虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/18(水)18:24:06 遊星っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)18:24:06 No.747269677

遊星って基本的に真面目で格好良いのになんで突然面白く見える時があるんだろう

1 20/11/18(水)18:27:09 No.747270417

真面目だからじゃないかな…

2 20/11/18(水)18:28:28 No.747270731

シリアスな笑い!

3 20/11/18(水)18:29:17 No.747270916

至って真剣に変な事するんだから面白いに決まってる

4 20/11/18(水)18:29:32 No.747270971

シュールギャグってやつだ

5 20/11/18(水)18:29:39 No.747271007

その答えは

6 20/11/18(水)18:30:19 No.747271161

ダニエル。

7 20/11/18(水)18:30:21 No.747271169

デュエルの中で見つけるしかない

8 20/11/18(水)18:31:08 No.747271359

イケメンの兄ちゃんが真面目で変なことしてたら面白いじゃん?

9 20/11/18(水)18:34:01 No.747271999

遊星は真剣にやっているんだーっ!

10 20/11/18(水)18:34:30 No.747272112

一見クールに見えてすぐ熱くなる 堅物でギャグなんか言わないしやらないけど時折変な言動をするそんな主人公です

11 20/11/18(水)18:37:42 No.747272829

これおじさんに落とされたシーンだっけ

12 20/11/18(水)18:38:38 No.747273057

>これおじさんに落とされたシーンだっけ 俺のデュエルディスクは手作りでね

13 20/11/18(水)18:42:25 No.747273983

ゴドウィンのSPに昇竜決めたりおじさんに殴りかかったりとリアルファイトすることに割と抵抗がない

14 20/11/18(水)18:43:09 No.747274180

>ゴドウィンのSPに昇竜決めたりおじさんに殴りかかったりとリアルファイトすることに割と抵抗がない スラム育ちだし…

15 20/11/18(水)18:44:55 No.747274665

性根はサテライトのクズでマーカー付きだしな

16 20/11/18(水)18:45:33 No.747274837

まともなやつがサティスファクションとかやる訳が無い

17 20/11/18(水)18:48:02 No.747275559

知り合いと子供以外には大して優しくない

18 20/11/18(水)18:48:53 No.747275773

一般人よりは明らかに強いけど人外の相手は厳しいくらいの戦闘力 耐久力はなんかおかしいけど

19 20/11/18(水)18:51:28 No.747276509

そもそも初セリフが「雑魚だったろ、相手」な男だぞ

20 20/11/18(水)18:53:40 No.747277108

元々やんちゃだったけどリーダーの件でダウナーになってただけだし

21 20/11/18(水)18:54:19 No.747277291

初期遊星がコミュ障気味で若干スレてたのは多分ジャックが悪いと思う

22 20/11/18(水)18:55:04 No.747277499

昇竜拳ロマキャン下りキックとかやるし…

23 20/11/18(水)18:57:20 No.747278112

口を挟まないでくれジャック、今は真面目な話をしているんだ

24 20/11/18(水)18:59:02 No.747278566

正体隠しての潜入捜査でスタダを使っても特に気にしない男

25 20/11/18(水)19:00:57 No.747279097

そのツッコミは遊戯王のキャラの大半に突き刺さるから止めて差し上げろ

26 20/11/18(水)19:01:10 No.747279161

天然だよね

27 20/11/18(水)19:02:21 No.747279474

真面目過ぎて面白い時と育ちがよくないのが出てしまって面白いのとで割りと面白いシーンばかり

28 20/11/18(水)19:02:56 No.747279620

にゅっ!

29 20/11/18(水)19:02:57 No.747279629

ジャックの事は1番の好敵手だと思ってるけど時々なんかすごい雑に扱ったりする クロウへの対応は安定してるな...

30 20/11/18(水)19:03:38 No.747279821

基本的に作画が低調なのが悪い所もあるよ

31 20/11/18(水)19:04:11 No.747279973

まあハリキリボーイだし…

32 20/11/18(水)19:05:54 No.747280421

鬼柳は弾けちゃったしジャックは盗っ人だし安心して接することができるのクロウくらいなのだろう

33 20/11/18(水)19:05:58 No.747280437

どんな展開でも遊戯王だからで納得できるの凄いよね

34 20/11/18(水)19:08:06 No.747281053

むしろジャックはやられた所業考えると甘々だよね

35 20/11/18(水)19:10:05 No.747281644

俺達の絆パワーで

36 20/11/18(水)19:10:20 No.747281715

歴代主人公で1番の常識人枠って実は遊矢なのでは?ってなったりする

37 20/11/18(水)19:11:41 No.747282152

ザコダッタロ、アイテ

38 20/11/18(水)19:11:55 No.747282215

敬語を使うだけで面白い男

39 20/11/18(水)19:12:57 No.747282527

アッハイ

40 20/11/18(水)19:13:03 No.747282556

あ はい

41 20/11/18(水)19:13:10 No.747282587

スレ画面白すぎる

42 20/11/18(水)19:13:13 No.747282605

おい …デュエルしろよ

43 20/11/18(水)19:14:50 No.747283102

クズテツノカカシ!!

44 20/11/18(水)19:15:31 No.747283303

先輩2人との会話以外で敬語喋ってるシーンが思い出せない

45 20/11/18(水)19:15:40 No.747283339

初期の遊星は台詞言えてなかったりして怪しかった 叫び声だけは一級品だった

46 20/11/18(水)19:16:01 No.747283437

似た感じのプレイメイカーは別に変なとこなかった…というか悲惨過ぎるんだが やっぱ厳しい環境でも弾けられる仲間と一緒にいれると違うな

47 20/11/18(水)19:16:04 No.747283446

日本一叫びが上手いキャラ

48 20/11/18(水)19:16:15 No.747283517

ジャックはスタッフが悪ノリして変なことさせてる時より まじめに変なことやってる時の方が面白い

49 20/11/18(水)19:16:23 No.747283567

ジャックの一見クールに見えてすぐ熱くなるって評価が付き合い長いだけあってよくわかってるなって

50 20/11/18(水)19:16:38 No.747283648

>初期の遊星は台詞言えてなかったりして怪しかった >叫び声だけは一級品だった ぐあああああああ!!!!

51 20/11/18(水)19:17:58 No.747284085

>ぐあああああああ!!!! 宮下さん!?大丈夫ですか宮下さん!!(ドンドンドン

52 20/11/18(水)19:18:08 No.747284134

>>初期の遊星は台詞言えてなかったりして怪しかった >>叫び声だけは一級品だった >ぐあああああああ!!!! 声優が自宅で練習しすぎて大家が来たの好き

53 20/11/18(水)19:18:14 No.747284171

基本的に初期ダウナーなのはジャックが裏切ってる事よりも鬼柳をいまだに引きずってたからだと思う

54 20/11/18(水)19:18:38 No.747284323

触手プレイ系主人公

55 20/11/18(水)19:19:54 No.747284712

物理的に痛め付けられてるシーンの多さはぶっちぎってる気がする しかも使い回しが殆どなかった気もする

56 20/11/18(水)19:20:10 No.747284801

結果的に鬼柳を裏切った形になりジャックには裏切られまあそりゃボロボロだわな…

57 20/11/18(水)19:20:15 No.747284835

>ジャックの一見クールに見えてすぐ熱くなるって評価が付き合い長いだけあってよくわかってるなって 遊星のテーマ曲(遊星テーマや遊星バトルじゃない方)が一見クールに見えてすぐ熱くなる曲調で遊星らしくて好き

58 20/11/18(水)19:20:35 No.747284918

めっちゃ真面目で仕事できるイケメンが思いっきり変なことしてたらそりゃ面白いよ

59 20/11/18(水)19:20:38 No.747284927

初登場第一声が 相手雑魚だったろ

60 20/11/18(水)19:22:13 No.747285406

遊星とクロウはカードに関わらなくても生活していけそうだけど鬼柳とジャックは無理そう

61 20/11/18(水)19:22:24 No.747285476

改めて見直すと初期はメインキャラみんなカリカリしててちょっと面白い

62 20/11/18(水)19:22:51 No.747285612

>改めて見直すと初期はメインキャラみんなカリカリしててちょっと面白い 男臭すぎるしな…

63 20/11/18(水)19:23:13 No.747285727

無愛想に見えてめちゃくちゃノリ良いよね 龍亞にボードねだられて一晩でこしらえたりアキを熱血指導したりポンチョ着てみたり

64 20/11/18(水)19:23:26 No.747285797

キャラ崩壊でのギャグとかじゃなくて真面目で天然な遊星ならやるわって感じなのが面白いんだ

65 20/11/18(水)19:23:26 No.747285799

初期はクロウの声が超悪そうな声で笑う

66 20/11/18(水)19:23:59 No.747285969

>>改めて見直すと初期はメインキャラみんなカリカリしててちょっと面白い >男臭すぎるしな… 画面も暗いし女っ気無さ過ぎる…

67 20/11/18(水)19:24:07 No.747286009

だが…感じる

68 20/11/18(水)19:24:26 No.747286109

ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!

69 20/11/18(水)19:25:43 No.747286499

出会ったばっかりの頃アキさんと互いに内心ビビりあってたの好き

70 20/11/18(水)19:25:58 No.747286584

カップラーメンで熱い説得かます絵面が面白すぎる…

71 20/11/18(水)19:26:10 No.747286650

コンフュージョンチャフ!

72 20/11/18(水)19:26:13 No.747286662

あの2人最初がSMデュエルだったからな

73 20/11/18(水)19:26:39 No.747286783

びっくりする程寝ない

74 20/11/18(水)19:26:44 No.747286800

ここに隠れるのよ!

75 20/11/18(水)19:27:14 No.747286950

>出会ったばっかりの頃アキさんと互いに内心ビビりあってたの好き (あの女の子めっちゃ睨んでくる…こわ…) (あの人マーカーついてる…こわ…)

76 20/11/18(水)19:28:56 No.747287463

>龍亞にボードねだられて一晩でこしらえたり あいつマジでいつ寝てんだ…?ってなる

77 20/11/18(水)19:29:04 No.747287496

>びっくりする程寝ない 珍しく寝てるかと思えば大抵悪夢にうなされて起きるの酷い

78 20/11/18(水)19:30:01 No.747287836

あまりに食事と寝る場面が少なすぎてロボ疑惑が出たほどだった

79 20/11/18(水)19:30:28 No.747287976

>遊星とクロウはカードに関わらなくても生活していけそうだけど鬼柳とジャックは無理そう 何を言うか満足町の町長だぞ

80 20/11/18(水)19:30:43 No.747288047

無愛想で何考えてるか分からないマーカー付きの男とか怖いに決まってるんだよなぁ

81 20/11/18(水)19:30:47 No.747288074

食事は回想でカップラーメン食べてる時だけ

82 20/11/18(水)19:30:59 No.747288138

>初期遊星がコミュ障気味で若干スレてたのは多分ジャックが悪いと思う タッグフォースでもスターダスト盗まれたのに責任感じてあんまり喋らないようにしてたとか言ってたしな…

83 20/11/18(水)19:31:03 No.747288161

>天然だよね 懲らしめてくれって意味のネジをしめなおしてやってくれって依頼を機械の修理と思って当人の目の前で言う場面のシュールさが1番好き

84 20/11/18(水)19:32:17 No.747288546

サテライトから出てきたマーカー付きの男とかそりゃ怖いよ アキさん普通にお嬢様だし…

↑Top