20/11/18(水)22:23:59 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)22:23:59 No.747349009
なんかもうすげえな…
1 20/11/18(水)22:25:43 No.747349658
無学で申し訳ないんだが フロントフォークをこうするとなんかいい事あるのか…?
2 20/11/18(水)22:26:10 No.747349824
ぼくがかんがえたさいきょうのバイクが 実際にお出しされるのいいよね…
3 20/11/18(水)22:28:55 No.747350855
テレスコじゃないやつ?
4 20/11/18(水)22:29:03 No.747350899
ノーズダイブしなくなるのがいいという話もあれば大枚はたいて開発したノーズダイブしないバイクはフィーリングが気持ち悪くてさっぱり売れなかったという話もあって全然わからん…
5 20/11/18(水)22:30:03 No.747351294
H2で300万くらいだし500万くらいかなと思ってたら800万て…
6 20/11/18(水)22:30:36 No.747351514
>フロントフォークをこうするとなんかいい事あるのか…? カッコイイ
7 20/11/18(水)22:30:51 No.747351600
まぁビモータだし浪漫全振りでも…
8 20/11/18(水)22:31:09 No.747351730
これヤマハが作って大コケしたやつ?
9 20/11/18(水)22:31:52 No.747351979
ビモータってまだあったんだ…
10 20/11/18(水)22:32:02 No.747352041
https://young-machine.com/2020/09/10/128246/ 画像でググったらビモータだった
11 20/11/18(水)22:32:10 No.747352093
よそと違うもの作りたいっていうロマンのかたまり
12 20/11/18(水)22:33:54 No.747352648
デザインがもうカッコイイのかカッコ悪いのかようわからんって感じだ
13 20/11/18(水)22:44:45 No.747356504
書き込みをした人によって削除されました
14 20/11/18(水)22:45:22 No.747356700
書き込みをした人によって削除されました
15 20/11/18(水)22:48:11 No.747357711
>フロントフォークをこうするとなんかいい事あるのか…? テレスコピックフォークに比べて ブレーキでノーズダイブしなくなる…んだけど ノーズダイブ前提でコーナリングするスキルが主流なのでそれほどのメリットはない あと車軸とハンドルが一直線に繋がらないレイアウトにできる
16 20/11/18(水)22:48:46 No.747357931
四輪で浪漫求め出したらマクラーレンとかパガーニで億かかるんだから安いだろ…?
17 20/11/18(水)22:49:31 No.747358207
BMWのパラレバーとか見るに、スポーツバイクよりツアラーとかそういうのに向いてそう
18 20/11/18(水)22:55:12 No.747360250
む!いいねぇ…と思ったらミラーにウインカーはやめてくれんか…
19 20/11/18(水)22:57:09 No.747360988
ハブステアで追突かますと車両のコア部分へ直にダメージ行くからヤバイとは聞く
20 20/11/18(水)23:00:23 No.747362220
>BMWのパラレバーとか見るに、スポーツバイクよりツアラーとかそういうのに向いてそう 厳密にはちょっと違うけどヤマハがそう考えて作ったのがGTS1000Aだ 微妙な人気がある
21 20/11/18(水)23:01:18 No.747362544
仮面ライダーが乗ってそうな鋭角的なデザインだ…
22 20/11/18(水)23:02:16 No.747362942
乗り心地が直感的でないって部分でそれ以上進まないんだろなあ
23 20/11/18(水)23:02:49 No.747363160
H2と共通パーツも多そうだけどそれ以外とブランド料か…
24 20/11/18(水)23:03:46 No.747363493
>乗り心地が直感的でないって部分でそれ以上進まないんだろなあ 一時期レースに出たりもしてたけど乗りにくいし速くもなかったらしい
25 20/11/18(水)23:04:13 No.747363662
>ビモータってまだあったんだ… 休業状態だったけどカワサキがお金出してブランドとして使う事になった
26 20/11/18(水)23:07:36 No.747365035
>H2と共通パーツも多そうだけどそれ以外とブランド料か… H2丸々一台材料にして量産効果の出ないロットで作ったパーツを職人が組み上げると思えば……、高いな……
27 20/11/18(水)23:08:39 No.747365394
>休業状態だったけどカワサキがお金出してブランドとして使う事になった でもカワサキで売るわけじゃないらしいから謎すぎる…
28 20/11/18(水)23:16:09 No.747368186
>無学で申し訳ないんだが >フロントフォークをこうするとなんかいい事あるのか…? 割とマジで格好良いだろう?(ギャキィ)だけ
29 20/11/18(水)23:18:02 No.747368912
ビモータ知ったのはタミヤのプラモだった どこかに買われたって聞いたけどまだまだ元気だな
30 20/11/18(水)23:21:48 No.747370302
MVも何回か破産したりしてるけど普通にやってる いたりあじんは大らかだな