虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/19(木)03:01:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/19(木)03:01:56 No.747422695

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/19(木)03:02:42 No.747422763

1.忍者が出る

2 20/11/19(木)03:03:24 No.747422825

2.ホモのキャラがいる

3 20/11/19(木)03:03:25 No.747422827

2.殺す

4 20/11/19(木)03:03:36 No.747422847

3.ヤクザ

5 20/11/19(木)03:03:57 No.747422876

4.ハリウッド

6 20/11/19(木)03:04:17 No.747422896

5.カラテ

7 20/11/19(木)03:04:19 No.747422901

5.殺す

8 20/11/19(木)03:04:34 No.747422935

6.クラシック流しながらスローモーション

9 20/11/19(木)03:05:00 No.747422969

7.バストは豊満であった

10 20/11/19(木)03:05:21 No.747422995

8.エンドロールでのNGシーン

11 20/11/19(木)03:06:02 No.747423067

9.続きは劇場版で!

12 20/11/19(木)03:07:08 No.747423172

いかがでしたか?

13 20/11/19(木)03:12:13 No.747423586

クソ作品のニオイしかしねえよ!

14 20/11/19(木)03:12:41 No.747423631

半分以上1作品からの引用のようだが…

15 20/11/19(木)03:12:56 No.747423647

GAIJINって忍者好きな印象あるけど忍者そのものが出て暴れるアクション映画が全然思い浮かばない

16 20/11/19(木)03:13:32 No.747423688

10.鮫を出す

17 20/11/19(木)03:14:18 No.747423746

ニンジャ理論は別の人だっけ

18 20/11/19(木)03:16:46 No.747423912

サプライズニンジャの法則はフィービー・ウォーラー=ブリッジ 天才脚本家であり自作の主演女優でもある鬼才

19 20/11/19(木)03:18:44 No.747424048

十中八九クソ作品だろうけど9以外は結構楽しい作品な感じがするぞ

20 20/11/19(木)03:19:58 No.747424170

ニンジャもヤクザもカラテもサメも出てくる忍殺がベストってことじゃん!

21 20/11/19(木)03:20:04 No.747424178

ニンジャとホモが出てヤクザをカラテでクラシック流してスローモーションになりながら殺して実際バストが豊満でNGシーンをエンディングに流す続きは劇場版のハリウッドドラマ!

22 20/11/19(木)03:21:28 No.747424292

スレ画のポーズが原宿と一緒

23 20/11/19(木)03:21:44 No.747424311

>ニンジャとホモが出てヤクザをカラテでクラシック流してスローモーションになりながら殺して実際バストが豊満でNGシーンをエンディングに流す続きは劇場版のハリウッドドラマ! >クソ作品のニオイしかしねえよ!

24 20/11/19(木)03:22:09 No.747424339

>サプライズニンジャの法則はフィービー・ウォーラー=ブリッジ >天才脚本家であり自作の主演女優でもある鬼才 女性だったのか!

25 20/11/19(木)03:22:29 No.747424368

>ニンジャとホモが出てヤクザをカラテでクラシック流してスローモーションになりながら殺して実際バストが豊満でNGシーンをエンディングに流す続きは劇場版のハリウッドドラマ! クラシック音楽と劇場版以外は忍殺だな…

26 20/11/19(木)03:24:04 No.747424483

ウルヴァリン侍のヤクザは強すぎる

27 20/11/19(木)03:26:05 No.747424630

>クラシック音楽と劇場版以外は忍殺だな… ハリウッド版忍殺でクラシックに載せて首を飛ばせば完璧だな

28 20/11/19(木)03:26:42 No.747424672

>サプライズニンジャの法則はフィービー・ウォーラー=ブリッジ >天才脚本家であり自作の主演女優でもある鬼才 ハンソロのドロイド役の人じゃん

29 20/11/19(木)03:30:28 No.747424926

忍殺はハリウッドはすでに出てる 廃墟化してアンデッドめいた連中の巣窟になってたが

30 20/11/19(木)03:54:42 No.747426485

9で終わるのがずるい

31 20/11/19(木)04:05:13 No.747427050

5が2つあるからな

32 20/11/19(木)04:20:57 No.747427712

>GAIJINって忍者好きな印象あるけど忍者そのものが出て暴れるアクション映画が全然思い浮かばない まず日本の配給会社がこれは日本じゃウケねーな…って買い付けないのが悪い

33 20/11/19(木)04:31:55 No.747428124

GAIJINのNINJA好きはスーパーヒーローが頭おかしいくらい好きってのがまず前提にあって 宇宙人だったりミュータントじゃなくても常人がトレーニングでスーパーパワーを得ているというのがキモと聞いた

34 20/11/19(木)05:27:43 No.747429625

捏造自体もひどいけどこれを守ればいいストーリーが作れるじゃなくてこれを知ってれば君も揚げ足が取れるぞ!なのがマジ邪悪

35 20/11/19(木)06:32:35 No.747431552

シド・ナンダーだっけ?

36 20/11/19(木)07:35:24 No.747435667

>5が2つあるからな 2も2つあるから11じゃねーか!!

37 20/11/19(木)07:42:41 No.747436276

スレ画の写真誰なんだよ

↑Top