20/11/18(水)19:25:28 「原作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)19:25:28 No.747286426
「原作者公認のスピンオフで推しキャラの尊厳破壊されたんで殺しますね」 って本当サブカルクソマキマだよね
1 20/11/18(水)19:34:04 No.747289125
アメコミとかでもこういう読者多いんだろうな
2 20/11/18(水)19:35:25 No.747289527
ポチタ本人がデンジ君押しだよ?
3 20/11/18(水)19:36:14 No.747289789
>ポチタ本人がデンジ君押しだよ? 相応しくありません
4 20/11/18(水)19:38:30 No.747290474
何一つ大好きなチェンソー様と意思疎通できてなくてウケる
5 20/11/18(水)19:38:48 No.747290573
チェンソーマンはそんなこと言わねぇにゅあ~~~~!
6 20/11/18(水)19:38:50 No.747290585
>何一つ大好きなチェンソー様と意思疎通できてなくてウケる 不愉快です
7 20/11/18(水)19:39:38 No.747290905
誰でも切り刻むし助けを求めた相手も切り刻むチェンソーマンのファンだから ポチタみたいな理性担当部分は理解度が低いって拒絶するタイプ
8 20/11/18(水)19:39:46 No.747290946
ポチタ「あのレオパルドンというロボットはクールだ」
9 20/11/18(水)19:43:57 No.747292378
ポチタ「バーダックは息子を愛していたよ」
10 20/11/18(水)19:44:56 No.747292701
許せねえにゅあ~…
11 20/11/18(水)19:46:58 No.747293366
パンプキンシザースの理解者面みたいになってきた あそこまで取り乱さないだろうけど
12 20/11/18(水)19:49:09 No.747294052
マキマさんは原作者の大半はわりとテキトーだという事実を受け入れるべき
13 20/11/18(水)19:49:09 No.747294055
こういう時に煽るデンジくんの言動は期待できる
14 20/11/18(水)19:50:24 No.747294432
ターミネーター全盛期にシュワちゃんが訳の分からない若手を気に入って役を譲ったと思ったらイラッとするかな…
15 20/11/18(水)19:51:15 No.747294707
>ターミネーター全盛期にシュワちゃんが訳の分からない若手を気に入って役を譲ったと思ったらイラッとするかな… マキマさんの気持ちわかった!
16 20/11/18(水)19:51:26 No.747294777
結局敬愛する存在でも自分の想定する型からはみ出たら拒絶するあたり実に支配の悪魔らしい
17 20/11/18(水)19:52:30 No.747295134
次のチェンソーマンは老若男女から愛されるみんなのヒーローです
18 20/11/18(水)19:52:34 No.747295153
>「原作者公認のスピンオフで推しキャラの尊厳破壊されたんで殺しますね」 ????
19 20/11/18(水)19:53:39 No.747295525
>次のチェンソーマンは老若男女から愛されるみんなのヒーローです 老若男女を殺しなさい
20 20/11/18(水)19:54:34 No.747295821
スカッとする展開期待してるぜ
21 20/11/18(水)19:55:15 No.747296073
ダースベイダーからカイロ=レンになった時みんな絶賛してたじゃん!
22 20/11/18(水)19:56:22 No.747296456
>ダースベイダーからカイロ=レンになった時みんな絶賛してたじゃん! ぱん
23 20/11/18(水)19:57:41 No.747296900
チェンソーマンが人間を庇って倒れるだなんて解釈違いです あ~あ
24 20/11/18(水)19:57:59 No.747297005
noteとか伏せったー駆使してる女オタクとメンタリティが酷似してる
25 20/11/18(水)19:58:56 No.747297299
このシーンのマキマさんすごい負けフラグ感じる
26 20/11/18(水)19:59:23 No.747297442
厄介オタクすぎる…
27 20/11/18(水)19:59:56 No.747297626
>ダースベイダーからカイロ=レンになった時みんな絶賛してたじゃん! いや?
28 20/11/18(水)20:00:31 No.747297814
推しを自分の思う通りにしたいけど思い通りになる推しは推しじゃねぇとこじらすのは 最高のクソ女かつ厄介オタクだと思う
29 20/11/18(水)20:00:43 No.747297863
マキマさんの気持ちすごく分かっちゃうから辛い 一度完結した作品が続編作られたりするとうん…な出来になったりする時とかいくら原作者とはいえ介錯違いだわってなる
30 20/11/18(水)20:01:13 No.747298050
さては3大怪獣以降の昭和ゴジラは認めないタイプだな?
31 20/11/18(水)20:01:45 No.747298221
スターウォーズの789に関してはスピンオフというか本編を使った二次創作的な扱いでないと辛い部分がある
32 20/11/18(水)20:01:54 No.747298275
どうしてデンジ君に戻っているのかな…ってめっちゃ顔の筋肉ヒクヒクしてそうなセリフ
33 20/11/18(水)20:02:04 No.747298328
原作者様がやっぱヒーローものだよと仰せだ
34 20/11/18(水)20:02:06 No.747298341
一期を懐かしむのはいいけどこれ二期なんですよ
35 20/11/18(水)20:02:09 No.747298363
スターウォーズEP8
36 20/11/18(水)20:02:20 No.747298425
>マキマさんの気持ちすごく分かっちゃうから辛い >一度完結した作品が続編作られたりするとうん…な出来になったりする時とかいくら原作者とはいえ介錯違いだわってなる 気持ち悪い
37 20/11/18(水)20:02:40 No.747298527
顔が違うのは嫌だろ
38 20/11/18(水)20:03:10 No.747298690
マキマさんはクソ映画フリークだから EP8を絶賛して456を解釈違いだと言うのかな…
39 20/11/18(水)20:03:29 No.747298787
不愉快です死にます
40 20/11/18(水)20:03:45 No.747298861
>マキマさんの気持ちすごく分かっちゃうから辛い >一度完結した作品が続編作られたりするとうん…な出来になったりする時とかいくら原作者とはいえ介錯違いだわってなる 介錯しもす!
41 20/11/18(水)20:03:47 No.747298874
>マキマさんはクソ映画フリークだから >EP8を絶賛して456を解釈違いだと言うのかな… じゃあマキマさんにとっての糞映画のない世界って…?
42 20/11/18(水)20:03:53 No.747298918
なんかだんだんめんどくさい特撮映画にキレてる人に見えてきた
43 20/11/18(水)20:04:02 No.747298961
>じゃあマキマさんにとっての糞映画のない世界って…? 地獄すぎる…
44 20/11/18(水)20:04:03 No.747298969
改めて1話読むと面倒くさいファンの感情とデンジくんをどう落とすかで色々と本人もキャラ作りに困ってる感じある
45 20/11/18(水)20:04:37 No.747299166
チェンソーマンという作品は好きですが最近の展開は目に余るものがあります
46 20/11/18(水)20:05:12 No.747299353
最近のマキマさんは厄介なキモさが滲み出ていて馬鹿なデンジくんなら勝てそう気配すらある
47 20/11/18(水)20:05:56 No.747299615
>さては3大怪獣以降の昭和ゴジラは認めないタイプだな? そもそも初代とそれ以外でジャンル違いすぎだろ
48 20/11/18(水)20:06:14 No.747299708
うーん…じゃあやっぱ殺すしかねぇな…
49 20/11/18(水)20:06:28 No.747299800
次回作の監督が気に入らないので監督と周囲の人生めちゃくちゃにして前作の監督に戻ってきてもらいます
50 20/11/18(水)20:07:06 No.747300033
推しの交友関係に口出す身の程知らずの厄介ファン
51 20/11/18(水)20:07:12 No.747300077
ブルースウェインやパニッシャーがたくさんセックスしたいとか彼女いっぱい欲しいとか言いますか?言いませんよね? 不愉快です
52 20/11/18(水)20:07:24 No.747300122
おかしいですね 私の知っているチェンソーマンなら弱体化した状態でも私を殺しにくるという 自らの生き方を貫こうとする不器用なれど孤高のヒーローであるはずです 解釈違いです
53 20/11/18(水)20:07:39 No.747300216
底知れぬ女だったマキマがどんどん化けの皮剥がれてきてるから 状況はさておき勝てそう感は順調に出てきてるよね
54 20/11/18(水)20:08:01 No.747300331
ポチタ=チェンソーマンがイマイチ俺も結びつかないとこはある
55 20/11/18(水)20:08:38 No.747300516
原作者監修のアニメの出来が微妙だったりした時だろうか…
56 20/11/18(水)20:09:06 No.747300711
負けて喰われたら絶頂だったんだろうけどハンバーガー以下判定されたからな
57 20/11/18(水)20:09:10 No.747300734
今週のデンジくんはすごく17歳してた 17歳でめっちゃセックスしたいのは普通だよ
58 20/11/18(水)20:09:29 No.747300841
>底知れぬ女だったマキマがどんどん化けの皮剥がれてきてるから >状況はさておき勝てそう感は順調に出てきてるよね マキマをイラつかせてデンジが「じゃあ殺すしかねぇか~」だからまずは一勝だと思う
59 20/11/18(水)20:09:53 No.747300972
ガンスリ2期を受け入れたものだけがマキマに石を投げなさい
60 20/11/18(水)20:10:09 No.747301070
クソヤバ女
61 20/11/18(水)20:10:14 No.747301104
悪魔も人間も理解出来ない相手が怖い 理解出来ないマキマさんが怖かったのに今のマキマさんはもう理解出来る相手になっちゃってる 逆にデンジ君は何で戻ってるの?とか聞かれちゃうくらいマキマさんにとって理解出来ない相手になっちゃった
62 20/11/18(水)20:10:37 No.747301240
原作者は原作を読んでいない 私は悲しい
63 20/11/18(水)20:11:09 No.747301425
チェンソーマンは超名作だったのにスピンオフはクソ映画でもべつにいいじゃんと言ってくる
64 20/11/18(水)20:11:56 No.747301684
>ガンスリ2期を受け入れたものだけがマキマに石を投げなさい さすがに存在消せとまでは言わないよ!
65 20/11/18(水)20:11:57 No.747301687
すげ~力のある厄介オタクと考えるとショボく見えるからな…
66 20/11/18(水)20:12:11 No.747301761
>ブルースウェインやパニッシャーがたくさんセックスしたいとか彼女いっぱい欲しいとか言いますか?言いませんよね? >不愉快です バットマンは言う!
67 20/11/18(水)20:12:44 No.747301945
>すげ~力のある厄介オタクと考えるとショボく見えるからな… でもこの厄介オタク国家権力使ってくるよ
68 20/11/18(水)20:13:02 No.747302048
おそらく前回と同じで物量押しだから足下掬われるかもね
69 20/11/18(水)20:13:37 No.747302211
>さすがに存在消せとまでは言わないよ! みなみけ二期は?
70 20/11/18(水)20:13:48 No.747302282
あ~?これが正解だよなあビーム!!
71 20/11/18(水)20:13:55 No.747302322
こんな微生物サイズで器の小さい奴がラスボスとかそれこそ認められんわ
72 20/11/18(水)20:14:22 No.747302473
力のある厄介オタクって同人界だと珍獣ポジションになる人間だな…
73 20/11/18(水)20:14:26 No.747302505
なんでゴジラが人間の味方を…
74 20/11/18(水)20:14:27 No.747302507
このポチタとかいう新形態…以前のチェンソーマンからは考えられないほど弱いし…展開も…ジャンル変わってませんか?
75 20/11/18(水)20:14:37 No.747302568
>>さすがに存在消せとまでは言わないよ! >みなみけ二期は? 原作者関係無いだろそれ!
76 20/11/18(水)20:14:50 No.747302638
私は…原作付きクソアニメは無くなったほうが良いと思いますが…
77 20/11/18(水)20:15:04 No.747302722
>>ブルースウェインやパニッシャーがたくさんセックスしたいとか彼女いっぱい欲しいとか言いますか?言いませんよね? >>不愉快です >バットマンは言う! 私はMr.フリーズの逆襲は無くなった方がいいと思いますが
78 20/11/18(水)20:15:17 No.747302797
>>>さすがに存在消せとまでは言わないよ! >>みなみけ二期は? >原作者関係無いだろそれ! 原作者も大いに関係ありますよ?
79 20/11/18(水)20:15:31 No.747302878
赤ずきんチャチャが変身するとか…
80 20/11/18(水)20:15:39 No.747302927
>このポチタとかいう新形態…以前のチェンソーマンからは考えられないほど弱いし…展開も…ジャンル変わってませんか? スラッシャー映画が続編でこんなんなったらキレるかもしれない
81 20/11/18(水)20:15:49 No.747302986
そもそもポチタとチェンソー様って同じ人格なの?
82 20/11/18(水)20:16:18 No.747303145
ジオウでライダー嫌いになったから俺はマキマさんを否定できない
83 20/11/18(水)20:16:27 No.747303197
原作者をコントロールしようとしてくるのは厄介ファン過ぎる…
84 20/11/18(水)20:16:41 No.747303279
原作者もあのアニメはクソだからDVDをブックオフに売ったって言ってたにゅあ~!
85 20/11/18(水)20:16:43 No.747303295
伏さんはエンドレスエイトを飛ばさずに見たんだよね確か
86 20/11/18(水)20:16:58 No.747303368
よく考えたら一方的に相手を程度が低い認定するのもアレな人たちの特徴だったな…
87 20/11/18(水)20:17:24 No.747303518
飛影はそんなこと言わない
88 20/11/18(水)20:17:45 No.747303633
性格が変わったヒーロー本人じゃなくてヒーローを受け継いだ二代目にケチつけてくるからすげー厄介だよこいつ
89 20/11/18(水)20:17:59 No.747303697
でも微妙な出来のカブト後半や春映画がなかったら平成であれだけ感動できなかったと思う
90 20/11/18(水)20:18:02 No.747303711
デンジくんのチェンソーマンって、醜くないか?
91 20/11/18(水)20:18:03 No.747303718
もしかしてこれもチェンソーマンアニメ化した時の伏線では…
92 20/11/18(水)20:18:25 No.747303837
糞映画から名作が生まれる可能性あるだろ
93 20/11/18(水)20:18:39 No.747303915
>もしかしてこれもチェンソーマンアニメ化した時の伏線では… ネウロみたいになりそう
94 20/11/18(水)20:18:56 No.747304003
デンジに足元掬われて負ける方が屈辱というか完璧な負けを突き付けてやれるよね チェンソーマン様に喰われるのは本望だから絶頂死だろうし
95 20/11/18(水)20:19:10 No.747304089
なんかミザリーみたいなやっちゃなぁ・・・
96 20/11/18(水)20:19:20 No.747304160
二世モノって微妙になりやすいじゃない
97 20/11/18(水)20:19:29 No.747304206
悟空から悟飯ちゃんへバトンタッチしたみたいなもんだよ
98 20/11/18(水)20:19:30 No.747304212
>糞映画から名作が生まれる可能性あるだろ ドラゴンボール…
99 20/11/18(水)20:19:34 No.747304228
>もしかしてこれもチェンソーマンアニメ化した時の伏線では… 設定改変でマキマさんが優しい上司になっていたら俺はマキマさんになってしまう…
100 20/11/18(水)20:19:34 No.747304229
>糞映画から名作が生まれる可能性あるだろ シャークネードみたいな…
101 20/11/18(水)20:19:46 No.747304295
消費者の独善だとわかってても気持ちは変えられねえんだわ
102 20/11/18(水)20:19:50 No.747304318
>デンジくんのチェンソーマンって、醜くないか? チェンソーマン受け継いだから勝ったわこれ…
103 20/11/18(水)20:19:54 No.747304343
>性格が変わったヒーロー本人じゃなくてヒーローを受け継いだ二代目にケチつけてくるからすげー厄介だよこいつ キャップ継いだファルコンにケチつけるようなもんか
104 20/11/18(水)20:19:56 No.747304360
底知れない相手から厄介ファンになったけどどうすりゃ倒せるんだろ… 現実でもこういうの倒す手段無いというか見なかったことにするくらいしかできんし…
105 20/11/18(水)20:20:03 No.747304406
デンジくんはみなみけの冬樹もいていいと言ってくれた
106 20/11/18(水)20:20:28 No.747304545
>設定改変でマキマさんが優しい上司になっていたら俺はマキマさんになってしまう… 連載途中でアニメ化すると悪役がただのいい人だったりただのいい人が黒幕になったりするよね 聞いてるかヴァン・ホーエンハイム
107 20/11/18(水)20:20:33 No.747304584
>消費者の独善だとわかってても気持ちは変えられねえんだわ うーん…じゃあやっぱ殺すしかねぇな…
108 20/11/18(水)20:20:52 No.747304680
>現実でもこういうの倒す手段無いというか見なかったことにするくらいしかできんし… 一回殴って返信来る前にブロックして見なかった事にするか…
109 20/11/18(水)20:20:53 No.747304690
マキマさんのような力があったら俺だって原作者をどうこうしている
110 20/11/18(水)20:21:04 No.747304738
エドウッドいなかったらティムバートンが映画監督にならないかもしれないし…
111 20/11/18(水)20:21:18 No.747304831
>底知れない相手から厄介ファンになったけどどうすりゃ倒せるんだろ… >現実でもこういうの倒す手段無いというか見なかったことにするくらいしかできんし… 食べちゃうことは簡単だけど食べちゃうと支配なくなるからな…
112 20/11/18(水)20:21:21 No.747304847
>底知れない相手から厄介ファンになったけどどうすりゃ倒せるんだろ… この世界は恐怖補正が絶対なので マキマさんがデンジくんを恐れたらその時点で勝てるルールなのだ
113 20/11/18(水)20:21:37 No.747304964
根本的に作品腐らせるタイプのファンだよね…
114 20/11/18(水)20:21:45 No.747305013
チェンソーマンだけ地獄に帰ったらどうするんだろうマキマさん
115 20/11/18(水)20:21:55 No.747305077
マキマの世界にビーストウォーズリターンズはあるのか
116 20/11/18(水)20:21:56 No.747305086
認めたビーム君の懐の深さよ
117 20/11/18(水)20:22:32 No.747305272
こうなりたくないから創作にハマれなくなった
118 20/11/18(水)20:22:46 No.747305368
主人公交代したら大抵ネガティブな意見出るよね
119 20/11/18(水)20:22:47 No.747305374
マキマさんに続編もいいと思わせたら勝ち
120 20/11/18(水)20:23:10 No.747305524
少なくとも今のデンジチェンソー第二形態は パワーちゃんとの契約で血の悪魔の力も使えるから肉弾戦ではかなりいい勝負できるはず
121 20/11/18(水)20:23:38 No.747305710
>みなみけ二期は? みなみけ二期…?
122 20/11/18(水)20:24:33 No.747306057
>マキマさんに続編もいいと思わせたら勝ち これが出来るかだな デンジがチェンソーマンよりもっとすごいもの見せられるか
123 20/11/18(水)20:24:39 No.747306087
みなみけ二期の事を覚えているのは私だけです