ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/18(水)21:11:18 No.747321509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/18(水)21:11:58 No.747321791
熱くなれ
2 20/11/18(水)21:12:02 No.747321813
カタ歌詞通り
3 20/11/18(水)21:12:12 No.747321884
穏やかな海が爆音で渦巻く 炎が上がる
4 20/11/18(水)21:13:01 No.747322179
>カタ歌詞通り いうほど穏やかな海じゃない気が
5 20/11/18(水)21:15:59 No.747323309
穏やかな海(荒波)
6 20/11/18(水)21:16:55 No.747323685
武蔵なんですぐ死んでしまうん?
7 20/11/18(水)21:16:55 No.747323691
何回見ても完璧なOPだ
8 20/11/18(水)21:18:46 No.747324383
一見みんなまともだけどやった事考えたら1番頭おかしいゲッターチーム
9 20/11/18(水)21:19:07 No.747324511
大地が割れる(大地が割れる)
10 20/11/18(水)21:20:23 No.747325001
飛び出せゲッター(ゲッターが飛び出す)
11 20/11/18(水)21:20:40 No.747325108
対決要素は…
12 20/11/18(水)21:20:59 No.747325209
プラズマサンダーのシーン好き
13 20/11/18(水)21:21:24 No.747325375
爆音で渦巻いて炎が上がってる
14 20/11/18(水)21:21:24 No.747325377
>対決要素は… 対(つい)
15 20/11/18(水)21:22:19 No.747325712
叫び惑う人々の中をかき分け!
16 20/11/18(水)21:23:03 No.747325985
(別にネオゲッターはUFOとやりあってない)
17 20/11/18(水)21:23:09 No.747326020
これほんとすごいな…
18 20/11/18(水)21:23:59 No.747326284
歌詞のタイミング合わせるのは珍しくないけど歌詞をそのまま映像にするのはなかなかない
19 20/11/18(水)21:23:59 No.747326287
>一見みんなまともだけどやった事考えたら1番頭おかしいゲッターチーム 最後のゲッターとの融合具合とか割とやばい気がする
20 20/11/18(水)21:24:11 No.747326357
原作とか全然知らなくって東映版も知らなかった頃ゲッターのOVA借りてネオゲ見たあと真ゲ見てゴウのキャラに戸惑った初見の思い出
21 20/11/18(水)21:26:19 No.747327074
よく見ると要塞の浮上と 爆音で渦巻く海と上がる炎が何の関係もなくて吹く
22 20/11/18(水)21:26:49 No.747327281
武蔵自爆からのデデデデン!の流れが導入として完璧すぎる
23 20/11/18(水)21:28:09 No.747327789
融合して戻ってるから異常
24 20/11/18(水)21:29:18 No.747328173
海から炎上がるのおかしいよね
25 20/11/18(水)21:31:15 No.747328909
ゲッタァァァァァシュイーーー……ン が未だに何て言ってるかわからない
26 20/11/18(水)21:31:57 No.747329174
綺麗に渦巻きすぎな海で毎回笑ってしまう
27 20/11/18(水)21:32:03 No.747329216
ファンが作ったAMVも出来がいい
28 20/11/18(水)21:32:40 No.747329446
なんで最近よくゲッターみかけるの…
29 20/11/18(水)21:33:05 No.747329621
>なんで最近よくゲッターみかけるの… 隼人きたな…
30 20/11/18(水)21:33:11 No.747329658
>なんで最近よくゲッターみかけるの… 洗いざらい説明してやれ隼人!
31 20/11/18(水)21:33:34 No.747329809
>なんで最近よくゲッターみかけるの… 説明してやれ「」!
32 20/11/18(水)21:33:36 No.747329816
>なんで最近よくゲッターみかけるの… 新作アニメ決定でつべで期間限定無料配信してた
33 20/11/18(水)21:33:59 No.747329960
>>なんで最近よくゲッターみかけるの… >洗いざらい説明してやれ隼人! 俺が…俺が馬鹿だったんだ…博士の口車なんかに乗っちまったせいで…
34 20/11/18(水)21:34:00 No.747329967
>なんで最近よくゲッターみかけるの… 知らんのか?ふははははは!ならば教えよう!
35 20/11/18(水)21:34:34 No.747330187
説明しろジジイ!
36 20/11/18(水)21:34:39 No.747330218
ちゃんと「対」の要素入れてくれるの好き
37 20/11/18(水)21:34:39 No.747330220
今思えば俺もバカだった 「」の口車に乗ってゲッターOVA三部作を無料で一気に見るなんて
38 20/11/18(水)21:34:45 No.747330247
はぐらかし定型定着してるのひどい
39 20/11/18(水)21:35:30 No.747330500
フィジカル特化の馬鹿竜馬いいよね
40 20/11/18(水)21:36:04 No.747330704
>説明しろジジイ! これこそが!!!
41 20/11/18(水)21:36:09 No.747330736
>新作アニメ決定でつべで期間限定無料配信してた 知らなかったそんなの…
42 20/11/18(水)21:36:26 No.747330827
>フィジカル特化の馬鹿竜馬いいよね でも唯一ちゃんとまともに働いてそう
43 20/11/18(水)21:36:57 No.747330975
>知らなかったそんなの… カタログで散々ゲッターロボ軍団状態じゃなかった?
44 20/11/18(水)21:36:58 No.747330987
正直無料配信で一番うれしかったのがネオゲと新ゲの知名度が上がったこと
45 20/11/18(水)21:37:14 No.747331100
>>説明しろジジイ! >これこそが!!! そっちじゃねえよジジイ!ってなる名シーンきたな…
46 20/11/18(水)21:37:43 No.747331278
カタログにめっちゃ視認性のいいジジイが出現するよね 大体変な話題ばっか言うけど
47 20/11/18(水)21:38:16 No.747331475
>正直無料配信で一番うれしかったのがネオゲと新ゲの知名度が上がったこと スパロボの知名度ってやっぱすごいんだなあって思った
48 20/11/18(水)21:38:27 No.747331556
配信に置いてかれた隼人が多すぎる……
49 20/11/18(水)21:39:12 No.747331828
>大体変な話題ばっか言うけど このジジイTSの話題しか出さねえ!
50 20/11/18(水)21:39:13 No.747331837
>正直無料配信で一番うれしかったのがネオゲと新ゲの知名度が上がったこと ネオゲッター再評価されて俺も鼻が高いぜ
51 20/11/18(水)21:39:34 No.747331955
アークを機に漫画版全体の知名度も上がると嬉しいし 東映版の知名度も上がって欲しいからもう少し見やすい環境を……
52 20/11/18(水)21:39:47 No.747332038
ごうと似てるのはなんでなの そして変換で漢字が出ない
53 20/11/18(水)21:39:57 No.747332100
>このジジイTSの話題しか出さねえ! ゲッターBL界隈の話もするぞ!! なんで知っているんだジジイ!!
54 20/11/18(水)21:40:17 No.747332212
一気に見過ぎたせいで新ゲッターの最後の方寝てたわ俺
55 20/11/18(水)21:40:19 No.747332224
新ゲッターロボでも16年前なのか…
56 20/11/18(水)21:41:21 No.747332605
>>大体変な話題ばっか言うけど >このジジイTSの話題しか出さねえ! 早(く)乙女(になれ)博士
57 20/11/18(水)21:41:48 No.747332781
>>>説明しろジジイ! >>これこそが!!! >そっちじゃねえよジジイ!ってなる名シーンきたな… それは見ればわかる!ってなる名シーンきたな…
58 20/11/18(水)21:42:04 No.747332898
>一気に見過ぎたせいで新ゲッターの最後の方寝てたわ俺 夜勤明けで3周してマラソンの終盤で力尽きたのなら俺だ ハジかいちまったな…
59 20/11/18(水)21:42:05 No.747332899
昔HEATが異様に俺周りで流行していたカラオケは毎回これ歌われてたが俺はSTORM派だったんだ…
60 20/11/18(水)21:42:13 No.747332948
>ごうと似てるのはなんでなの >そして変換で漢字が出ない ネオゲは號+Gなイメージなんだっけか? なんで直接號じゃないのかは分からん大人の事情?
61 20/11/18(水)21:42:51 No.747333220
歌うのは真のが好きだけど聞くのならネオゲのOPが好きだなあ
62 20/11/18(水)21:42:58 No.747333261
>>一見みんなまともだけどやった事考えたら1番頭おかしいゲッターチーム >最後のゲッターとの融合具合とか割とやばい気がする あそこまで取り込んだのに返してくれるのは何なの… やっぱり竜馬がいないと嫌なの…?
63 20/11/18(水)21:43:14 No.747333361
ネオは終わり方さわやかで好き 新は初めて見たが色々よくわかんないや…
64 20/11/18(水)21:43:17 No.747333381
叫びまどう人がクルって回るのが好き
65 20/11/18(水)21:43:18 No.747333388
>ごうと似てるのはなんでなの >そして変換で漢字が出ない 版権的に號が使いにくいから似たのを作ったと聞いた
66 20/11/18(水)21:43:30 No.747333456
>昔HEATが異様に俺周りで流行していたカラオケは毎回これ歌われてたが俺はSTORM派だったんだ… これがSTORMだよ!?
67 20/11/18(水)21:43:40 No.747333513
スパロボも色んなゲッターチームが乗った真ゲッターがいるが何故か乗ってないはずの最初のアニメ版のやつらが乗ったのが一番強く感じる 多分ゲームシステムのせい
68 20/11/18(水)21:43:46 No.747333559
竜馬と博士が他2つより常識度が高いからか敷島博士に普通に引いててダメだった
69 20/11/18(水)21:43:51 No.747333593
STORMの間奏でゲッターチェェェェェェンジ!って叫ぶのいいよね
70 20/11/18(水)21:43:56 No.747333633
>昔HEATが異様に俺周りで流行していたカラオケは毎回これ歌われてたが俺はSTORM派だったんだ… 逆だぞ「」馬!
71 20/11/18(水)21:43:59 No.747333644
新の曲もいいよね 改めて聞いたら和ロック好きだしめっちゃいい曲だなあって思った
72 20/11/18(水)21:44:37 No.747333929
HEATS名曲だけどあんまりゲッターっぽくない曲な気がする
73 20/11/18(水)21:44:38 No.747333939
>スパロボも色んなゲッターチームが乗った真ゲッターがいるが何故か乗ってないはずの最初のアニメ版のやつらが乗ったのが一番強く感じる >多分ゲームシステムのせい あとやっぱゲッターロボ!!の歌が強いよ
74 20/11/18(水)21:44:42 No.747333961
あれ?ハゲ山さんとアニキが歌ってるやつがSTORMだよね? HEATはJAMだよね?
75 20/11/18(水)21:44:57 No.747334043
今がその時だもめっちゃかっこいいと改めておもたよ
76 20/11/18(水)21:44:57 No.747334044
>あそこまで取り込んだのに返してくれるのは何なの… ネオゲの真ゲッターはゲッターが出来てるから話がわかるゲッターなんだ 勝手に火星に飛んでったりなんかしない
77 20/11/18(水)21:45:04 No.747334090
よく分からないUFOがよく分からないまま堕ちた…
78 20/11/18(水)21:45:06 No.747334104
>HEATはJAMだよね? それ多分新ですねえ…
79 20/11/18(水)21:45:17 No.747334175
もうちょっと尺があったら竜馬達がネオゲに乗って共闘とかあったんだろうか EDにチラッと弁慶出てくるし
80 20/11/18(水)21:45:25 No.747334223
ネオゲってもう20年前の作品なのに 映像が綺麗過ぎじゃない?凄くない?
81 20/11/18(水)21:45:32 No.747334275
>あれ?ハゲ山さんとアニキが歌ってるやつがSTORMだよね? >HEATはJAMだよね? HEATSの頃はJAMも無くて影山ヒロノブ単体だよ
82 20/11/18(水)21:45:47 No.747334363
な、なんだかおかしな人がいるね、スティンガーくん…!
83 20/11/18(水)21:46:06 No.747334507
ネオゲの作画が1番好き
84 20/11/18(水)21:46:07 No.747334515
新ゲ好き 入門編に最適だと思う
85 20/11/18(水)21:46:31 No.747334673
>新の曲もいいよね >改めて聞いたら和ロック好きだしめっちゃいい曲だなあって思った サントラにしかないけどGods好きなんだ
86 20/11/18(水)21:46:32 No.747334686
>ネオゲってもう20年前の作品なのに >映像が綺麗過ぎじゃない?凄くない? けっこうかんたん作画だけど動かし方が上手いんだと思う 観てて小気味いいなって感じた
87 20/11/18(水)21:47:27 No.747335050
>新ゲ好き >入門編に最適だと思う やっぱり1人1人スカウトしてく流れが醍醐味だなと思ったわ
88 20/11/18(水)21:47:29 No.747335058
なんで戦う瞬間見る夢は?のゲッターをリファインしたんだろう 知名度なさそうだが
89 20/11/18(水)21:47:54 No.747335242
最初のオルガン部分が入ってないやん!
90 20/11/18(水)21:47:57 No.747335265
割と新がよく理解できないって感想多かったのが驚きだった ゲッターの中じゃ分かりやすい部類だと思ってたので
91 20/11/18(水)21:48:14 No.747335384
なんというかネオゲのゲッター線は東映版と漫画版の良いとこ取りというか 程よくヒロイックにまとまってて個人的にちょうどいい感じ
92 20/11/18(水)21:48:21 No.747335434
カラオケで二人で全力でSTORMいいよね…
93 20/11/18(水)21:48:38 No.747335561
>カラオケで二人で全力でSTORMいいよね… 歌う相手がいない…
94 20/11/18(水)21:48:39 No.747335564
いやだって武蔵坊弁慶ってなんだよ!? なんで一つにされてんだよ
95 20/11/18(水)21:48:44 No.747335605
1話のアバンが最高なんすよ…
96 20/11/18(水)21:49:00 No.747335707
ネオ2がいつものドリルにプラズマソードまで持ってる欲張り仕様でいいなってなった ネオ1が1番出番少ない?
97 20/11/18(水)21:49:03 No.747335728
悪の炎なんて全て消す所好き
98 20/11/18(水)21:49:15 No.747335829
>いやだって武蔵坊弁慶ってなんだよ!? >なんで一つにされてんだよ 単体だと死ぬし…
99 20/11/18(水)21:49:19 No.747335853
新はわかりやすいケンイシカワ世界の構図みたいな感じだから…
100 20/11/18(水)21:49:27 No.747335908
まだ櫻井が熱血漢だった頃
101 20/11/18(水)21:49:41 No.747335982
謎の放射版プラズマサンダー
102 20/11/18(水)21:49:44 No.747336003
>いやだって武蔵坊弁慶ってなんだよ!? >なんで一つにされてんだよ 武蔵と弁慶を合わせたいじゃん? 出来た!あざとキャラ!
103 20/11/18(水)21:49:49 No.747336036
>歌う相手がいない… すまない…
104 20/11/18(水)21:49:59 No.747336104
>赤き血潮が激しくうねる所好き
105 20/11/18(水)21:50:05 No.747336150
最初平安京編いらんやろって思ってたんだけど後の展開の伏線になっててよくできてるわ
106 20/11/18(水)21:50:20 No.747336266
チェンジチェンジゲッター ナックルボンバー!!
107 20/11/18(水)21:50:26 No.747336312
STORMのMADも出来が良いけどマジンカイザーSKLのFIRE WARSも違和感ない
108 20/11/18(水)21:50:33 No.747336359
チェンゲの今がその時だも コッテコテで大好き
109 20/11/18(水)21:50:35 No.747336369
分かりやすさならネオじゃ… チェンジ?もう意味わからん
110 20/11/18(水)21:50:37 No.747336372
今まで一回も疑問に思った事なかったけど 冷静に考えると陰陽師とか仏様が敵なのはおかしいよな…
111 20/11/18(水)21:50:40 No.747336397
ゲッターもよくわからんけど鬼と神もなんなんだあれ
112 20/11/18(水)21:50:47 No.747336444
地味にOPのメカザウルスめっちゃでかい
113 20/11/18(水)21:50:50 No.747336467
銀座の構図ってゴジラオマージュ?
114 20/11/18(水)21:50:56 No.747336496
特濃なキャラなのにOPには影も形もないテキサスマック
115 20/11/18(水)21:51:17 No.747336641
武蔵と弁慶を合体させて武蔵棒弁慶 わかりやすいね!
116 20/11/18(水)21:51:36 No.747336752
あのテキサスマックはスパロボの逆輸入かルー語なのが嫌だった
117 20/11/18(水)21:52:36 No.747337162
兄さーんヌ!
118 20/11/18(水)21:52:49 No.747337249
ゲッター線って意外と話が分かるやつなのかな
119 20/11/18(水)21:52:57 No.747337307
話の展開的には真ゲッターロボ対テキサスマック
120 20/11/18(水)21:53:11 No.747337409
ちょっと號くん猿扱いされ過ぎじゃない?
121 20/11/18(水)21:53:51 No.747337768
百鬼帝国だけOVAでリメイクないんだな 新の鬼が一応それ?
122 20/11/18(水)21:53:53 No.747337779
>ちょっと號くん猿扱いされ過ぎじゃない? ジャパニーズマウンテンモンキー!
123 20/11/18(水)21:53:54 No.747337786
ネオゲは櫻井の声がすごい新鮮に聞こえる
124 20/11/18(水)21:54:03 No.747337851
ネオゲの活躍もっと見たかったのにテキサスマックに出張られて喰われて出番減らされたの昔からモヤモヤしてる あのアメリカン野郎嫌い デビラムウに取り込まれた後真ゲッターごと火星に連れて行かれて欲しい
125 20/11/18(水)21:54:16 No.747337942
>ゲッター線って意外と話が分かるやつなのかな 虚無の向こうはまた虚無だぞ「」馬!!
126 20/11/18(水)21:54:31 No.747338046
ガイはやっぱりネオゲが一番可愛いな チームの良心だしネオゲッター3もかっこいいし
127 20/11/18(水)21:54:51 No.747338165
キング兄妹アンチ初めて見た
128 20/11/18(水)21:54:59 No.747338218
>百鬼帝国だけOVAでリメイクないんだな >新の鬼が一応それ? ネオの恐竜帝国に統合されたのを除けば新の鬼とあとピンクシャツ野郎のクローンとしてブライが出たくらいか
129 20/11/18(水)21:55:01 No.747338237
>ネオゲの活躍もっと見たかったのにテキサスマックに出張られて喰われて出番減らされたの昔からモヤモヤしてる >あのアメリカン野郎嫌い >デビラムウに取り込まれた後真ゲッターごと火星に連れて行かれて欲しい ゲッター軍団からインチキ日本語のセリフが連発されるがよろしいか
130 20/11/18(水)21:55:11 No.747338305
>ゲッター線って意外と話が分かるやつなのかな 基本的には人類には甘い それ以外の種族には悪魔なんてもんじゃない
131 20/11/18(水)21:55:24 No.747338403
OVA範囲でも推し過激派ゲッター線の新を見たらそんなことはいえねえ!
132 20/11/18(水)21:55:54 No.747338629
真→ネオ→新の順で見ると新隼人がやべえやつすぎる すぐ冷静になるけど
133 20/11/18(水)21:55:57 No.747338657
>ガイはやっぱりネオゲが一番可愛いな >チームの良心だしネオゲッター3もかっこいいし いいやつ系デブといえば桜井敏治ボイス
134 20/11/18(水)21:55:58 No.747338659
百鬼帝国はアークのアニメで数十年ぶりにアニメに登場することになるのかな
135 20/11/18(水)21:56:04 No.747338700
ゲッター線に対して可能性を示したのが人類だけだったのだろうか
136 20/11/18(水)21:56:11 No.747338756
>OVA範囲でも推し過激派ゲッター線の新を見たらそんなことはいえねえ! あの世界の人たちずーっと殺し合いだからね
137 20/11/18(水)21:56:40 No.747338949
チェンゲとネオゲを経て神の軍勢もゲッター線も両方叩き潰す!な新竜馬をお出しした監督のゲッター理解度の高さよ
138 20/11/18(水)21:56:46 No.747339002
こんなトカゲ野郎に負けたくねえ!→分かった、號くんに力貸してあげるね 力負けしないように大きくしてあげるね 機体の色は號くんのイメージカラーの青にするね 半分融合しちゃったけど元に戻してあげるね ネオゲのゲッター線は気配りの達人だと思われる
139 20/11/18(水)21:56:49 No.747339016
久々にスパロボで恐竜帝国と戦いてぇ だからネオゲまた出して
140 20/11/18(水)21:56:57 No.747339081
>ゲッター線に対して可能性を示したのが人類だけだったのだろうか インベーダーも植物獣もあくまでゲッター線に頼って進化する受動的な連中だからなぁ 人間みたいにその気になればゲッター線を捨ててでも突き進むファンキー種族はあまりいないんだろう
141 20/11/18(水)21:57:13 No.747339193
改めてシリーズを見るとゲッター線を自分たちの進化に利用しようとしてるインベーダーがかなり異質
142 20/11/18(水)21:57:25 No.747339256
真VSネオのゲッター線はやさし気というか 普通あそこまで融合してたら3人とも持ってかれる
143 20/11/18(水)21:57:25 No.747339260
これとチェンゲ見て漫画の方の號読んだけど翔はアメリカの人とくっつくし凱は発狂してゲッターに取り込まれるし渓はなんか脳死してたんですけど
144 20/11/18(水)21:57:27 No.747339271
むっこの子の意思と闘争心いいねぇ… 竜馬くん僕のおすすめです
145 20/11/18(水)21:57:37 No.747339342
>ガイはやっぱりネオゲが一番可愛いな >チームの良心だしネオゲッター3もかっこいいし 良く考えると號クラスじゃないとまともに乗れない仕様なのにぽっちゃり体型で普通に乗ってるの割と只者じゃないのでは…
146 20/11/18(水)21:57:59 No.747339491
櫻井の武器名コールかっちょいいよね マジ山猿
147 20/11/18(水)21:58:12 No.747339573
>真VSネオのゲッター線はやさし気というか >普通あそこまで融合してたら3人とも持ってかれる 緑でグニャグニャした時点でアウトだよね…
148 20/11/18(水)21:58:20 No.747339619
>人間みたいにその気になればゲッター線を捨ててでも突き進むファンキー種族はあまりいないんだろう じゃあゲッター線使ってないネオゲとかめっちゃ気に入ったんか
149 20/11/18(水)21:58:25 No.747339661
>これとチェンゲ見て漫画の方の號読んだけど翔はアメリカの人とくっつくし凱は発狂してゲッターに取り込まれるし渓はなんか脳死してたんですけど そして出てくる謎のハゲ…
150 20/11/18(水)21:58:29 No.747339691
>ガイはやっぱりネオゲが一番可愛いな >チームの良心だしネオゲッター3もかっこいいし ネオ3と2の立体物も欲しいねぇ…
151 20/11/18(水)21:58:29 No.747339694
>真VSネオのゲッター線はやさし気というか >普通あそこまで融合してたら3人とも持ってかれる 劇場版みたいなもんだからな特別サービスだ
152 20/11/18(水)21:58:37 No.747339741
>そして出てくる謎のハゲの弟…
153 20/11/18(水)21:58:53 No.747339833
ネオゲッターも思ったよりは活躍してるよ 真ゲッターとテキサスマックに持ってかれただけで
154 20/11/18(水)21:58:54 No.747339840
>これとチェンゲ見て漫画の方の號読んだけど翔はアメリカの人とくっつくし凱は発狂してゲッターに取り込まれるし渓はなんか脳死してたんですけど 凱と渓は仕方ないけど翔はお前あんな真面目な女なのにミスターヘイトスピーチに靡くのかよやっぱりチンポかアメリカンチンポに敗北したのかって後方號面してしまう
155 20/11/18(水)21:59:09 No.747339952
人間というかゲッターチーム+博士を人間の総意と思われても…
156 20/11/18(水)21:59:13 No.747339979
渓と號って一応カップリング相手なんだよな…いつも悲惨なような…
157 20/11/18(水)21:59:20 No.747340027
>緑でグニャグニャした時点でアウトだよね… 號くんは気合でねじ伏せそうだけど
158 20/11/18(水)21:59:26 No.747340075
>これとチェンゲ見て漫画の方の號読んだけど翔はアメリカの人とくっつくし凱は発狂してゲッターに取り込まれるし渓はなんか脳死してたんですけど だれもどこにもいっちゃいない みんなゲッターとともにいる
159 20/11/18(水)21:59:32 No.747340117
ネオゲと真ゲとテキサスマックで比較したら多分テキサスマックが一番画面に映ってる
160 20/11/18(水)21:59:32 No.747340119
>>人間みたいにその気になればゲッター線を捨ててでも突き進むファンキー種族はあまりいないんだろう >じゃあゲッター線使ってないネオゲとかめっちゃ気に入ったんか ゲッター艦隊やプロトゲッター軍団に號やネオゲもいるだろ? つまりそういうことだ
161 20/11/18(水)21:59:36 No.747340145
宴会してたら踏み潰された東映版見捨てられた漫画版全くわからんチェンゲ版に比べればネオゲゴールはすごい破格の扱いに感じる
162 20/11/18(水)22:00:02 No.747340302
>真→ネオ→新の順で見ると新隼人がやべえやつすぎる >すぐ冷静になるけど 新初登場の時隼人は暴走博士は死にかけでてんやわんやしてる竜馬大変だなってなった
163 20/11/18(水)22:00:10 No.747340348
>これとチェンゲ見て漫画の方の號読んだけど翔はアメリカの人とくっつくし凱は発狂してゲッターに取り込まれるし渓はなんか脳死してたんですけど メインキャラでありながら戦死したりゲッター線に取り込まれたりせず無事寿退社してハッピーエンドを迎える翔というシリーズ通してもかなり異質な存在
164 20/11/18(水)22:00:11 No.747340359
そしてアークのメインは! 竜馬の息子! ハチュウ人類とのハーフで恐竜帝国の王子! タイールの弟!
165 20/11/18(水)22:00:39 No.747340538
>じゃあゲッター線使ってないネオゲとかめっちゃ気に入ったんか 自らの技術力で窮地を脱しようとするなんて超気に入ると思う
166 20/11/18(水)22:01:01 No.747340683
>>ガイはやっぱりネオゲが一番可愛いな >>チームの良心だしネオゲッター3もかっこいいし >良く考えると號クラスじゃないとまともに乗れない仕様なのにぽっちゃり体型で普通に乗ってるの割と只者じゃないのでは… よくみると真乗ってからだんだん顔が…
167 20/11/18(水)22:01:18 No.747340785
メインキャラじゃないのに何故か三号機パイロットに収まって普通にわいわいやって受け入れられてるいがりくん
168 20/11/18(水)22:01:26 No.747340846
どっかの絶対に初代しか認めない意思と違って割と寛容だなゲッターリニンサン
169 20/11/18(水)22:01:30 No.747340868
>ハチュウ人類とのハーフで恐竜帝国の王子! お前が裏切るのは正直わかるよ…ってなったよ
170 20/11/18(水)22:01:46 No.747340957
まあでも元祖の方の翔ポジションの隼人も置いていかれたし…
171 20/11/18(水)22:02:00 No.747341038
>渓と號って一応カップリング相手なんだよな…いつも悲惨なような… 早乙女元気=渓ってチェンゲだけの設定でいいんだよね? 漫画版ってミチルさんとか元気はどうなったん?
172 20/11/18(水)22:02:13 No.747341105
>>ハチュウ人類とのハーフで恐竜帝国の王子! >お前が裏切るのは正直わかるよ…ってなったよ わかるんだけどお前を唆した奴ゴールの敵そのものだぞ…ってなる
173 20/11/18(水)22:02:45 No.747341290
>漫画版ってミチルさんとか元気はどうなったん? 真ではフェードアウトしてるけど號ではゲッター線の中にいるので早乙女博士と一緒に取り込まれてる
174 20/11/18(水)22:02:46 No.747341294
よく見ると対のシーンでちゃんと戦ってるからそこまで含めて合わせた映像なんだな
175 20/11/18(水)22:02:51 No.747341326
>竜馬の息子! おお! >ハチュウ人類とのハーフで恐竜帝国の王子! おおお! >タイールの弟! 誰ー!?
176 20/11/18(水)22:02:56 No.747341362
>メインキャラでありながら戦死したりゲッター線に取り込まれたりせず無事寿退社してハッピーエンドを迎える翔というシリーズ通してもかなり異質な存在 隼人枠と考えるとそこまでおかしくない
177 20/11/18(水)22:03:20 No.747341520
>>渓と號って一応カップリング相手なんだよな…いつも悲惨なような… >早乙女元気=渓ってチェンゲだけの設定でいいんだよね? うn ちなみに號がTSミチルさんという設定もチェンゲ限定だ 竜馬のクローン作るとゴールになる世界だし >漫画版ってミチルさんとか元気はどうなったん? 真ゲッターとドラゴンがはっちゃけまくって竜馬と隼人残しいろいろあって全員ゲッター線に取り込まれ消滅
178 20/11/18(水)22:03:35 No.747341610
ポッと出のハゲガキは最終的なパイロットだったのはどうかと思う漫画版號
179 20/11/18(水)22:03:39 No.747341632
ゲッターのOPは名曲しかない
180 20/11/18(水)22:03:51 No.747341711
タイールは漫画見てないと分からんよね… そもそも読んだところで急に出てきて急にゲッター乗って急にテラフォーミングなんだけどな!
181 20/11/18(水)22:03:52 No.747341724
ゲッター線キメると恍惚とするの怖すぎるんですけど
182 20/11/18(水)22:04:18 No.747341881
腕組んでコクピットインするシーンめちゃくちゃ好き なんでみんなやってんのこれ
183 20/11/18(水)22:04:21 No.747341903
一応ベンケイも存在してるんだっけ?
184 20/11/18(水)22:04:26 No.747341938
>ゲッター線キメると恍惚とするの怖すぎるんですけど お前にだって分かるさ
185 20/11/18(水)22:04:38 No.747342032
>ポッと出のハゲガキは最終的なパイロットだったのはどうかと思う漫画版號 まあ話まとめるために出てきたから
186 20/11/18(水)22:04:45 No.747342066
書き込みをした人によって削除されました
187 20/11/18(水)22:04:45 No.747342067
>一応ベンケイも存在してるんだっけ? エンディングで顔見せしてるけどセリフとかはない
188 20/11/18(水)22:04:47 No.747342083
でもハゲはメシアだぜ?
189 20/11/18(水)22:05:09 No.747342228
最終的に巻き込まれるのかミチルさん達… 本当に隼人以外いなくなるのね
190 20/11/18(水)22:05:10 No.747342230
>タイールは漫画見てないと分からんよね… >そもそも読んだところで急に出てきて急にゲッター乗って急にテラフォーミングなんだけどな! あいつ竜馬と號差し置いてゲットマシン2号機って良い位置に居座ってるのなんか腹立つ てめえ新参なんだから1号機竜馬2号機號3号機ハゲでいいだろってなる
191 20/11/18(水)22:05:12 No.747342247
漫画のアークのラストに出てきたバグって石川賢の他の漫画のロボらしいけどどんなロボなん?
192 20/11/18(水)22:05:20 No.747342295
>腕組んでコクピットインするシーンめちゃくちゃ好き >なんでみんなやってんのこれ かっこいいよな おれも好きだ
193 20/11/18(水)22:05:42 No.747342435
かの有名な (感情を込めてゲッターの力を引き出すんですよ…) がまさかポッと出ハゲのセリフだとは
194 20/11/18(水)22:06:07 No.747342598
昔やたら流行ってたけど戦闘機に乗り込むのにダストシュート滑り降りて椅子エレベーターで上がってコクピットに下からインする必要って全くないよな
195 20/11/18(水)22:06:37 No.747342789
>昔やたら流行ってたけど戦闘機に乗り込むのにダストシュート滑り降りて椅子エレベーターで上がってコクピットに下からインする必要って全くないよな カッコイイだろ?必要
196 20/11/18(水)22:06:38 No.747342791
バグはケンイシカワが頑張って綾波っぽい美少女を描いてるときいて気になるような怖いような気持ちになってる
197 20/11/18(水)22:06:48 No.747342851
>昔やたら流行ってたけど戦闘機に乗り込むのにダストシュート滑り降りて椅子エレベーターで上がってコクピットに下からインする必要って全くないよな カッコいいだろう?
198 20/11/18(水)22:07:06 No.747342938
>漫画のアークのラストに出てきたバグって石川賢の他の漫画のロボらしいけどどんなロボなん? セイテン大戦フリーダーバグという漫画に出てくるシグムセイクンとかいう確か風を操るロボット あの漫画は入手困難で例によってヒロインが毛ほどにもシコれないということしか知らないので答えられんすまない
199 20/11/18(水)22:07:24 No.747343037
超能力者 天才少年 新興宗教 環境問題という九十年代前半の創作の流行を詰め込んだ時代の申し子のようなキャラクタータイール ただしゲッター線のメッセンジャーができるという点だけが重要なので流行要素はあんまり関わってこない
200 20/11/18(水)22:07:55 No.747343229
でも漫画版の號おもしろいよね
201 20/11/18(水)22:08:50 No.747343594
>でも漫画版の號おもしろいよね ゲッターもあまり出てこないし號もあまり活躍しないし主にシュワルツのせいでギスるけどアラスカ戦線めっちゃおもしれ…
202 20/11/18(水)22:09:04 No.747343683
>超能力者 天才少年 新興宗教 環境問題という九十年代前半の創作の流行を詰め込んだ時代の申し子のようなキャラクタータイール >ただしゲッター線のメッセンジャーができるという点だけが重要なので流行要素はあんまり関わってこない まともに会話できる状態である程度ゲッターを理解してるヤバいやつなんだよな 結局出てきてすぐテラフォーミングするけど
203 20/11/18(水)22:09:15 No.747343744
アラスカ戦線すげえいいよね…
204 20/11/18(水)22:09:46 No.747343926
タイールは悟りきってるようにみえて割と年相応っぽい表情するのはあざとい
205 20/11/18(水)22:09:57 No.747343992
漫画版は味方の国際ロボット軍団がいい味出してる