虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/19(木)02:27:06 ID:50fcZ9Nk 怒られ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/19(木)02:27:06 ID:50fcZ9Nk 50fcZ9Nk No.747418927

怒られない程度に似せるのが上手すぎる これ以上似せると怒られるしこれ以上似てないと誰だかわかんない

1 <a href="mailto:覇子様">20/11/19(木)02:31:05</a> [覇子様] No.747419373

そうだね

2 20/11/19(木)02:32:09 No.747419502

新装版…?嘘だろ?

3 20/11/19(木)02:32:55 No.747419600

モザイク処理…

4 20/11/19(木)02:33:01 No.747419618

覇子様と上級国民は許されなかったよ…

5 20/11/19(木)02:33:13 No.747419633

怒られてないかな…怒られてないかも…

6 20/11/19(木)02:37:31 ID:50fcZ9Nk 50fcZ9Nk No.747420158

新装版という名の検閲版

7 20/11/19(木)02:39:01 No.747420348

マジになる方が馬鹿みたいな漫画

8 20/11/19(木)02:39:36 No.747420408

売りぬけるならまだ決まりきってない今だけだからな

9 20/11/19(木)02:39:52 No.747420440

高等民族の間ではどういう扱いなんだろう

10 20/11/19(木)02:40:06 No.747420469

こいつにマジになる女も居るんだもんなぁ

11 20/11/19(木)02:40:06 No.747420471

買ってる人いるの?

12 20/11/19(木)02:41:06 No.747420580

絵うまいな

13 20/11/19(木)02:42:03 No.747420705

KKは弁護士になれてないから完全なる別人ですね

14 20/11/19(木)02:43:22 No.747420838

>買ってる人いるの? 逆に「一人も買ってない」なんてことあると思うの?

15 20/11/19(木)02:44:40 No.747420984

>>買ってる人いるの? >逆に「一人も買ってない」なんてことあると思うの? 質問を質問で返すな

16 20/11/19(木)02:47:25 No.747421323

>質問を質問で返すな そういう質問をした!!!

17 20/11/19(木)02:49:10 No.747421495

>>>買ってる人いるの? >>逆に「一人も買ってない」なんてことあると思うの? >質問を質問で返すな 文の形式上は質問文だけど「んなわけねえだろアホか」って意味なので質問で返してるわけではない

18 20/11/19(木)02:50:15 No.747421592

>質問を質問で返すな 具体的に 世間一般の常識として誰一人として買わないものはまず社内の新刊を選定する上での議題としてとりあげられないでしょう? それくらいの一般社会通念上の常識はわきまえて質問するべきです 自分だけの世界で暮らしているわけでもないでしょう って返されるのとどっちがいい?

19 20/11/19(木)02:51:13 No.747421686

アイマスPは義士に感謝してるひと多いし結構買ってる

20 20/11/19(木)02:52:04 No.747421770

まあこれ買う人とは友達になりたくないよね

21 20/11/19(木)02:53:08 No.747421862

殺し屋イチよりは買いやすいと思う

22 20/11/19(木)02:54:02 No.747421954

娘の友達よりは買いやすい

23 20/11/19(木)02:54:10 No.747421970

担当編集が「なぜか紙の本より電子版の方が売れてます!」って言ってた漫画

24 20/11/19(木)02:55:12 No.747422083

カルト的な人気漫画なのかな カルトですら本棚に置くの避けそうだけど

25 20/11/19(木)02:55:24 No.747422103

まず実話ナックルズって誰が読んでるんだ

26 20/11/19(木)02:56:06 No.747422165

ゴーマニズム宣言とコレならどっち本棚に置きたいかだな

27 20/11/19(木)02:56:38 No.747422214

>覇子様と上級国民は許されなかったよ… 前者はともかく後者は許されなかったことで寧ろ完成したからいいんだ色んな意味で

28 20/11/19(木)02:57:14 No.747422275

義士の近況どう?

29 20/11/19(木)02:57:25 No.747422296

義士がvtuberの甘々全肯定ASMR希望してて駄目だった

30 20/11/19(木)02:59:43 ID:50fcZ9Nk 50fcZ9Nk No.747422515

ゴーマニズム宣言はマジでやってるからキツい 最初はネタだったのかもしれないけど変にウケちゃって 「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」を地で行ってる

31 20/11/19(木)03:00:53 No.747422611

日本を代表する良心的人権派雑誌

32 20/11/19(木)03:01:05 No.747422637

本屋で買いたくないし通販や電子書籍の購入履歴にも残したくはないな

33 20/11/19(木)03:02:11 No.747422719

スレ画は完全にネタとしてやってるからな… 本棚には置きたくないけど

34 20/11/19(木)03:02:47 No.747422770

皇族ネタOKになったのか

35 20/11/19(木)03:05:59 No.747423061

~♪

36 20/11/19(木)03:06:26 No.747423110

>皇族ネタOKになったのか 小室や竹田恒泰は皇族じゃないのでセーフ 覇子様はNG

37 20/11/19(木)03:09:23 No.747423361

ゴー宣と反韓流とでテコンダーを挟むように本棚に並べると毒と毒が打ち消し合って無害になるよ

38 20/11/19(木)03:09:49 No.747423394

人権派格闘技漫画の金字塔て 他にそのジャンルの漫画あるのかよ

39 20/11/19(木)03:10:34 No.747423454

>ゴー宣と反韓流とでテコンダーを挟むように本棚に並べると毒と毒が打ち消し合って無害になるよ 蠱毒という言葉が思い浮かんだ

40 20/11/19(木)03:11:56 No.747423560

結婚しようとしただけで朝敵だの令和の道鏡だの言われる男

41 20/11/19(木)03:12:01 No.747423568

もうゴーマニズム宣言は奴が最初に嫌った権威になり果ててるから惨めなもんだよ

42 20/11/19(木)03:14:05 No.747423728

討伐の勅令も出てないのに朝敵とは不遜がすぎるぞKOMURO

43 20/11/19(木)03:14:24 No.747423748

覇子様バレたらヤバいンだわ

44 20/11/19(木)03:18:19 No.747424022

面白いとは思うけど本棚に置きたくない漫画

45 20/11/19(木)03:23:08 No.747424418

>結婚しようとしただけで朝敵だの令和の道鏡だの言われる男 だけ だったら良かったのにね…

46 20/11/19(木)03:23:45 No.747424460

紙の方は売上600部とか出てたから思ったより売れてた 電子はそれより売れてたのか…

47 20/11/19(木)03:26:12 No.747424637

現実のほうの海の王子はどこいったんだよ

48 20/11/19(木)03:26:24 No.747424652

>紙の方は売上600部とか出てたから思ったより売れてた だそ けん

49 20/11/19(木)03:27:31 No.747424733

不敬すぎる…

50 20/11/19(木)03:28:14 No.747424787

一巻は800部くらい売れてたはずだが…600部って二巻以降だろ

51 20/11/19(木)03:28:35 No.747424807

>現実のほうの海の王子はどこいったんだよ アメリカだろ

52 20/11/19(木)03:49:02 No.747426132

ノリで買ったけど正直アレだな…貼られてる画像で盛り上がる程度が一番楽しめるよ…

53 20/11/19(木)03:49:05 No.747426141

いやもうちょい売れてるはずでしょテコ朴 田舎のドンキでも見たよ

54 20/11/19(木)03:49:42 No.747426178

1巻はわりと文句なく最初から最後まで面白かったよ

55 20/11/19(木)03:50:07 No.747426199

絶対に金払って読みたくないタイプの漫画

56 20/11/19(木)03:53:01 No.747426380

>もうゴーマニズム宣言は奴が最初に嫌った権威になり果ててるから惨めなもんだよ 最初から自分が権威になるのを嫌ってるのはポーズだけなのが見え見えだったような…

57 20/11/19(木)03:56:18 No.747426563

>絶対に金払って読みたくないタイプの漫画 図書館にあったからそこで読んだよ 寄贈したの誰だよ

58 20/11/19(木)03:58:41 No.747426694

図書館にこんな本置いて大丈夫なのかな… 廃棄処分でよくない?

59 20/11/19(木)03:59:14 No.747426724

ヘイトスピーチ…

60 20/11/19(木)04:00:09 No.747426771

ドンキに本売ってんの

61 20/11/19(木)04:01:09 No.747426828

関わったら負けなので泳がせるしかない無敵の人スタイル

62 20/11/19(木)04:14:39 No.747427487

>関わったら負けなので泳がせるしかない無敵の人スタイル 無敵の人と言えばスレ画って感じ

63 20/11/19(木)04:30:33 No.747428072

これはチョッパリに対するヘイトスピーチになるから駄目だよ

64 20/11/19(木)04:33:58 No.747428185

>義士がvtuberの甘々全肯定ASMR希望してて駄目だった 誰の?って思ったらよりにもよってスバルかよ がっつりスバ友になってんじゃねえか!

65 20/11/19(木)04:36:55 No.747428275

正しくオールレンジ攻撃

66 20/11/19(木)04:37:05 No.747428281

KindleUnlimited入ってるけどbunkaタブーを読むか悩んでるんだぜ あれを履歴に残したくないぜ

67 20/11/19(木)05:04:33 No.747429049

>ゴー宣と反韓流とでテコンダーを挟むように本棚に並べると毒と毒が打ち消し合って無害になるよ 巨大な毒の塊になってるだけに見える

68 20/11/19(木)05:06:13 No.747429089

ジャンプの打ち切り漫画レベルには売れてるのか 中々だな

69 20/11/19(木)05:12:39 No.747429254

>KindleUnlimited入ってるけどbunkaタブーを読むか悩んでるんだぜ >あれを履歴に残したくないぜ 他人に見せるわけでもないのにいちいち気にし過ぎなんだよ まあ最新号はつまんなかったけど

70 20/11/19(木)05:14:35 No.747429293

悪口風サブカル特集が読みたいのに 何勘違いしてんのかまさはる記事多めで そういうのじゃないんじゃないの?と思った12月号

71 20/11/19(木)05:15:46 No.747429325

親子揃って皇室にお金くだち!!って連呼してるからなあ…

72 20/11/19(木)05:22:06 No.747429491

>図書館にあったからそこで読んだよ >寄贈したの誰だよ 自分の本棚に置きたくない人

73 20/11/19(木)05:23:50 No.747429536

>>>>買ってる人いるの? >>>逆に「一人も買ってない」なんてことあると思うの? >>質問を質問で返すな >文の形式上は質問文だけど「んなわけねえだろアホか」って意味なので質問で返してるわけではない どつちもどっちかなぁ

74 20/11/19(木)05:36:07 No.747429826

>1巻はわりと文句なく最初から最後まで面白かったよ 最後の南北統一からの流れには感動すら覚えた

75 20/11/19(木)05:42:50 No.747430029

テコ朴以外に何連載してんだろう…

76 20/11/19(木)05:51:24 No.747430247

興味本位で買おうかと思うけど置き場所に困るやつ

77 20/11/19(木)05:56:17 No.747430392

「1億円と地位を捨てれば結婚させてやるよ!」って これで万が一本当に地位も金も捨ててゴールインしちゃったら漫画はどうするんだろう・・・?

78 20/11/19(木)05:56:38 No.747430406

どうせ買って本棚置いても本棚見てくるほどの家族も友達もいないのでは…?

79 20/11/19(木)05:57:50 No.747430440

伊藤なんとかって自称レイプ被害者の訴えが通れば似た人も描けなくなる

80 20/11/19(木)06:03:43 No.747430605

>伊藤なんとかって自称レイプ被害者の訴えが通れば似た人も描けなくなる 何いきなり伊藤なんとかさんにブチ切れてんの

81 20/11/19(木)06:05:19 No.747430655

今の天皇陛下も結婚されるときに「粉屋の娘なんて(身分が低いんだから)やめろ!」と反対されたそうだけど 今考えるとSSレアレベルの大当たりだったんだな粉屋の娘さま……

82 20/11/19(木)06:07:35 No.747430728

>今の天皇陛下も結婚されるときに「粉屋の娘なんて(身分が低いんだから)やめろ!」と反対されたそうだけど >今考えるとSSレアレベルの大当たりだったんだな粉屋の娘さま…… 一個前じゃねえか

83 20/11/19(木)06:11:29 No.747430846

あのGHQでさえ廃止できなかった(それくらい国民の支持が強すぎた)皇室をたった一人でピンチに追いやってる男

84 20/11/19(木)06:13:26 No.747430911

>質問を質問で返すな これ変な子大好きだけどなんの意味もない 多分のとこ出典はジョジョだけど元ネタのコマは学校で云々とかテストではって言ってるけど別にテストじゃねぇしなという

85 20/11/19(木)06:14:38 No.747430943

>紙の方は売上600部とか出てたから思ったより売れてた 600冊の一冊が俺の本棚にあるのか 売りたいけどエロ本より売るのが憚られる

86 20/11/19(木)06:15:02 No.747430957

疫病流行って民は蘇を作り稲作を始めるわ上皇居るし朝敵現れるし令和って時代が後退し過ぎてない?こんなん平安時代の人に説明しても未来って大して変わってねーなって思われるじゃん

87 20/11/19(木)06:20:41 No.747431136

>疫病流行って民は蘇を作り稲作を始めるわ上皇居るし朝敵現れるし令和って時代が後退し過ぎてない?こんなん平安時代の人に説明しても未来って大して変わってねーなって思われるじゃん 平安時代だってここまで少子高齢化はしてないだろ (児童虐待はいまよりひどかったかもしれないけど)

88 20/11/19(木)06:34:44 No.747431642

義士のヒ面白いんだけどフォローするといろいろ汚染されちゃうからなぁ…

89 20/11/19(木)06:41:21 No.747431954

プリンスオブシーの意味がわからない

90 20/11/19(木)06:42:15 No.747431999

朝敵って言われてる現実の方が漫画より100倍面白いんだよな

91 20/11/19(木)06:44:59 No.747432137

>プリンスオブシーの意味がわからない ググったら 小室圭さんは、高校まではインターナショナルスクールに在学されており、2010年度に開催された神奈川県の藤沢市観光協会が主催の「 湘南江の島 海の王子」 なのでした! と出てきた

92 20/11/19(木)06:54:34 No.747432659

本編はそろそろ沖縄編の決着がつきそうなので阿倍野の総理退任関係どうするか興味ある 沖縄編序盤にいきなり尺稼ぎで阿倍野に世界を狙う!って決意させる話やったのに現実で首相交代しちゃったし

93 20/11/19(木)06:54:35 No.747432660

>と出てきた へ~ へ~ 初めて知ったよありがとう ちゃんと調べて漫画描いてるんだなぁ

94 20/11/19(木)06:55:37 No.747432715

登場人物だいたい元ネタあるからな 有効活用できてるかはまた別だけど

95 20/11/19(木)06:57:07 No.747432815

>あのGHQでさえ廃止できなかった(それくらい国民の支持が強すぎた)皇室をたった一人でピンチに追いやってる男 壺には捏造してでも皇室叩きをする人がいるからそういう人には受けてそう

96 20/11/19(木)06:59:32 No.747432956

>登場人物だいたい元ネタあるからな とある格闘漫画は存命の有名人を拝借して愚弄するからその辺は意外と寛容なんだな

97 20/11/19(木)07:05:14 No.747433306

>>登場人物だいたい元ネタあるからな >とある格闘漫画は存命の有名人を拝借して愚弄するからその辺は意外と寛容なんだな なにっ

98 20/11/19(木)07:09:52 No.747433612

何か言われると「へ…ヘイトスピーチ…」「いきなり差別かよ?」「♪~」等で返しとけばOKの無敵の界隈

99 20/11/19(木)07:12:57 No.747433829

>最初から自分が権威になるのを嫌ってるのはポーズだけなのが見え見えだったような… まず漫画がそんなんばっかりだしね…

100 20/11/19(木)07:14:08 No.747433920

>登場人物だいたい元ネタあるからな セリフも元ネタが必ずあるから吹いてしまうんだ

101 20/11/19(木)07:16:13 No.747434086

新装版で部落はどうなんの?

102 20/11/19(木)07:17:57 No.747434227

>あのGHQでさえ廃止できなかった(それくらい国民の支持が強すぎた) 逆なのよ 日本軍捕虜が天皇の事になると急に早口になる報告を受け取ったマッカーサー他が これは対ソ連に使えると他の連合国の案を全部蹴って存続させた ぶっちゃけ廃止しても敗戦のドサマギですぐ忘れられてただろうね

103 20/11/19(木)07:18:14 No.747434259

海ノ皇子って書くと古事記とか日本書紀に出てきそう

104 20/11/19(木)07:18:30 No.747434284

漫画村があったらまた勝ちそうだ

105 20/11/19(木)07:23:11 No.747434667

「」も有名人になったらテコンダーに出演できるかもしれないぞ!

106 20/11/19(木)07:23:55 No.747434737

>海ノ皇子って書くと古事記とか日本書紀に出てきそう 海幸彦みたいなんやな

107 20/11/19(木)07:24:42 No.747434800

>「」も有名人になったらテコンダーに出演できるかもしれないぞ! 不名誉すぎる…

108 20/11/19(木)07:41:22 No.747436144

>朝敵って言われてる現実の方が漫画より100倍面白いんだよな 最近のテコンダーは現実に負け続けてるな

109 20/11/19(木)07:49:02 No.747436846

>今の天皇陛下も結婚されるときに「粉屋の娘なんて(身分が低いんだから)やめろ!」と反対されたそうだけど 粉屋でなくチッソでは?

110 20/11/19(木)07:51:28 No.747437059

>あのGHQでさえ廃止できなかった(それくらい国民の支持が強すぎた)皇室をたった一人でピンチに追いやってる男 逆ぅー

111 20/11/19(木)07:53:51 No.747437299

1巻で小泉倒すまではバトル漫画の文法で国際ネタやってる漫画だったんだけど 以降の展開は現実のネタを改変するのがメインで空気が違うんだよな

112 20/11/19(木)08:05:22 No.747438470

切れ味戻ってるな

↑Top