虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/18(水)20:36:18 料理の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)20:36:18 No.747309897

料理のお兄さんリュウジです

1 20/11/18(水)20:37:57 No.747310423

酒クズです

2 20/11/18(水)20:39:22 No.747310859

コラボ相手のハイボールさんです

3 20/11/18(水)20:40:23 No.747311192

正直献立はかなりお世話になっている

4 20/11/18(水)20:41:20 No.747311457

わりとおつまみにしやすいレシピが多くて助かってる

5 20/11/18(水)20:41:31 No.747311519

どれがおすすめ?

6 20/11/18(水)20:43:29 No.747312134

この人のレシピマジで当たりばっかで凄い参考になる 調理も簡単だし材料や手段を選択するときの理由付けも根拠が明快で呑み込みやすい ただレシピのままに作るとうちにはちょっとニンニクがきついからニンニク減らしてる

7 20/11/18(水)20:44:07 No.747312308

コロナで外食できなくなった時に相当助けられたわ

8 20/11/18(水)20:44:12 No.747312328

にんにくとごま油と味の素があれば大体うまいということを教えてくれる

9 20/11/18(水)20:44:43 No.747312520

>わりとおつまみにしやすいレシピが多くて助かってる ちょいちょいつまみ用の味だこれってなる

10 20/11/18(水)20:44:44 No.747312528

>どれがおすすめ? 最近ポトフ作ったけど簡単で上手かった

11 20/11/18(水)20:44:57 No.747312591

>りょ?????の料理です

12 20/11/18(水)20:45:13 No.747312694

ごま油と卵黄ナーフしろ

13 20/11/18(水)20:46:06 No.747312950

この人だいぶ太ってるよね

14 20/11/18(水)20:46:34 No.747313124

>どれがおすすめ? ネタ的な意味ではガーリックチーズカナッペ 今年よく作ったのは塩油そうめん

15 20/11/18(水)20:47:42 No.747313495

味の素と白だしのお兄さん

16 20/11/18(水)20:48:52 No.747313815

豚バラと大根と麺つゆ大好きおじさん

17 20/11/18(水)20:50:38 No.747314385

夏にやってた冷やし豆乳ごま坦々そうめんのタレと、 最近のネタの自家製なめたけめっちゃ好き

18 20/11/18(水)20:52:39 No.747315030

料理できないもしくはしない人にこそオススメしたい

19 20/11/18(水)20:53:05 No.747315154

味の素の使い道に困ってたからこう使えばいいっての分かって助かる

20 20/11/18(水)20:53:26 No.747315259

デブ製造機のデブ 

21 20/11/18(水)20:57:04 No.747316414

どのレシピもオリジナル感はあまりないけど故にハズレもほぼないよ

22 20/11/18(水)20:57:13 No.747316467

ニンニクや油よく使うから若い人向けのレシピが多いイメージ

23 20/11/18(水)20:57:49 No.747316657

居酒屋経営はじめたんだっけ

24 20/11/18(水)20:58:15 No.747316828

まぁ親には出せないの多いかな…

25 20/11/18(水)21:00:00 No.747317432

>まぁ親には出せないの多いかな… 60過ぎた親に作ってるけどおいしいって言ってるよ 味の素使わない家庭だったけど

26 20/11/18(水)21:01:55 No.747318083

リュウジのお兄さん

27 20/11/18(水)21:02:17 No.747318216

アニメ実況するとフォロワーが減るから 裏垢でやってるお兄さん(おじさん)

28 20/11/18(水)21:02:33 No.747318305

>リュウジのお兄さん 料理です

29 20/11/18(水)21:02:48 No.747318384

唯一無二のメニューでバズったということで シャイニー薊にジェラシーを抱いているおじさん

30 20/11/18(水)21:03:41 No.747318713

ダブルキャストに反応するおじさん

31 20/11/18(水)21:04:14 No.747318944

これをみてからほぐしサラダチキンに焼肉のたれとゴマ油と卵黄つけるようになった

32 20/11/18(水)21:06:06 No.747319657

黒船コウケンテツ襲来に恐れ慄いてるおじさん

33 20/11/18(水)21:06:41 No.747319865

>どれがおすすめ? レベル4のやつ

34 20/11/18(水)21:07:19 No.747320078

ニラにお湯かけて卵黄と白だしかけるやつ教えてくれてありがとう

35 20/11/18(水)21:08:13 No.747320400

>黒船コウケンテツ襲来に恐れ慄いてるおじさん やっほー

36 20/11/18(水)21:09:36 No.747320859

結局何のお兄さんなんだ

37 20/11/18(水)21:10:22 No.747321150

>結局何のお兄さんなんだ まれいたそ大好きお兄さん

38 20/11/18(水)21:11:06 No.747321417

>まれいたそ大好きお兄さん そうなの!?

39 20/11/18(水)21:12:37 No.747322030

>シャイニー薊にジェラシーを抱いているおじさん 本当だったらお兄さんも試しに炊飯器レシピ出してみてくれ マッスルグリルは化調控えめだし差別化できるって 多分

40 20/11/18(水)21:12:45 No.747322071

古いギャルゲの話たまにするよね

41 20/11/18(水)21:12:45 No.747322073

料理のお兄さん料理です

42 20/11/18(水)21:12:53 No.747322132

この人のレシピよりうまいのはいくらでもあるだろうけど 楽でそこそこ旨いのが良い

43 20/11/18(水)21:13:27 No.747322355

>どれがおすすめ? お太りが過ぎて鶏むね生活を始めたのだが 夏はこやつのレモンレンジ鶏で乗り切った

44 20/11/18(水)21:13:28 No.747322362

ニンニクが親の仇のお兄さん

45 20/11/18(水)21:14:08 No.747322608

とにかく料理のハードル徹底して低くしようとしてるのありがたいよね 疲れててめんどくさい時に効く

46 20/11/18(水)21:15:12 No.747323023

>料理できないもしくはしない人にこそオススメしたい ある程度料理する人にとっても結構使えるんよ レシピというよりは素材扱いになるけど

47 20/11/18(水)21:15:56 No.747323299

レンジで作るトマトハヤシライスのやつ好き

48 20/11/18(水)21:15:58 No.747323303

料理のお兄さん料理でーーーす!!!←これが一番面白い

49 20/11/18(水)21:15:59 No.747323312

>>まれいたそ大好きお兄さん >そうなの!? https://www.youtube.com/watch?v=F_SfSnAQTFM

50 20/11/18(水)21:16:36 No.747323544

調味料にそんなの家にないわ!みたいなのが混ざることがほとんどないからありがたい

51 20/11/18(水)21:18:00 No.747324098

オリジナルのレシピは多くないと聞く

52 20/11/18(水)21:18:38 No.747324348

>https://www.youtube.com/watch?v=F_SfSnAQTFM このオタクのにいちゃんかわいいな…

53 20/11/18(水)21:18:58 No.747324454

なんか上手いというよりこんな適当でもいいんだやってみよ…ってなるのがありがたい

54 20/11/18(水)21:19:30 No.747324656

>No.747323312 目が輝いてる…

55 20/11/18(水)21:19:48 No.747324758

>なんか上手いというよりこんな適当でもいいんだやってみよ…ってなるのがありがたい しょっちゅう塩胡椒忘れるよね

56 20/11/18(水)21:20:18 No.747324984

>オリジナルのレシピは多くないと聞く アリゴとか俺だって昔からやってたし!って奴が後々出てきてたけどネットなんて特に何を言うかより誰が言うかだよね…

57 20/11/18(水)21:20:29 No.747325032

毎度肝臓壊しそうな飲み方してるなってなる 美味しそうと言うより楽しそう

58 20/11/18(水)21:20:38 No.747325094

「何をどれだけ入れたらうまくなるのか」って感覚が優れてるって自分で言ってたな

59 20/11/18(水)21:20:56 No.747325195

よく見たら歯ガタガタなんだな

60 20/11/18(水)21:22:10 No.747325651

豚汁は凝れば凝るほど美味しい! って言った後に豚汁は適当でいいんだよ!は笑った

61 20/11/18(水)21:23:34 No.747326153

中華粥風の豆腐スープは結構美味かったし腹も膨れた でも見た目以外は全然粥じゃないよこれ!

62 20/11/18(水)21:23:53 No.747326263

基本コッテリ

63 20/11/18(水)21:24:41 No.747326516

前にスレ立ってた微妙だったレシピにハズレシピですってツリー付けててダメだった

64 20/11/18(水)21:25:11 No.747326684

小松菜鍋だけは作ってみてう~ん…ってなった

65 20/11/18(水)21:25:38 No.747326844

>オリジナルのレシピは多くないと聞く オリジナルを主張してないので何も問題はないのだ

66 20/11/18(水)21:26:09 No.747327015

>なんか上手いというよりこんな適当でもいいんだやってみよ…ってなるのがありがたい 8割くらいはベロンベロンの酔っ払いが料理してる動画だもんな

67 20/11/18(水)21:26:29 No.747327138

リョウジのお兄さん料理さんの動画好きだぜ

68 20/11/18(水)21:27:33 No.747327574

日本酒と胡麻油の無水鍋ありがてえ

69 20/11/18(水)21:28:33 No.747327906

芋とか人参とか馬鹿正直に茹でないでレンジをガンガン使うのを料理のお兄さん料理の動画で覚えたよ 焼きナスがマジで簡単で良い

70 20/11/18(水)21:29:58 No.747328433

あ"あ"あ"あ"

71 20/11/18(水)21:30:25 No.747328590

最近はハイボール作る過程で何分くらいから料理始まるか言ってくれる酔っ払いのお兄さん

72 20/11/18(水)21:31:01 No.747328811

僕にも燃料を入れていきます!

73 20/11/18(水)21:31:47 No.747329106

僕も至高になっていきます!

74 20/11/18(水)21:32:18 No.747329291

至高のからあげはマジだ簡単でメチャクチャうまいからオススメ…

75 20/11/18(水)21:32:56 No.747329558

バトル直でハイボールにしてラッパ飲みはやめろ!

76 20/11/18(水)21:34:00 No.747329969

トリに酒をぶちまけたあと残りをどんどん手酌してて駄目だった

77 20/11/18(水)21:34:22 No.747330117

ハイボール用の氷をこぼす回数が増えてるのが不安になってくる

78 20/11/18(水)21:35:04 No.747330346

去年は無水油鍋めっちゃ作って食った

79 20/11/18(水)21:35:11 No.747330390

飲むとウケるから飲んでるのか単にハメが外れたのか気になる

80 20/11/18(水)21:35:54 No.747330633

うまそう

↑Top