ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/19(木)01:42:51 No.747412122
今ダークナイトまで観たんだけど3年も相棒でやってたのになんでこんなことになったの…
1 20/11/19(木)01:44:54 No.747412544
実は右京さんから嫌われていた?
2 20/11/19(木)01:46:24 No.747412860
右京さんから選んだ唯一の相棒なのに…
3 20/11/19(木)01:47:48 No.747413113
あれが本当にダメなのは過去の回もまともな目で見られなくなってしまうこと 衝動的にやってしまったって話ならまだよかったのに…
4 20/11/19(木)01:48:19 No.747413218
シーズンの途中からずっとダークナイトだったんだよな…
5 20/11/19(木)01:48:25 No.747413234
右京さんが全く気付いてなかったのがなぁ…
6 20/11/19(木)01:48:56 No.747413329
舞台裏の事情は知らないけどシリーズ史上最低のシナリオという評価
7 20/11/19(木)01:49:43 No.747413477
無かったことにして欲しい
8 20/11/19(木)01:51:18 No.747413788
もう視聴者にとって無かったことになってない?
9 20/11/19(木)01:52:35 No.747414023
亀山くん以上の相棒いない!って思った後で神戸ともうまくやれたので 自信を持った右京さんが自ら相棒に指名したらダークナイト産んでしまったので 右京さんにも大ダメージだった
10 20/11/19(木)01:52:37 No.747414032
成宮は2年予定だったのを1年伸ばした話も出てたので揉めた可能性は低いと思う…
11 20/11/19(木)01:53:17 No.747414162
役者はこれで納得してるの?
12 20/11/19(木)01:53:21 No.747414172
つまりノリノリでこの展開に…?
13 20/11/19(木)01:53:41 No.747414243
制作サイドでゴタゴタでもあったのかってくらい低レベル
14 20/11/19(木)01:53:43 No.747414251
>役者はこれで納得してるの? これが原因じゃないけどもう引退してるし…
15 20/11/19(木)01:54:29 No.747414409
伏線全くなかったしな…
16 20/11/19(木)01:55:31 No.747414601
ミル貝見たら season13 最終話「ダークナイト」は初回放送以降関東圏内での再放送が一切行われておらず、テレ朝チャンネルのCS放送でも欠番扱いされている って書いてあるんだけどこれは何で…?酷かったから…?
17 20/11/19(木)01:55:49 No.747414656
ただカイトくん以外にもおかみさんとか幸子とかまともな目で見られない人いっぱいいるからセーフみないなとこはある
18 20/11/19(木)01:55:56 No.747414671
なんかやってた様子あったら納得できたんだけど最終回でいきなりダークナイトになってるからね…
19 20/11/19(木)01:56:16 No.747414749
多分普通に面白いと思って作ってただけだと思う 相棒自体は時折よく分かんねえ話やるし…
20 20/11/19(木)01:56:38 No.747414837
相棒最終回やって割とすぐ成宮くんのスキャンダルあったからなんか察知して無理矢理下ろしたとか… シーズン最初の時点であの終わり方で決まってたなら相棒は伏線貼るドラマだと思う
21 20/11/19(木)01:57:10 No.747414935
亀とかかんべそんみたいにやりようあったのでは…
22 20/11/19(木)01:57:13 No.747414944
(申し訳程度に流される過去にカイトがキレてたシーン集)
23 20/11/19(木)01:57:16 No.747414959
他と比べても唯一無二の関係性築いて今でも偶に出番ある神戸くんは優秀だな…
24 20/11/19(木)01:57:19 No.747414964
>って書いてあるんだけどこれは何で…?酷かったから…? ポイズンが触れたりしてるから無かったことになってるわけではないと思う
25 20/11/19(木)01:57:29 No.747414994
視聴者が絶対に予想できない話にしよ!!って気持ちが強すぎて話自体がぶっ壊れてしまった
26 20/11/19(木)01:57:31 No.747415001
神戸君卒業回は割とSeason10通して伏線というか流れ作ってた感じはあるからな
27 20/11/19(木)01:58:00 No.747415083
彼女との間の子供は今いくつくらい?
28 20/11/19(木)01:58:08 No.747415117
>他と比べても唯一無二の関係性築いて今でも偶に出番ある神戸くんは優秀だな… 帰ってきた時のかんべくん頼りになりすぎる
29 20/11/19(木)01:58:54 No.747415275
右京さんの最初から気に入ってる感じいいよね 初めは未熟だけどどんどん成長してくし
30 20/11/19(木)01:59:40 No.747415412
石坂浩二への影響が強すぎるから降板目的ならもっと他の退場方法選ぶんじゃないの?
31 20/11/19(木)02:00:02 No.747415470
前もって伏線作るのが出来そうかと言われると別にそういう作品でもないっていう 何回も出てくる敵とか組織を定期的にやっては毎回グダってるし
32 20/11/19(木)02:01:10 No.747415631
>神戸君卒業回は割とSeason10通して伏線というか流れ作ってた感じはあるからな かんべそんはキャラクターが見切り発車っぽいのに ストーリーでの扱いはなぜか筋が通ってる
33 20/11/19(木)02:01:12 No.747415635
黒歴史にはしてないよって言いたいのかたまーに劇中でダークナイトの名前は出てくる
34 20/11/19(木)02:01:47 No.747415730
敵はすごいテロリスト! テロリスト関係なく個人的な復讐だったよ…ってパターン多くない?
35 20/11/19(木)02:02:18 No.747415809
ダークナイトの後のシーズンも副総監が亀山神戸カイトの資料見ながら何かを企んでるシーンとかあったから何か大きい流れのシナリオが考えられてたんだと思う 成宮が引退しちゃったからもうよくわからんけど
36 20/11/19(木)02:03:24 No.747415959
相棒が犯人っていう一回しか使えないネタを浪費してしまったのが悲しい
37 20/11/19(木)02:03:26 No.747415965
生瀬勝久の検事みたいなサプライズなんじゃないの
38 20/11/19(木)02:03:35 No.747415982
ある程度知って観てたからあれだけどこれリアルタイムだったらショックというか戸惑いすごかったんだろうな…
39 20/11/19(木)02:03:38 No.747415995
カイトくんの恋人の妊娠や病気とか一才関係なかったのがさらに酷い
40 20/11/19(木)02:04:07 No.747416054
伊武アーティーも闇落ちしてるし人材の墓場どころじゃないすぎる
41 20/11/19(木)02:05:51 No.747416276
偉い人に嫌われたのかと思ってしまう
42 20/11/19(木)02:06:00 No.747416299
>ある程度知って観てたからあれだけどこれリアルタイムだったらショックというか戸惑いすごかったんだろうな… 荒れたよ ここも火消し業者丸出しの書き込みで溢れてた
43 20/11/19(木)02:06:08 No.747416316
>相棒が犯人っていう一回しか使えないネタを浪費してしまったのが悲しい これは南井で昇華されたのでそこは満足だよ俺は…
44 20/11/19(木)02:06:10 No.747416324
>相棒が犯人っていう一回しか使えないネタを浪費してしまったのが悲しい 痴呆老人でリベンジできたじゃん!
45 20/11/19(木)02:06:51 No.747416418
冠城の後釜誰になるんだろうね 予想以上に嵌ってるから後続選び難しそう
46 20/11/19(木)02:07:41 No.747416525
su4367276.jpg
47 20/11/19(木)02:07:50 No.747416545
>冠城の後釜誰になるんだろうね >予想以上に嵌ってるから後続選び難しそう 前シーズン辺りで亀のころの話題が増えたから亀復職かなって思ったけどそうでもなかった
48 20/11/19(木)02:08:07 No.747416577
そもそもあとどれくらい続けられるの 右京さんももう70とかでしょう
49 20/11/19(木)02:09:03 No.747416676
水谷さんの実年齢的にもう定年
50 20/11/19(木)02:09:27 No.747416734
上にもあるけどカイトのシリーズ全部に影響出るネタをやってしまったのが本当にあかん…
51 20/11/19(木)02:09:28 No.747416738
今までの相棒の面白さを考えるとこんな雑な展開やらないだろってのはある
52 20/11/19(木)02:09:45 No.747416771
よく考えれば右京さんも刑事部長だっけ?もとっくに定年だよね…
53 20/11/19(木)02:09:56 No.747416807
冠城君残ってさらば右京さんって流れになったりするのかな…
54 20/11/19(木)02:10:25 No.747416861
南井回は演出も芝居も抜群だったからな…
55 20/11/19(木)02:10:39 No.747416894
>そもそもあとどれくらい続けられるの >右京さんももう70とかでしょう 正直目が見えなくなってしまいました…とか最近割と心身の衰えに言及し出したからそろそろ畳むつもりなのかなとか思っちゃう
56 20/11/19(木)02:11:21 No.747416991
キリいいしseason20で一旦シリーズ終わりそうだなって予感が…
57 20/11/19(木)02:11:44 No.747417042
記憶喪失になったり推理できなくなったりしてるからな…
58 20/11/19(木)02:12:01 No.747417084
>よく考えれば右京さんも刑事部長だっけ?もとっくに定年だよね… 刑事部長どんだけ長期政権やねんってなる
59 20/11/19(木)02:12:28 No.747417139
米沢さんも晩年は遺恨残りまくりでひどい退場のし方だったな…
60 20/11/19(木)02:12:34 No.747417146
切れ者ならともかくあの刑事部長だからな…
61 20/11/19(木)02:13:23 No.747417258
南井の存在も右京さんの未来を暗示してるようで…
62 20/11/19(木)02:13:58 No.747417329
>米沢さんも晩年は遺恨残りまくりでひどい退場のし方だったな… 新しい鑑識の影の薄さはなんだろう…ってなる
63 20/11/19(木)02:14:02 No.747417337
暇か?だけ見た目が全然変わらない
64 20/11/19(木)02:14:03 No.747417341
まあでも私はあなたの都合のいい男じゃない!!って 米沢さんのキレ方はわかるよ…だから次はいくらこき使っても良いやつにするね…
65 20/11/19(木)02:14:35 No.747417410
>米沢さんも晩年は遺恨残りまくりでひどい退場のし方だったな… 米沢さんは普通に再登場できる辞め方じゃなかったっけ?
66 20/11/19(木)02:14:45 No.747417426
>暇か?だけ見た目が全然変わらない それでも昔のシリーズ見るとズルムケが進行してるのがわかる
67 20/11/19(木)02:14:49 No.747417436
今は鑑識よりもホワイトハッカー飼いならしてるからな…
68 20/11/19(木)02:15:11 No.747417486
なんだかんだ米沢さんちょくちょく出てくるんだろ?と思ったけどいつかのシーズン初回だけだったな
69 20/11/19(木)02:15:12 No.747417490
>冠城君残ってさらば右京さんって流れになったりするのかな… 残った青木と2人で相棒を!?
70 20/11/19(木)02:15:36 No.747417556
現状で鑑識クローズアップすると科捜研の女と差別化がしにくいのだ
71 20/11/19(木)02:15:42 No.747417562
米沢さんと落語おすすめし合うの好きだったんだが退場直前はそれもやらなくなってたなあ
72 20/11/19(木)02:15:52 No.747417588
今の米沢さんポジは青木だからまぁ…落ち着くのにだいぶ掛かったな青木
73 20/11/19(木)02:16:05 No.747417609
今の50.60代が若くてもやっぱりおじいちゃんだから終われる時に終わってほしい
74 20/11/19(木)02:16:25 No.747417659
>>暇か?だけ見た目が全然変わらない >それでも昔のシリーズ見るとズルムケが進行してるのがわかる 昔の見るとフサフサだなあってなる いやフサフサではないけれど
75 20/11/19(木)02:16:37 No.747417688
もう右京さんの年齢考えるとこの後新相棒は考え辛いしポイズンで畳むんじゃないかね
76 20/11/19(木)02:16:41 No.747417695
>>冠城君残ってさらば右京さんって流れになったりするのかな… >残った青木と2人で相棒を!? たまに組んでる神戸君でよくない!?
77 20/11/19(木)02:17:02 No.747417731
米沢さんはやめた後も何回か助っ人参戦してくれてるけどマジでもう関わりたくないって感じ丸出しだったな 急に出世したくなったのか特命の同類としての冷遇が嫌になっちまったのかだろうけど
78 20/11/19(木)02:17:10 No.747417743
>たまに組んでる神戸君でよくない!? 絵面がかっこよすぎる…
79 20/11/19(木)02:17:20 No.747417770
相棒 相棒Z 超相棒
80 20/11/19(木)02:18:20 No.747417887
課長もいよいよキレてきてるけどね…
81 20/11/19(木)02:18:40 No.747417928
米沢さんは右京さんと落語のチケット融通し合ってたりイチャイチャな頃があっただけに寂しい
82 20/11/19(木)02:18:48 No.747417941
ポイズンミッチーの相棒は薄い本が厚くなりそうだ
83 20/11/19(木)02:18:50 No.747417947
アレスと冠城くんでも面白そう
84 20/11/19(木)02:18:57 No.747417966
右京さん退場でポイズン残してまで相棒続けるとは思えないし右京さん退場させるくらいならまあ番組毎終わらすだろうなきっと
85 20/11/19(木)02:19:00 No.747417975
>昔の見るとフサフサだなあってなる >いやフサフサではないけれど リアップですよ「」さん
86 20/11/19(木)02:19:13 No.747417997
なんかこうキャラクターのこれまでとこれから両方にドロ塗るような展開はやらないで欲しい…
87 20/11/19(木)02:19:16 No.747418006
>>米沢さんも晩年は遺恨残りまくりでひどい退場のし方だったな… >米沢さんは普通に再登場できる辞め方じゃなかったっけ? 一応早く現場に戻りたいから右京さんと接触して上の覚えが悪くなるのが嫌だって言ってるから戻る可能性は全然ある
88 20/11/19(木)02:19:37 No.747418037
危ない橋渡らされるわりに何らかの帳尻合わせとかする性格じゃないからな右京さん
89 20/11/19(木)02:20:22 No.747418126
いざとなれば必殺仕事人みたいに全員世代交代を
90 20/11/19(木)02:20:28 No.747418140
元王子とポイズンの組み合わせは絵面の破壊力がマジで強過ぎる…
91 20/11/19(木)02:20:45 No.747418179
死刑囚になってから何度も出てきた人もいるんだし カイトくんもそのうち…と思ったときもありました
92 20/11/19(木)02:20:49 No.747418190
米沢さんはキレても仕方ないくらいいいように使われてるし…
93 20/11/19(木)02:20:52 No.747418195
劇場版4で車いすに乗ってる辺りでなんか変わると思ったけどその時点では特に変わらなかった
94 20/11/19(木)02:21:06 No.747418226
三浦さんはいい時に死んだのかもしれない
95 20/11/19(木)02:21:13 No.747418237
伊丹は本当に歳取らないな…
96 20/11/19(木)02:21:31 No.747418271
神戸冠城コンビはどこぞのヤクザと一戦したのが面白かったからまたやってほしい
97 20/11/19(木)02:21:41 No.747418292
ポイズンと神戸くんなら若年層も取り込みやすいんじゃね たまにゲストで右京さん出してさ
98 20/11/19(木)02:21:54 No.747418318
>伊丹は本当に歳取らないな… 今シーズンはさすがに年齢を感じる…いやそれが普通なんだけど
99 20/11/19(木)02:21:55 No.747418326
同コンセプトで完全リニューアルやるにはシリーズ重ねすぎた気もちょっとなぁ
100 20/11/19(木)02:22:00 No.747418333
>伊丹は本当に歳取らないな… 最初から老けてるからな…
101 20/11/19(木)02:22:05 No.747418343
伊丹とサイバー犯罪科の人のコンビ好きだった
102 20/11/19(木)02:22:33 No.747418393
>伊丹は本当に歳取らないな… 独身なのが洒落にならん歳になってしまった
103 20/11/19(木)02:22:34 No.747418399
リアップが3週間もないのは非常事態だよな
104 20/11/19(木)02:22:50 No.747418428
>ポイズンと神戸くんなら若年層も取り込みやすいんじゃね どっちも40超えてるよぅ!
105 20/11/19(木)02:22:55 No.747418439
そろそろ幽霊を相棒にしようぜ!
106 20/11/19(木)02:23:16 No.747418477
盲目右京さんのかっこよさと強キャラ感かなりツボだったわ 最後はあの路線でいってもいいかも知れないと思うほどに
107 20/11/19(木)02:23:23 No.747418494
>ポイズンと神戸くんなら若年層も取り込みやすいんじゃね >『GTO』(ジーティーオー)は、藤沢とおるの同名の漫画を原作とした、1998年放送の連続テレビドラマ
108 20/11/19(木)02:23:30 No.747418511
>三浦さんはいい時に死んだのかもしれない だ 三 死
109 20/11/19(木)02:24:01 No.747418579
>そろそろ幽霊を相棒にしようぜ! 官房長か三浦さんか津川雅彦か
110 20/11/19(木)02:24:02 No.747418582
ミッチーも50歳超えてるからね…
111 20/11/19(木)02:24:10 No.747418607
江戸時代の右京さんは官房長と隠居生活してるな…
112 20/11/19(木)02:24:39 No.747418660
>ミッチーも50歳超えてるからね… 嘘だろ…
113 20/11/19(木)02:24:46 No.747418673
芹沢くんは今期どうしちゃったの
114 20/11/19(木)02:25:02 No.747418705
>伊丹とサイバー犯罪科の人のコンビ好きだった よく考えたらあの頃からホモっぽい演技うまかったな
115 20/11/19(木)02:25:10 No.747418717
ポイズンは若年層から言えばカッコイイ「お父さん」枠だ
116 20/11/19(木)02:25:18 No.747418728
今季でキャラ変わった奴多すぎない?
117 20/11/19(木)02:25:20 No.747418731
>ミッチーも50歳超えてるからね… かっこよすぎる爺になりそうだな…
118 20/11/19(木)02:25:21 No.747418734
>だって >三浦さんは >死んでなお輝くからね
119 20/11/19(木)02:25:30 No.747418747
>ポイズンミッチーの相棒は薄い本が厚くなりそうだ 神戸くんにはラムネがいるから…
120 20/11/19(木)02:25:45 No.747418775
もうなかったことにされてそうな設定 ・ポイズンがコーヒーの香りで場面記憶できる ・マロ茶が右京さんのストーカーして恨んでた ・ダークナイトパパが警視庁で何か企んでる
121 20/11/19(木)02:25:52 No.747418788
ダークナイトのお陰であれ以降ホントに一度も相棒見てないよ… 別に本編であの話を引きずってたりしている訳じゃないですのは分かってるけど 気分的にすっかり冷めちゃって
122 20/11/19(木)02:26:15 No.747418820
>・マロ茶が右京さんのストーカーして恨んでた 最低だよヤマザキ春のパンまつり…
123 20/11/19(木)02:26:22 No.747418833
>・ダークナイトパパが警視庁で何か企んでる これはパパが死ぬか裏切るときだけ復活できるから
124 20/11/19(木)02:26:32 No.747418846
そうですか
125 20/11/19(木)02:26:32 No.747418847
ダークナイトパパはすっかり味方っぽいキャラになったね…
126 20/11/19(木)02:26:45 No.747418882
髪のボリュームとか見た目のどうしようもなさはともかく 劇中での扱い的に右京さんの老いをほぼ一切描写することがないのは意図してやってそうだけど不自然だよな
127 20/11/19(木)02:27:08 No.747418931
かぶらぎはよくジジイ扱いしてるよ
128 20/11/19(木)02:27:22 No.747418955
パパは思ったより一徳ポジに付けそうなので生き残った感ある
129 20/11/19(木)02:27:30 No.747418968
>芹沢くんは今期どうしちゃったの 後輩に対する態度はあんなんなんじゃないの 今まで後輩がいなかっただけで
130 20/11/19(木)02:27:36 No.747418978
>・マロ茶が右京さんのストーカーして恨んでた かーらーだーすーこーやーかー茶ーダブルー!!!!!
131 20/11/19(木)02:27:50 No.747418999
犯人とのチェイスシーンとか格闘シーンとかであからさまに右京さんヘロヘロしてるのはもう仕方ない
132 20/11/19(木)02:28:07 No.747419029
>パパは思ったより一徳ポジに付けそうなので生き残った感ある 官房長ォォォォほど得体の知れない感は無いかなあ
133 20/11/19(木)02:28:30 No.747419069
今でも走ると刑事貴族ダッシュなんだな
134 20/11/19(木)02:28:30 No.747419070
カイト編になった最初のSPの時は普通にダークナイトやるようなキャラだよ
135 20/11/19(木)02:28:31 No.747419072
>犯人とのチェイスシーンとか格闘シーンとかであからさまに右京さんヘロヘロしてるのはもう仕方ない 刑事貴族の頃のキレを求めるのは流石に酷だよね…
136 20/11/19(木)02:28:40 No.747419092
週刊誌では水谷さんが嫌いになったら相棒が変わるなんて言われてたりするけどそんなことないよね?
137 20/11/19(木)02:29:19 No.747419164
>週刊誌では水谷さんが嫌いになったら相棒が変わるなんて言われてたりするけどそんなことないよね? バッカオメー週刊誌の書くことだぞ?
138 20/11/19(木)02:29:41 No.747419199
>週刊誌では水谷さんが嫌いになったら相棒が変わるなんて言われてたりするけどそんなことないよね? ミッチーは普通に何度も出てきてるしな
139 20/11/19(木)02:29:42 No.747419200
>週刊誌では水谷さんが嫌いになったら相棒が変わるなんて言われてたりするけどそんなことないよね? 歴代相棒に嫌われたら首が締まるのは水谷豊の方だぞ 死ぬほど方向音痴でテレ朝内部で迷うから毎回歴代相棒が探しに行って現場に連れてくるんだぞ
140 20/11/19(木)02:29:53 No.747419226
>週刊誌では水谷さんが嫌いになったら相棒が変わるなんて言われてたりするけどそんなことないよね? ドラマっていろんな人が関わって意見を出し合って作るのよ
141 20/11/19(木)02:30:07 No.747419252
>死ぬほど方向音痴でテレ朝内部で迷うから毎回歴代相棒が探しに行って現場に連れてくるんだぞ 笑った
142 20/11/19(木)02:30:13 No.747419263
青木ってサイバー課で初登場じゃなくて元々事件の関係者だったんだね たまたま再放送でその回見て驚いた
143 20/11/19(木)02:30:29 No.747419296
>死ぬほど方向音痴でテレ朝内部で迷うから毎回歴代相棒が探しに行って現場に連れてくるんだぞ 本当に水谷さんは天然だよな…
144 20/11/19(木)02:30:40 No.747419315
>週刊誌では水谷さんが嫌いになったら相棒が変わるなんて言われてたりするけどそんなことないよね? ミッチーが不倫したから愛妻家の水谷の逆鱗に触れて交番が決まった とかそんな噂があったりもしたけど それなら米沢さんの人なんて劇中で何回か辞めるか殺されてるだろうからそんなことはないと思うよ
145 20/11/19(木)02:30:44 No.747419323
>髪のボリュームとか見た目のどうしようもなさはともかく >劇中での扱い的に右京さんの老いをほぼ一切描写することがないのは意図してやってそうだけど不自然だよな 一応シーズン19の最終回だかで推理力落ちたんじゃないすか?ってポイズンが言ってて笑い話みたいになってたけど膨らますのかなあ
146 20/11/19(木)02:31:07 No.747419378
>青木ってサイバー課で初登場じゃなくて元々事件の関係者だったんだね >たまたま再放送でその回見て驚いた 警察嫌いな目撃者だったよね最初は
147 20/11/19(木)02:31:11 No.747419387
相棒降板か!?原因は不仲!?って毎シーズンやってる気がする
148 20/11/19(木)02:31:25 No.747419416
元相棒だったくもじいがあんだけ老いたんだから 右京さんにも全く意識してないわけじゃないと思う
149 20/11/19(木)02:31:34 No.747419427
長年やってるんだから役者都合もあるだろうけどなんでギスギスした流れで退場させたがるの…
150 20/11/19(木)02:31:52 No.747419468
>青木ってサイバー課で初登場じゃなくて元々事件の関係者だったんだね >たまたま再放送でその回見て驚いた なんならそれより前に同じ役者が別の役で好青年で出てるっていう
151 20/11/19(木)02:32:06 No.747419496
>長年やってるんだから役者都合もあるだろうけどなんでギスギスした流れで退場させたがるの… 亀山みたいにことあるごとに呼べってうるさいから
152 20/11/19(木)02:32:11 No.747419504
>長年やってるんだから役者都合もあるだろうけどなんでギスギスした流れで退場させたがるの… 円満離婚は亀でやったから…
153 20/11/19(木)02:32:12 No.747419505
じゃあまたやるか...凶弾に撃たれて死亡退場...
154 20/11/19(木)02:32:20 [記者] No.747419524
>長年やってるんだから役者都合もあるだろうけどなんでギスギスした流れで退場させたがるの… スキャンダラスに書き立てたら記事が話題になるかなって
155 20/11/19(木)02:32:40 No.747419567
>>青木ってサイバー課で初登場じゃなくて元々事件の関係者だったんだね >>たまたま再放送でその回見て驚いた >警察嫌いな目撃者だったよね最初は 兼役だと思ってたけど同一人物だったのあいつ!?
156 20/11/19(木)02:32:46 No.747419579
>相棒降板か!?原因は不仲!?って毎シーズンやってる気がする 二次裏落ちた!原因は壺!ぐらいは信憑性ある
157 20/11/19(木)02:32:47 No.747419586
それはそれとしてポイズン時代めちゃくちゃ長くなってるよな… やっぱ人気高いんだな…ポイズン…
158 20/11/19(木)02:32:53 No.747419595
電車が関係ある事件で青木が別の役で出てきたんじゃなかったかな
159 20/11/19(木)02:32:56 No.747419604
冠城は馴染み過ぎてもう相棒終わるまでいそうな気がする
160 20/11/19(木)02:33:00 No.747419617
>じゃあまたやるか...凶弾に撃たれて死亡退場... 来るか…ノンキャリの星…!!
161 20/11/19(木)02:33:11 No.747419629
サルウィンだっけ 平和になったのかなー
162 20/11/19(木)02:33:18 No.747419644
>それはそれとしてポイズン時代めちゃくちゃ長くなってるよな… もう亀の次に長い相棒だ
163 20/11/19(木)02:33:22 No.747419658
>やっぱ人気高いんだな…ポイズン… どれもちゃんと人気あったと思うけどね歴代
164 20/11/19(木)02:33:36 No.747419687
>サルウィンだっけ >平和になったのかなー 亀が行った後に科捜研の女で敵国にミサイル撃ってたよ
165 20/11/19(木)02:33:58 No.747419721
特に降板決まってなくても降板か?!で煽れるんだから楽な商売だよ
166 20/11/19(木)02:33:59 No.747419725
>それはそれとしてポイズン時代めちゃくちゃ長くなってるよな… >やっぱ人気高いんだな…ポイズン… 人気もだけどキャラの動かし方とか脚本も割といいから それになかなか新相棒がみつからないのでは?
167 20/11/19(木)02:34:02 No.747419734
>亀が行った後に科捜研の女で敵国にミサイル撃ってたよ ダメじゃねーか!
168 20/11/19(木)02:34:34 No.747419809
もうそろそろ亀が世話した子供が大人になるころかな…
169 20/11/19(木)02:34:36 No.747419812
>冠城は馴染み過ぎてもう相棒終わるまでいそうな気がする 亀のときもかんべそんのときもそんな感じだったし…!
170 20/11/19(木)02:34:56 No.747419846
山田とかぶらぎ並べて推理させるとなんか既視感でちゃうしな…
171 20/11/19(木)02:35:05 No.747419860
亀山くんいなくなったのショックでそこから見てないけど 亀山くんいなくなってからのが長いのかよ
172 20/11/19(木)02:35:19 No.747419896
2代目も3代目も3年で交代したから4代目もなんとなくそんな感じかと思ってたら別にそのまま継続してた
173 20/11/19(木)02:35:19 No.747419897
>山田とかぶらぎ並べて推理させるとなんか既視感でちゃうしな… ごくせんとGTO…
174 20/11/19(木)02:36:02 No.747419981
ダークナイトの次のシーズンまでは見たような気がするなぢょなあ… ポイズンは短い契約とかすぐやめると思うとか言われてた気がするけど長くなったんだな
175 20/11/19(木)02:36:04 No.747419987
>>>青木ってサイバー課で初登場じゃなくて元々事件の関係者だったんだね >>>たまたま再放送でその回見て驚いた >>警察嫌いな目撃者だったよね最初は >兼役だと思ってたけど同一人物だったのあいつ!? というかそれが原因で最初特命係目の敵にしてたよ
176 20/11/19(木)02:36:13 No.747420005
>亀山くんいなくなったのショックでそこから見てないけど >亀山くんいなくなってからのが長いのかよ 干支が一周するくらいには前の話だよもう…
177 20/11/19(木)02:36:34 No.747420051
>特に降板決まってなくても降板か?!で煽れるんだから楽な商売だよ 関係者談(存在しないエアー関係者)
178 20/11/19(木)02:36:44 No.747420071
>それはそれとしてポイズン時代めちゃくちゃ長くなってるよな… >やっぱ人気高いんだな…ポイズン… それもあるだろうけど再放送できないものが増えたりとかしすぎたし 降板せざるを得ない不祥事とかが一切ない人だから頼りになるんだろうね…
179 20/11/19(木)02:36:56 No.747420090
>というかそれが原因で最初特命係目の敵にしてたよ もう今は愉快な仲間になってしまったな
180 20/11/19(木)02:37:04 No.747420110
実際冠城時代に入ってからダークナイト時代のもやもやした部分全部解消してるんだもん…
181 20/11/19(木)02:37:14 No.747420125
>亀山くんいなくなってからのが長いのかよ 亀山退場がシーズン7で今シーズン19だからもう12年前…
182 20/11/19(木)02:37:29 No.747420152
そういや芹沢くん2005年で30歳だったら今45になるのか
183 20/11/19(木)02:37:48 No.747420204
製作側で青木の使い方を分かった感じなの去年くらいよね
184 20/11/19(木)02:38:03 No.747420230
いまから見ようと思ったら配信してるサービスあんのかな
185 20/11/19(木)02:38:06 No.747420235
>>というかそれが原因で最初特命係目の敵にしてたよ >もう今は愉快な仲間になってしまったな マジでただの口の悪い褒められたがりになってしまった そのうち暴れるかもしれんが
186 20/11/19(木)02:38:23 No.747420265
たまたま再放送見たらともみの回で例のシーンで笑ったのはここのせい
187 20/11/19(木)02:38:40 No.747420298
>そういや芹沢くん2005年で30歳だったら今45になるのか 彼女いるからまだいいだろ 先輩を見ろ!
188 20/11/19(木)02:39:00 No.747420345
ともみって言ってみろ
189 20/11/19(木)02:39:03 No.747420351
>いまから見ようと思ったら配信してるサービスあんのかな アマプラならポイズンシーズンはいけるはず
190 20/11/19(木)02:39:07 No.747420358
>そういや芹沢くん2005年で30歳だったら今45になるのか ピエロだったかな?被疑者追跡中に負傷入院して彼女とイチャついてるのイタミンに写真送ってたの あの彼女とは結婚できたんだろうか?
191 20/11/19(木)02:39:09 No.747420360
>それもあるだろうけど再放送できないものが増えたりとかしすぎたし 結局今は全シーズン再放送してない? 個々で見ればなんかあるかもしれないけど
192 20/11/19(木)02:39:17 No.747420379
>どれもちゃんと人気あったと思うけどね歴代 スレ画…
193 20/11/19(木)02:39:44 No.747420423
>いまから見ようと思ったら配信してるサービスあんのかな テラサではプレシーズン含め前300話近くが見放題ってCMで言ってた
194 20/11/19(木)02:39:47 No.747420431
テレ朝なんだからテレサかAbema辺りで見れない?
195 20/11/19(木)02:39:51 No.747420438
ともみのくだりはカマかけかと思ってたのにあれだからほんと笑った
196 20/11/19(木)02:40:09 No.747420474
米沢さんや先々代女将はいなくなった時はどうなるかと思ったけど意外と何とかなったけど イタミンは替えが利かないから最後までいてほしい…
197 20/11/19(木)02:40:10 No.747420477
>ともみって言ってみろ 兄ちゃんだろ!
198 20/11/19(木)02:40:19 No.747420488
準レギュラーの人達とか知らない間に結婚して子どもまでいそう
199 20/11/19(木)02:40:23 No.747420495
>ともみのくだりはカマかけかと思ってたのにあれだからほんと笑った あん…ちゃん…
200 20/11/19(木)02:40:23 No.747420498
>スレ画… 俺は好きだよ
201 20/11/19(木)02:40:25 No.747420501
>>どれもちゃんと人気あったと思うけどね歴代 >スレ画… ダークカイトが地に落としただけでカイト君自体ダメだったわけでは…
202 20/11/19(木)02:40:27 No.747420505
多分図書館のアレとシャブ山シャブ子以外は大体観られるはず
203 20/11/19(木)02:40:32 No.747420515
スペシャルからだと20年やってるんだから役者が入れ替わってくのは仕方ないんだけど 作中で死んでなくても再登場出来ない方たちがそこそこいるのは些かおつらい
204 20/11/19(木)02:40:37 No.747420519
>マジでただの口の悪い褒められたがりになってしまった >そのうち暴れるかもしれんが いやぁもうヤクザの娘突き落としてやらかしたりしてるし無理じゃねえかな青木… 最近じゃ呼んでもないのに自分から2人のところ行くしもう牙抜けてるよあれは…
205 20/11/19(木)02:40:38 No.747420522
さすがに欠番になったやつはどうしようもないよな
206 20/11/19(木)02:40:57 No.747420563
冷凍イカ ともみ 相棒島 アレス これが相棒4大エピソードだ!
207 20/11/19(木)02:40:57 No.747420564
昔の見直すとヤロポロクの家族関係の掘り下げをカイト君家族と重ねてやろうとした感じの伏線の演出があって笑う
208 20/11/19(木)02:40:59 No.747420571
もう300話以上あんのか… なんやかんやいってそれでも全話語れそうな「」はざらにいそうだな
209 20/11/19(木)02:41:04 No.747420577
伊武さんみたいな終わり方にする予定だったのかな
210 20/11/19(木)02:41:07 No.747420583
シャブ山シャブ子ダメなの?
211 20/11/19(木)02:41:23 No.747420621
やっぱりともみじゃねえかあああああ
212 20/11/19(木)02:41:27 No.747420631
>多分図書館のアレとシャブ山シャブ子以外は大体観られるはず シャブ子さすがに欠番かぁ
213 20/11/19(木)02:41:32 No.747420639
>もう300話以上あんのか… >なんやかんやいってそれでも全話語れそうな「」はざらにいそうだな 魔法少女の話する?
214 20/11/19(木)02:41:32 No.747420640
>テレ朝なんだからテレサかAbema辺りで見れない? abemaは最新話見逃しだけだな 過去の放送みたいならテレサしかないと思う
215 20/11/19(木)02:41:35 No.747420645
>人気もだけどキャラの動かし方とか脚本も割といいから >それになかなか新相棒がみつからないのでは? ヘイバディ!
216 20/11/19(木)02:41:49 No.747420674
>これが相棒4大エピソードだ! 一話も見たことなさそう
217 20/11/19(木)02:41:51 No.747420683
>テレ朝なんだからテレサかAbema辺りで見れない? テーラーサーーーーー!!!!
218 20/11/19(木)02:41:53 No.747420690
青木はなんなら亀の頃に一回出てるし…別人だけど
219 20/11/19(木)02:42:07 No.747420709
右京さんが目に汁ぶっかけられて失明する予告今でも笑う
220 20/11/19(木)02:42:35 No.747420756
カイトくん普通に人気あったよ キャラの扱いに苦慮してる雰囲気を感じつついいエピソードいっぱいあるし 視聴率も高水準で安定してたよ 出た…ダークカイト…
221 20/11/19(木)02:42:43 No.747420772
>青木はなんなら亀の頃に一回出てるし…別人だけど 大杉さんだって元々は右京さんが逮捕出来なかった相手だったからな
222 20/11/19(木)02:42:49 No.747420783
>>もう300話以上あんのか… >>なんやかんやいってそれでも全話語れそうな「」はざらにいそうだな >魔法少女の話する? プリキュアにも詳しい右京さん…
223 20/11/19(木)02:42:50 No.747420786
相棒の劇場版を全部借りて一気に見ようと思ってるんだけど島のやつはヤバい話なの…?
224 20/11/19(木)02:42:58 No.747420803
カイトくん自体は好きなんだけどカイトくん時代の脚本とかカイトくんの扱いは嫌い 特に脚本は死に設定作ったりカイトくんのキャラが割とブレてたり 困ったらカイトくんのケータイ破壊すればいいみたいな回が多くて
225 20/11/19(木)02:43:03 No.747420806
冷凍イカは翌週も消える凶器ネタでネタ被りするのが笑い所だと思う
226 20/11/19(木)02:43:10 No.747420811
カイトシーズンの幽霊回がいい話なのを教える
227 20/11/19(木)02:43:15 No.747420821
>右京さんが目に汁ぶっかけられて失明する予告今でも笑う あれはギャグすぎる
228 20/11/19(木)02:43:25 No.747420846
カイト君は未熟キャラで行くのかと思ったら途中から普通に有能だった
229 20/11/19(木)02:43:26 No.747420848
>カイトくん普通に人気あったよ >キャラの扱いに苦慮してる雰囲気を感じつついいエピソードいっぱいあるし >視聴率も高水準で安定してたよ >出た…ダークカイト… 右京さんの友達は好きだったよ だったよ…
230 20/11/19(木)02:43:32 No.747420858
前シーズンは全体的にコメディチックな感じあったけど今シーズンはずっとシリアスで重い…… 初回のVRのシーンだけだよ笑いどころ…リアップもCMやらないし…
231 20/11/19(木)02:43:33 No.747420859
>右京さんが目に汁ぶっかけられて失明する予告今でも笑う 本編と予告の落差がひどすぎる回来たな…
232 20/11/19(木)02:43:35 No.747420864
冷凍イカだけ妙に印象的に残ってるな…
233 20/11/19(木)02:43:40 No.747420871
>右京さんが目に汁ぶっかけられて失明する予告今でも笑う 「目が…見えなくなってしまいました…」(両目ガーゼ)
234 20/11/19(木)02:43:45 No.747420879
VR回というかSFっぽい話もなかなか
235 20/11/19(木)02:43:54 No.747420893
劇場版はそんの奴が頭一つ抜けて出来がいいと思う
236 20/11/19(木)02:43:58 No.747420901
カイト君の顔写真とともみって文字書かれた画像をカタログで見かけて爆笑したのも もう随分昔になるんだなあ
237 20/11/19(木)02:44:08 No.747420922
>相棒の劇場版を全部借りて一気に見ようと思ってるんだけど島のやつはヤバい話なの…? 劇場やスペシャルで大概耐性ついてる相棒視聴者が相棒島はいいかな…って遠慮する程度だよ
238 20/11/19(木)02:44:22 No.747420951
>相棒の劇場版を全部借りて一気に見ようと思ってるんだけど島のやつはヤバい話なの…? 金と時間の無駄なのでやめた方がいい
239 20/11/19(木)02:44:32 No.747420969
>冷凍イカだけ妙に印象的に残ってるな… 冷凍イカと便器にハマったデブ…
240 20/11/19(木)02:44:49 No.747421002
>相棒の劇場版を全部借りて一気に見ようと思ってるんだけど島のやつはヤバい話なの…? 正直に言うとどれも出来はそんなに…
241 20/11/19(木)02:45:03 No.747421026
カイトくんはよく酷い目に遭ってた
242 20/11/19(木)02:45:04 No.747421030
次は買ってくださいね
243 20/11/19(木)02:45:05 No.747421034
島見るくらいならピエロ見よう
244 20/11/19(木)02:45:09 No.747421039
ともみってなんだっけ
245 20/11/19(木)02:45:18 No.747421059
かんぼおおおおちょおおおお!は面白いし…
246 20/11/19(木)02:45:22 No.747421067
砂本脚本好きだったなあ…
247 20/11/19(木)02:45:22 No.747421068
>便器にハマったデブ 美和子スペシャルいいよね…
248 20/11/19(木)02:45:32 No.747421094
相棒島って劇場版の3つ目のやつ? あれだけ映画館で観たけどすげー微妙だったな…
249 20/11/19(木)02:45:34 No.747421099
カイト君は設定多くてキャラ作りに難儀してるな…ってなってた
250 20/11/19(木)02:45:48 No.747421132
もう慣れたけどスペシャル毎回微妙すぎる…
251 20/11/19(木)02:45:53 No.747421146
島のやつだけ一切本編で劇場版の話が出なくない? 他のは地続きっていうか普通に本編でやれや!って感じの話なのに
252 20/11/19(木)02:46:12 No.747421177
劇場版は相棒島だけ見た記憶が無い… 亀が東京マラソンでかんべそんがなんか中国マフィアとか出てくる話でポイズンはパレードの暗殺止める話だっけ…
253 20/11/19(木)02:46:15 No.747421181
>前シーズンは全体的にコメディチックな感じあったけど今シーズンはずっとシリアスで重い…… >初回のVRのシーンだけだよ笑いどころ…リアップもCMやらないし… そういうのは科捜研やら一課長で十分じゃない…?
254 20/11/19(木)02:46:17 No.747421185
最近見れてないけど右京さんの異常性と戦ってる感じあるの?
255 20/11/19(木)02:46:20 No.747421189
>幸吉が電話していたのは自分がインスペクターとして働いているグルメガイドを発行している会社だった。その内容は庚塚のレストランの評価を三ツ星から星をひとつ減らすというものだった。たまたまそれを聞いてしまった庚塚は気が動転し、手に持っていた食材の冷凍イカで幸吉の腹を刺してしまったという。凶器のイカはそのまま料理に使用したが、最後に鍋に入れたので煮る時間が不十分だった。実はそのイカは薫が食べており、それまでおいしそうに料理を食べていた薫がその料理だけはあまりおいしくないと言っていた。右京は薫の舌を信じ、イカの料理に不信感を抱き、凶器の発見へとつながった。
256 20/11/19(木)02:46:21 No.747421194
>もう慣れたけどスペシャル毎回微妙すぎる… 正月から嫌な気分にさせてくれるスペシャルはすごいよ…
257 20/11/19(木)02:46:25 No.747421201
>カイト君は設定多くてキャラ作りに難儀してるな…ってなってた 設定出せるだけ出して拾えそうなもん伸ばしていく予定だったのかなって気がする
258 20/11/19(木)02:46:28 No.747421207
>もう慣れたけどスペシャル毎回微妙すぎる… それでも傑作が飛び出したりするから困る…
259 20/11/19(木)02:46:53 No.747421260
書き込みをした人によって削除されました
260 20/11/19(木)02:46:56 No.747421263
>かんぼおおおおちょおおおお!は面白いし… おもしろいけどメインキャラの死亡を映画でやるな… いずれTV放映するにしても…
261 20/11/19(木)02:47:03 No.747421277
イカのやつそんな珍回扱いなの!?
262 20/11/19(木)02:47:08 No.747421285
聖戦は好きだぞ
263 20/11/19(木)02:47:21 No.747421311
劇場4は別に出来自体はそんなに悪くないんだけど 最後の最後に出てくる空中をスライドする右京さんが狙撃されるシーンが何もかもダメにしてくる
264 20/11/19(木)02:47:33 No.747421339
>イカのやつそんな珍回扱いなの!? こんなだぞ >たまたまそれを聞いてしまった庚塚は気が動転し、手に持っていた食材の冷凍イカで幸吉の腹を刺してしまったという
265 20/11/19(木)02:47:33 No.747421341
アリスで急にキタムラ出てきて実況が沸いたのは楽しかった
266 20/11/19(木)02:47:42 No.747421355
>イカのやつそんな珍回扱いなの!? 基本的にネタにされるのはこの四つだと思う
267 20/11/19(木)02:47:49 No.747421359
撃ってはいけませえええええええええええええええええええええん
268 20/11/19(木)02:47:58 No.747421378
スペシャルたまにすごい名作が出るから何だかんだ見逃せん ピエロは良かったなぁ
269 20/11/19(木)02:48:04 No.747421389
ここ2、3回くらいの正月スペシャルはハズレないと思う
270 20/11/19(木)02:48:47 No.747421462
>スペシャルたまにすごい名作が出るから何だかんだ見逃せん >ピエロは良かったなぁ 相棒二人が分断される話では一番好きだ
271 20/11/19(木)02:49:05 No.747421488
>>もう慣れたけどスペシャル毎回微妙すぎる… >それでも傑作が飛び出したりするから困る… アレスはあれ傑作というか怪作でいいんだろうか
272 20/11/19(木)02:49:11 No.747421498
先週の話は犯人の役者がなんともいえない演技してて妙な味わいだった
273 20/11/19(木)02:49:18 No.747421506
>劇中での扱い的に右京さんの老いをほぼ一切描写することがないのは意図してやってそうだけど不自然だよな 老いたなぁ…って思ってそうな場面はチラホラあるよ! 薬トリップ会とか
274 20/11/19(木)02:49:20 No.747421511
分かった劇場版3は借りるのやめとくよ… いや相棒視聴してみたいけどシリーズ長いからとりあえず映画見ようって感じなんで楽しみではある
275 20/11/19(木)02:49:37 No.747421532
ネタにされるのなんていくらでもあるよこのドラマ… んで珍妙だが佳作な話とネタ方面で見れば楽しい話とどうしようもないやつをまとめるのは止めてくれ
276 20/11/19(木)02:49:59 No.747421565
スペシャルはキノコ狩りマリオと強すぎる八島が妙に印象に残ってる シリアスなのか笑っていいのか何とも言えない気持ちになった
277 20/11/19(木)02:50:14 No.747421590
>推理力減退症候群とか
278 20/11/19(木)02:50:34 No.747421615
>>劇中での扱い的に右京さんの老いをほぼ一切描写することがないのは意図してやってそうだけど不自然だよな >老いたなぁ…って思ってそうな場面はチラホラあるよ! >薬トリップ会とか てか右京さんの老いに関しては前シーズンでやらなかった!?
279 20/11/19(木)02:50:38 No.747421623
>アレスはあれ傑作というか怪作でいいんだろうか あれ傑作に見れるなら相棒の話9割以上楽しめるだろ
280 20/11/19(木)02:50:48 No.747421641
割と初期からLGBTに突っ込んだ話書いてるよね ラムネとか男の妹とか
281 20/11/19(木)02:50:53 No.747421654
>薬トリップ会とか 騙すための芝居かと思ったらほんとにキマってた…
282 20/11/19(木)02:51:00 No.747421665
>相棒降板か!?原因は不仲!?って毎シーズンやってる気がする 関係者談
283 20/11/19(木)02:51:07 No.747421678
>割と初期からLGBTに突っ込んだ話書いてるよね >ラムネとか男の妹とかブラチラセブンとか
284 20/11/19(木)02:51:21 No.747421697
即身仏の回は前編で俺たちワルだったけど更生したんですって言ってた弟子たちが 後編でカイト君を死ねオラー!ってボコボコにしていたシーンで笑う
285 20/11/19(木)02:51:22 No.747421700
>>アレスはあれ傑作というか怪作でいいんだろうか >あれ傑作に見れるなら相棒の話9割以上楽しめるだろ アレスの話は船越さんありきではあるけども結構面白いだろ!?
286 20/11/19(木)02:51:47 No.747421748
たまに妙な演出があるのが面白い 最近だと紅茶注ぐのに盛大にこぼしてたけど特に触れることなく話が進むシーンが印象に残ってる
287 20/11/19(木)02:51:49 No.747421749
犯人集団が警察のフリしてるとこに右京さんが一人で混ざるやつとかなんか覚えてる
288 20/11/19(木)02:51:53 No.747421756
>分かった劇場版3は借りるのやめとくよ… >いや相棒視聴してみたいけどシリーズ長いからとりあえず映画見ようって感じなんで楽しみではある 相棒は映画やら二時間SPになると急激に打率低くなるシリーズなのでその… 毎日昼頃の再放送録画してみるとかの方が楽しめるとは思う
289 20/11/19(木)02:51:59 No.747421763
初登場話で出てきたカイトくんの絶対音感設定とか覚えてる人どれくらい居るんだろうか
290 20/11/19(木)02:52:32 No.747421802
シーズン初回とか気合入りすぎてる回も結構あってちょっと緩いぐらいがちょうど良かったりする
291 20/11/19(木)02:52:32 No.747421803
>初登場話で出てきたカイトくんの絶対音感設定とか覚えてる人どれくらい居るんだろうか この間話題になったけどみんなめちゃくちゃ覚えてた
292 20/11/19(木)02:52:44 No.747421821
バイオテロのやつは結構面白かった 未来から来たやつ
293 20/11/19(木)02:52:48 No.747421824
>アレスの話は船越さんありきではあるけども結構面白いだろ!? いやアレスが面白いだけで話は相当ひどかったし当時もアレスが面白いだけだったね…ってかなり不評だったぞ! というか娘がアレス以上の殺人マシーンでしたって言われても困るだろあれ!
294 20/11/19(木)02:52:49 No.747421826
イカは大筋自体は面白いから… 絵面がシュールなだけで……
295 20/11/19(木)02:52:49 No.747421827
>犯人集団が警察のフリしてるとこに右京さんが一人で混ざるやつとかなんか覚えてる 越境捜査かな あれは右京さん単独時代では一番面白いと思う
296 20/11/19(木)02:52:57 No.747421839
かんべそんの頃で印象に残ってるのは通報者だな
297 20/11/19(木)02:53:01 No.747421850
前シーズンの最終回はその辺の右京さんの不調突っ込んでて作中でもそんな扱いだったのか…って驚いた
298 20/11/19(木)02:53:01 No.747421851
>いや相棒視聴してみたいけどシリーズ長いからとりあえず映画見ようって感じなんで楽しみではある 映画版ってテレビの続き物のイメージだ
299 20/11/19(木)02:53:05 No.747421858
じゃあまた右京さんの若い頃の同人誌でも発掘するか…
300 20/11/19(木)02:53:08 No.747421864
相棒は映画から入ったらダメだと思う…
301 20/11/19(木)02:53:11 No.747421869
>犯人集団が警察のフリしてるとこに右京さんが一人で混ざるやつとかなんか覚えてる あいつ最後まで演技やりきって逃げようとしてたのに笑う
302 20/11/19(木)02:53:14 No.747421877
>犯人集団が警察のフリしてるとこに右京さんが一人で混ざるやつとかなんか覚えてる 越境捜査はこの前林修のイチオシでやってたな… 相棒いない時の話はやたら出来いいよね
303 20/11/19(木)02:53:22 No.747421897
>相棒は映画やら二時間SPになると急激に打率低くなるシリーズなのでその… >毎日昼頃の再放送録画してみるとかの方が楽しめるとは思う 普通の回が一番安定して楽しめるよね…
304 20/11/19(木)02:53:41 No.747421928
>犯人集団が警察のフリしてるとこに右京さんが一人で混ざるやつとかなんか覚えてる 身代金かなんか要求されてる被害者宅に警察装った犯人たちが居座ってるやつだったか
305 20/11/19(木)02:53:44 No.747421931
>もう300話以上あんのか… >なんやかんやいってそれでも全話語れそうな「」はざらにいそうだな 次は買ってくださいね(ニコッ
306 20/11/19(木)02:53:50 No.747421940
>>初登場話で出てきたカイトくんの絶対音感設定とか覚えてる人どれくらい居るんだろうか >この間話題になったけどみんなめちゃくちゃ覚えてた 流石に初回で出てきた設定だしな…
307 20/11/19(木)02:54:07 No.747421962
アレスはネタにはなるけど真面目に見たら真顔になるよ
308 20/11/19(木)02:54:08 No.747421966
>相棒いない時の話はやたら出来いいよね 1話ごとに相棒ポジが入れ替わっていくのは楽しかった
309 20/11/19(木)02:54:17 No.747421980
相棒っていったらボーダーラインだな
310 20/11/19(木)02:54:26 No.747421996
正直スペシャル回とかの重要な脚本担当回が面白くないのではないかと思い始めてきた
311 20/11/19(木)02:54:36 No.747422017
>次は買ってくださいね(ニコッ その話をチョイスするとは浅いなァ
312 20/11/19(木)02:54:40 No.747422027
>>初登場話で出てきたカイトくんの絶対音感設定とか覚えてる人どれくらい居るんだろうか >この間話題になったけどみんなめちゃくちゃ覚えてた その設定も初回の話限りの死に設定だよね もっとのちの脚本がそれを利用した話を書けばよかったのに ポイズンの香りと記憶の能力なんかは生かされてるのにさ
313 20/11/19(木)02:54:55 No.747422047
警察庁の闇みたいなのとかは割りとふーんで流しちゃうな俺
314 20/11/19(木)02:54:57 No.747422051
>正直スペシャル回とかの重要な脚本担当回が面白くないのではないかと思い始めてきた 気づくのが10年くらい遅いぞ!
315 20/11/19(木)02:54:58 No.747422053
脚本家がダークナイト見て真似したくなったから
316 20/11/19(木)02:55:11 No.747422080
>正直スペシャル回とかの重要な脚本担当回が面白くないのではないかと思い始めてきた この辺除くと9割以上アタリな気がする
317 20/11/19(木)02:55:25 No.747422104
亀のシーズンで相棒入って急に現行の相棒見たら温度差で風邪ひきそう
318 20/11/19(木)02:55:31 No.747422112
かんべそんと右京さんの相棒関係の終わらせ方がいいから許してるようなとこあるけどかんべそんシーズンの最後の話も結構酷いと思う
319 20/11/19(木)02:55:35 No.747422122
>正直スペシャル回とかの重要な脚本担当回が面白くないのではないかと思い始めてきた 実際その通りだと思う…
320 20/11/19(木)02:55:38 No.747422128
やたらダンディなスナイパーの人が印象に残ってる
321 20/11/19(木)02:55:47 No.747422141
SPもいろんな人が書いてるから一括にはできない
322 20/11/19(木)02:55:47 No.747422142
相棒が能力持っててもそもそも右京さんが化け物なので…
323 20/11/19(木)02:55:51 No.747422148
来週の毒婦もそんな引っ張るようなやつかなーってなっちゃう
324 20/11/19(木)02:56:00 No.747422156
>>正直スペシャル回とかの重要な脚本担当回が面白くないのではないかと思い始めてきた >気づくのが10年くらい遅いぞ! 海外ドラマでもよくあるやつだな
325 20/11/19(木)02:56:18 No.747422185
というか実況でスペシャルが始まると大概最初の方に スペシャルか…ってレスつくじゃん!
326 20/11/19(木)02:56:28 No.747422206
政治絡まなきゃだいたい面白いよ
327 20/11/19(木)02:56:38 No.747422216
変な回と言うとかんべそん時代の右京さんが悪党の演技してるやつ好き
328 20/11/19(木)02:57:07 No.747422258
>変な回と言うとかんべそん時代の右京さんが悪党の演技してるやつ好き あれオチも面白くて好き
329 20/11/19(木)02:57:20 No.747422288
>変な回と言うとかんべそん時代の右京さんが悪党の演技してるやつ好き 最後にナポリタン食べに行くやつ? あのうっさんくさい右京さんの演技好きだわ
330 20/11/19(木)02:57:25 No.747422295
>政治絡まなきゃだいたい面白いよ VR右京さんとか政治絡まなかったけどクソつまんなかったし…
331 20/11/19(木)02:57:38 No.747422309
>変な回と言うとかんべそん時代の右京さんが悪党の演技してるやつ好き そんなことより市田のやつが死んだんだ 代わりに俺を仲間に入れてくれても…いいんじゃありませんか!?
332 20/11/19(木)02:57:41 No.747422313
今週の実況見てたら皆して早々にお辛いやつだなって言い始めてて笑った
333 20/11/19(木)02:57:51 No.747422328
ゲストのいい人が良い人のまま終わる回好き
334 20/11/19(木)02:58:08 No.747422361
プ・レ・ゼ・ン・ト(カチッ いいよね…
335 20/11/19(木)02:58:21 No.747422379
アレスとか露骨に政治絡んでたけど面白かったよ
336 20/11/19(木)02:58:56 No.747422439
>アレスとか露骨に政治絡んでたけど面白かったよ 面白いの方向性が違くない?
337 20/11/19(木)02:59:04 No.747422444
>>正直スペシャル回とかの重要な脚本担当回が面白くないのではないかと思い始めてきた >実際その通りだと思う… テレ朝だし仮面ライダーと映画版の違いだと思って観ておるよ
338 20/11/19(木)02:59:08 No.747422450
鈴木さんとか3バカが穴掘るやつみたいなご近所系が好き
339 20/11/19(木)02:59:18 No.747422473
>アレスとか露骨に政治絡んでたけど面白かったよ 楽しいと面白いを混同するんじゃない
340 20/11/19(木)02:59:20 No.747422476
>ゲストのいい人が良い人のまま終わる回好き マーロウとか言ってる探偵結構好きだったけどさすがにもう再登場はせんかなあ
341 20/11/19(木)02:59:28 No.747422491
何故か印象に残ってるのがちょうちょのやつ
342 20/11/19(木)02:59:31 No.747422498
アレスは船越が出てなかったら普通のスペシャルだった
343 20/11/19(木)02:59:42 No.747422513
幽霊回というかオカルト関わる回はだいたい好き
344 20/11/19(木)03:00:25 No.747422561
権力者とかより普通の知能犯相手にしてる時が一番面白い
345 20/11/19(木)03:00:28 No.747422572
なんかそういうのは科捜研とかでやったらよさそうな回はある
346 20/11/19(木)03:00:30 No.747422576
マーロウはいいキャラしてたからなあ もっと見たくなるのはわかる
347 20/11/19(木)03:00:39 No.747422592
>幽霊回というかオカルト関わる回はだいたい好き ダークカイト時代が多かった印象があるけどどうだっけ…? 最近無い気がする
348 20/11/19(木)03:00:56 No.747422618
ここまで陣川の話なし
349 20/11/19(木)03:00:57 No.747422619
じゃあ傑作スペシャルを挙げていきましょう まずピエロ そしてバベルの塔 寝台特急カシオペア殺人事件
350 20/11/19(木)03:01:00 No.747422627
なんか未来設定の隔離された村から出てきた若者が疑似タイムスリップ感覚に陥るやつはアイデアが楽しかった
351 20/11/19(木)03:01:14 No.747422647
右京さんが犬かきで土掘ってた話好き
352 20/11/19(木)03:01:18 No.747422654
幽霊…見たんですか!!??
353 20/11/19(木)03:01:30 No.747422664
右京さんめちゃくちゃ幽霊に逢いたがるけど一回逢ってるのはあれ結局気付いてないんだろうか
354 20/11/19(木)03:01:31 No.747422666
>なんか未来設定の隔離された村から出てきた若者が疑似タイムスリップ感覚に陥るやつはアイデアが楽しかった ヴィレッジだよねあれ
355 20/11/19(木)03:01:34 No.747422671
当たりがあまり無いといえば陣川回も結構…
356 20/11/19(木)03:02:05 No.747422708
>じゃあ傑作スペシャルを挙げていきましょう シーズン7ラスト特命
357 20/11/19(木)03:02:08 No.747422712
あとぴんの話好き
358 20/11/19(木)03:02:17 No.747422730
陣川君はうざさがちょっと触れたくないレベルだからね…
359 20/11/19(木)03:02:22 No.747422738
>ここまで陣川の話なし 陣川くんはいいやつ挙げたらお辛いから…
360 20/11/19(木)03:02:28 No.747422746
陣川くん自体がちょっと頭緩過ぎて見てて痛々しいのが…
361 20/11/19(木)03:02:50 No.747422775
陣川はコーヒー屋の彼女殺されて以降出番無し?
362 20/11/19(木)03:02:56 No.747422789
>じゃあ傑作スペシャルを挙げていきましょう シーズン6最後の黙示録はかなり好きだわ
363 20/11/19(木)03:02:59 No.747422794
今回とか青木が有能すぎて笑う
364 20/11/19(木)03:03:15 No.747422812
>陣川はコーヒー屋の彼女殺されて以降出番無し? ロンドンから帰って一話やったよ
365 20/11/19(木)03:03:20 No.747422817
>陣川はコーヒー屋の彼女殺されて以降出番無し? ダメージグッズとからけむりとかで出てたような
366 20/11/19(木)03:03:21 No.747422819
陣川くんがおつらいことになる話はなんか違う…ってなった
367 20/11/19(木)03:03:34 No.747422845
>右京さんめちゃくちゃ幽霊に逢いたがるけど一回逢ってるのはあれ結局気付いてないんだろうか あれは気付いてないよ でもいい話だよね 何気に犯人のオッサンがゴバスの黒りんだったけど
368 20/11/19(木)03:03:43 No.747422857
殺人犯の名前教えてくれって聞きに来る親御さんの話好き 死にたくなる
369 20/11/19(木)03:03:45 No.747422862
>陣川はコーヒー屋の彼女殺されて以降出番無し? 泥棒の話
370 20/11/19(木)03:03:50 No.747422868
>今回とか青木が有能すぎて笑う 先回りしてあらかじめ言ってきそうな案件の解析なりしてるのが有能過ぎる…
371 20/11/19(木)03:03:55 No.747422873
陣川くんだけ纏ってる空気が昭和だからなあ…
372 20/11/19(木)03:03:58 No.747422879
複眼の法廷も好きだな 6の初回だっけ?
373 20/11/19(木)03:04:21 No.747422904
陣川が女殺されてガチ切れ復讐鬼になりかけたのは話としてインパクト強いし好きな方
374 20/11/19(木)03:04:24 No.747422907
じゃあ陣川くんにはまるごし刑事で…
375 20/11/19(木)03:04:26 No.747422911
>殺人犯の名前教えてくれって聞きに来る親御さんの話好き >死にたくなる ありふれた殺人ってタイトルが皮肉いっぱいでいい
376 20/11/19(木)03:04:36 No.747422937
>>幽霊回というかオカルト関わる回はだいたい好き >ダークカイト時代が多かった印象があるけどどうだっけ…? >最近無い気がする 神隠しの山
377 20/11/19(木)03:04:48 No.747422953
聖戦はスペシャルだっけ?
378 20/11/19(木)03:04:51 No.747422958
加藤清史郎ゲストはもう1本の方も面白くてすごい おつらいけど
379 20/11/19(木)03:04:52 No.747422960
シーズン6と7辺りは打率高ぇなぁ
380 20/11/19(木)03:05:30 No.747423009
>聖戦はスペシャルだっけ? うn シーズン9正月だったかな
381 20/11/19(木)03:05:32 No.747423012
この前のシーズン直前キャンペーンかでセレクトされてたのが 殺しのカクテル 密愛 ボーダーライン BIRTHDAY 少年A 越境捜査 待ちぼうけ
382 20/11/19(木)03:05:40 No.747423027
なつやーすーみーのやつもいまだに思い出して暗くなる
383 20/11/19(木)03:05:47 No.747423044
>聖戦はスペシャルだっけ? 元日スペシャル 最強のおばさん
384 20/11/19(木)03:05:54 No.747423048
ポイズンのシーズンも泊めてた親戚のおじさんが自殺したとかなんかそんなんでオカルト回あったような…
385 20/11/19(木)03:06:10 No.747423083
>殺しのカクテル >密愛 >ボーダーライン >BIRTHDAY >少年A >越境捜査 >待ちぼうけ 心を殺しに来てるのか?
386 20/11/19(木)03:06:26 No.747423107
>>聖戦はスペシャルだっけ? >元日スペシャル >最強のおばさん 冒頭橘さんが爆死するやつ?
387 20/11/19(木)03:06:50 No.747423146
カイトくんだと右京さんが駅でオセロしてる話が一番好きかもしれない
388 20/11/19(木)03:06:55 No.747423151
>心を殺しに来てるのか? 越境捜査は純粋なトリックミステリーだろ!
389 20/11/19(木)03:07:14 No.747423179
>冒頭橘さんが爆死するやつ? 昔クスリでラリってバイクで人撥ねてたやつね
390 20/11/19(木)03:07:49 No.747423222
>心を殺しに来てるのか? 相棒ファンの芸能人にイチオシ話選ばせた結果だし…
391 20/11/19(木)03:07:51 No.747423228
>最後橘さんが急に歩けなくなるやつ?
392 20/11/19(木)03:07:56 No.747423237
>冒頭橘さんが爆死するやつ? そう 相棒らしいお辛い話なんだけど…それはそれとしておばさんの執念と怒りがすごい
393 20/11/19(木)03:08:23 No.747423272
>割と初期からLGBTに突っ込んだ話書いてるよね >ラムネとか男の妹とか ピルイーターはサプライズのネタに使っただけで後先考えてない話の典型ではないかと… あの人よくずっと警察に居てられるよ
394 20/11/19(木)03:08:40 No.747423294
橘さん別人役で3回くらい出演してたのは観た もっと出てる?
395 20/11/19(木)03:08:47 No.747423302
藤原竜也はスペシャルだっけ?
396 20/11/19(木)03:09:02 No.747423327
昔出てたオカマのママはこの前ひょっこり再登場したな
397 20/11/19(木)03:09:18 No.747423354
途中でバカ回混ぜてバランス取りたいラインラップだな 科捜研の人気No.1エピソードのバスジャックカレー回混ぜたい
398 20/11/19(木)03:09:22 No.747423360
ナイトの人がバンドマンの話好き 心臓移植のやつ
399 20/11/19(木)03:09:31 No.747423373
>橘さん別人役で3回くらい出演してたのは観た >もっと出てる? 3回であってるはず 1爆死1犯人1刺殺
400 20/11/19(木)03:09:42 No.747423383
>>冒頭橘さんが爆死するやつ? >そう >相棒らしいお辛い話なんだけど…それはそれとしておばさんの執念と怒りがすごい まあでも事故とはいえ息子殺されたらああなるのもわかる
401 20/11/19(木)03:09:53 No.747423400
>昔出てたオカマのママはこの前ひょっこり再登場したな あそこ新しい飲み屋でよかったんじゃないかな…
402 20/11/19(木)03:10:12 No.747423424
>ピルイーターはサプライズのネタに使っただけで後先考えてない話の典型ではないかと… >あの人よくずっと警察に居てられるよ その割にはのちのシーズンでよくそのネタに触れてくるぞ
403 20/11/19(木)03:10:13 No.747423425
異形の寺は色々こじれてて印象に残ってるなぁ
404 20/11/19(木)03:10:42 No.747423467
>まあでも事故とはいえ息子殺されたらああなるのもわかる 初任給で母親へのプレゼント買った帰りだっけ
405 20/11/19(木)03:10:51 No.747423477
>異形の寺は色々こじれてて印象に残ってるなぁ 右京さんじゃなくて京極堂案件じゃねえかな…ってレベルだったね…
406 20/11/19(木)03:11:23 No.747423520
なんかポンコツ三人組は覚えてるな 地道にコツコツやるんだよっていう
407 20/11/19(木)03:12:00 No.747423566
元特撮ヒーロー結構出てるけどだいたいロクな目にあってねえ
408 20/11/19(木)03:12:09 No.747423581
>なんかポンコツ三人組は覚えてるな >地道にコツコツやるんだよっていう 結局再登場でまた問題起こしてる…
409 20/11/19(木)03:12:19 No.747423596
亀ちゃんと右京さんが公園でクイズやらされるやつ覚えてる
410 20/11/19(木)03:12:20 No.747423599
>なんかポンコツ三人組は覚えてるな >地道にコツコツやるんだよっていう あいつら2回出てるからな…
411 20/11/19(木)03:12:22 No.747423605
バカ話で思い出すの上でも言われてたけど三馬鹿が穴掘ったり出所した三馬鹿の話とかだな あとは…さっちゃんが花の里の女将になるときの話も大概バカだと思う
412 20/11/19(木)03:13:29 No.747423682
真犯人をかばって犯人を演じてる系はお辛いけどやっぱり好きだな 右京さんの容赦なさが光る
413 20/11/19(木)03:13:42 No.747423702
>元特撮ヒーロー結構出てるけどだいたいロクな目にあってねえ ゴーカイレッドもクズ犯人役だったな
414 20/11/19(木)03:14:14 No.747423739
さっちゃんのシリーズはおつらいとギャグがいい感じに混じり合ってオススメできる気がする 多分
415 20/11/19(木)03:14:28 No.747423758
>元特撮ヒーロー結構出てるけどだいたいロクな目にあってねえ マベちゃんがチャラチャラしたダメ学生だけど思いやりはある みたいなキャラかと思ったら普通にすごいクズな犯人だったのはびっくりした
416 20/11/19(木)03:14:28 No.747423759
刑事ドラマの時点で刑事か殺されるか犯人役だから 出たら死ぬか曇るかしかないんだ
417 20/11/19(木)03:14:32 No.747423764
官房長殺したのもったいなかったなって未だに思ってる ポイズン相棒になってからが一番好きではあるんだけど
418 20/11/19(木)03:14:45 No.747423783
光医者は議員の奥さんの不倫相手だっけ…
419 20/11/19(木)03:15:56 No.747423849
>光医者は議員の奥さんの不倫相手だっけ… あったな… 家の納屋解体する話だった
420 20/11/19(木)03:15:57 No.747423852
明日夢少年は首刺されて死んでたな…
421 20/11/19(木)03:16:32 No.747423895
また最初からやり直しですねえ
422 20/11/19(木)03:16:49 No.747423917
確かアンクの中の人は2回出てた どっちも殺される役だったと思う
423 20/11/19(木)03:17:16 No.747423949
>確かアンクの中の人は2回出てた >どっちも殺される役だったと思う かたっぽは自殺
424 20/11/19(木)03:17:19 No.747423953
やっぱ「」は無駄に相棒に詳しいな… 一課長とか科捜研の女にも詳しいんだろうな…
425 20/11/19(木)03:17:48 No.747423990
ポッピー……は先週の科捜研だったわ 科捜研はそもそもレギュラー二人あれだ
426 20/11/19(木)03:18:00 No.747424004
もう右京さん何杯くらいわさび茶漬け食べてるんだろう
427 20/11/19(木)03:18:19 No.747424021
今シーズンは新キャラがいろんな意味でキツイ...
428 20/11/19(木)03:18:28 No.747424036
翔一くんは愛人とアリバイ作って奥さん殺したとかだったか
429 20/11/19(木)03:18:52 No.747424066
>今シーズンは新キャラがいろんな意味でキツイ... <●><●>
430 20/11/19(木)03:18:57 No.747424073
あの女いまだに浮いてる感じあるけどいつ馴染むんだろう
431 20/11/19(木)03:19:16 No.747424099
もう一度トリオにしたかったのかな
432 20/11/19(木)03:19:21 No.747424105
>今シーズンは新キャラがいろんな意味でキツイ... 俺はそんなに嫌いじゃないんだけど どういう方向性のキャラにしたいのかはわからん…
433 20/11/19(木)03:19:26 No.747424118
侑斗が出てた回見逃して悲しい 結構おいしい役だったと聞いた
434 20/11/19(木)03:19:27 No.747424121
>あの女いまだに浮いてる感じあるけどいつ馴染むんだろう シーズン終わりで消えそう 消えて…
435 20/11/19(木)03:19:33 No.747424130
>翔一くんは愛人とアリバイ作って奥さん殺したとかだったか (クズな賀集利樹が2時間サスペンスか科捜研だったか捜査一課長だったか相棒だったか思い出している)
436 20/11/19(木)03:20:43 No.747424222
週刊誌の女性記者は代わりのキャラたてるんだろうか…
437 20/11/19(木)03:20:50 No.747424234
>今シーズンは新キャラがいろんな意味でキツイ... 正直に言うとあの新しいおかみさんが一番つらい
438 20/11/19(木)03:20:59 No.747424244
出雲ちゃんえらい嫌われてるな… 割と馴染んできたとは思うけど
439 20/11/19(木)03:21:01 No.747424247
れおんちゃんは中の人の演技方針も決まってないのか本当に謎のキャラ
440 20/11/19(木)03:21:16 No.747424270
最初こそエキセントリックだったけど 今は白バイよりも芹沢くんの白バイの扱いが気になる
441 20/11/19(木)03:21:55 No.747424323
>週刊誌の女性記者は代わりのキャラたてるんだろうか… 先週出てたポイズンの元同僚の記者がそれなんじゃないかな
442 20/11/19(木)03:22:11 No.747424341
>週刊誌の女性記者は代わりのキャラたてるんだろうか… この前は一時的に昔検事だった人が記者担当だったな
443 20/11/19(木)03:22:20 No.747424353
キャラの方針定まってないよな 暴走キャラで行くのかと思ったらなんか普通にかわいいキャラさせたり まぁ冷静に考えたらいつものことなんですが
444 20/11/19(木)03:22:23 No.747424355
新おかみは確かにキツい 何に引っかかるのかわからんが本当に好きになれない
445 20/11/19(木)03:22:41 No.747424383
問題なのはキャラが固まってないから演技プランを提示できない制作側の問題だと思う 特に元白バイ
446 20/11/19(木)03:23:03 No.747424413
東映のキャラが固まってないなんてニチアサでさんざん見てきただろ!!
447 20/11/19(木)03:23:09 No.747424421
亀ちゃんのころは正直美和子がきつかった 浮気以降は出てくるたびにイラッとした
448 20/11/19(木)03:23:43 No.747424456
「」はひょっとしてドラマに出てくる女が嫌いなのでは
449 20/11/19(木)03:24:22 No.747424506
>「」はひょっとしてドラマに出てくる女が嫌いなのでは 山田とか普通に人気じゃん ただキャラ造形失敗してるだけだよ
450 20/11/19(木)03:24:41 No.747424525
元白バイはIT成金をやっつけるまでいるんだろうけどあいつまた出てくるのかな
451 20/11/19(木)03:24:44 No.747424529
別に先代おかみとか仲間由紀恵とかは問題ないんだけどなぁ…
452 20/11/19(木)03:24:54 No.747424534
>侑斗が出てた回見逃して悲しい >結構おいしい役だったと聞いた 青木が誘拐される回か いい警察官だったよ…
453 20/11/19(木)03:25:01 No.747424547
>新おかみは確かにキツい >何に引っかかるのかわからんが本当に好きになれない 腹に一物抱えてそうな感じがなんか本能的に拒否感みたいなのある
454 20/11/19(木)03:25:34 No.747424594
>「」はひょっとしてドラマに出てくる女が嫌いなのでは 嫌われるのは女だからじゃなく制作側の問題の方が多い気がする 役者さんはそう演技してるだけだし
455 20/11/19(木)03:25:43 No.747424601
飲み屋は安心できる場所であってほしいからな…
456 20/11/19(木)03:25:56 No.747424618
今のおかみはなんかイケてる女みたいな雰囲気が鼻につくんだと思う
457 20/11/19(木)03:26:14 No.747424639
相棒にも山田出てたな
458 20/11/19(木)03:26:18 No.747424645
それこそ山田は最近右京さんをコントロールするのを見せてようやく好きになれた感じある その前はよくわからなかった
459 20/11/19(木)03:26:18 No.747424646
こでまりはまぁ黒い方面で動かすなら有りかなと思う 飲みシーンで落ち着かないのはたしかに…
460 20/11/19(木)03:26:21 No.747424648
浮気絡みはは鹿手袋に魅力なさ過ぎて
461 20/11/19(木)03:26:54 No.747424685
>相棒にも山田出てたな 右京さんをプリキュアおじさんにした罪深い女だよ
462 20/11/19(木)03:27:05 No.747424698
>浮気絡みはは鹿手袋に魅力なさ過ぎて ひなちゃんの出番が減ったからフェードアウトしたよね
463 20/11/19(木)03:28:21 No.747424796
山田は強姦されたんだろ?ん?ってセクハラされたの可哀想でちょっとシコれる
464 20/11/19(木)03:28:22 No.747424798
山田で通じる山田は相棒をTRICKで侵食しすぎる…
465 20/11/19(木)03:28:27 No.747424804
山田は好きだったけどヤロポロク関連は肩透かしだった
466 20/11/19(木)03:28:43 No.747424819
これはドキドキプリキュアですねぇ…
467 20/11/19(木)03:29:10 No.747424844
>山田は強姦されたんだろ?ん?ってセクハラされたの可哀想でちょっとシコれる 刑事部長は思っても言わないアウトを軽々と越えてくるから困る
468 20/11/19(木)03:29:38 No.747424878
今シーズンは割と見るのがつらくなってきてる
469 20/11/19(木)03:30:04 No.747424898
山田は相棒の山田じゃなくて仲間由紀恵が好きなだけなんじゃないかとしばしば思ったな 一通り解決した今は普通に好き
470 20/11/19(木)03:30:11 No.747424905
山田が出る回は個人的に面白くなかったけど役割が一旦落ち着いてからは嫌いじゃない
471 20/11/19(木)03:30:27 No.747424924
今回の女将は見てるとなんだか半沢直樹の女将みたいな立ち位置に見えてくる 何回かメインやる回を終えたら普通の女将になりそうな気もする
472 20/11/19(木)03:30:39 No.747424939
見てたら鑑識のおっさんみたいに気にならなくなるとは思うけどね
473 20/11/19(木)03:31:11 No.747424978
ますこそうえいは猫で懐柔できるからな…
474 20/11/19(木)03:31:13 No.747424981
ダークナイトの彼女はあんまり鼻に突かなかったな
475 20/11/19(木)03:31:42 No.747425015
鑑識のおっさんは弱みあるからな…
476 20/11/19(木)03:32:30 No.747425063
>ダークナイトの彼女はあんまり鼻に突かなかったな その後どうなったかきになるんですけお…
477 20/11/19(木)03:32:44 No.747425078
腹に一物キャラは好かれにくいのかもね今シーズンの新キャラみんなそんな感じだし
478 20/11/19(木)03:32:50 No.747425083
個人的には白バイも女将も気にならない 今のところ面白い話が二話しかないのが気になる そして次がスペシャルっぽいのが
479 20/11/19(木)03:34:10 No.747425183
>>ダークナイトの彼女はあんまり鼻に突かなかったな >その後どうなったかきになるんですけお… 改めてマジでひどいよね シーズン最後に妊娠と白血病と彼氏逮捕がやってきて全部投げっぱでフェードアウト
480 20/11/19(木)03:34:30 No.747425206
腹黒のカイトパパも難病で身重の女をほっとくほど鬼ではないだろう…
481 20/11/19(木)03:34:44 No.747425230
>>>ダークナイトの彼女はあんまり鼻に突かなかったな >>その後どうなったかきになるんですけお… >改めてマジでひどいよね >シーズン最後に妊娠と白血病と彼氏逮捕がやってきて全部投げっぱでフェードアウト 妊娠は流産したから片付いたし…
482 20/11/19(木)03:35:20 No.747425276
>個人的には白バイも女将も気にならない >今のところ面白い話が二話しかないのが気になる >そして次がスペシャルっぽいのが ちなみに参考までにどの2話?
483 20/11/19(木)03:35:20 No.747425278
ダークナイトの彼女って病気治ったんだっけ?
484 20/11/19(木)03:35:57 No.747425316
>ダークナイトの彼女って病気治ったんだっけ? 相棒空間に消えたからわからない
485 20/11/19(木)03:36:10 No.747425335
多少つまんなくてもいいから半年完走できることを願うよ…
486 20/11/19(木)03:36:52 No.747425383
>ちなみに参考までにどの2話? 昨日と三話
487 20/11/19(木)03:37:45 No.747425434
キャラっていうか演出の問題だと思うんだけど思わせぶりなこと言ってるだけのパートが長いと出てきた時に鬱陶しく感じるようになってしまう
488 20/11/19(木)03:37:57 No.747425448
>多少つまんなくてもいいから半年完走できることを願うよ… 今の感じだとまた撮影中止とか十分あり得るからな…
489 20/11/19(木)03:38:06 No.747425456
マスコミと繋がり無くなったから唯一情報源として出せる青木の能力が上がり過ぎる…
490 20/11/19(木)03:38:15 No.747425462
>昨日と三話 詐欺で罪悪感もったやつが罪かぶる話と 詐欺で罪悪感もったやつが罪かぶる話か…
491 20/11/19(木)03:44:06 No.747425838
>腹黒のカイトパパも難病で身重の女をほっとくほど鬼ではないだろう… 確執があるのはカイトくん本人に対してでそれもお互いに歩み寄ろうとしてたし 結婚も妊娠も驚いたけど満更でもなさそうだったのにダークカイト
492 20/11/19(木)03:45:00 No.747425895
全部ダークカイトで否定になっちまうのがおつらい
493 20/11/19(木)03:46:20 No.747425983
>>昨日と三話 >詐欺で罪悪感もったやつが罪かぶる話と >詐欺で罪悪感もったやつが罪かぶる話か… よく考えたらめっちゃ被ってるな…
494 20/11/19(木)03:47:54 No.747426062
というかまぁ話作る上で外しにくいタイプの話でしょ 人情も盛り込めるしトリックも作りやすいビターエンドでなんかいい感じに出来る
495 20/11/19(木)03:51:20 No.747426277
昨日のもかなり良かったと思うけど短いスパンで似たような話やったなぁってなるのだけちょっと減点
496 20/11/19(木)03:51:49 No.747426307
いやまあ300話もやれば似た話ならいくらでもあるしな こんなに間隔近いのが珍しいってだけで
497 20/11/19(木)03:53:05 No.747426382
全く被らない手法の事件とかそれこそもうイカくらい突飛になるから…
498 20/11/19(木)03:54:25 No.747426464
ゲスの勘ぐりするならフォトスの人亡くなったから用意してたホン使えなくなって代打だったのかなと いい話ではあるけど同じシーズンに2回やるのは変だと思う
499 20/11/19(木)03:55:02 ID:Px0t6T/2 Px0t6T/2 No.747426498
子どもが殺人して死刑囚と面会させられる話と ボーダーラインが好き
500 20/11/19(木)03:59:41 No.747426749
ダークカイトは積み上げたもの全部ぶち壊して放り投げたのがひどすぎた…
501 20/11/19(木)04:00:56 No.747426815
せめて最後のシーズンは伏線張っとけやっていう…
502 20/11/19(木)04:01:10 No.747426830
こんだけ長寿シリーズで被らないネタとかトリックってまあ無理だよな
503 20/11/19(木)04:01:35 No.747426850
>せめて最後のシーズンは伏線張っとけやっていう… 神戸くんの時はそれができていたから余計にそう思うんだよね… いくらでもできたのに
504 20/11/19(木)04:02:03 No.747426875
三文役者も販売員も別ベクトルで人を騙すのが上手かったからネタ被りはあんま気にならなかったかな
505 20/11/19(木)04:06:59 No.747427148
目利きの販売員って口で騙すっていうか洗剤フルパワーで活用しただけじゃない?
506 20/11/19(木)04:44:43 No.747428518
おっさん同士の痴情のもつれの話が印象に残ってる
507 20/11/19(木)04:49:55 No.747428674
全話見てるわけじゃないしあまりに流れがひどすぎて 米沢さんが不満タラタラなのが役割上の演技なのか素なのかが分からない 相棒の出番減ってから電車関係の番組で露出増えてウキウキしてたし
508 20/11/19(木)05:25:41 No.747429581
画面比が4:3のころから続いてる超長寿シリーズ
509 20/11/19(木)05:54:12 No.747430328
ダークカイト後から冠城来るまでもかなりグダグダで酷かったような気がする このまま終わりかなって思ってたら冠城以降一気に持ち直して驚いた
510 20/11/19(木)06:05:37 No.747430664
ダークナイトは成宮くんのその後見てこれ察知して降板急に決めたのかなとなって仕方ないなって評価で落ち着いた
511 20/11/19(木)06:16:23 No.747430994
亀ちゃんもだいぶ昔なのに頻繁に再放送するせいであまり古い感じしないからなぁ