虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/18(水)20:02:17 口元に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)20:02:17 No.747298412

口元にモロに風が当たって凍える思いをするならばフルフェイスにしちゃうべきなのか悩む今日この頃 買い換えるとなると4~5万は軽く飛ぶからなかなか踏み出せぬ貧乏性

1 20/11/18(水)20:04:09 No.747298998

フルフェイスはいいぞ

2 20/11/18(水)20:04:34 No.747299140

フルフェイスでもメーカーから出てるチンカーテン装着しないと風当たるよ

3 20/11/18(水)20:06:12 No.747299688

スレッドを立てた人によって削除されました >フルフェイスでもメーカーから出てるチンカーテン装着しないと風当たるよ 下部のカーテンついてないクソみたいな安物買うやつってまじで居るんだ… OGKの2万代どころかにりんかんオリジナルの1万ぐらいの奴ですらついてんのに…

4 20/11/18(水)20:07:04 No.747300023

フルフェイスだけど息で曇らないよう少し開けるから結局寒い思いをしてる

5 20/11/18(水)20:07:47 No.747300262

普通に考えればフルフェイスじゃダメな理由がないんだけど 俺の場合最初にジェット選んじゃったのと眼鏡っ子だからずっとジェット 普通じゃない理由としては信号待ちのたびにシールドと眼鏡が真っ白に曇るから めんどくさがりなのでシールド開けやすいジェットじゃないと死ぬ

6 20/11/18(水)20:09:37 No.747300892

曇り止めつかってもいいんじゃないか

7 20/11/18(水)20:09:59 No.747301010

去年事故ったときの傷が小さいけどあごに残ったので フルフェイスをすすめられる理由もわかる

8 20/11/18(水)20:10:59 No.747301363

ジェットにピンロックシートで曇らなくて快適なのだけれどフルフェイスは熱こもって曇りやすい物なのかい?

9 20/11/18(水)20:11:55 No.747301675

>ジェットにピンロックシートで曇らなくて快適なのだけれどフルフェイスは熱こもって曇りやすい物なのかい? ピンロック使えばシールドはぜんぜん平気よ だけど眼鏡は曇るかもしれんなバイク乗る時はコンタクトだから分からんけど

10 20/11/18(水)20:13:47 No.747302276

信号で止まるときはシールドあげるけど フルフェイスだからってシールドがあげにくいということはない…

11 20/11/18(水)20:14:22 No.747302471

ピンロックシートか ほしいものリストに入れとこう

12 20/11/18(水)20:14:29 No.747302522

夏場暑いから通年ジェット

13 20/11/18(水)20:15:17 No.747302790

>だけど眼鏡は曇るかもしれんなバイク乗る時はコンタクトだから分からんけど メガネ曇るよガンガン曇るよ 曇りどめコートしてもらったほうが良い

14 20/11/18(水)20:15:36 No.747302901

フルフェイスの方がグラフィック良いの多くて惹かれるけど実用性で言うとシステムが良い

15 20/11/18(水)20:16:03 No.747303065

よくよく考えるとジェットかフルフェイスか1択じゃないといけない理由がなかった シュッとしたグラフィックジェットとガッとしたフルフェイスを両方使えば持ちもいい

16 20/11/18(水)20:18:54 No.747303994

ヘルメット1つを使い続けてると大人しいんだけど 2つにした瞬間に3つ4つと増え始めるから注意しろよ

17 20/11/18(水)20:19:34 No.747304233

ジェットでもスレ画くらいの長めのシールドならネックウォーマーしてれば寒いとか感じないけどまあ人次第か…

18 20/11/18(水)20:20:38 No.747304610

ピンロックあってもマスクしてるとメガネ曇りまくる…

19 20/11/18(水)20:21:02 No.747304729

暑い寒いは人によって耐えられる限界が違うからなあ

20 20/11/18(水)20:21:09 No.747304770

>ピンロックあってもマスクしてるとメガネ曇りまくる… 走ってる時ははずせよ!

21 20/11/18(水)20:23:27 No.747305645

カブトのシステムヘルメット リュウキが良さそう お手頃価格の\33,000(+消費税)

22 20/11/18(水)20:27:34 No.747307062

スレッドを立てた人によって削除されました >下部のカーテンついてないクソみたいな安物買うやつってまじで居るんだ… Z-7とか着脱式だしそのタイプの話してんじゃねぇの…?

23 20/11/18(水)20:27:58 No.747307203

>2つにした瞬間に3つ4つと増え始めるから注意しろよ なんでだよ

24 20/11/18(水)20:30:35 No.747308102

最近フルフェイスからジェットにしたけど顔にガンガン風当たるねこれ

25 20/11/18(水)20:30:50 No.747308201

スレッドを立てた人によって削除されました >Z-7とか着脱式だしそのタイプの話してんじゃねぇの…? 口の悪さ的に何時もの奴だから相手しなくていいよ ベストはスレ「」が管理する事だけど

26 20/11/18(水)20:31:39 No.747308477

ショウエイでシールド選ぶならフォトクロミックシールド一択ってレベルで便利過ぎたよ

27 20/11/18(水)20:32:35 No.747308794

正直チンカーテンの有無より電熱グローブの有無の方が冬場の走行に差し支えるし…

28 20/11/18(水)20:32:52 No.747308888

>>2つにした瞬間に3つ4つと増え始めるから注意しろよ >なんでだよ ジェット1個でオフ車とSSに乗ってたが オフ専用にオフメット、サーキット用にフルフェイス というように用途ごとに細分化されたな、俺

29 20/11/18(水)20:32:53 No.747308895

>最近フルフェイスからジェットにしたけど顔にガンガン風当たるねこれ テンション上がる

30 20/11/18(水)20:33:25 No.747309050

すまない荒れてしまいそうな雰囲気なので関連したもの削除するね

31 20/11/18(水)20:34:24 No.747309345

メガネでフルフェイスだけどピンロックあれば全く曇らず快適 冬の冷たい雨の日はメガネが曇るので予め曇り止め塗っておく

32 20/11/18(水)20:35:24 No.747309641

ヘルメットはフルフェ持っててもお手軽に乗る用とか言ってジェット買い足したりするタイプはメットが増える

33 20/11/18(水)20:35:57 No.747309797

曇りはベンチの効きも関係してくるからな 通勤用の安いジェットはベンチの形はしてるけど全然効かない…

34 20/11/18(水)20:36:13 No.747309867

>メガネでフルフェイスだけどピンロックあれば全く曇らず快適 >冬の冷たい雨の日はメガネが曇るので予め曇り止め塗っておく 湿度の影響でかいよね 寒い中バイク乗ってお昼に温かい物食べてさあ乗るかでここまでは良かったのにメガネ曇る…

35 20/11/18(水)20:36:20 No.747309905

昔のジェットはバイザーが短くて顎まるだしだった

36 20/11/18(水)20:36:22 No.747309915

フルフェイだけと基本シールドは開けっ放し

37 20/11/18(水)20:36:34 No.747309993

ジェットはマスクしたままでもかぶれるからとてもお手軽 メガネは曇る

38 20/11/18(水)20:36:38 No.747310019

勇気を出して海外製のメット買ったんぬ 思ってた以上に快適で今までのメットが重かった事にようやく気が付いたんぬ su4366414.jpg

39 20/11/18(水)20:36:40 No.747310033

システム欲しいなぁってなってる やっぱ着脱の手間暇の短縮大事じゃよ 特に眼鏡装備だと

40 20/11/18(水)20:36:53 No.747310098

>めんどくさがりなのでシールド開けやすいジェットじゃないと死ぬ 理由は同じなんだけどシステムヘルメットにしてるぞ俺 眼鏡でもめんどくさくないし

41 20/11/18(水)20:37:23 No.747310258

ジェットのシールドあげてインナーバイザー下ろしてる

42 20/11/18(水)20:37:36 No.747310331

海外製だとICONのメットは買ったことあるなグラが格好良いんだ

43 20/11/18(水)20:37:39 No.747310338

>勇気を出して海外製のメット買ったんぬ iconか通販で見かけるたびにかっこいいなとは思うけど結構お高いよね

44 20/11/18(水)20:37:59 No.747310431

聞いた話だけどひげ剃り用のクリームが曇り止めに使えるらしいよ

45 20/11/18(水)20:38:23 No.747310552

マスクがね このご時世付けたり外したりは衛生的にどうなのって思って付けっぱなしで被るわ

46 20/11/18(水)20:38:58 No.747310729

sharkのフルフェイス欲しいけどどうなんだろう 試着して一日くらい走ってみたい

47 20/11/18(水)20:39:48 No.747310998

Z-7被ってたけどピンロックシートめちゃくちゃ便利よ メガネは曇るけどそこは曇り止めで

48 20/11/18(水)20:39:55 No.747311041

冬場長距離走るなら口元だけのフェイスマスクもいいぞ コロナのおかげでメット脱いでそのままでも不審がられなくてありがたい…

49 20/11/18(水)20:41:12 No.747311419

Z-7欲しいな・・・

50 20/11/18(水)20:42:18 No.747311764

Iconのマットブラックに金フェイスほしい が合わせないと買いにくいので茨城どうしようかな

51 20/11/18(水)20:42:23 No.747311796

>システム欲しいなぁってなってる >やっぱ着脱の手間暇の短縮大事じゃよ >特に眼鏡装備だと 痒いところがかけるというのも利点だと思う

52 20/11/18(水)20:43:21 No.747312097

顎のとこ後付けできるジェットでいいのが欲しい でも後付けのは顎ガード弱いのかな

53 20/11/18(水)20:43:54 No.747312261

メット買った次の月に超かっこいいグラムスター出てあと一月待ってればよかったと後悔してる

54 20/11/18(水)20:44:25 No.747312413

ジェットの良いところは水分補給が億劫にならないところだよね いいとこ取りのシステムもあるけれどちょっと重くなると聞いて躊躇する

55 20/11/18(水)20:45:10 No.747312674

過去に些細な転倒で二度差し歯を破壊したので私はバイクでも自転車でもチンガード付き チンガードを信じろ 前歯2本計18万 後悔する前に

56 20/11/18(水)20:45:32 No.747312788

iconは一応福生だかにお店あるんだよね 奥多摩の帰りに寄ってみたりどうですか

57 20/11/18(水)20:46:17 No.747313011

悪いことは言わんからフルフェイスをお勧めする 今年事故に遭って左半身の肋骨が九本折れるわ 肺挫傷で呼吸できなくなるわ足の靭帯がズタズタになるわで大変だった俺が メットのおかげ首から上は無傷で済んだおかげで1ヶ月半で退院出来たし 金をかけて損はない道具よ

58 20/11/18(水)20:46:52 No.747313218

道の駅で実写版キャシャーンみたいなゴツいチンガード付けてる人いたけれど自作なのだろうか

59 20/11/18(水)20:47:26 No.747313405

半ヘルにゴーグルもかっこいいけど事故った人の話聞くと選択肢から消える

60 20/11/18(水)20:47:28 No.747313421

>金をかけて損はない道具よ 良く生きてたな…

61 20/11/18(水)20:49:57 No.747314163

>>金をかけて損はない道具よ >良く生きてたな… 逆にいうと首から下の防具は金をかけてなかったのせいで内臓も数カ所ダメージを受けたけどね 今日の検査で綺麗に治ってきたことは分かったけど 夏場でもできる限りの防具はいるわ

62 20/11/18(水)20:50:04 No.747314207

去年事故って鎖骨折ったんだけど プロテクター類にも金をかけたほうがいいのかな メットはぶつけた跡があったので捨てて買いなおす予定

63 20/11/18(水)20:50:16 No.747314262

寒さが理由ならセパレートタイプのバラクラバで良いんじゃないの? 降りても上だけ外せばマスク代わりになる

64 20/11/18(水)20:51:16 No.747314584

>半ヘルにゴーグルもかっこいいけど事故った人の話聞くと選択肢から消える そもそも虫クラッシュや飛び石経験するとシールドないもんは論外すぎる

65 20/11/18(水)20:51:32 No.747314688

鎖骨はバイクでなくとも日常生活レベルで肩をどこかにぶつけると運悪いと普通に折れる場所だから…

66 20/11/18(水)20:51:37 No.747314719

むしろ口鼻周りが湿気でべとべとになるので水分を吸うが呼吸の邪魔にならないマスクみたいなものを付けたい思いがあります

67 20/11/18(水)20:52:33 No.747315001

大事故はもうどうにもだけど シールド無いとカナブンにすら負けるからなライダー

68 20/11/18(水)20:53:34 No.747315296

ジェットからフルフェイスに変えた人居るけど 顎のフレームで視界が制限されるのが嫌ってジェットに戻った たしかにジェット視界広いね新感覚

69 20/11/18(水)20:53:35 No.747315303

>鎖骨はバイクでなくとも日常生活レベルで肩をどこかにぶつけると運悪いと普通に折れる場所だから… クルマが飛び出してきたので鎖骨が4つに割れたのさ 固定のプレートが大きすぎてキーホルダーにならないよ

70 20/11/18(水)20:54:25 No.747315578

ジェットの時はマスクつけてその上からネックウォーマー口元まで上げて凌いでる

71 20/11/18(水)20:55:00 No.747315757

カナブンどころか羽毛にすら命を奪われるぞ この前高速走ってたら前方に養鶏場の輸送車が走ってて ちょくちょく羽毛がメットの前に飛んできてマジでいやだった

72 20/11/18(水)20:55:15 No.747315834

>シールド無いとカナブンにすら負けるからなライダー 大きな蛾がシールドの真ん中に当たって視界が黄色になったことがあるなあ

73 20/11/18(水)20:55:29 No.747315908

ジェットはこれからの季節伸縮素材のフルフェイスインナーがありがたい

74 20/11/18(水)20:55:37 No.747315961

メガネ曇るのだけはどうしようもなくて困ってる

75 20/11/18(水)20:55:43 No.747315992

なんかこうスマホで頭3Dスキャンして入るかチェックできんのか各社 アライショーエイはともかく海外モノのカッコイイグラフィックのメットとか通販で買うの躊躇してしまう 結局入らなかったんだけどさ

76 20/11/18(水)20:55:53 No.747316050

シューベルトのc4procarbonがオススメ

77 20/11/18(水)20:56:07 No.747316125

>>シールド無いとカナブンにすら負けるからなライダー >大きな蛾がシールドの真ん中に当たって視界が黄色になったことがあるなあ 俺はバッタがパァンしたな

78 20/11/18(水)20:56:28 No.747316231

フルフェイスはメーター見えねえ!ってなるんだけどこれは被り方が悪いのかな

79 20/11/18(水)20:57:15 No.747316474

オオクワガタの角が革ジャン突き抜けて刺さって 医者で傷口縫われた人がいたな 石とかも飛んでくるから気をつけろってその人に言われたよ

80 20/11/18(水)20:57:19 No.747316495

前の車に反射する自分の顔が気になり始めてミラーシールドにしようか悩む

81 20/11/18(水)20:57:20 No.747316509

車用のフルフェイスでもない限りそこまで視界狭くないと思うけど…

82 20/11/18(水)20:57:56 No.747316702

ミラーやスモークのシールドがいいんだけど夜見え難くて開けたら虫が特攻してくるから困る

83 20/11/18(水)20:58:21 No.747316864

>オオクワガタの角が革ジャン突き抜けて刺さって >医者で傷口縫われた人がいたな ごめんちょっと面白い

84 20/11/18(水)20:58:27 No.747316895

>フルフェイスはメーター見えねえ!ってなるんだけどこれは被り方が悪いのかな 顎フレームが邪魔でもメーターが見えないほどってのは流石になくない? 逆に事故の元だろそれ

85 20/11/18(水)20:59:00 No.747317096

>顎のフレームで視界が制限されるのが嫌ってジェットに戻った >たしかにジェット視界広いね新感覚 フルフェイスで微妙に視界遮られるのはわかるけど そんなに見えないと困るところが見えなくなるか?という気しかしない

86 20/11/18(水)20:59:04 No.747317115

ライトスモークくらいだと夜でも使えて便利だったんだけど 最近見なくなったなあ

87 20/11/18(水)20:59:47 No.747317354

>オオクワガタの角が革ジャン突き抜けて刺さって >医者で傷口縫われた人がいたな >石とかも飛んでくるから気をつけろってその人に言われたよ メッシュジャケットに小さめのクワガタ刺さった事あるけど普通に刺さるね

88 20/11/18(水)21:00:26 No.747317561

昆虫に負ける「」

89 20/11/18(水)21:00:36 No.747317631

>そんなに見えないと困るところが見えなくなるか?という気しかしない 気持ち的な問題じゃない 圧迫感は無いから

90 20/11/18(水)21:00:53 No.747317730

ミラーシールドは日中しか乗らない人いがいはやめとけ それか高くてもフォトクロミックにする

91 20/11/18(水)21:01:15 No.747317841

>昆虫に負ける「」 節足動物に弱いんだな

↑Top