20/11/18(水)19:20:42 ボーボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)19:20:42 No.747284950
ボーボボマジで名作だよね…
1 20/11/18(水)19:22:15 No.747285414
そこに関しては疑う余地ないだろ
2 20/11/18(水)19:23:07 No.747285689
惜しむらくは後半読んでるやつが少ないことだ
3 20/11/18(水)19:24:16 No.747286059
このシーンで刃牙の克巳思い出した
4 20/11/18(水)19:24:45 No.747286202
>惜しむらくは後半読んでるやつが少ないことだ だってずっと読んでると頭おかしくなる…
5 20/11/18(水)19:26:00 No.747286600
>惜しむらくは後半読んでるやつが少ないことだ 正直後半どころか中盤の時点でもう敵キャラ全然覚えてなかった ギャグは割と覚えてるんだけどな…
6 20/11/18(水)19:26:07 No.747286640
>だってずっと読んでると頭おかしくなる… PTAさんのおっしゃる通りです…
7 20/11/18(水)19:26:53 No.747286838
>>惜しむらくは後半読んでるやつが少ないことだ >だってずっと読んでると頭おかしくなる… 俺はおかしくなってないから大丈夫だぜ
8 20/11/18(水)19:27:12 No.747286943
ギガ思ったより弱かったけどコイツ実は美的センスはイマイチだからオブジェ真拳使いこなせてないのでは?
9 20/11/18(水)19:27:22 No.747286983
>俺はおかしくなってないから大丈夫だぜ ボーボボ読んで頭おかしくなったやつは皆そういうんだ
10 20/11/18(水)19:27:33 No.747287036
小学生の時よく真似してたことを思いだしたが言うほど頭おかしくないよ imgにいる位で
11 20/11/18(水)19:27:44 No.747287089
名作だが完全な後継者がいないのが痛い…無茶なことなのはわかっているが
12 20/11/18(水)19:28:01 No.747287183
>惜しむらくは後半読んでるやつが少ないことだ 新説まで読んでたけど正直覚えてない…
13 20/11/18(水)19:28:17 No.747287269
まあこれから3月前半くらいまで毎日読むから大丈夫だ
14 20/11/18(水)19:29:05 No.747287497
ビービビ倒して終わってればなぁという印象
15 20/11/18(水)19:29:09 No.747287523
こんなに面白いのになぜフォロワーが全然出てこないんだろう
16 20/11/18(水)19:30:24 No.747287949
途中から今の毎日配信読み始めたから今どの辺りなのかがさっぱりわからないんだけど 俺をどこに連れていく気だ!?→5年4組じゃーい!! ってもうやった?
17 20/11/18(水)19:30:37 No.747288016
足の骨おかしくない?
18 20/11/18(水)19:31:01 No.747288147
完全に狂ってるならまだ分かるけどパロディとか変に人間性見せるのがボーボボの怖いところだよね こんなのを半分正気を保ったまま描いてたとかあり得ない
19 20/11/18(水)19:31:26 No.747288284
>途中から今の毎日配信読み始めたから今どの辺りなのかがさっぱりわからないんだけど >俺をどこに連れていく気だ!?→5年4組じゃーい!! >ってもうやった? ギガ編終わったから普段語られてる範囲が丁度すぎてこれから未知の領域
20 20/11/18(水)19:31:26 No.747288288
>こんなに面白いのになぜフォロワーが全然出てこないんだろう ム リ
21 20/11/18(水)19:31:33 No.747288316
1人の才能豊かな漫画家がその才能を燃やし尽くして作ったこれをどう手本にすれば良いんだよ……
22 20/11/18(水)19:33:06 No.747288807
読み返して思うのはなんか絵上手くね?
23 20/11/18(水)19:33:44 No.747289024
アニメってどこまでやったんだっけ
24 20/11/18(水)19:34:08 No.747289144
読み返すとほぼ常に戦ってるな…ってなる 修行も休息まるでない
25 20/11/18(水)19:34:38 No.747289293
>読み返すとほぼ常に戦ってるな…ってなる >修行も休息まるでない ギャグ漫画なのにずっとシリアスしてるんだよな…
26 20/11/18(水)19:35:05 No.747289431
一編終わったら新しい敵がどんどん来る
27 20/11/18(水)19:35:34 No.747289581
>読み返して思うのはなんか絵上手くね? ギガ戦のセンス凄い
28 20/11/18(水)19:35:41 No.747289618
ギャグ交えながら全うにバトル漫画してるのが良い
29 20/11/18(水)19:35:58 No.747289702
>こんなに面白いのになぜフォロワーが全然出てこないんだろう たくさんのギャグで畳み掛ける こんなんできる人間そうはいないだろ?
30 20/11/18(水)19:35:59 No.747289711
こんなんアニメ化するの大変だなとは常々思ってたけどパロと規制ワードの多さもすごいな
31 20/11/18(水)19:36:01 No.747289724
>読み返すとほぼ常に戦ってるな…ってなる >修行も休息まるでない なんなら本編終わっても戦い自体は終わってないからな…
32 20/11/18(水)19:36:09 No.747289759
>>読み返すとほぼ常に戦ってるな…ってなる >>修行も休息まるでない >ギャグ漫画なのにずっとシリアスしてるんだよな… ギャグで戦うって言うのがジャンプどころか全漫画でも前代未聞すぎる… シリアスな軸なのに肉付けが全部ギャグで頭がおかしくなる
33 20/11/18(水)19:36:25 No.747289848
>読み返すとほぼ常に戦ってるな…ってなる >修行も休息まるでない 日常回みたいな掘り下げも無いのにそこら辺キャラが薄いで文句出てるのも見た事ない…
34 20/11/18(水)19:36:26 No.747289856
>1人の才能豊かな漫画家がその才能を燃やし尽くして作ったこれをどう手本にすれば良いんだよ…… ほどほどにふざければ良いとネウロに受け継がれた
35 20/11/18(水)19:37:06 No.747290057
ふわり首領パッチ…
36 20/11/18(水)19:37:11 No.747290081
>>読み返して思うのはなんか絵上手くね? >ギガ戦のセンス凄い ギガがポーズ決めてるミニ扉絵みたいなやつかっこいいよね
37 20/11/18(水)19:37:16 No.747290109
>こんなに面白いのになぜフォロワーが全然出てこないんだろう 本人でも再現無理なんじゃ…
38 20/11/18(水)19:37:27 No.747290175
アニメ版は暴力的差別的ワードをとことん排除した小さなお子様でも安心して見れるようになってるからな
39 20/11/18(水)19:37:29 No.747290189
>ギャグで戦うって言うのがジャンプどころか全漫画でも前代未聞すぎる… >シリアスな軸なのに肉付けが全部ギャグで頭がおかしくなる お陰でギャグ漫画特有のシリアスで休むみたいなのはできないんだよな だってずっとシリアスだもん
40 20/11/18(水)19:38:07 No.747290357
サイバー都市編の構成がすごく王道バトル漫画っぽかった
41 20/11/18(水)19:38:10 No.747290370
>アニメ版は暴力的差別的ワードをとことん排除した小さなお子様でも安心して見れるようになってるからな ピンクのグルグル頭……
42 20/11/18(水)19:38:42 No.747290544
>惜しむらくは後半読んでるやつが少ないことだ 真説辺りで一時的にジャンプ卒業しちゃってたのが今になって後悔してる
43 20/11/18(水)19:38:46 No.747290559
三大極意の最後の一個出なかったな
44 20/11/18(水)19:39:22 No.747290781
>ギガがポーズ決めてるミニ扉絵みたいなやつかっこいいよね ギガが決めポーズの手前で同じポーズしてる田楽マンが完全にスルーでダメだった
45 20/11/18(水)19:39:58 No.747290999
この辺りまで来ると勢いに慣れたと言うかなんというか…
46 20/11/18(水)19:40:16 No.747291100
>お陰でギャグ漫画特有のシリアスで休むみたいなのはできないんだよな >だってずっとシリアスだもん しまぶーですら交互にやってるのにほぼ常に同時にやってる…
47 20/11/18(水)19:40:57 No.747291318
>しまぶーですら交互にやってるのにほぼ常に同時にやってる… いい話や悲しい過去すらギャグだ…
48 20/11/18(水)19:41:00 No.747291332
>>アニメ版は暴力的差別的ワードをとことん排除した小さなお子様でも安心して見れるようになってるからな >ピンクのグルグル頭…… イチゴ味のソフトクリームだよ!!
49 20/11/18(水)19:41:29 No.747291481
>>しまぶーですら交互にやってるのにほぼ常に同時にやってる… >いい話や悲しい過去すらギャグだ… 毛の王国を頼んだぞー!!!ボーボボーーー!!!
50 20/11/18(水)19:41:30 No.747291488
ボーボボってギャグやりつつバトルする感じ魔法陣グルグルに近いと思う
51 <a href="mailto:ハジケ大戦のソフトン">20/11/18(水)19:41:44</a> [ハジケ大戦のソフトン] No.747291573
>>>アニメ版は暴力的差別的ワードをとことん排除した小さなお子様でも安心して見れるようになってるからな >>ピンクのグルグル頭…… >イチゴ味のソフトクリームだよ!! 南の島にあるバビロン大神殿で修行するつもりだ
52 20/11/18(水)19:43:17 No.747292156
>南の島にあるバビロン大神殿で修行するつもりだ 南の海… 日焼け… …………ヤバイ!!!!!!
53 20/11/18(水)19:43:24 No.747292206
各ブロック→軍艦で北斗の拳でいうサザンクロス編をやり切って そこからショートエピソードで繋ぎつつ仲間を増やしたり掘り下げたり OVER編でバトル要素を濃くしながらOVER(暴力)→ハレクラニ(財力)→ギガ(芸術)と方向性の違う「力」に立ち向かう 完璧な構成だよ
54 20/11/18(水)19:43:50 No.747292335
単純にギャグの物量がヤバイよね 普通のギャグ漫画の3倍はギャグ入ってる
55 20/11/18(水)19:44:23 No.747292531
不条理系だけどバトル漫画を下敷きにしてるからすんなり読める
56 20/11/18(水)19:44:29 No.747292571
>各ブロック→軍艦で北斗の拳でいうサザンクロス編をやり切って >そこからショートエピソードで繋ぎつつ仲間を増やしたり掘り下げたり >OVER編でバトル要素を濃くしながらOVER(暴力)→ハレクラニ(財力)→ギガ(芸術)と方向性の違う「力」に立ち向かう >完璧な構成だよ ラリってんじゃねー!!!
57 20/11/18(水)19:44:49 No.747292671
構図もそうだけどコマ割りも上手い 大ボス相手にはカットイン入れて情報量を制御してジェットコースターみたいなテンポを生んでる
58 20/11/18(水)19:44:51 No.747292679
ギャグが理解不能だから不条理ものって認識されやすいけどバトルの構成や根っこのストーリーは結構王道よね
59 20/11/18(水)19:45:08 No.747292775
>完璧な構成だよ そして3世編で純粋に超強大なラスボス級を出して裏マルハーゲ帝国編でボーボボの掘り下げとボスの悲しい過去…を描いて毛の王国編でフィニッシュだ 構成ほんとしっかりしてるな…
60 20/11/18(水)19:45:10 No.747292787
>アニメってどこまでやったんだっけ 3ぶくろ倒してこれからハイドレートたちと戦うぜ!ってところまで
61 20/11/18(水)19:45:45 No.747292991
ライス戦以前のギャグを真似しろって言われてもまぁ無理だけど 中盤以降のバトルギャグ展開はフォロワーがいてもおかしくないはずなのに…
62 20/11/18(水)19:45:49 No.747293010
ギガ編辺りで読むの止めた層が多いみたいだけどそれ以降も面白いから 無料配信を楽しみにしててほしい それか電子書籍をポチッと
63 20/11/18(水)19:45:58 No.747293069
>構図もそうだけどコマ割りも上手い >大ボス相手にはカットイン入れて情報量を制御してジェットコースターみたいなテンポを生んでる 支離滅裂過ぎる展開なのに読むコマを間違える事がないのが地味だけどすんげぇ~と思う
64 20/11/18(水)19:46:33 No.747293237
>ギャグが理解不能だから不条理ものって認識されやすいけどバトルの構成や根っこのストーリーは結構王道よね 味付けで頭おかしくなるけど料理や食材までハジケると食べてもらえないからな…
65 20/11/18(水)19:46:34 No.747293248
作者本人が整った絵を描きたがり始めたのはなんつうか…
66 20/11/18(水)19:46:41 No.747293276
唯一ギャグ漫画で5年以内の連載で単巻平均50万部超える化け物だぞ
67 20/11/18(水)19:46:51 No.747293329
>支離滅裂過ぎる展開なのに読むコマを間違える事がないのが地味だけどすんげぇ~と思う 変ゴマを全くと言っていいほど使わないよね澤井先生
68 20/11/18(水)19:46:55 No.747293350
ギャグ漫画のテンポだから進行も思った以上に早い
69 20/11/18(水)19:47:09 No.747293423
バトル中にギャグが入ったりギャグみたいなノリのバトルは多いけどギャグでバトルする漫画は中々ない
70 20/11/18(水)19:47:13 No.747293444
コマの端で誰かがちっさくネタやってるのを見るのが好き 今回のだとスパーラビットを蹴り飛ばしてる天の助
71 20/11/18(水)19:47:20 No.747293479
>ボーボボってギャグやりつつバトルする感じ魔法陣グルグルに近いと思う グルグルは恋愛要素でシリアスを保てるだけボーボボより苛酷じゃないと思う
72 20/11/18(水)19:47:22 No.747293486
正直マジで1日の楽しみになってる
73 20/11/18(水)19:47:27 No.747293515
>ギャグ漫画のテンポだから進行も思った以上に早い お陰で1話読んだだけで4話分くらい読んだ気分になれてお得 体力は消耗する
74 20/11/18(水)19:47:34 No.747293543
最近ビュティ庇ったり敵に対して動じずに凄むボーボボ見ててボーボボってかっこいいんじゃ?って思えてきて怖い
75 20/11/18(水)19:48:06 No.747293717
絶望くん再登場早かったんだなって
76 20/11/18(水)19:48:13 No.747293753
個人的に3世編がめっちゃ好きだからここで語れる機会が来ると思うと嬉しすぎる
77 20/11/18(水)19:48:36 No.747293877
ボーボボ好きだけど真説は最終回読むだけでいいと思ってる
78 20/11/18(水)19:48:38 No.747293891
昔は作者頭おかしいんじゃねぇのと思ってたけど今になって読むと話の構成とかコマ割りが見えるようになってきてあっこれ真面目な人が本気で頭おかしくなろうとして描いた漫画だ…ってなる
79 20/11/18(水)19:48:51 No.747293952
レムが出たら皆むっ!ってなると思う
80 20/11/18(水)19:48:53 No.747293965
ギガ編読み返すとひたすらギガが技を出してそれをボーボボがぶっ壊してぶん殴るを繰り返してるだけなんだな 他のボスと違って常にあんまりギガ優位じゃないというか
81 20/11/18(水)19:49:18 No.747294098
>絶望くん再登場早かったんだなって そしてここから準レギュラーになる
82 20/11/18(水)19:49:22 No.747294114
ギャグで強制進行してくからボス戦が本当に早い
83 20/11/18(水)19:49:33 No.747294162
サンガリアあたりからちょっとしんどくなってくけどべーべべから盛り返してくる
84 20/11/18(水)19:49:41 No.747294193
闇皇帝編~毛の王国編の流れが好きなんだけど今配信してる辺りとはノリがやっぱり変わってるから初めて読む層の反応がちょっと気になってしまう
85 20/11/18(水)19:49:46 No.747294220
アフロでグラサンかけたマッチョマンなCV子安君とかかっこいい要素しかないぞボーボボ
86 20/11/18(水)19:49:46 No.747294225
>ギガ編読み返すとひたすらギガが技を出してそれをボーボボがぶっ壊してぶん殴るを繰り返してるだけなんだな >他のボスと違って常にあんまりギガ優位じゃないというか 一応最後の奥義まではナメプだし魚雷ガールがいなかったら奥義で負けてたよ
87 20/11/18(水)19:49:47 No.747294237
百歩譲ってボーボボやへっくんやソフトンはともかく凡人には首領パッチと天の助のキャラデザとキャラ性を産み出せないと思う
88 20/11/18(水)19:49:55 No.747294279
>最近ビュティ庇ったり敵に対して動じずに凄むボーボボ見ててボーボボってかっこいいんじゃ?って思えてきて怖い さりげなくギガのナイフを魚雷も利用してビュティ守ってたりよく見るとすげえ
89 20/11/18(水)19:50:00 No.747294303
真説はへっくんが超立派になったので心底しびれたよ… あとゲナハラッシュとか真っ当にかっこいいよ
90 20/11/18(水)19:50:03 No.747294316
>最近ビュティ庇ったり敵に対して動じずに凄むボーボボ見ててボーボボってかっこいいんじゃ?って思えてきて怖い 改めて読むとやっぱちゃんとジャンプヒーローだよボーボボ 首領パッチと天の助と田楽以外には優しいし
91 20/11/18(水)19:50:34 No.747294482
>最近ビュティ庇ったり敵に対して動じずに凄むボーボボ見ててボーボボってかっこいいんじゃ?って思えてきて怖い ギャグが目立つからそこばかり注目されちゃうけどちゃんと主人公やってるよボーボボは
92 20/11/18(水)19:50:41 No.747294519
ジャンプ系の名作ギャグマンガって結構あるけどその括りだと大分異質って感じある
93 20/11/18(水)19:50:50 No.747294577
>昔は作者頭おかしいんじゃねぇのと思ってたけど今になって読むと話の構成とかコマ割りが見えるようになってきてあっこれ真面目な人が本気で頭おかしくなろうとして描いた漫画だ…ってなる 平成の相田コージ
94 20/11/18(水)19:50:52 No.747294584
絶望くんはお気に入りだったのかな
95 20/11/18(水)19:51:14 No.747294698
>真説はへっくんが超立派になったので心底しびれたよ… >あとゲナハラッシュとか真っ当にかっこいいよ いいよね真説ドンパッチソード…
96 20/11/18(水)19:51:21 No.747294749
俺は早く闇皇帝編のカンチョー君の勇姿を見たいよ
97 20/11/18(水)19:51:29 No.747294798
絶望君がギガぶん殴るシーンめっちゃ笑った
98 20/11/18(水)19:51:37 No.747294833
真説なんか絵が荒れてた記憶しかない
99 20/11/18(水)19:52:03 No.747294957
ビュティが狙われた瞬間おふざけ無しのマジモードになるのいいよね…
100 20/11/18(水)19:52:18 No.747295058
>俺は早く闇皇帝編のカンチョー君の勇姿を見たいよ 禁じられた2発目いいよね… うおおおお光の射す方へ…光の射す方へーー!!!
101 20/11/18(水)19:52:19 No.747295064
>闇皇帝編~毛の王国編の流れが好きなんだけど今配信してる辺りとはノリがやっぱり変わってるから初めて読む層の反応がちょっと気になってしまう バトル成分が大きくなるからなあ 格好良さも増えるから読んでてワクワクするけどね
102 20/11/18(水)19:52:19 No.747295067
当時はギガ倒したあたりでなんか飽きて読まなくなったから未知の領域だ
103 20/11/18(水)19:52:29 No.747295124
絶望君は上司のギガより普通に出番多いしな… なんでギガを差し置いてハイドレート戦まで来てるのさ…
104 20/11/18(水)19:52:29 No.747295126
ベーベベ兄さんのガネメ回が今から楽しみで仕方ない
105 20/11/18(水)19:52:36 No.747295166
>真説なんか地雷ダンディの記憶しかない
106 20/11/18(水)19:52:42 No.747295206
>絶望君がギガぶん殴るシーンめっちゃ笑った (あいつは死んだな…)
107 20/11/18(水)19:52:59 No.747295306
>ベーベベ兄さんのガネメ回が今から楽しみで仕方ない 放送禁止級のブサイク顔になったってことだーーー!!!!
108 20/11/18(水)19:53:29 No.747295462
作者が特殊な狂人とかではなくひたすらギャグ出してはボツにしての繰り返しだったのもヤバい 命削りすぎ
109 20/11/18(水)19:53:37 No.747295506
>サンガリアあたりからちょっとしんどくなってくけどべーべべから盛り返してくる えっ3狩リアめっちゃ面白くない!?
110 20/11/18(水)19:53:38 No.747295514
唐突に差し込まれる無関係だと思ってたギャグに繋がりが割とあったのは 多分意識してなかったら気づかないままだったと思う
111 20/11/18(水)19:53:45 No.747295562
当時怖くてあまり読んでなかったから今凄い楽しく読んでるんだけど どこかのタイミングで調子落ちていくと思ったら悲しくなってくる
112 20/11/18(水)19:53:56 No.747295626
キャラのパワーアップに制限はないけど理屈はあるからバトル漫画としてストレス無く読めるんだよね
113 20/11/18(水)19:53:56 No.747295630
>こんなに面白いのになぜフォロワーが全然出てこないんだろう こんなの描いてたら頭おかしくなる…
114 20/11/18(水)19:54:01 No.747295651
いいとこねえなOVERくんよぉー!っててんのすけがOVER煽って速攻怒りゲージためるのどこらへんだっけ
115 20/11/18(水)19:54:14 No.747295725
>放送禁止級のブサイク顔になったってことだーーー!!!! ボボボボッボ!!!ボボボボボ!!!!!!
116 20/11/18(水)19:54:15 No.747295728
ボボボーボ・ボーボボ 27歳 鼻毛真拳7代目伝承者 201cm/112kg 血液型:A 好きな言葉は「愛」。芸能人に自分を例えるなら「ISSA」。 五大毛真拳において下位とされる鼻毛真拳の使い手だが、その実力は計り知れない。
117 20/11/18(水)19:54:16 No.747295735
>名作だが完全な後継者がいないのが痛い…無茶なことなのはわかっているが 自殺志願者は居ねぇ
118 20/11/18(水)19:54:34 No.747295823
OVER編途中ぐらいから読み始めたんだけど想像以上にちゃんとしてるというか計算されてて凄いな… あとギガ戦以降全然知らないから楽しみ
119 20/11/18(水)19:54:41 No.747295867
>えっ3狩リアめっちゃ面白くない!? 戦闘のパターン化にもつながるから3vs3に固定されちゃうのはもったいなくもある でも乱戦を描くのに凄い丁度いいんだよねあれ
120 20/11/18(水)19:54:46 No.747295895
ハレクラニ倒してからギガ倒すまであっという間だったな 何話あったんだろ
121 20/11/18(水)19:54:47 No.747295897
意味不明なだけじゃなくちゃんとその場その場の流れはあるのが高度だよね
122 20/11/18(水)19:54:54 No.747295949
>完全に狂ってるならまだ分かるけどパロディとか変に人間性見せるのがボーボボの怖いところだよね >こんなのを半分正気を保ったまま描いてたとかあり得ない 完全正気だから頑張れた
123 20/11/18(水)19:55:03 No.747296002
>いいとこねえなOVERくんよぉー!っててんのすけがOVER煽って速攻怒りゲージためるのどこらへんだっけ LOVE戦かな
124 20/11/18(水)19:55:06 No.747296018
>いいとこねえなOVERくんよぉー!っててんのすけがOVER煽って速攻怒りゲージためるのどこらへんだっけ 裏マルハーゲのLOVE相手のとこだな
125 20/11/18(水)19:55:13 No.747296052
>好きな言葉は「愛」。芸能人に自分を例えるなら「ISSA」。 お前たちの毛狩りって醜くないか?
126 20/11/18(水)19:55:14 No.747296065
クッキーないなら死ぬ…
127 20/11/18(水)19:55:16 No.747296078
今日の更新回でバカサバイバーで見覚えのあるシーンがあって吹いた
128 20/11/18(水)19:55:29 No.747296152
3狩リアは協力奥義の組み合わせ方が面白い
129 20/11/18(水)19:55:31 No.747296168
3狩リアってなんか音の響きがよくて耳に残るんだよな
130 20/11/18(水)19:55:47 No.747296241
>好きな言葉は「愛」。芸能人に自分を例えるなら「ISSA」。 ダンスマンか何かの間違いじゃないか?
131 20/11/18(水)19:55:47 No.747296245
>>いいとこねえなOVERくんよぉー!っててんのすけがOVER煽って速攻怒りゲージためるのどこらへんだっけ >裏マルハーゲのLOVE相手のとこだな な興 し味
132 20/11/18(水)19:55:54 No.747296276
色濃く師匠の魂を受け継いでそうな松井先生がボーボボ路線には手を出さないことが答えだ
133 20/11/18(水)19:55:59 No.747296307
>読み返して思うのはなんか絵上手くね? 見返してるとあれ教養割と凄くね?ってなる
134 20/11/18(水)19:56:00 No.747296312
>今日の更新回でバカサバイバーで見覚えのあるシーンがあって吹いた 生き残れこれ♪(ぬのハンカチ)
135 20/11/18(水)19:56:10 No.747296385
特に後半の敵キャラはボス除けば食べ物系ぐらいしかあんまり覚えてないなぁ…
136 20/11/18(水)19:56:11 No.747296388
最近だとヒプノシスマイクが顔のいいボーボボって言われてたな…
137 20/11/18(水)19:56:30 No.747296494
当時キン肉マンしらなかったから広末かな?犬かな?広末かな?犬かな?の流れ意味不明だったけど知った今見るとあんなふうにパロれるのは凄いな!
138 20/11/18(水)19:56:37 No.747296537
ファンがたまに話題に出すのは分かるけどグッズ屋が何十年前に終わった漫画の新商品を未だに出そうしたりゴールデンタイムの歌番組で着ぐるみ出したり今更公式がHP更新したりする意味が分からない
139 20/11/18(水)19:57:04 No.747296690
新説もノリは似たようなもんだったのに何故打ち切られたのか
140 20/11/18(水)19:57:09 No.747296710
こんなのビュウティ死んだら精神もたないじゃん
141 20/11/18(水)19:57:15 No.747296746
>ファンがたまに話題に出すのは分かるけどグッズ屋が何十年前に終わった漫画の新商品を未だに出そうしたりゴールデンタイムの歌番組で着ぐるみ出したり今更公式がHP更新したりする意味が分からない ボーボボを放送してたから頭おかしくなったんだ
142 20/11/18(水)19:57:16 No.747296753
>今日の更新回でバカサバイバーで見覚えのあるシーンがあって吹いた バカサバイバーは原作のシーンをうまく取り込んでるから細かく見ると楽しいぞ ソフトンの足に紐つけて引きずってる魚雷先生とか
143 20/11/18(水)19:57:36 No.747296869
三狩リアは意外な組み合わせがあるの楽しい 破天荒天の助ボーボボとかハレクラニ天の助ボーボボとか
144 20/11/18(水)19:57:45 No.747296924
>新説もノリは似たようなもんだったのに何故打ち切られたのか 読んでた人皆頭おかしくなったから
145 20/11/18(水)19:57:52 No.747296969
>新説もノリは似たようなもんだったのに何故打ち切られたのか 先生のハジケが尽きた
146 20/11/18(水)19:58:18 No.747297097
ワイルドチャレンジャーもバカサバイバーも名曲なんじゃないか?
147 20/11/18(水)19:58:25 No.747297131
>こんなのビュウティ死んだら精神もたないじゃん 誰ーーー!?
148 20/11/18(水)19:58:27 No.747297150
>百歩譲ってボーボボやへっくんやソフトンはともかく凡人には首領パッチと天の助のキャラデザとキャラ性を産み出せないと思う 多分半分位偶然の産物と思われる
149 20/11/18(水)19:58:38 No.747297202
宇治金戦とかおでんとかの天の助と破天荒の掛け合いが割と好き
150 20/11/18(水)19:58:40 No.747297214
ワイルドチャレンジャーのイントロボーボボなんだよな
151 20/11/18(水)19:58:43 No.747297228
体が服従のポーズを…とっちまう!! を20年ぶりくらいに見たけどやっぱり爆笑した
152 20/11/18(水)19:58:52 No.747297273
バカサバイバーはスペルのところの敵紹介が好き
153 20/11/18(水)19:58:53 No.747297285
>ワイルドチャレンジャーもバカサバイバーも名曲なんじゃないか? 歌詞は全然ボーボボと関係ないのにボーボボのテーマソング感がすごいんだよな…
154 20/11/18(水)19:59:00 No.747297320
ギガ戦で性癖歪んだのは俺だけじゃないと思う
155 20/11/18(水)19:59:10 No.747297378
首領パッチと天の助のキャラデザはまあモデルがいるからな それをうまく漫画に落として人気キャラにしたのはすごい
156 20/11/18(水)19:59:26 No.747297460
>ワイルドチャレンジャーのイントロボーボボなんだよな 原曲からそこだけ編集してるらしいな
157 20/11/18(水)19:59:26 No.747297463
パンツマンもこれぐらい命削ろうぜ お前の実力あんなもんじゃないだろ
158 20/11/18(水)19:59:31 No.747297494
チャゲチャはある意味衝撃的だったけどなんなら真説の時点で正直パワーダウンは感じてたな
159 20/11/18(水)19:59:36 No.747297519
>新説もノリは似たようなもんだったのに何故打ち切られたのか 大ゴマ多くなってテンポ悪くなったのがな… そのせいで勢いで笑うこと減ったし1P内のネタの量も少なめだし
160 20/11/18(水)19:59:49 No.747297593
>ギガ戦で性癖歪んだのは俺だけじゃないと思う まさかオブジェへっくんシコ勢だとでもいうのか
161 20/11/18(水)19:59:50 No.747297598
>バカサバイバーはスペルのところの敵紹介が好き 速いテンポでサクサクキャラ出していくのいいよね
162 20/11/18(水)20:00:11 No.747297716
I'm Fatmanの所で魚雷ガール写すのは正気では絶対やれないと思う だってあいつ魚雷じゃないじゃん ファットマンじゃん
163 20/11/18(水)20:00:14 No.747297729
>バカサバイバーは原作のシーンをうまく取り込んでるから細かく見ると楽しいぞ 田ボにヌンチャクでシバかれてるタマ公って本編の描写だったんだ…ってなった うちの地区はOVER前にアニメ放送終わってOPしか知らなかったから…
164 20/11/18(水)20:00:51 No.747297908
当時ボーボボを読んでた人が出世してボーボボに関する企画を立ち上げられるようになったと思うと感慨深いよね
165 20/11/18(水)20:01:02 No.747297973
真説の最終回で無印1話オマージュ展開するのはバトル物の王道少年漫画すぎて笑った
166 20/11/18(水)20:01:10 No.747298027
>I'm Fatmanの所で魚雷ガール写すのは正気では絶対やれないと思う >だってあいつ魚雷じゃないじゃん >ファットマンじゃん …アウトでは?
167 20/11/18(水)20:01:13 No.747298049
黄色のアフロ オレンジのトゲトゲ 青いところてんとめっちゃ見映え良いからな三馬鹿…
168 20/11/18(水)20:01:27 No.747298131
>…アウトでは? ギリギリなんだぜ オレもお前も
169 20/11/18(水)20:01:29 No.747298140
魚雷先生は見た目から何から全然魚雷要素ないのに魚雷って言われたらそうかも…ってなってしまうインパクトがある
170 20/11/18(水)20:01:37 No.747298177
>宇治金戦とかおでんとかの天の助と破天荒の掛け合いが割と好き 食バトルになると天の助のウザさに拍車がかかって破天荒ブチキレまくって笑う
171 20/11/18(水)20:01:41 No.747298198
今見るとボーボボアニメは間延びしてる気もするから今の技術で本気で作り直してほしい
172 20/11/18(水)20:01:43 No.747298214
このリーゼントのやつOPでもEDでも目立ってるし仲間になるレギュラーキャラなんだろうなあ…
173 20/11/18(水)20:01:59 No.747298300
>黄色のアフロ >オレンジのトゲトゲ >青いところてんとめっちゃ見映え良いからな三馬鹿… そうか首領パッチはレッド枠だったのか…
174 20/11/18(水)20:02:17 No.747298411
スポンサーとPTAを敵に回したから怖いものなんてない
175 20/11/18(水)20:02:33 No.747298491
>今見るとボーボボアニメは間延びしてる気もするから今の技術で本気で作り直してほしい つってもかなり頑張ってたぞ
176 20/11/18(水)20:02:34 No.747298500
12巻の表紙とかきれいに三色揃ってていいよね
177 20/11/18(水)20:02:55 No.747298596
>ダンスマンか何かの間違いじゃないか? まあ制作秘話とデザインから言ってダンスマンではある…なんで令和で両方復活してるんだ
178 20/11/18(水)20:03:06 No.747298671
>スポンサーとPTAを敵に回したから怖いものなんてない 集英社がスポンサー降りてんのほんと酷いと思う お前らが生み出した狂気だろちゃんと面談みろ
179 20/11/18(水)20:03:08 No.747298683
アニメの天ちゃんイケボすぎて困る
180 20/11/18(水)20:03:48 No.747298878
大体PTAのクレームってお前がちゃんと教育すれば?って感じで鼻で笑うんだけどボーボボへのクレームだけは何も反論できなくて困った
181 20/11/18(水)20:03:51 No.747298904
>…アウトでは? ぽすくまさんくらいの倫理観と考えられる
182 20/11/18(水)20:03:52 No.747298913
ダブルサンガリアのところの天の助が謎のミュージシャンみたいになって出てきたあとのさっぽろ雪まつりみたいになって出てくる宇治金時爆笑した
183 20/11/18(水)20:04:06 No.747298985
またテレビ朝日と東映がトチくるってアニメ化しないかな…
184 20/11/18(水)20:04:11 No.747299010
>ワイルドチャレンジャーのイントロボーボボなんだよな つべで検索するとオリジナルバージョンが出てくるぞ
185 20/11/18(水)20:04:18 No.747299052
>>俺は早く闇皇帝編のカンチョー君の勇姿を見たいよ >禁じられた2発目いいよね… >うおおおお光の射す方へ…光の射す方へーー!!! ハイドレートがめっちゃカンチョー君に恐怖覚えてて笑った
186 20/11/18(水)20:04:41 No.747299186
>またテレビ朝日と東映がトチくるってアニメ化しないかな… テレ朝も東映も現在進行形でボーボボ大好きだと思うぞ 敵は別にいる
187 20/11/18(水)20:04:42 No.747299189
>スポンサーとPTAを敵に回したから怖いものなんてない PTAはともかくスポンサー敵に回すのはやめろ
188 20/11/18(水)20:04:52 No.747299245
日本人がファットマンをこうやってネタにするとはって外人が言ってたのどっかで見た
189 20/11/18(水)20:04:57 No.747299279
>12巻の表紙とかきれいに三色揃ってていいよね 顔をぎゅっと近づけてるのが仲良し感ある
190 20/11/18(水)20:04:57 No.747299281
EDもいいぞ ED2はへビュ派必見だぞ
191 20/11/18(水)20:05:15 No.747299371
>>スポンサーとPTAを敵に回したから怖いものなんてない >PTAはともかくスポンサー敵に回すのはやめろ 大丈夫だ 株主も敵に回した
192 20/11/18(水)20:05:29 No.747299436
たぶん声優も味方だぞ
193 20/11/18(水)20:05:37 No.747299492
才能も体力もある作家が自分の全部燃やし尽くす気になればこれくらい描ける
194 20/11/18(水)20:05:39 No.747299507
バカサバイバーのわずかなスズビュ成分いいよね
195 20/11/18(水)20:05:47 No.747299552
>日本人がファットマンをこうやってネタにするとはって外人が言ってたのどっかで見た はだしのゲンネタにしまくってるしな…
196 20/11/18(水)20:05:54 No.747299604
>生き残れこれ♪(ぬのハンカチ) あそこ表情も動きもずるすぎる…
197 20/11/18(水)20:06:11 No.747299687
遂に3世編だなサン狩りや楽しみだわ
198 20/11/18(水)20:06:16 No.747299714
ボーボボの後半読んでない人は「ボボボーボ・ボーボボ」の「・」がサングラスであることを知らないよね
199 20/11/18(水)20:06:17 No.747299724
読み切りのムテキマンも好き
200 20/11/18(水)20:06:25 No.747299787
ワイルドチャレンジャーのロボボーボボって単行本表紙ネタなんだな
201 20/11/18(水)20:06:27 No.747299796
スポンサー離れたのに放送するテレビ局は頭おかしくなってたのでは?
202 20/11/18(水)20:06:36 No.747299857
何度も言われてるがアニメはOVER編辺りからテンポはグッと良くなってる ただ原作のまま出来ないネタが改変されてしまうのは仕方ない
203 20/11/18(水)20:06:42 No.747299896
シアワセまじ良い曲なんすよ
204 20/11/18(水)20:06:44 No.747299912
かんちょー君みたいなやつがめっちゃ強かった記憶ある ラスボスにも攻撃が超有効だったよな
205 20/11/18(水)20:06:52 No.747299954
早く再アニメ化しないとビュティ以外のレギュラー陣の声優が体力的についていけなくなるぞ!
206 20/11/18(水)20:07:06 No.747300032
天の助はボケにもツッコミにもなれる器用さが良い
207 20/11/18(水)20:07:31 No.747300166
>ただ原作のまま出来ないネタが改変されてしまうのは仕方ない まずウンコが駄目だからなぁ…
208 20/11/18(水)20:07:33 No.747300190
>バカサバイバーのわずかなスズビュ成分いいよね おならから逃げるためにビュティさんを抱きしめてテレポートするスズちゃんいいよね…
209 20/11/18(水)20:08:05 No.747300360
>かんちょー君みたいなやつがめっちゃ強かった記憶ある >ラスボスにも攻撃が超有効だったよな 名前もちゃんと覚えてるじゃん
210 20/11/18(水)20:08:46 No.747300577
あべまは今からでもまたボーボボ一挙をやるべきでは? 年末辺りにどうだい?
211 <a href="mailto:株主">20/11/18(水)20:08:55</a> [株主] No.747300627
どうしてスポンサーが居ないのに放送してるんですか?
212 20/11/18(水)20:08:57 No.747300648
>大丈夫だ >株主も敵に回した しぬの?
213 20/11/18(水)20:09:42 No.747300916
CMは何を流してたの?
214 20/11/18(水)20:09:53 No.747300969
>大丈夫だ >株主も敵に回した 冷静に考えてみるとテレ朝最大の危機だったのでは…?
215 20/11/18(水)20:10:10 No.747301078
>あべまは今からでもまたボーボボ一挙をやるべきでは? >年末辺りにどうだい? 年末年始ボーボボのせいで頭おかしい仕事始めを迎えた記憶がある
216 20/11/18(水)20:10:21 No.747301150
ボーボボって声優豪華だが 合体戦士は田ボ以外は地味目な人を起用してるな
217 20/11/18(水)20:10:31 No.747301205
>>ただ原作のまま出来ないネタが改変されてしまうのは仕方ない >まずウンコが駄目だからなぁ… 今でもアニメでうんこ発言はアウトなんだろうか
218 20/11/18(水)20:10:37 No.747301243
ボーボボのスレってひたすらずーっとアニメの声優とかPTAとか初期の話とか作者のエピソードとか澤井は壊れたみたいな話のウンザリするくらいループでバトル漫画として本編を話そうにもみんな忘れてたりそもそもアニメしかみたことなかったりとかあったからここ最近の無料でバトル漫画としてのボーボボを語れるようになって嬉しいわ
219 20/11/18(水)20:11:07 No.747301403
短くていいからもう一度アニメで動くボーボボ一行見たいわ
220 20/11/18(水)20:11:46 No.747301631
ボーボボ再アニメ化するなら毛の王国編までちゃんとやって欲しい なんなら真説も
221 20/11/18(水)20:12:07 No.747301740
感想スレでの空気を楽しむだろう? そうすると同時再生とかで実況したくなるんだよ 9割がビュティさん化するけど
222 <a href="mailto:株主">20/11/18(水)20:12:27</a> [株主] No.747301849
なんでスポンサーいない番組放送し続けてるの?
223 20/11/18(水)20:12:36 No.747301891
ソフトンはあの声で喋るだけで面白いからずるい 唯一アニメ放映前のゲームで声優が変わってないだけある
224 20/11/18(水)20:12:41 No.747301927
クラウドファンディングでボーボボアニメ作る!ってやってくれたらぬ円までは出してもいい
225 20/11/18(水)20:14:24 No.747302491
>短くていいからもう一度アニメで動くボーボボ一行見たいわ あらすじもなく以前の続きから始めてほしい そしてビュティさんにツッコまれてほしい
226 20/11/18(水)20:15:00 No.747302704
配信のみとかovaとかでいいんだ
227 20/11/18(水)20:15:15 No.747302783
>クラウドファンディングでボーボボアニメ作る!ってやってくれたらぬ円までは出してもいい なそ にん
228 20/11/18(水)20:15:30 No.747302868
>>短くていいからもう一度アニメで動くボーボボ一行見たいわ >あらすじもなく以前の続きから始めてほしい >そしてビュティさんにツッコまれてほしい 既に前回までのあらすじBGMが再生されたから負けだ 結構耳に残るよねあれ
229 20/11/18(水)20:15:49 No.747302989
cfで大金出すやつがハレクラニって呼ばれるってレスでだめだった
230 20/11/18(水)20:15:54 No.747303020
Netflixチャンスだぞ!
231 20/11/18(水)20:16:27 No.747303201
いっそボイスコミックとかでもいい 原作再現って言うならこれに勝るものはない
232 20/11/18(水)20:16:59 No.747303379
>cfで大金出すやつがハレクラニって呼ばれるってレスでだめだった 俺だって200ドルバズーカくらいなら出せるし
233 20/11/18(水)20:17:16 No.747303460
吐血描写までしっかりやってほしいからネトフリ頼む
234 20/11/18(水)20:18:33 No.747303886
確かに吐血欲しい
235 20/11/18(水)20:19:07 No.747304076
>>cfで大金出すやつがハレクラニって呼ばれるってレスでだめだった >俺だって200ドルバズーカくらいなら出せるし ノーマネーモード過ぎない?
236 20/11/18(水)20:20:28 No.747304546
>どうしてスポンサーが居ないのに放送してるんですか? バレなきゃセーフかなって
237 20/11/18(水)20:20:53 No.747304687
>どうしてスポンサーが居ないのに放送してるんですか? だって…作りたかったんだもん…