虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Switch... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/19(木)10:22:21 No.747455813

    SwitchでVMwareが動くようになった

    1 20/11/19(木)10:25:24 No.747456258

    esxiかよ

    2 20/11/19(木)10:25:44 No.747456302

    すごい すごいけど 何で・・

    3 20/11/19(木)10:26:06 No.747456349

    特にメリットはない

    4 20/11/19(木)10:28:12 No.747456619

    Arm版ESXiとかそもそもニッチ過ぎる…Raspberry pi向けに出たやつ入れたのか

    5 20/11/19(木)10:29:07 No.747456770

    つまりDOOMが動くのか

    6 20/11/19(木)10:29:25 No.747456813

    arm向けlinuxとかなら無理なく動きそうだが…

    7 20/11/19(木)10:30:47 No.747456987

    >つまりDOOMが動くのか 出てる!!

    8 20/11/19(木)10:31:26 No.747457072

    データセンターにスイッチが沢山並ぶ日が来る

    9 20/11/19(木)10:34:51 No.747457552

    エロゲー出来んじゃん

    10 20/11/19(木)10:43:34 No.747458799

    SwitchのOS自体はBSDライクなんだっけ?

    11 20/11/19(木)10:46:08 No.747459214

    >>つまりDOOMが動くのか >出てる!! 昼間だけどだめだった

    12 20/11/19(木)10:51:05 No.747459984

    いま7点代なんだ 最後に使ったのは5.1あたりだったかな…

    13 20/11/19(木)10:54:02 No.747460426

    >Arm版ESXiとかそもそもニッチ過ぎる…Raspberry pi向けに出たやつ入れたのか しかもゲストはarm用OSしか動かないからニッチもニッチ

    14 20/11/19(木)10:55:27 No.747460625

    カタVM 開いてVM

    15 20/11/19(木)10:55:55 No.747460695

    >しかもゲストはarm用OSしか動かないからニッチもニッチ 最近WindowsもARM版だしたし…

    16 20/11/19(木)10:56:52 No.747460812

    なんとかしてデータストアにiso入れたら仮想マシン作れる?

    17 20/11/19(木)10:57:29 No.747460890

    面白そうなことしてんなとは思うけど 同時にだからどうした感がひどい

    18 20/11/19(木)11:00:30 No.747461369

    この上にSWITCHのOSイメージ載せたりできるの?

    19 20/11/19(木)11:03:04 No.747461785

    まるでESXiみたいなエラー画面だなと思ったら本物のESXiでだめだった

    20 20/11/19(木)11:03:04 No.747461786

    switchでAOSP動かしてたけどそれとはまた別なのかな

    21 20/11/19(木)11:05:10 No.747462102

    データストア作るためのストレージのドライバも無いし ネットワークに繋ぐためのNICのドライバも無いから スタンドアロンの仮想基盤が爆誕する

    22 20/11/19(木)11:09:20 No.747462785

    カタesxiと思ったらesxiだった

    23 20/11/19(木)11:13:51 No.747463511

    旧型のSwitchはいろいろと実験できて楽しい

    24 20/11/19(木)11:21:02 No.747464664

    >旧型のSwitchはいろいろと実験できて楽しい 今だとJetson Nanoでいいのでは? 99ドルだし旧型Switchの中古より安いぞ

    25 20/11/19(木)11:22:32 No.747464929

    CS機をグチャグチャにハックするところが面白いんであって普通のボードコンピュータ買ってもなあ

    26 20/11/19(木)11:24:18 No.747465209

    >CS機をグチャグチャにハックするところが面白いんであって普通のボードコンピュータ買ってもなあ Switchの場合NVとの契約関係でSwitchと同じもので 自作用の基盤をNVがフツーに売りに出すのでその辺の楽しみはあんまりないと思う

    27 20/11/19(木)11:27:07 No.747465668

    >データストア作るためのストレージのドライバも無いし >ネットワークに繋ぐためのNICのドライバも無いから >スタンドアロンの仮想基盤が爆誕する 鉄クズじゃん!

    28 20/11/19(木)11:27:39 No.747465760

    >鉄クズじゃん! ESXiが動くとか面白いだろ?

    29 20/11/19(木)11:30:17 No.747466157

    実際動くのが面白いってのがモチベで動いたがゴールだからな・・

    30 20/11/19(木)12:00:04 No.747471144

    なんでもDOOMを動かそうとするのなんなの…

    31 20/11/19(木)12:05:57 No.747472313

    https://youtu.be/6lRpoGucGA0 Switchで動くようにしたdoomはどのdoomより良く動くし出来がいいよ