 20/11/19(木)13:05:27 No.747486398

最初の頃はコスパ良すぎだったからな

106 20/11/19(木)13:06:35 No.747486611

完全にチカラめしと同じ轍踏んでるよな…

107 20/11/19(木)13:07:16 No.747486742

ああトップリブこの肉質でやけに安いな…?と思ってたけどランチ価格だったんか 単品300g2000円はかなりすごいと思ったわ

108 20/11/19(木)13:07:26 No.747486771

当たり店はワイルド頼むとすげえお得感あるけど外れ店は2度と来るかって思う位だしな…

109 20/11/19(木)13:09:17 No.747487156

>味については当たり引いた人とハズレ引いた人で違い過ぎるからなんとも言えない >チェーンなのにそんな差を作るなって言うのはそれはそう アタリハズレが論じられるって意味不明すぎる…

↑Top