20/11/18(水)20:58:06 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)20:58:06 No.747316769
いつの間にかヒルシュのウサギが動くようになっていた
1 20/11/18(水)21:01:47 No.747318033
そもそも巣穴が見つからない
2 20/11/18(水)21:03:39 No.747318696
マップの南で畑の近くの道走ってると穴結構あるよ
3 20/11/18(水)21:05:50 No.747319571
アナウサギは1回狩ると穴に逃げ込むけど隠れてしばらく待ってるとまた出てくるから待ち伏せで結構狩れるね
4 20/11/18(水)21:11:37 No.747321661
巣穴ある場所は固定っぽいけど待ってても一切ウサギ出てこない穴もあって困る
5 20/11/18(水)21:13:42 No.747322442
クアトロフォルマッジで夜にゴールドのウサギ3匹捕ってこいのミッションを出されてハゲそうですよ私は
6 20/11/18(水)21:14:00 No.747322554
カタザリガニダブルピース
7 20/11/18(水)21:15:09 No.747323012
>クアトロフォルマッジで夜にゴールドのウサギ3匹捕ってこいのミッションを出されてハゲそうですよ私は あれはまだいい オスのマイナーを狩れば金取れるから 問題はその後のダイヤモンドのウサギ狩れってのが無理ゲーだから…
8 20/11/18(水)21:26:59 No.747327350
オスのマイナーってのは体重が小さくても毛皮がアルビノかメラニズムならゴールド判定取れるって事でいいのかな
9 20/11/18(水)21:35:31 No.747330508
難易度マイナーの事だろうか…