虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

DTM配信... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)18:24:15 No.747269715

DTM配信 https://www.twitch.tv/genericakari 少し目を離すと進んでいるかもしれないそんな作曲風景です

1 20/11/18(水)18:40:13 No.747273421

音源自作できるしゅごい…

2 20/11/18(水)18:43:04 No.747274167

ボタンぽちぽちで作れるのね 楽しそう

3 20/11/18(水)18:45:09 No.747274722

Cはプログラミング言語C(通称K&R)ってバイブルがあるけど全然オススメじゃないぞ

4 20/11/18(水)18:47:53 No.747275501

昔にC言語ではじめる音のプログラミングってのを読んで簡単なシンセの出来損ないを作ったことを思い出した

5 20/11/18(水)18:49:59 No.747276064

ははーんなるほどね完全に理解した

6 20/11/18(水)18:51:17 No.747276468

周波数特性とかになったらわかる 因数分解でやるのはわがんにゃい

7 20/11/18(水)18:51:56 No.747276639

しあわせ…

8 20/11/18(水)18:52:27 No.747276767

急に宗教みたいな幸福論がきた

9 20/11/18(水)18:53:29 No.747277059

音符で書くのと何が違うノン?

10 20/11/18(水)18:55:53 No.747277730

だんだん気持ちよくなってきた 催眠しようとしてる?

11 20/11/18(水)19:00:07 No.747278873

急にテンポ上げられるとトリップしそう

12 20/11/18(水)19:00:25 No.747278958

mum味を感じる奴だ

13 20/11/18(水)19:10:59 No.747281922

イイ感じにテクノっぽくなってきた ガツンとリバーブ効かせてもよさそう

14 20/11/18(水)19:12:39 No.747282437

最近ペンタにさりげなくブルーノート混ぜてサレオツにすることを覚えたマン

15 20/11/18(水)19:19:12 No.747284500

凄い面白そうだけど曲に活かすのは中々難しそう

16 20/11/18(水)19:20:17 No.747284842

オネアミスの音楽が16音階だったりその辺の話かな

17 20/11/18(水)19:20:50 No.747284993

エレクトロニカ方面だったら凄い使いやすそうではあるけどポップスで活かすのは辛そう

18 20/11/18(水)19:29:17 No.747287581

ピアノとピコピコ音の音量に差を付けてみては如何か

19 20/11/18(水)19:32:07 No.747288483

田舎の縁側っぽくなってきた 良い雰囲気

20 20/11/18(水)19:33:19 No.747288862

3拍目にスネアが来ると重たいというかタメた感じがして好き

21 20/11/18(水)19:33:26 No.747288905

ねむそうな顔になってる

↑Top