20/11/18(水)17:59:33 4ぶりに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)17:59:33 No.747263882
4ぶりにCoDやってるんだけど良くも悪くも変わらぬ面白さというか だらだらずーーっと遊べるね
1 20/11/18(水)18:07:41 No.747265721
脳死で遊べるのがcodの良さだからな
2 20/11/18(水)18:08:08 No.747265808
お前はだらだら遊んだ…
3 20/11/18(水)18:08:31 No.747265894
あるいは少し成績を気にしながら遊んだか…
4 20/11/18(水)18:08:45 No.747265942
何?丸腰プレイだと?
5 20/11/18(水)18:09:09 No.747266038
お前はだらだら遊んでいたから暗号に詰まった…
6 20/11/18(水)18:09:19 No.747266081
ザカエフおまえ…
7 20/11/18(水)18:09:28 No.747266113
>ザカエフおまえ… パンチ!
8 20/11/18(水)18:10:53 No.747266495
>>ザカエフおまえ… >パンチ! ぱっと見明らかにこちらの正体に気が付いてるのに あの反応は多分素で何も分かってなかったんだと思う
9 20/11/18(水)18:11:16 No.747266596
MWとBOの世界線が混じってるの?
10 20/11/18(水)18:11:37 No.747266674
>MWとBOの世界線が混じってるの? 結果的に今回から両方リブートになったみたい
11 20/11/18(水)18:11:55 No.747266739
cwがシナリオ的に実質の2リブートになったようだ
12 20/11/18(水)18:12:03 No.747266769
1981年にヨーロッパが核の炎に包まれたのは知っているな?
13 20/11/18(水)18:12:09 No.747266798
お前は真面目に暗号に取り組めば意外と簡単に解けると言うことに気づいたはずだ… 間違っても面倒くさがって解かずに進むなんてことはしなかった…そうだろう?
14 20/11/18(水)18:12:37 No.747266907
>cwがシナリオ的に実質の2リブートになったようだ 話が違うからその辺も含めてMW2019と同じだね
15 20/11/18(水)18:13:16 No.747267061
良かった…メネンデスがクソコテにならずに済むんだ…
16 20/11/18(水)18:13:35 No.747267125
FPSって面白いんかねえ
17 20/11/18(水)18:13:39 No.747267142
俺たちには使命がある
18 20/11/18(水)18:13:41 No.747267149
>お前は真面目に暗号に取り組めば意外と簡単に解けると言うことに気づいたはずだ… >間違っても面倒くさがって解かずに進むなんてことはしなかった…そうだろう? 何?ググっただと?
19 20/11/18(水)18:13:53 No.747267204
>FPSって面白いんかねえ 面白くなきゃ流行ってないです
20 20/11/18(水)18:14:44 No.747267418
>良かった…メネンデスがクソコテにならずに済むんだ… どうだろ マルチマップの一つのカルテルがメネンデスの麻薬密輸組織を強襲するってフレーバーだから メネちんまた親父やら妹やらの家族殺されるかも
21 20/11/18(水)18:15:53 No.747267691
少なくとも言えるのはキャンペーンのあそこだけでも買った価値はあった 腹抱えて笑ったの久しぶりだ
22 20/11/18(水)18:16:43 No.747267889
>少なくとも言えるのはキャンペーンのあそこだけでも買った価値はあった >腹抱えて笑ったの久しぶりだ シムス もう少しシナリオに沿って言え
23 20/11/18(水)18:16:59 No.747267946
お前の報告書ではキャンペーンを遊んだとある
24 20/11/18(水)18:17:45 No.747268141
正史ラストの解釈次第でBOシリーズの今後の展開変わりそうな感じある 下手したら次のMWリブートあれば色々出てきそうな感じもあるし
25 20/11/18(水)18:18:45 No.747268394
>正史ラストの解釈次第でBOシリーズの今後の展開変わりそうな感じある >下手したら次のMWリブートあれば色々出てきそうな感じもあるし あれどっちが正規エンドなんだろう と思ったけどペルセウスルートはあれあり得ねえわ 全員あの場で処刑されとる!
26 20/11/18(水)18:18:55 No.747268428
言うこと無視し続けたら暗い洞窟に行かされてゾンビの相手をする羽目になった「」ルはいないな?
27 20/11/18(水)18:18:58 No.747268439
ヤマンタウのミッションで「うっ頭が」するメイソンでちょっと笑っちゃった
28 20/11/18(水)18:19:25 No.747268546
>言うこと無視し続けたら暗い洞窟に行かされてゾンビの相手をする羽目になった「」ルはいないな? いた
29 20/11/18(水)18:19:30 No.747268568
英語版バッドエンドだとシェパードの名前が最後のモノローグに出てくるらしいな
30 20/11/18(水)18:19:37 No.747268595
信じて下さい!洞窟の中にゾンビがいたんです!
31 20/11/18(水)18:19:56 No.747268672
はぁーまた「」ルが脱線し始めたぞ
32 20/11/18(水)18:20:06 No.747268712
>英語版バッドエンドだとシェパードの名前が最後のモノローグに出てくるらしいな どういうふうに!?
33 20/11/18(水)18:20:37 No.747268835
少なくともベルくんはcod史上とても印象深い主人公になった
34 20/11/18(水)18:20:47 No.747268874
火炎放射器くれ
35 20/11/18(水)18:20:52 No.747268899
今回のキャンペーンはどっちも外道感があって好き 前回のMWはちょっと相手側を悪に描きすぎてて合わなかった
36 20/11/18(水)18:20:59 No.747268930
>火炎放射器くれ 戦車くれ
37 20/11/18(水)18:21:08 No.747268959
>>火炎放射器くれ >戦車くれ 攻撃ヘリくれ
38 20/11/18(水)18:21:14 No.747268979
なに?スターリンの孫がCIAに?
39 20/11/18(水)18:21:15 No.747268983
>>>火炎放射器くれ >>戦車くれ >攻撃ヘリくれ 全部くれ
40 20/11/18(水)18:21:26 No.747269019
>>>>火炎放射器くれ >>>戦車くれ >>攻撃ヘリくれ >全部くれ 金は?
41 20/11/18(水)18:21:35 No.747269056
…
42 20/11/18(水)18:21:42 No.747269086
はいお前の要求無効
43 20/11/18(水)18:21:50 No.747269126
マルチはどう?
44 20/11/18(水)18:23:11 No.747269448
結構選択肢も愉快よねベル君 まあ一番はMP5勝手にはやしたところだと思うけど
45 20/11/18(水)18:23:46 No.747269596
バッドエンドの方がスッキリする終わりだよね今回
46 20/11/18(水)18:23:52 No.747269627
>結構選択肢も愉快よねベル君 >まあ一番はMP5勝手にはやしたところだと思うけど お前は走ってM16を手に取った…
47 20/11/18(水)18:24:16 No.747269723
書き込みをした人によって削除されました
48 20/11/18(水)18:24:27 No.747269773
あのシーン素手でそのまま行くとドン引きされて駄目だった
49 20/11/18(水)18:25:01 No.747269922
ベータから別物レベルで変わってるのにベータ絶賛してた奴らはどう思ってるんだ今のマルチ環境
50 20/11/18(水)18:25:34 No.747270048
>バッドエンドの方がスッキリする終わりだよね今回 今回面白いのは自分の人生やら過去なら何やら全て投げうって一時的に世界を救うか 自分の身を守って良い位置に着いた上で世界を崩壊させるか という二択なんだよな 世界を救うとスッキリはしない 世界を壊すとスッキリする
51 20/11/18(水)18:26:05 No.747270160
>バッドエンドの方がスッキリする終わりだよね今回 記憶捏造して命懸けでパシリやらせて任務成功したら始末してくるのが相手だと分かってると バッドエンドの方がざまぁみろ感あって良い気がする
52 20/11/18(水)18:26:35 No.747270268
わけのわかんない回想話してるベルをみんな真剣な顔で囲んでると思うと笑える
53 20/11/18(水)18:26:55 No.747270358
>>バッドエンドの方がスッキリする終わりだよね今回 >記憶捏造して命懸けでパシリやらせて任務成功したら始末してくるのが相手だと分かってると >バッドエンドの方がざまぁみろ感あって良い気がする ただバッドエンドは本物のバッドエンドだからそこも大事なポイントなんだよな…面白い
54 20/11/18(水)18:26:58 No.747270371
>どういうふうに!? ルードニクは始末されたのは残念だったねみたいな所の箇所だけど 改めて見直したら単なる言い回しの一つでシェパードって単語が出てるだけだった ごめん
55 20/11/18(水)18:27:04 No.747270392
というかバッドエンドのラストの戦闘でメイソンまでこっち罵倒してくんのはひどいよ お前こっちの気持ち分かるだろ
56 20/11/18(水)18:27:41 No.747270541
>というかバッドエンドのラストの戦闘でメイソンまでこっち罵倒してくんのはひどいよ >お前こっちの気持ち分かるだろ メイソンは元々CIAが洗脳されて敵に操られて~だから 今はCIAに戻って来てるし余計わからんと思う
57 20/11/18(水)18:28:15 No.747270673
バッドエンドは全滅するどころか核戦争だからな
58 20/11/18(水)18:28:23 No.747270703
洗脳されてたとはいえ散々邪魔してきたのにあっさり受け入れてくれるペルセウスがいいやつすぎる…
59 20/11/18(水)18:28:32 No.747270744
マルチのマップはどうなの? mwはごちゃごちゃし過ぎで辛かった
60 20/11/18(水)18:28:34 No.747270753
ゾンビが親切になりまくってて凄い嬉しい...みんなもやってくれよな!
61 20/11/18(水)18:28:40 No.747270782
>バッドエンドは全滅するどころか核戦争だからな 自分の居場所を確保した代わりに世界を滅ぼしたよね
62 20/11/18(水)18:29:22 No.747270927
なんで突然スタンリーパラボーを…?
63 20/11/18(水)18:29:46 No.747271032
>>バッドエンドは全滅するどころか核戦争だからな >自分の居場所を確保した代わりに世界を滅ぼしたよね 逆にトゥルー?は自分が始末されることは内心わかってた上で世界を守ったからな…あのあと世界はまた別の脅威と戦うことになるんだろうが
64 20/11/18(水)18:30:04 No.747271112
(プレイヤーにとって)大切な仲間を犠牲にしないとトゥルーエンドに行けないのはBO2っぽいよね
65 20/11/18(水)18:30:07 No.747271125
KGB本部で大暴れとか後の始末が大変すぎる…
66 20/11/18(水)18:31:06 No.747271356
>KGB本部で大暴れとか後の始末が大変すぎる… あれ一番やりたい放題してんのベリコフだと思う
67 20/11/18(水)18:31:32 No.747271443
どうせ俺は元々敵なんだって思いながらCIAに味方するからな アドラーは真面目な奴だからきっと逃すなんてしないだろうな と思いつつ最後まで見てたよ
68 20/11/18(水)18:31:45 No.747271493
>>KGB本部で大暴れとか後の始末が大変すぎる… >あれ一番やりたい放題してんのベリコフだと思う それは間違いない あいつなんなんた
69 20/11/18(水)18:31:56 No.747271528
>KGB本部で大暴れとか後の始末が大変すぎる… こんなことしたら戦争だろマジで…と思いつつプレイしたのはMW2の空港以来だった
70 20/11/18(水)18:32:14 No.747271600
アドラーにライターあげないでバーンすると誉められてうれしい!
71 20/11/18(水)18:32:51 No.747271741
ベル 話を聞いてくれ
72 20/11/18(水)18:33:22 No.747271860
見覚えのあるハゲとエレベーターで遭遇してバレるのかと思ったら親切にしてくれた…
73 20/11/18(水)18:33:26 No.747271883
ペルセウス(じゃない)おじさんはイケメンでカッコいいから褒められると嬉しい
74 20/11/18(水)18:33:31 No.747271903
よく見たらラストのあれはベル君の方がちょっと早いんだよな
75 20/11/18(水)18:33:34 No.747271914
>どうせ俺は元々敵なんだって思いながらCIAに味方するからな >アドラーは真面目な奴だからきっと逃すなんてしないだろうな >と思いつつ最後まで見てたよ 別にアドラーも悪い奴というか悪人ではないからな… 本当にあれは仕方がないというか許してくれとしか言えないというか
76 20/11/18(水)18:34:16 No.747272053
そのままCIAで働かせてくれたりとかしないんですか!と思ったけど まぁ無理だな
77 20/11/18(水)18:34:38 No.747272149
絶対撃つよね…やっぱか… みたいな所はある
78 20/11/18(水)18:34:41 No.747272170
でもペルセウスさんあのRPGはこっちも巻き込む気満々でしたよね?
79 20/11/18(水)18:34:55 No.747272220
>でもペルセウスさんあのRPGはこっちも巻き込む気満々でしたよね? 撃つ場所加減しろ
80 20/11/18(水)18:35:48 No.747272410
メネンデスというと会社の寮にいた頃上司がぷらっと遊びに来て俺の背後でプレイ見てたのを思い出す メネンデスが妹の名前叫びながらマチェーテ持ってめっちゃ暴れ回るグロ回のステージを とても気まずかった
81 20/11/18(水)18:36:39 No.747272577
アドラーは悪人じゃないけどベル君にとって悪い奴ではある 仲間ではないし利用して来てるだけではあるけど安全保障の仕事に熱心なのは事実だし その辺素直に受け入れるのは難しいな…っていい話だった
82 20/11/18(水)18:36:53 No.747272630
MW買ってなかったから仕様があんまりわからないんだけどPCとのクロスプレイってデフォでオンになってるのかい PC版は毎度過疎との戦いだったから全然遊べなかったんだけどCSと入り混じって普通に遊べるなら買いたい
83 20/11/18(水)18:37:12 No.747272702
>MW買ってなかったから仕様があんまりわからないんだけどPCとのクロスプレイってデフォでオンになってるのかい >PC版は毎度過疎との戦いだったから全然遊べなかったんだけどCSと入り混じって普通に遊べるなら買いたい 一切認識に齟齬がないから買えた
84 20/11/18(水)18:37:29 No.747272764
>MW買ってなかったから仕様があんまりわからないんだけどPCとのクロスプレイってデフォでオンになってるのかい >PC版は毎度過疎との戦いだったから全然遊べなかったんだけどCSと入り混じって普通に遊べるなら買いたい その通りだ あとキャンペーンはやると楽しいぞ
85 20/11/18(水)18:38:13 No.747272965
アドラーがペルセウス殺したかったのって国家安全保障の面だからな…
86 20/11/18(水)18:39:24 No.747273245
>その辺素直に受け入れるのは難しいな…っていい話だった 落とし所としてはまあそうなっちゃうよねって感じだ 崖に二人きりは明らかにそうじゃん!ってバレバレだけど
87 20/11/18(水)18:39:30 No.747273268
その辺ペルセウスはなんか理想高き英雄みたいな見た目してるけど実際にはソ連の指揮系統から外れて核戦争を狙う基地外テロリストだし
88 20/11/18(水)18:40:14 No.747273428
アドラーばかりのマルチプレイは笑うからやめろや!
89 20/11/18(水)18:40:30 No.747273493
CS版と一緒に遊べるならしばらく過疎とは無縁っぽいね 買うかあ
90 20/11/18(水)18:40:35 No.747273515
CODってLMGが劣化ARになってる印象だったけど今作のLMGは強くていいね
91 20/11/18(水)18:40:38 No.747273525
でもアドラーも大義があるからと言って外道プレイやってるのは事実だし…
92 20/11/18(水)18:40:42 No.747273543
>その辺ペルセウスはなんか理想高き英雄みたいな見た目してるけど実際にはソ連の指揮系統から外れて核戦争を狙う基地外テロリストだし 今回のエンディングって究極の二択だよね… 自分が偉いポジションに返り咲く代わりに世界を崩壊させるか 自分が死ぬ代わりに世界は今の所守られるか
93 20/11/18(水)18:41:26 No.747273733
>でもアドラーも大義があるからと言って外道プレイやってるのは事実だし… 外道やらないとペルセウスの情報が手に入らないから仕方ないとは言えまぁ…その辺はな
94 20/11/18(水)18:41:43 No.747273806
アドラーさんなんで最後許してくれないの...
95 20/11/18(水)18:41:59 No.747273872
>アドラーさんなんで最後許してくれないの... 元々敵組織の幹部だからな…
96 20/11/18(水)18:42:16 No.747273956
>>アドラーさんなんで最後許してくれないの... >元々敵組織の幹部だからな… それ強引に仲間として操ってただけだから…
97 20/11/18(水)18:42:28 No.747273997
>>>アドラーさんなんで最後許してくれないの... >>元々敵組織の幹部だからな… >それ強引に仲間として操ってただけだから… そりゃあ仕方ないよね 撃つよね
98 20/11/18(水)18:42:29 No.747274001
ロックピックとか初めてやったわ!シムス!説明しろや!
99 20/11/18(水)18:42:34 No.747274028
>アドラーばかりのマルチプレイは笑うからやめろや! 「「「「「お前には使命がある…」」」」」
100 20/11/18(水)18:42:35 No.747274038
MWリブートと繋がりあるのか ちょっとやりたくなってきた
101 20/11/18(水)18:42:59 No.747274135
BO2にアドラー出てこないのは最後相打ちになったからだと思ってた なるほど世界を救って痛み分けで終わるんだなと
102 20/11/18(水)18:43:37 No.747274299
>BO2にアドラー出てこないのは最後相打ちになったからだと思ってた >なるほど世界を救って痛み分けで終わるんだなと アドラーがcwで突然生えて来たキャラだからだよ!
103 20/11/18(水)18:43:41 No.747274321
キャラ解放時期が被るからアドラーだらけのオンラインホントに笑う
104 20/11/18(水)18:44:33 No.747274558
アドラーあんだけのことして人気なの?
105 20/11/18(水)18:44:53 No.747274654
>アドラーあんだけのことして人気なの? そりゃあシングルやればな!
106 20/11/18(水)18:44:59 No.747274682
でも俺はアドラーに俺たちには使命があるって意趣返しが最高にスッキリした
107 20/11/18(水)18:45:02 No.747274694
あの二人大量の死亡フラグを建てながらミッションを...
108 20/11/18(水)18:45:03 No.747274698
アドラーだらけのベトナム経験したらなぁ
109 20/11/18(水)18:45:28 No.747274820
昨晩やろうとしたらエラーでログインできなかったけど自分だけなんだろうか
110 20/11/18(水)18:45:38 No.747274865
死亡フラグ芸はアメリカでもお約束なのかな...
111 20/11/18(水)18:45:40 No.747274876
>昨晩やろうとしたらエラーでログインできなかったけど自分だけなんだろうか 鯖落ちしてたってさ
112 20/11/18(水)18:45:44 No.747274895
アドラー何度見てもヅラっぽくて笑っちゃう
113 20/11/18(水)18:46:19 No.747275037
>アドラーだらけのベトナム経験したらなぁ 実体験になるとは思わなかったよ...
114 20/11/18(水)18:46:31 No.747275107
アドラーはいい人でもないしむしろ悪い人だけども 核戦争を狙うテロリストとは明確に違うからな…
115 20/11/18(水)18:46:40 No.747275151
>>昨晩やろうとしたらエラーでログインできなかったけど自分だけなんだろうか >鯖落ちしてたってさ ありがとう そのままふて寝して調べてなかったから鯖落ちで助かった
116 20/11/18(水)18:46:48 No.747275189
アドラーもレズノフもやったことは大体一緒よ
117 20/11/18(水)18:47:05 No.747275283
>あの二人大量の死亡フラグを建てながらミッションを... オイオイオイ 死ぬわコイツら 俺もかよ!
118 20/11/18(水)18:47:17 No.747275344
マルチでめっちゃラグい事あるんだけどネットワーク周りの最適化出来てるのかな… おま環だったら悲しいけど
119 20/11/18(水)18:47:20 No.747275357
>アドラーはいい人でもないしむしろ悪い人だけども >核戦争を狙うテロリストとは明確に違うからな… なんか優しかったからそんなふうに思ってなかったけどペルセウスって結構悪い人なの
120 20/11/18(水)18:47:39 No.747275442
KGB本部ミッション面白くない?
121 20/11/18(水)18:47:59 No.747275531
>KGB本部ミッション面白くない? みんな始めはどうやった? 多分鍵捏造が一番少ないと思うけど
122 20/11/18(水)18:48:09 No.747275595
4でも最後のミッションイントロで帰ったらビール奢るぜ!とかやってたし…
123 20/11/18(水)18:48:10 No.747275598
証拠捏造かな
124 20/11/18(水)18:48:17 No.747275622
毒殺
125 20/11/18(水)18:48:24 No.747275658
囚人に
126 20/11/18(水)18:48:29 No.747275678
毒殺!
127 20/11/18(水)18:48:43 No.747275740
証拠捏造をノーキルで 大変だった
128 20/11/18(水)18:48:59 No.747275796
鍵不人気すぎない!?
129 20/11/18(水)18:49:09 No.747275847
>みんな始めはどうやった? 鍵変換したよ 殺すとレッドサーカス作戦の証拠貰えないかと思って...
130 20/11/18(水)18:49:59 No.747276067
最初のミッションで証拠見つからねー!って一時間くらいやり直したことをご報告します
131 20/11/18(水)18:50:19 No.747276171
>鍵不人気すぎない!? 助けたら良いこと有りそうな青年に裏切られて始末した後だし… ころころできるならできる時にやっちゃうべきだし…
132 20/11/18(水)18:50:19 No.747276176
>最初のミッションで証拠見つからねー!って一時間くらいやり直したことをご報告します お前の報告書では証拠を探して1時間彷徨ったとある
133 20/11/18(水)18:50:44 No.747276299
あのドイツ人助けたの俺だけじゃなかったのか
134 20/11/18(水)18:50:46 No.747276309
ウィーバーってどうなったの?
135 20/11/18(水)18:51:16 No.747276466
>ウィーバーってどうなったの? ゾンビモードでヘリ手配してる
136 20/11/18(水)18:51:34 No.747276543
>あのドイツ人助けたの俺だけじゃなかったのか 大体の人助けるよ…
137 20/11/18(水)18:51:46 No.747276595
>あのドイツ人助けたの俺だけじゃなかったのか まぁその後殺したけど
138 20/11/18(水)18:51:47 No.747276599
そしてキレる
139 20/11/18(水)18:51:50 No.747276609
お前には三点バースト使いを殺す使命がある
140 20/11/18(水)18:52:15 No.747276721
ベリコフリニンサンありがとう...
141 20/11/18(水)18:52:39 No.747276823
先生ー!訓練コースに知らないアメリカ人がいますー!
142 20/11/18(水)18:52:48 No.747276857
KGB本部のミッション好きだな 似たようなのやりたいけどHITMANとかいいかな
143 20/11/18(水)18:53:15 No.747276985
>似たようなのやりたいけどHITMANとかいいかな PAYDAYも良いぞ!
144 20/11/18(水)18:53:47 No.747277150
>先生ー!訓練コースに知らないアメリカ人がいますー! あれも訓練の一環か?
145 20/11/18(水)18:53:53 No.747277170
個人的に言えばもっとベトナム戦争ステージが欲しかった
146 20/11/18(水)18:53:59 No.747277206
>>先生ー!訓練コースに知らないアメリカ人がいますー! >あれも訓練の一環か? ゲームしてるけど…
147 20/11/18(水)18:54:29 No.747277331
本部のチェーンかかってるところって開けるとどうなるの?
148 20/11/18(水)18:54:50 No.747277432
>>>先生ー!訓練コースに知らないアメリカ人がいますー! >>あれも訓練の一環か? >ゲームしてるけど… お前下手だな!
149 20/11/18(水)18:54:58 No.747277460
>>>先生ー!訓練コースに知らないアメリカ人がいますー! >>あれも訓練の一環か? >ゲームしてるけど… おいコイン貸してくれよ
150 20/11/18(水)18:55:08 No.747277521
>>>先生ー!訓練コースに知らないアメリカ人がいますー! >>あれも訓練の一環か? >ゲームしてるけど… そういうのやると目が悪くなるらしいぜ!
151 20/11/18(水)18:55:35 No.747277647
ウッズやかましいわ!
152 20/11/18(水)19:07:32 No.747280895
バーガータウンのボタン連打してる動画でめっちゃ笑った
153 20/11/18(水)19:08:58 No.747281308
マルチはあんまり遊ばない派なんだけど キャンペーンは面白かったかい今回
154 20/11/18(水)19:09:44 No.747281525
ウッズがバーガータウンでマスコットのキーホルダーを証拠と言い張って持って帰ってきててだめだった あざといかよ
155 20/11/18(水)19:10:31 No.747281758
>多分鍵捏造が一番少ないと思うけど 殺すの最低限がいいなと思って鍵作った
156 20/11/18(水)19:11:35 No.747282110
スマホ版のやつはどうなんだろう