虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 劇場版1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/19(木)07:27:57 No.747435062

    劇場版1作目のボスキャラは印象に残る

    1 20/11/19(木)07:31:29 No.747435353

    ドラはあんまり… ボスなら二作目のギラーミンのがいいな

    2 20/11/19(木)07:35:52 No.747435707

    グルメス国王ってそんなにインパクトあるかな Z初代作のガーリックJrならわかるけど

    3 20/11/19(木)07:40:00 No.747436032

    真ん中右の映画は氷の女王しか記憶に残ってなかったわ…

    4 20/11/19(木)07:41:43 No.747436182

    世代によるんじゃないかな

    5 20/11/19(木)07:42:36 No.747436263

    ワンピも2作目の方がイメージ強いな…

    6 20/11/19(木)07:46:10 No.747436589

    この中でよく話題になってるのモリアーティさんとミュウツーくらいじゃない?

    7 20/11/19(木)07:50:06 No.747436948

    泥んこ魔王は火炎放射ばっかり話題になってると思う 俺はおむすびまんがダダンダン乗っ取って特攻かけるシーンのが熱いと思う

    8 20/11/19(木)07:54:02 No.747437315

    未だにマモー越えるボスいないな

    9 20/11/19(木)07:54:12 No.747437339

    >この中でよく話題になってるのモリアーティさんとミュウツーくらいじゃない? いやハイグレ魔王を忘れてるだろ!

    10 20/11/19(木)07:55:12 No.747437453

    ルパンのマモーは今でも1番スケールデカい敵かもね

    11 20/11/19(木)07:58:10 No.747437722

    >ルパンのマモーは今でも1番スケールデカい敵かもね あとは 国を乗っ取って秘宝狙うオッサン 黄金回収しに来た宇宙人 忍者 とかかTVSP以前だと

    12 20/11/19(木)08:00:58 No.747438006

    ゴエゴエの実だっけ…

    13 20/11/19(木)08:01:53 No.747438103

    >黄金回収しに来た宇宙人 スケールはそんな負けてない気がするんだが厄介さが薄いからなロゼッタ

    14 20/11/19(木)08:05:08 No.747438445

    クレヨンしんちゃんのボスはどれも印象に残るから…

    15 20/11/19(木)08:05:08 No.747438446

    ワンピースは作者が初めて監修したシキとかの方が印象に残る

    16 20/11/19(木)08:06:32 No.747438600

    >未だにマモー越えるボスいないな 死後もゲームブックで残党が暗躍したり 今のOAシリーズも前日譚めいた要素ちりばめてるしな

    17 20/11/19(木)08:09:03 No.747438871

    マモーの方がカリオストロより先なのか逆だと思ってた

    18 20/11/19(木)08:10:56 No.747439068

    なんかオシャレでいいよねマモーの映画

    19 20/11/19(木)08:13:59 No.747439416

    全てが決着した後口封じにミサイル絨毯爆撃開始! とりあえず逃げるか!でとっつぁんと二人三脚ダッシュからのルパン音頭の流れも完璧

    20 20/11/19(木)08:17:31 No.747439806

    無茶苦茶俗っぽいのが良いマモー

    21 20/11/19(木)08:20:54 No.747440134

    どろんこ大魔王は結構怖かったな…

    22 20/11/19(木)08:22:06 No.747440257

    ルパンは本当は…みたいなとこまでつっこんでたからなあルパンVS複製人間 あの当時のSFの映像化としてもとても良い

    23 20/11/19(木)08:24:07 No.747440465

    >あの当時のSFの映像化としてもとても良い SW以降の明るいアドベンチャーじゃなく70年代の暗くて冷たいSF映画のノリなのがまたマッチしてる

    24 20/11/19(木)08:25:20 No.747440591

    ふじこに手を出さなければ勝てたのに

    25 20/11/19(木)08:28:09 No.747440886

    ドラゴボは半分くらい原作追従なのが印象薄い要因かな

    26 20/11/19(木)08:31:07 No.747441210

    DB映画3作だと2作目の魔族軍団が一番印象残ってるかな 摩訶不思議~は敵が原作のキャラの設定をちょっと変えただけだし

    27 20/11/19(木)08:46:24 No.747443058

    >ドラゴボは半分くらい原作追従なのが印象薄い要因かな まあブロリーかクウラに帰結する感ある

    28 20/11/19(木)08:54:29 No.747444000

    実はつい最近テレビ放送回で再登場を果たしたどろんこ魔王

    29 20/11/19(木)09:14:47 No.747446434

    パロットモン入れようぜ

    30 20/11/19(木)09:20:26 No.747447137

    ガスパーデかなやっぱ

    31 20/11/19(木)09:53:39 No.747451608

    >ルパンは本当は…みたいなとこまでつっこんでたからなあルパンVS複製人間 本物だろうが偽物だろうが銭形が追っかけてくる限りルパンはルパンってなってEDのイントロが「俺はルパンだぞ~」なのがいいよね…

    32 20/11/19(木)09:55:13 No.747451855

    真ん中左の話題も…

    33 20/11/19(木)09:55:45 No.747451944

    帆場暎一

    34 20/11/19(木)10:01:56 No.747452790

    初期ドラゴンボールの映画って本編の再構成だったりまるっきり設定の違うパラレルだったりで独特だった気がする

    35 20/11/19(木)10:07:38 No.747453586

    プリキュアのボスキャラってそんなに話題になるかな…