虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/19(木)10:09:59 No.747453965

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e71eae91f8a8767f3379267ced2679069c7b3723 終わるのか…日野ミッドナイトグラフティ 走れ歌謡曲

    1 20/11/19(木)10:11:58 No.747454260

    そもそも今ってラジオを聞いたことある未成年ているのだろうか Radikoあるにしてもつべあれば事足りるから聞く機会がない?

    2 20/11/19(木)10:12:55 No.747454402

    普通にいるだろ

    3 20/11/19(木)10:13:32 No.747454501

    マジか

    4 20/11/19(木)10:15:57 No.747454873

    頑張って起きてアニラジ聞き終わった後に流れるこれが懐かしい https://www.youtube.com/watch?v=EgwIOWKu7iI

    5 20/11/19(木)10:16:15 No.747454906

    >普通にいるだろ いるかいないかだとそりゃいるな、すまん ただアニラジも地上波から離れつつあるしどんどんおじさんどころかおじいさん向けのコンテンツばかりな気がしてな ゴールデン枠の関ジャニとかなのかな

    6 20/11/19(木)10:17:59 No.747455151

    深夜のアニラジ群からのこれで眠るってのが学生の頃の土曜日の過ごし方だったな 早朝にアニラジやってて寝れないこともあったが

    7 20/11/19(木)10:20:11 No.747455484

    >深夜のアニラジ群からのこれで眠るってのが学生の頃の土曜日の過ごし方だったな >早朝にアニラジやってて寝れないこともあったが 土曜の走れ歌謡曲か消えたあとモモーイが2時間枠として引き継いで結局キリスト教だか創価学会の番組が流れてくることがよくあったわ…いい声なんだあれがまた

    8 20/11/19(木)10:21:18 No.747455653

    むしろここ数年はラジオ需要が伸びてて 今年に入ってからはコロナで在宅時間延びたからか100万人単位で全体のリスナーが増えたって言ってたはず

    9 20/11/19(木)10:22:36 No.747455861

    >むしろここ数年はラジオ需要が伸びてて >今年に入ってからはコロナで在宅時間延びたからか100万人単位で全体のリスナーが増えたって言ってたはず そうなのか…動画に比べて視線を取られないからいいのかな そんな中走れ歌謡曲消えるのは寂しいことだ

    10 20/11/19(木)10:26:13 No.747456364

    90年代の走れ歌謡曲は 知らない演歌とか知らないフォークソングとか曲があからさまに高齢者に偏ってたが 今はそうじゃないんだよな

    11 20/11/19(木)10:30:01 No.747456878

    土曜のアニラジ寝落ちしたあとジングルで起きるっていうのあったよなと思ったけど今月金になってたのね

    12 20/11/19(木)10:32:45 No.747457273

    うわー残念だ 90年台アニラジ聴いたあとの締めはこれだったな ツイパラとか電撃大賞とか同級生恋愛専科とか聴いたあとにやってた

    13 20/11/19(木)10:33:52 No.747457439

    >頑張って起きてアニラジ聞き終わった後に流れるこれが懐かしい >https://www.youtube.com/watch?v=EgwIOWKu7iI 明日への活力を感じる名曲よね

    14 20/11/19(木)10:36:14 No.747457737

    シャイニー寝落ちからのこれって印象が俺

    15 20/11/19(木)10:37:21 No.747457850

    終わるんだ…

    16 20/11/19(木)10:37:37 No.747457897

    >土曜のアニラジ寝落ちしたあとジングルで起きるっていうのあったよなと思ったけど今月金になってたのね 途中寝落ちしちゃって「安全運転でお願いします走れ歌謡曲~」で起きて やべぇ!?パラシュート遊撃隊あたりから聞けてねえ!?みたいな

    17 20/11/19(木)10:38:08 No.747457988

    地方なんでANN終わったあとはこれでお休みタイムだったなあ

    18 20/11/19(木)10:38:17 No.747458007

    >シャイニー寝落ちからのこれって印象が俺 懐かしい…楽しかったなあ

    19 20/11/19(木)10:39:50 No.747458227

    シャイニーナイト、銀ほえ、田中真弓の電撃大賞、ソフィアの純愛

    20 20/11/19(木)10:40:44 No.747458375

    昔ビーストウォーズでジェットストリームの真似してたけど 働きだして深夜ラジオでこれかぁってなったなぁ

    21 20/11/19(木)10:40:54 No.747458399

    ファインも終わったし歌謡曲も終わると深夜のはがき読んで 曲かけてみたいなスタンダードな番組が無くなるな

    22 20/11/19(木)10:40:59 No.747458418

    >シャイニーナイト、銀ほえ、田中真弓の電撃大賞、ソフィアの純愛 土日が混ざってる…地域によって編成違うのか

    23 20/11/19(木)10:41:44 No.747458506

    ハガキ職人とかまだいるのかな…

    24 20/11/19(木)10:43:43 No.747458822

    >ハガキ職人とかまだいるのかな… 今はメールだ このペンネームよく聞くなって人は毎日ラジオ聞いているといる

    25 20/11/19(木)10:44:12 No.747458891

    パワードールとかサイバーフォーミュラのラジオドラマよく聞いてたな…あの頃はどこのアニラジもラジオドラマやってた気がする

    26 20/11/19(木)10:45:59 No.747459198

    昔はラジオ関西で國府田マリ子のゲームミュージアムや椎名へきるのへきらーずれいでぃお聞いて東海ラジオで山寺宏一のGAPSystemと三石琴乃の部活しよ聞いてとかハシゴしてたな

    27 20/11/19(木)10:46:21 No.747459251

    >パワードールとかサイバーフォーミュラのラジオドラマよく聞いてたな…あの頃はどこのアニラジもラジオドラマやってた気がする アニメ化する前の聖ルミナス女学院のラジオドラマが好きだったんだよな…という記憶だけ残ってるけど内容覚えてない… アニメもEDがすごい好き

    28 20/11/19(木)10:47:20 No.747459402

    >アニメ化する前の聖ルミナス女学院のラジオドラマが好きだったんだよな…という記憶だけ残ってるけど内容覚えてない… 岩永哲哉声が振り回されて女の子がキャッキャウフフするだけのお話だよ すげえ良かった

    29 20/11/19(木)10:47:51 No.747459493

    今ラジコあるから地方どこでも聞けて便利ね

    30 20/11/19(木)10:47:58 No.747459511

    >ハガキ職人とかまだいるのかな… この頃メール職人はツイッターやってるからめぼしい人は 検索してみるといいバナザードアップショーや寂しさが生きる原動力や日本ポニーテール協会会長とか

    31 20/11/19(木)10:48:37 No.747459611

    電撃大賞はクリスクロスとブラックロッドが面白かった あとは青空少女隊とかカビネサガレトルトとか あと詳細は忘れたけど久川綾主演でリスナーが選んだ選択肢によって翌週の話が変わるやつとかあって あれの結末知らない

    32 20/11/19(木)10:48:43 No.747459622

    >今ラジコあるから地方どこでも聞けて便利ね それのせいで関西のラジオの音源売ってたサイトが潰れたとか

    33 20/11/19(木)10:49:15 No.747459705

    >この頃メール職人はツイッターやってるからめぼしい人は >検索してみるといいバナザードアップショーや寂しさが生きる原動力や日本ポニーテール協会会長とか 日本ポニーテール協会会長まだ現役なの?!それこそ銀吠え辺りからいたぞ…

    34 20/11/19(木)10:49:27 No.747459741

    はるか遠い昔これは人々が忘れてしまった記憶の物語

    35 20/11/19(木)10:50:45 No.747459933

    午前からお昼の番組聞いててたまに深夜番組で聞く名前が聞こえると いつ寝ているんだってなる

    36 20/11/19(木)10:52:15 No.747460171

    まさか…まだ戦っているのか、たかちゃんアブラゲドン石油王

    37 20/11/19(木)10:52:20 No.747460185

    スレ画はトラックの運転手御用達なイメージがある というかスポンサーがモロそっち業界だし

    38 20/11/19(木)10:54:29 No.747460490

    コンセプトが深夜に働くあなたのための番組とかそんなんだったしもろに運送トラック向けだよね

    39 20/11/19(木)11:01:09 No.747461467

    スポンサーの日野が経営傾いたのかと思ったけど多分自動車業界ではむしろ元気なんだよね やっぱり番組自体が時代に取り残されたのかな

    40 20/11/19(木)11:05:48 No.747462202

    >まさか…まだ戦っているのか、たかちゃんアブラゲドン石油王 あの人何者なの

    41 20/11/19(木)11:06:40 No.747462339

    >コンセプトが深夜に働くあなたのための番組とかそんなんだったしもろに運送トラック向けだよね >コンセプトが深夜に働くあなたのための番組とかそんなんだったしもろに運送トラック向けだよね 年寄りはスレ画かラジオ深夜便の二択だって聞いた

    42 20/11/19(木)11:06:57 No.747462389

    ここで名前の出るラジオ番組がおっさんすぎる! 分かる俺もおっさん

    43 20/11/19(木)11:10:07 No.747462910

    >>ハガキ職人とかまだいるのかな… >今はメールだ >このペンネームよく聞くなって人は毎日ラジオ聞いているといる ここ数年で全然ラジオ聞かなくなっちゃったけど三橋のマイケルさん元気かな…

    44 20/11/19(木)11:12:07 No.747463234

    >ここ数年で全然ラジオ聞かなくなっちゃったけど三橋のマイケルさん元気かな… 元気だよたまむすびでよく聞く名前

    45 20/11/19(木)11:18:51 No.747464284

    長く続いてるのがウリなのに

    46 20/11/19(木)11:19:05 No.747464330

    >>まさか…まだ戦っているのか、たかちゃんアブラゲドン石油王 >あの人何者なの 文化放送がまだ四ツ谷にあったころ、四ツ谷の喫茶店でひたすらハガキを書いてたところを目撃されてる謎のハガキ職人 当時から社員じゃね?とは言われてたけど謎

    47 20/11/19(木)11:22:38 No.747464945

    ライバルの歌うヘッドライトが20年近く前に終わってから孤高の存在だったな

    48 20/11/19(木)11:24:04 No.747465174

    >>ここ数年で全然ラジオ聞かなくなっちゃったけど三橋のマイケルさん元気かな… >元気だよたまむすびでよく聞く名前 それはよかった ってあの人Nack5の人だと思ってたけどTBSも聞いてたのか!

    49 20/11/19(木)11:30:17 No.747466155

    そもそも若い人がラジオ聞いてなかったらにじさんじが複数ラジオ番組始めたりしないと思う

    50 20/11/19(木)11:32:45 No.747466548

    >>>ここ数年で全然ラジオ聞かなくなっちゃったけど三橋のマイケルさん元気かな… >>元気だよたまむすびでよく聞く名前 >それはよかった >ってあの人Nack5の人だと思ってたけどTBSも聞いてたのか! JWAVEでも聞く名前だ

    51 20/11/19(木)11:33:25 No.747466657

    >そもそも若い人がラジオ聞いてなかったらにじさんじが複数ラジオ番組始めたりしないと思う 枠をどこも持て余してるから新興の固定客持ってるところに入ってもらってる感じじゃないの

    52 20/11/19(木)11:38:05 No.747467358

    >そもそも若い人がラジオ聞いてなかったらにじさんじが複数ラジオ番組始めたりしないと思う ごめんねあくまで地上波枠の話のつもりだった 超A&Gはネトラジだしまた違うのかなと

    53 20/11/19(木)11:55:38 No.747470339

    歌うヘッドライトのオープニングナレーションみたいなのあれば良かったのにとは思ってた 終わってしまうのは寂しいね