ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/19(木)01:31:33 No.747409795
Z系の派生機体ってなんかロービジが多いよね…………好き…………
1 20/11/19(木)01:33:01 No.747410078
基本空飛ぶのにカラフルだと目立つから
2 20/11/19(木)01:34:07 No.747410309
○○プラスはどれもロービジなんだな
3 20/11/19(木)01:40:28 No.747411626
右下どなた
4 20/11/19(木)01:44:21 No.747412422
>○○プラスはどれもロービジなんだな テ、テスト機カラータイプ…
5 20/11/19(木)01:47:01 No.747412977
>右下どなた シータプラスちゃん!
6 20/11/19(木)01:51:12 No.747413750
ネオジオンみたいにカラフルなのがいいのかい?
7 20/11/19(木)02:07:20 No.747416484
シータはダブルゼータじゃなくてゼータの方に入るんだね
8 20/11/19(木)02:10:11 No.747416832
プラス系はゼータプラスに倣ってグレー主体なんだろうけどmk-3は当時からグレーだよね
9 20/11/19(木)02:13:45 No.747417304
>シータはダブルゼータじゃなくてゼータの方に入るんだね 左下がマークⅢだしZ系ではないような気もする
10 20/11/19(木)02:51:36 No.747421728
当時のMSV事情は知らんが大体ゼータプラスとFAZZが先にあってマークスリーをお出しした感じなのかな シータプラスに至ってはムーンガンダムで急に生えたイメージだけど
11 20/11/19(木)03:03:12 No.747422809
現実の航空機がロービジだからってだけの理由だと思う
12 20/11/19(木)03:03:38 No.747422851
>当時のMSV事情は知らんが大体ゼータプラスとFAZZが先にあってマークスリーをお出しした感じなのかな >シータプラスに至ってはムーンガンダムで急に生えたイメージだけど MK-IIIは元は本編ボツMSだったような
13 20/11/19(木)03:10:02 No.747423410
マークⅢはΖの系譜じゃないだろ!?
14 20/11/19(木)03:13:56 No.747423717
プラスは多分連邦本隊で主力に採用されてるバージョンで エゥーゴとかでプロパガンダ的なPRも兼ねた「ガンダムの色」をする理由もなく 印象として実用的な感じを出すためのロービジカラーなんじゃないかな 探せばオリジナル仕様のΖとかZZも軍のどっかでは配備されてる可能性もあるかもしれないけど
15 20/11/19(木)03:23:34 No.747424447
ゼータプラスはかっこいいからでシータプラスとデルタプラスはゼータプラスがロービジだからって理由だと思う MK-Ⅲは知らん
16 20/11/19(木)03:25:13 No.747424568
地味な方が一周回って強キャラ感するよね
17 20/11/19(木)03:43:11 No.747425786
ガンマプラスはないんですか!
18 20/11/19(木)03:54:17 No.747426455
>ガンマプラスはないんですか! ガンマプロジェクトで誕生したからってガンダムにはならないってZプロジェクト生まれのネモが呟いてる