20/11/18(水)23:43:23 おいで のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)23:43:23 No.747377732
おいで
1 20/11/18(水)23:44:33 No.747378122
>政治はダメ
2 20/11/18(水)23:53:56 No.747381331
勝手にヒと連携して本名で俺の性癖ツイートだだ漏れにしたから許さない
3 20/11/18(水)23:55:19 No.747381728
まさはる del
4 20/11/19(木)00:00:16 No.747383212
>勝手にヒと連携して本名で俺の性癖ツイートだだ漏れにしたから許さない こわ…
5 20/11/19(木)00:00:29 No.747383290
飯と酒と遊びに行った投稿しかしてない
6 20/11/19(木)00:00:56 No.747383445
>飯と酒と遊びに行った投稿しかしてない 正しい使い方
7 20/11/19(木)00:01:28 No.747383607
昔偽名で登録してそのままアカウントごと忘れた
8 20/11/19(木)00:02:08 No.747383817
おせっかい野郎
9 20/11/19(木)00:02:21 No.747383874
勝手に連携なんてことあるか…? どっかで自分で間違って設定しないと起こり得ないのでは…?
10 20/11/19(木)00:03:08 No.747384109
ネットから匿名性を無くしても別に平和にはならないと常に実証し続けてるサイト
11 20/11/19(木)00:03:13 No.747384129
>昔偽名で登録してそのままアカウントごと忘れた 俺がいる パスワード忘れてもうどうでもいいやってなった
12 20/11/19(木)00:04:30 No.747384522
サバンナ高橋みたいな創業者
13 20/11/19(木)00:06:26 No.747385176
>勝手にヒと連携して本名で俺の性癖ツイートだだ漏れにしたから許さない どんなことがあっても勝手には連携しないから 何らかのガイドをロクに読まずにはいはい言って承認しただけだと思うよ…
14 20/11/19(木)00:08:05 No.747385747
プロフィールまで込みでリアルなの登録してるからSNSで余計なこと言わない意識付けに役立ってる 結果としてほぼ何も書き込まなくなったけど…
15 20/11/19(木)00:09:21 No.747386180
>ネットから匿名性を無くしても別に平和にはならないと常に実証し続けてるサイト 問題を根絶できるわけではないと言うだけで 匿名性を信じてバカをやるバカは確実に減るので…
16 20/11/19(木)00:09:38 No.747386264
>どんなことがあっても勝手には連携しないから >何らかのガイドをロクに読まずにはいはい言って承認しただけだと思うよ… いやマジで連携は勝手にしてた もしくはアレだヒのアカウント登録に使ったメルアドと同じのを使ったからかもしれない?
17 20/11/19(木)00:10:33 No.747386579
>問題を根絶できるわけではないと言うだけで >匿名性を信じてバカをやるバカは確実に減るので… 匿名性を信じるバカは確かに減るよ 匿名じゃなければ何してもいいんだな!ってバカがそれ以上に増えるだけで
18 20/11/19(木)00:10:37 No.747386609
もう行ったでしょ ヒの人と一緒に
19 20/11/19(木)00:12:00 No.747387037
>いやマジで連携は勝手にしてた >もしくはアレだヒのアカウント登録に使ったメルアドと同じのを使ったからかもしれない? 自分の非を認めたくないばかりに他の理由をこじつけ始めるとか病気の兆候だよ…
20 20/11/19(木)00:13:06 No.747387434
ヒとFacebookの連携はいわゆるアプリ認証が必要になるので 何の操作もなく勝手に連携されることは仕様上ありえないんですよ…
21 20/11/19(木)00:13:56 No.747387692
>もう行ったでしょ >ヒの人と一緒に これ以上はヒのスレの再放送だし 細かい話やると本当にスレ画del安定になる
22 20/11/19(木)00:14:18 No.747387796
本当に勝手に連携されていたのなら アカウントハックとか第三者に勝手に携帯やPC弄られてたのを疑った方がいいレベルの話
23 20/11/19(木)00:14:22 No.747387825
まぁ自覚がないから勝手にされたように見えるのかもしれんが FBにそんなエスパーみたいなことする力まではない
24 20/11/19(木)00:14:50 No.747387994
いくらfbとザッカーボーグが邪悪でも設定しないと連携しないからな
25 20/11/19(木)00:17:43 No.747388973
ニュースとか広告のコメントに実名で壺みたいな投稿するのがたくさんいてうんざりする
26 20/11/19(木)00:18:41 No.747389280
実名でやると頭に血が昇って逆に後に引けなくなることある
27 20/11/19(木)00:19:16 No.747389454
今仕事でoauthとかいじってるけど半年やってもよくわからないから ユーザーがわからないのも無理ない気がする
28 20/11/19(木)00:20:54 No.747389952
Oculusのせいで昔の偽名アカウント引っ張ってきた
29 20/11/19(木)00:21:02 No.747389994
どっかで誰かが喋ってることなんて普段は聞こえないし見えないけど ネットだとどんな場所の人のどうでもいい発言でも見えてしまうから 見たくない見る必要ないものは見ないように自衛するほかない
30 20/11/19(木)00:22:16 No.747390394
SNSに個人情報預けちゃだめだなって思う
31 20/11/19(木)00:24:30 No.747391204
>SNSに個人情報預けちゃだめだなって思う ああなってしまった以上は ここに本名預ける「」はいなくなると思う