虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ちょっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/18(水)19:47:22 No.747293492

    ちょっと前にスレ立ってて気になったから買ってみたんだが10年前のゲームだけど面白いね あと参戦作品が00にコードギアスにグレンラガン、マクロスFにエウレカってって 00年代にオタクの洗礼受けた人間的にはドストライクなんだけど 当時の「」の評価はどんなもんだったんだろう

    1 20/11/18(水)19:49:16 No.747294090

    「」はボトムズやダイガード参戦に興奮してた あとビゴー

    2 20/11/18(水)19:49:33 No.747294163

    一番主人公が好きなスパロボ

    3 20/11/18(水)19:49:42 No.747294208

    10年前…

    4 20/11/18(水)19:49:59 No.747294297

    ソレスタルビーイングの自軍入りが序盤で驚いた

    5 20/11/18(水)19:51:14 No.747294699

    日本が二つはちょっと強引かなとは思った

    6 20/11/18(水)19:51:34 No.747294821

    ガイオウ出てくる前あたりの …これ前作面子要らんのではないか?感

    7 20/11/18(水)19:51:35 No.747294823

    主人公面白れぇ 次元獣うぜぇ 紅蓮強ぇ

    8 20/11/18(水)19:52:55 No.747295284

    トライバトルシステムじゃなくなってて凹んだ

    9 20/11/18(水)19:53:08 No.747295349

    前後編であることとか除けば特に文句はなかった

    10 20/11/18(水)19:53:08 No.747295350

    破界篇はワクワクしたけど再世篇はちょっと胸焼けしそうだった

    11 20/11/18(水)19:53:25 No.747295434

    シオニーちゃんかわいい!

    12 20/11/18(水)19:54:28 No.747295794

    00年代オタクには絶大な支持受けるだろうなあと思ったな ダイガードも似た部類だし

    13 20/11/18(水)19:56:10 No.747296380

    前後編にしたおかげでスパロボだと貴重なW勢の前期機体を最後まで使えたのは嬉しかった

    14 20/11/18(水)19:56:13 No.747296402

    >00年代オタクには絶大な支持受けるだろうなあと思ったな >ダイガードも似た部類だし この括りにボトムズは無理せず入れずともいいと思ったかなぁ

    15 20/11/18(水)19:56:24 No.747296466

    このシリーズくらいだよねダブルオーの1期やってくれたの砂漠の演習あれこれ混じって楽しかった

    16 20/11/18(水)19:56:44 No.747296576

    DL版が最近配信停止したんだっけ…

    17 20/11/18(水)19:57:14 No.747296736

    グレンラガンやOOの1期、TV版ウイングや世界崩壊前チェンゲとか 他スパロボで端折られがちなのがたくさん絡んで楽しかった

    18 20/11/18(水)19:57:44 No.747296911

    >00年代オタクには絶大な支持受けるだろうなあと思ったな >ダイガードも似た部類だし ダイガードってそんな最近だっけ 九十年代だと思ったが

    19 20/11/18(水)19:57:54 No.747296978

    >トライバトルシステムじゃなくなってて凹んだ 3人で攻撃するやつだっけ強くないのも気軽に使えたからいいシステムだった

    20 20/11/18(水)19:57:58 No.747296998

    当時もこんな目玉出して今後大丈夫か?って思ったけど案の定詰め込みすぎたよな

    21 20/11/18(水)19:57:59 No.747297008

    >このシリーズくらいだよねダブルオーの1期やってくれたの砂漠の演習あれこれ混じって楽しかった 2期すらろくにやってない…

    22 20/11/18(水)19:58:09 No.747297051

    チェンゲが今がその時だ採用してくれたのがめちゃくちゃ嬉しかったよ

    23 20/11/18(水)19:58:20 No.747297105

    これのキラいいよね

    24 20/11/18(水)19:58:49 No.747297260

    ルル山の戦術指揮つえー!ハドロン砲つえー!

    25 20/11/18(水)19:58:53 No.747297277

    確かνとサザビーが使えてかなり強かったから個人的には満足だった

    26 20/11/18(水)19:59:20 No.747297430

    スレ画は序盤からでっかい分岐やって新規組各々でコミュニティ作ってるからそこにクロウが馴染んでくのものめり込みやすくて好きだった 単にキリコとカレンが好きなだけとも言う

    27 20/11/18(水)19:59:28 No.747297474

    Zがアホみたいにアニメ作り込んでたけどコレって新規描き上げだっけ?Z流用だっけ? 天国地獄はなんかHD化?で新規っぽかったけど

    28 20/11/18(水)19:59:48 No.747297584

    当時はなんか続編あるの前提であるせいで中途半端だなって思った覚えがある ゴッドスクランダー出ないとか

    29 20/11/18(水)20:00:03 No.747297663

    ゲッターの戦闘音楽がHeatsだったっけ? これで鳥の詩知っていい曲だなあと思って本編を見た記憶

    30 20/11/18(水)20:00:25 No.747297785

    ブラックゲッターのアニメが大変よろしい

    31 20/11/18(水)20:00:26 No.747297790

    当時のヒット作詰められるだけ詰め込んだ感じだから豪華だよね

    32 20/11/18(水)20:00:32 No.747297823

    敵が硬えのとなんかオリジナル敵に幅が無くて似たようなのばっかり殴ってるな…ってなった

    33 20/11/18(水)20:00:37 No.747297839

    ストーリー地続きだしそのまま続きとしてやらせてくれよ!ってなった

    34 20/11/18(水)20:00:39 No.747297846

    中断メッセージで死ぬコチャック

    35 20/11/18(水)20:01:03 No.747297984

    >ルル山の戦術指揮つえー!ハドロン砲つえー! てかげんハドロン砲をキリコに!キリコつえー!