虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/18(水)17:15:51 No.747253518

    やっとファーストガンダム見終わった この終わり方の後で続編でもまだ戦争が続いてるってちょっと悲しいんだけど

    1 20/11/18(水)17:16:42 No.747253704

    戦争は全部終わって完全に平和になったとか嘘臭すぎない?

    2 20/11/18(水)17:17:22 No.747253840

    じゃあ0083見ようか

    3 20/11/18(水)17:18:39 No.747254108

    >じゃあイデオン見ようか

    4 20/11/18(水)17:19:03 [某声優] No.747254199

    続編なんか作らない方がいいと思います

    5 20/11/18(水)17:19:58 No.747254415

    今でこそ受け入れられてるけどやっぱり当時続編作ることにお禿もスタッフもみんな反対してたんだよな

    6 20/11/18(水)17:20:14 No.747254477

    だいたい百年以上どこかで戦争してるよね

    7 20/11/18(水)17:20:17 No.747254488

    でも世界観とかキャラクターとかMSが魅力的すぎるからそりゃ続編も作られるよなあ とも思いました

    8 20/11/18(水)17:20:23 [禿] No.747254513

    >続編なんか作らない方がいいと思います わかる!採用!

    9 20/11/18(水)17:20:46 No.747254597

    次は逆シャアを見てそう思うがいい

    10 20/11/18(水)17:21:23 No.747254721

    本編は終わってもプラモはMSVとかあったので…

    11 20/11/18(水)17:21:43 No.747254787

    棄民政策の不満が爆発したけど連邦が物量で押し潰したって流れなので解決ではないよね… ザビ家はクソだしWBの戦いも綺麗に終わってるのは確かだけどね

    12 20/11/18(水)17:21:46 No.747254801

    現実だって今戦争してるし

    13 20/11/18(水)17:22:09 No.747254896

    逆シャアは最後奇跡が起きて地球を救うけど 逆説的に奇跡でも起きないかぎり人類が心をひとつに地球を救うなんて起こり得ない っていう話でもあるんだよな

    14 20/11/18(水)17:22:30 No.747254977

    MSVが受けて一年分の戦争じゃ足りなくなったのがわるい

    15 20/11/18(水)17:22:35 No.747254997

    >>続編なんか作らない方がいいと思います >わかる!採用! とりあえず惑星ゾラを舞台にしたアクション活劇にしよう!

    16 20/11/18(水)17:22:50 No.747255065

    まあでも基本的にはWB隊は生き残ることがメインでまさはるに影響与えるほどことはしてないからなアムロ含めて

    17 20/11/18(水)17:23:40 No.747255260

    あれだけのことしておきながら共和国としての存続は有情 連邦もわりとギリギリの勝利だったってのもあるけど

    18 20/11/18(水)17:23:50 No.747255294

    むしろジオン星人全滅だ!って流れじゃなくてジオンを自治政府として認めての和平なんだから戦争が起きる余地残したのはお禿

    19 20/11/18(水)17:23:56 No.747255320

    ユニコーンであれだけやっておきながらVガンダムではあのザマですよー

    20 20/11/18(水)17:24:09 No.747255365

    >MSVが受けて一年分の戦争じゃ足りなくなったのがわるい あと現実の戦闘機に変形するマクロス

    21 20/11/18(水)17:24:19 No.747255401

    奇跡が起きて死後敵同士を理解するけど転生した後また殺し合う宿命なのがイデオン…

    22 20/11/18(水)17:24:21 No.747255407

    別の感想としてはネットのシャア弄りは過激すぎると思った エリートだけどちょっと泥臭いところもあってめちゃくちゃカッコいいじゃん!

    23 20/11/18(水)17:24:28 No.747255437

    >あれだけのことしておきながら共和国としての存続は有情 >連邦もわりとギリギリの勝利だったってのもあるけど むしろ戦争やめてもらって助かったのは連邦なんよ もう余力ないから

    24 20/11/18(水)17:24:52 No.747255528

    さすがに全人類規模の大戦争はしばらくなくなった

    25 20/11/18(水)17:24:55 No.747255535

    >むしろジオン星人全滅だ!って流れじゃなくてジオンを自治政府として認めての和平なんだから戦争が起きる余地残したのはお禿 そんなことしたらコロニー各国の不満爆発する

    26 20/11/18(水)17:25:05 No.747255572

    >ユニコーンであれだけやっておきながらVガンダムではあのザマですよー 後付けだし…

    27 20/11/18(水)17:25:13 No.747255600

    >別の感想としてはネットのシャア弄りは過激すぎると思った >エリートだけどちょっと泥臭いところもあってめちゃくちゃカッコいいじゃん! まあとりあえずΖくらいは観なさいよ

    28 20/11/18(水)17:25:18 No.747255625

    >別の感想としてはネットのシャア弄りは過激すぎると思った >エリートだけどちょっと泥臭いところもあってめちゃくちゃカッコいいじゃん! じゃあZ見ようか

    29 20/11/18(水)17:26:03 No.747255806

    >そんなことしたらコロニー各国の不満爆発する そういう政治劇にしてしまった以上現実と同じで戦争は終わらんよねって

    30 20/11/18(水)17:26:32 No.747255917

    これだけのレベルの戦争は後にもないもんな… 今ある宇宙世紀の歴史の中では

    31 20/11/18(水)17:26:34 No.747255930

    シャアも年取るとね…ファーストだと20歳くらいだし

    32 20/11/18(水)17:26:35 No.747255938

    Zはテレビ版だと胃もたれ起こすので新約劇場版から観よう

    33 20/11/18(水)17:26:48 No.747255986

    ファーストでシャアの人気が出過ぎたので Z以降意図的に落として描いてるんだよな でもまあネットのシャアを貶めておけば面白いみたいなノリは寒いけど

    34 20/11/18(水)17:27:13 No.747256090

    UCの帰結は主観的な気の持ちようだから大事ではあるんだけど外の未来はやっぱり暗い

    35 20/11/18(水)17:27:37 No.747256190

    でもやっさんとかの描くかっこいいだけのうすあじシャアはコレジャナイ

    36 20/11/18(水)17:27:48 No.747256230

    >Zはテレビ版だと胃もたれ起こすので新約劇場版から観よう でもやはりTV版からだろう 女みたいな名前だな?とかカットされてるし…

    37 20/11/18(水)17:27:58 No.747256262

    >Zはテレビ版だと胃もたれ起こすので新約劇場版から観よう 改変部分見比べると感慨深いところもあるから悩ましい

    38 20/11/18(水)17:28:35 No.747256401

    もしアバオアクー落としてもジオンが和平してくれなかった場合グラナダの戦力とやりあうことになるわ連邦のタカ派は壊滅してるわ心が折れた兵士から落伍者でるわで下手したら負けたかもガンダムではない

    39 20/11/18(水)17:28:45 No.747256429

    Zではシャアのちょっとずるいところが全部悪い方悪い方に…

    40 20/11/18(水)17:28:56 No.747256466

    >外の未来はやっぱり暗い ガンダムで黒歴史にまとめられるから無問題 そこから元気のGレコ

    41 20/11/18(水)17:28:58 No.747256474

    ダカール演説とキリマンジャロカットは意味わかんない

    42 20/11/18(水)17:29:10 No.747256517

    ザンスカール戦争から戦争はそんなに起きてないのかな? su4365939.jpg

    43 20/11/18(水)17:30:02 No.747256721

    >ザンスカール戦争から戦争はそんなに起きてないのかな? 誰も手をつけてなかっただけで宇宙戦国時代突入よ

    44 20/11/18(水)17:30:14 No.747256774

    >ダカール演説とキリマンジャロカットは意味わかんない キリマンジェロはカミフォウのエピソードとしては蛇足もいいとこだしいらないと思う

    45 20/11/18(水)17:31:06 No.747256995

    >もしアバオアクー落としてもジオンが和平してくれなかった場合グラナダの戦力とやりあうことになるわ連邦のタカ派は壊滅してるわ心が折れた兵士から落伍者でるわで下手したら負けたかもガンダムではない つってもジオンの指揮系統壊滅してるしなぁ

    46 20/11/18(水)17:31:07 No.747256999

    >ザンスカール戦争から戦争はそんなに起きてないのかな? >su4365939.jpg それ以降は技術が衰退し過ぎてそもそも人類存亡の危機って言うのが今やってるクロスボーンダスト

    47 20/11/18(水)17:31:33 No.747257100

    ザンスカールのあとはダストしか参考資料がないけどダストが基準になるなら戦争起こせるほどの勢力がもうない

    48 20/11/18(水)17:31:34 No.747257103

    あんなに負けて残党生き残り続ける...

    49 20/11/18(水)17:31:57 No.747257193

    Gレコのクンタラって設定マジでやると暗すぎるな…

    50 20/11/18(水)17:31:59 No.747257200

    >まあでも基本的にはWB隊は生き残ることがメインでまさはるに影響与えるほどことはしてないからなアムロ含めて オデッサ核ミサイル阻止にジャブロージム工場爆破阻止エースパイロット次々撃破とんがりボウシ撃破ビグザム撃破ジオング撃破って戦いに影響与える=まさはるに影響与えるだと思うんですけど…

    51 20/11/18(水)17:32:17 No.747257270

    なんかギレンがキシリアにころころされてキシリアも直後死んだからなんとかなった感じ

    52 20/11/18(水)17:32:20 No.747257284

    >ザンスカールのあとはダストしか参考資料がないけどダストが基準になるなら戦争起こせるほどの勢力がもうない モビルスーツなんてない方が良かったんや

    53 20/11/18(水)17:32:26 No.747257304

    エゥーゴ残党が合流するのはわかる タイタンズ残党はナンデ

    54 20/11/18(水)17:32:34 No.747257330

    時系列順に見るとジオン軍なんで負けたのってくらい兵残ってる...

    55 20/11/18(水)17:32:42 No.747257353

    >ザンスカール戦争から戦争はそんなに起きてないのかな? 宇宙戦国時代で小規模な戦争がずっと続いて 人類の文明はズタズタになっていくよ

    56 20/11/18(水)17:32:50 No.747257374

    >あんなに負けて残党生き残り続ける... グラナダとサイド3は無傷だったし…

    57 20/11/18(水)17:33:02 No.747257423

    戦うほどに弱体化していってそれが更なるぐだぐだの戦いを呼んでる印象はある その一方で根本の棄民政策は本当に熱心に続けてるよな…

    58 20/11/18(水)17:33:06 No.747257437

    三か月戦争なのに変に過密状態になって意味わからん開発系統してる両軍MS

    59 20/11/18(水)17:33:10 No.747257456

    逆シャアのアレみて俺もあの力が欲しいーってなる世界は地獄

    60 20/11/18(水)17:33:21 No.747257498

    >あんなに負けて残党生き残り続ける... むしろアバオアクーのときは戦力有利なのに司令官死亡から混乱からの降伏だから戦力余りまくってるのは自然だよ お禿がそこまで計算してかはしらんけど

    61 20/11/18(水)17:33:23 No.747257506

    100年戦争とか後に言われそうなくらい濃密だな宇宙世紀

    62 20/11/18(水)17:33:26 No.747257514

    キシリアがギレンを撃ったことによる戦いへの影響がどれくらいあったのかがイマイチ分からない

    63 20/11/18(水)17:33:59 No.747257650

    >時系列順に見るとジオン軍なんで負けたのってくらい兵残ってる... どいつもこいつもせいぜいがテロに毛が生えた程度で 戦争らしい戦争をずっと続けれてたのはジオン公国ぐらいじゃん

    64 20/11/18(水)17:34:00 No.747257652

    オリジンのとき無理があるから10年戦争にかえたいとやっさんが社長に直訴するのもわかる 即却下されたが

    65 20/11/18(水)17:34:13 No.747257701

    ザビ家全滅したらその後どういう体制で戦争継続があり得たんだろう?

    66 20/11/18(水)17:34:21 No.747257738

    >三か月戦争なのに変に過密状態になって意味わからん開発系統してる両軍MS ジャブロー戦まで量産MSないはずなのにね連邦…

    67 20/11/18(水)17:34:27 No.747257762

    デラーズフリートがなければなぁ!ティターンズもなぁ!

    68 20/11/18(水)17:34:34 No.747257790

    宇宙移民の貧困という根本問題がなんも解決していない…

    69 20/11/18(水)17:34:39 No.747257805

    >キシリアがギレンを撃ったことによる戦いへの影響がどれくらいあったのかがイマイチ分からない 独裁体制で現場で指揮取ってたのが死んで明確に圧力下がったのをブライトさんが感じてる

    70 20/11/18(水)17:34:44 No.747257819

    アムロとWB隊がどれだけ活躍しまくっても戦争ではその程度で大局は変わらないってのは1stに通底してるものだと思う

    71 20/11/18(水)17:35:11 No.747257914

    残党どもは一発殴ってウェ~イ出来たらいい奴らが大半だからな… 事件にはなるんだけど結局は事件止まり

    72 20/11/18(水)17:35:13 No.747257922

    >キシリアがギレンを撃ったことによる戦いへの影響がどれくらいあったのかがイマイチ分からない 司令所が数分完全に沈黙したでしょ 致命的だよあれ

    73 20/11/18(水)17:35:18 No.747257940

    >キシリアがギレンを撃ったことによる戦いへの影響がどれくらいあったのかがイマイチ分からない 国のトップが後釜含めて全員死んだら戦争する意味無くなるじゃん?

    74 20/11/18(水)17:35:38 No.747258001

    一週間で50億死んだのが最大の事件で 物語になってるどの戦いもその後処理なんだよな

    75 20/11/18(水)17:35:55 No.747258056

    自動設計自動製造装置はわかるけどさもう少し練ろうよパイロット育成込みで

    76 20/11/18(水)17:36:14 No.747258150

    >キシリアがギレンを撃ったことによる戦いへの影響がどれくらいあったのかがイマイチ分からない 現場で戦ってるWB隊が分かるぐらいに防御力が下がった

    77 20/11/18(水)17:36:25 No.747258199

    残党があれだけ残っててもまともに戦争する力はないでしょ 連邦の数を舐めてはいけない

    78 20/11/18(水)17:36:27 No.747258206

    アステロイドベルトに逃げた連中が国立ち上げればいいのに わざわざ戻ってきて死ぬ

    79 20/11/18(水)17:36:31 No.747258223

    生きるか死ぬかの戦いしてるのに戦力配置のこと上に聞いても返ってこない時間が数分もあったらそりゃ負ける

    80 20/11/18(水)17:36:38 No.747258250

    >宇宙移民の貧困という根本問題がなんも解決していない… そもそもサイド3が貧困になったのは戦争したいザビ家が国民から過剰に搾取して兵器製造しまくってたからなんだ

    81 20/11/18(水)17:36:52 No.747258305

    ガイア・ギアの時代になってもジオンの信奉者がいるのヤバ宗教過ぎだろ…

    82 20/11/18(水)17:36:54 No.747258316

    1stのキャラが一部を除いてΖでみんな落ちぶれてんのが悲しい 人生の哀愁を感じる

    83 20/11/18(水)17:36:59 No.747258334

    >残党があれだけ残っててもまともに戦争する力はないでしょ >連邦の数を舐めてはいけない そういうわりにZZで本気で一回乗っ取られそうになったけどねスペースノイドに

    84 20/11/18(水)17:37:09 No.747258375

    >残党があれだけ残っててもまともに戦争する力はないでしょ >連邦の数を舐めてはいけない ZZのとき普通にネオジオンに負けそうだったやつらだぞ

    85 20/11/18(水)17:37:14 No.747258403

    残党どもは国って基盤を持ってねぇから 継続的になんかやるって余力がねぇんだ

    86 20/11/18(水)17:37:24 No.747258435

    キシリアは殺すにしても アバオアクー終わってからにすべきだったな…

    87 20/11/18(水)17:37:32 No.747258468

    ティターンズのアースノイド至上主義なんてのも上の連中が拗らせてただけで 一般兵なんかは単なる出世の手段としてのエリート組織としか見てなかったので ドロップアウトした連中が行き場をなくしてジオンに流れた

    88 20/11/18(水)17:37:32 No.747258471

    >アステロイドベルトに逃げた連中が国立ち上げればいいのに 地球の重力に魂を引かれてるから…

    89 20/11/18(水)17:37:33 No.747258476

    劇場版やってる時にイデオンの企画に途中参加だったか

    90 20/11/18(水)17:37:34 No.747258477

    >>宇宙移民の貧困という根本問題がなんも解決していない… >そもそもサイド3が貧困になったのは戦争したいザビ家が国民から過剰に搾取して兵器製造しまくってたからなんだ けど木星帝国もザンスカールも苦しい苦しいって言ってるよ

    91 20/11/18(水)17:38:03 No.747258571

    宇宙って厳しい環境がどこまでいっても不要な人類のゴミ捨て場なんだよな コロニーエリートとか月面人もいるけども多数派は地球より住み良いって言える自信がない

    92 20/11/18(水)17:38:05 No.747258573

    >>Zはテレビ版だと胃もたれ起こすので新約劇場版から観よう >改変部分見比べると感慨深いところもあるから悩ましい 新約→TV版→新約で見ると何気なく流してたシーンのエモさに気付けて健康にいいぞ

    93 20/11/18(水)17:38:29 No.747258661

    >キシリアは殺すにしても >アバオアクー終わってからにすべきだったな… ドサクサで下克上果たすのは完璧なタイミングだとは思うよ シャアが死んでなかった点を除けば

    94 20/11/18(水)17:38:43 No.747258701

    関係ねぇMS売りてぇ

    95 20/11/18(水)17:38:44 No.747258706

    >>残党があれだけ残っててもまともに戦争する力はないでしょ >>連邦の数を舐めてはいけない >そういうわりにZZで本気で一回乗っ取られそうになったけどねスペースノイドに Vガンでも戦力では勝ってるのにやる気出なくて地球とられてたな

    96 20/11/18(水)17:38:44 No.747258708

    Zの映画は一番の見どころだったはずのダカール演説切ったから嫌い

    97 20/11/18(水)17:38:45 No.747258715

    ジュドーたちがいなきゃネオジオンに負けてるし アムロがいなきゃアクシズ落ちてるし トビアがいなきゃディビニダドが落ちてる 連邦は結局NTに助けられてなんとかなってるだけ

    98 20/11/18(水)17:38:46 No.747258716

    >ガイア・ギアの時代になってもジオンの信奉者がいるのヤバ宗教過ぎだろ… 宇宙に上った人間の寄る辺だからな…

    99 20/11/18(水)17:38:52 No.747258744

    今Gジェネジェネシスやってるんだけど一年戦争の濃度濃くない…?ってなるなった

    100 20/11/18(水)17:38:56 No.747258761

    >けど木星帝国もザンスカールも苦しい苦しいって言ってるよ 一年戦争なかったら木星にももっと注目して支援するリソース的余裕あったと思うよ… ザンスカールはどう見てもマリアにドハマりさせるために自分とこで意図的に貧富の差を作ってますよね

    101 20/11/18(水)17:38:59 No.747258771

    戦争もまさはるなんだからWB隊の活躍が趨勢に影響ないはありえないわ

    102 20/11/18(水)17:39:04 No.747258800

    zzだとそもそも連邦ほぼ動いてなかったような あんま覚えてないけどほぼアーガマ隊だけで戦ってたような記憶

    103 20/11/18(水)17:39:12 No.747258822

    未来が見えるわけじゃない人は逆立ちしたって神様にはなれないくらいのニュータイプ観が好きなので これ以降のスーパーオカルト大戦に参加してるのは別物だと思いたい

    104 20/11/18(水)17:39:27 No.747258900

    >関係ねぇMS売りてぇ 宇宙世紀では月が一番成功してるよね

    105 20/11/18(水)17:39:28 No.747258906

    全編新規作画でみたかったZ映画

    106 20/11/18(水)17:39:31 No.747258926

    >連邦は結局NTに助けられてなんとかなってるだけ 主人公たちで結局のところ戦局変えてるよねガンダムって

    107 20/11/18(水)17:39:36 No.747258943

    ニュータイプの要素が結構後半に出てきてこれを物語のメインにする気はあんまりなかったんじゃないか? って気がしたんだけど合ってるのかな

    108 20/11/18(水)17:39:59 No.747259037

    >今Gジェネジェネシスやってるんだけど一年戦争の濃度濃くない…?ってなるなった 一年戦争はいくらで盛ってもいい

    109 20/11/18(水)17:40:04 No.747259061

    >キシリアがギレンを撃ったことによる戦いへの影響がどれくらいあったのかがイマイチ分からない 指揮に空白ができて連邦軍が宇宙要塞まで進撃する好機になった

    110 20/11/18(水)17:40:07 No.747259072

    >今Gジェネジェネシスやってるんだけど一年戦争の濃度濃くない…?ってなるなった 後から色々ねじ込まれるもんだからえらい事になってるぞ 連邦のMSが戦場に出始めてから三か月もない話なのに…

    111 20/11/18(水)17:40:16 No.747259122

    ZZの時代は連邦としてはもういい加減ジオンしつこいんで譲歩してあげるつもりだったんで…

    112 20/11/18(水)17:40:32 No.747259190

    >これ以降のスーパーオカルト大戦に参加してるのは別物だと思いたい 富野がやりたかったのは最初からオカルトパワーの方で やっさんたちが止めたから1stはあそこで踏みとどまれたらしいが

    113 20/11/18(水)17:40:50 No.747259249

    ソーラレイで旗艦含めた連邦艦隊の3割だか消し飛ばしててババアが裏切らなければ勝ってたんじゃね

    114 20/11/18(水)17:40:56 No.747259273

    >ザンスカールはどう見てもマリアにドハマりさせるために自分とこで意図的に貧富の差を作ってますよね そもそも戦争が金食い虫だからな… ジオンもだけど1コロニーが大量のMSや戦艦や巨大兵器作りまくれるってすごい

    115 20/11/18(水)17:41:11 No.747259337

    >ZZの時代は連邦としてはもういい加減ジオンしつこいんで譲歩してあげるつもりだったんで… ハマーン様はいい感じに懐柔しかけたのに グレミーがぶち壊してしまった…

    116 20/11/18(水)17:41:19 No.747259372

    >全編新規作画でみたかったZ映画 種死のどこに使ったかわからん予算よこせや!

    117 20/11/18(水)17:41:22 No.747259385

    本放送だと年末年始くらいに星一号作戦開始?

    118 20/11/18(水)17:41:25 No.747259398

    Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの?

    119 20/11/18(水)17:41:33 No.747259432

    >連邦のMSが戦場に出始めてから三か月もない話なのに… 作れ作れ!とにかく作れ!

    120 20/11/18(水)17:41:35 No.747259443

    連邦が本気出せばーはよく言われるけど そんな本気出したのは一年戦争だけだしな

    121 20/11/18(水)17:41:45 No.747259483

    >ソーラレイで旗艦含めた連邦艦隊の3割だか消し飛ばしててババアが裏切らなければ勝ってたんじゃね 勝ってたよ アムロもブライトもこれ無理じゃんって予測してるし

    122 20/11/18(水)17:41:53 No.747259523

    三ヶ月でジムの派生やべぇくらいできてる...

    123 20/11/18(水)17:41:57 No.747259537

    >Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの? やる気の有るやつはみんな死んだから

    124 20/11/18(水)17:41:59 No.747259541

    >Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの? やる気出さなくてもなんとかなるなったからかな…

    125 20/11/18(水)17:42:16 No.747259615

    宇宙世紀で全体戦争やったのって実は一年戦争だけなんだっけか

    126 20/11/18(水)17:42:19 No.747259627

    1年戦争はお禿でも後で短かすぎたってなるやつなので あとMSデカすぎた

    127 20/11/18(水)17:42:22 No.747259644

    サイコミュを始めとするNTの兵器的利用が史上最悪の過ち過ぎた

    128 20/11/18(水)17:42:35 No.747259683

    一年戦争はなんか連邦の余裕勝ちと勘違いしてる「」いるけどアバオアクー開戦時点では連邦ほとんど詰んでるからな

    129 20/11/18(水)17:42:36 No.747259687

    やる気の有るやつは戦艦のって前線行って しぬ

    130 20/11/18(水)17:42:43 No.747259722

    >Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの? そんな大きい戦争じゃないから過剰反応してないだけ

    131 20/11/18(水)17:42:44 No.747259730

    >Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの? グリプス戦役でエゥーゴ派が連邦の主流に返り咲いたけど 主だった指導者を失っていたので残っていたのはロクでもない政治屋どもだけだった

    132 20/11/18(水)17:43:07 No.747259808

    連邦もルウムで宇宙艦隊全滅させられてるから再建も大変だったんだ まあせっかく作ってもソーラレイでだいぶ焼かれるんやけどなブヘヘヘ

    133 20/11/18(水)17:43:11 No.747259834

    >1年戦争はお禿でも後で短かすぎたってなるやつなので >あとMSデカすぎた おっちゃんでさえマジンガークラスなのに クスィーはガオガイガーくらいデカい

    134 20/11/18(水)17:43:19 No.747259868

    >Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの? 戦いにつかれはて

    135 20/11/18(水)17:43:37 No.747259948

    ガンボーイからのガンダムだけど チャンバラ勝負も見所だよねカッコいい

    136 20/11/18(水)17:43:39 No.747259956

    ティターンズも悪い方向とはいえやる気だけはあったからな

    137 20/11/18(水)17:43:50 No.747259990

    クリスマスにソロモン落としてテキサスしてMCして…そして大晦日に青葉区攻略だから恐ろしくギチギチだ

    138 20/11/18(水)17:44:01 No.747260044

    >>Z以降の連邦なんであんなにやる気無いの? >戦いにつかれはて 星空を見上げる

    139 20/11/18(水)17:44:08 No.747260080

    組織としてはティターンズとエゥーゴ共倒れみたいな形だよね

    140 20/11/18(水)17:44:14 No.747260105

    1st以外は戦争といっても紛争レベルの規模

    141 20/11/18(水)17:44:23 No.747260144

    >一年戦争はなんか連邦の余裕勝ちと勘違いしてる「」いるけどアバオアクー開戦時点では連邦ほとんど詰んでるからな 15隻で要塞突入して対空砲と要塞機能を黙らせろがWB隊含めた決死隊の任務だからね これ失敗したら終わりで開幕でジオングによって4隻沈んでる

    142 20/11/18(水)17:44:40 No.747260226

    ただでさえMSがデカイのにのちにMSを乗せるデンドロビウムとかネオジオングとか作り始めるのって頭おかしいんだろうか

    143 20/11/18(水)17:44:52 No.747260278

    MS軽すぎるのも…だから後年バンバン大気圏内飛ばせるんだろうけど

    144 20/11/18(水)17:44:54 No.747260289

    詰めすぎたせいで毎日何かの新型がロールアウトされるみたいになってるぜ!

    145 20/11/18(水)17:45:07 No.747260325

    Zもあれでグリプス紛争なのよね 大規模艦隊戦とかやってるけど内紛は内紛なので

    146 20/11/18(水)17:45:29 No.747260409

    ジオンもジオンで開発スピードやばいからな!

    147 20/11/18(水)17:45:41 No.747260466

    >組織としてはティターンズとエゥーゴ共倒れみたいな形だよね というか連邦の内紛みたいなもんだし

    148 20/11/18(水)17:45:46 No.747260492

    >ただでさえMSがデカイのにのちにMSを乗せるデンドロビウムとかネオジオングとか作り始めるのって頭おかしいんだろうか 数を用意できないからってMAに走り出したジオンはやっぱりおかしい 元ネタのナチスが列車砲とか作ったから巨大MA路線になったんだろうけど

    149 20/11/18(水)17:46:00 No.747260530

    ホワイトベースの活躍がアバオアクー終戦までの3か月間

    150 20/11/18(水)17:46:13 No.747260588

    >一年戦争はなんか連邦の余裕勝ちと勘違いしてる「」いるけどアバオアクー開戦時点では連邦ほとんど詰んでるからな 途中でもギレンの士気で勝ちかけてるのよね キシリアにじゅうよんさいマジ戦犯

    151 20/11/18(水)17:46:16 No.747260602

    戦争にかこつけて普段できないこと色々試してみたいだけだろ!

    152 20/11/18(水)17:46:19 No.747260609

    ZZはネオジオン側の目標を完全達成してたからな…

    153 20/11/18(水)17:46:20 No.747260615

    WB隊に届けられなかったピクシーに悲しき過去…

    154 20/11/18(水)17:46:22 No.747260621

    北米ジオン勢力家の隙間でガンダム作ってるとか度胸あるというかそこまで手が回らなかったのか

    155 20/11/18(水)17:46:25 No.747260634

    Vガンとか一ヶ月くらいの話じゃないっけ

    156 20/11/18(水)17:46:32 No.747260667

    兵器に資源使いすぎなんだよな宇宙世紀

    157 20/11/18(水)17:46:37 No.747260696

    >>組織としてはティターンズとエゥーゴ共倒れみたいな形だよね >というか連邦の内紛みたいなもんだし どっちも指導者失って結局連邦内で日和見してた連中が漁夫の利を得た

    158 20/11/18(水)17:46:49 No.747260739

    オデッサ奪還の時点で陸ジムやら装甲強化型ジムいて宇宙に先行量産型...?

    159 20/11/18(水)17:47:03 No.747260788

    >WB隊に届けられなかったピクシーに悲しき過去… 思うんだけどお前地上用だから届いたところで意味なくない?

    160 20/11/18(水)17:47:13 No.747260812

    量産ジムの稼働時期って一か月もないよな…

    161 20/11/18(水)17:47:45 No.747260932

    現場的にはもっと戦力よこせや!的な視点になるのは当然ではあるけど大局的には一年戦争後の連邦としては大きな戦争にならないようあまり戦力出させてない感じなんだよね 平和的思考

    162 20/11/18(水)17:47:46 No.747260939

    ジム完成! 明日にはジムコマンド!

    163 20/11/18(水)17:47:47 No.747260945

    ヴァージンおっちゃんvsジーンのザクが初のMS同士の戦いだったはずなのに

    164 20/11/18(水)17:47:50 No.747260955

    一年戦争でベテランみたいな顔してるやつ お前…?ってなる

    165 20/11/18(水)17:47:51 No.747260958

    毎日企画上げてそうなアナハイム…

    166 20/11/18(水)17:47:51 No.747260959

    >Zもあれでグリプス紛争なのよね >大規模艦隊戦とかやってるけど内紛は内紛なので もう完全に艦隊戦やれる人いねーからそこは素人のブライトさん総指揮の元だ センチネルはさらに人が居ないから新人VS予備兵なるまで人が居ない

    167 20/11/18(水)17:47:53 No.747260973

    >>ただでさえMSがデカイのにのちにMSを乗せるデンドロビウムとかネオジオングとか作り始めるのって頭おかしいんだろうか >数を用意できないからってMAに走り出したジオンはやっぱりおかしい >元ネタのナチスが列車砲とか作ったから巨大MA路線になったんだろうけど 普通の質と量の戦いだと勝ち目ないし… ビックリドッキリメカで一発逆転しかないし…

    168 20/11/18(水)17:47:59 No.747260995

    >兵器に資源使いすぎなんだよな宇宙世紀 地球の統一国家が一か月半程度で急に大艦隊分のMS用意できてるから凄まじい消費してるよね

    169 20/11/18(水)17:48:42 No.747261164

    ボールの存在意義がよく分からないというかあれ戦争用なのか?

    170 20/11/18(水)17:48:42 No.747261166

    戦争に金と人を使い過ぎたせいで国がボロボロになるのもWW2リスペクトかもしれない

    171 20/11/18(水)17:48:43 No.747261170

    百戦錬磨言うガデム この風こそ戦場よ言うラルさん

    172 20/11/18(水)17:48:55 No.747261223

    完璧だったギレンがキシリアには背中を許しちゃったんだよね 意外とお甘かった

    173 20/11/18(水)17:48:59 No.747261238

    初連邦MS! ガンタンク!!!!

    174 20/11/18(水)17:49:20 No.747261332

    >ただでさえMSがデカイのにのちにMSを乗せるデンドロビウムとかネオジオングとか作り始めるのって頭おかしいんだろうか わかりました!換装で万能に対応できるガンダムでエゥーゴを滅ぼした後で外惑星に進出します!

    175 20/11/18(水)17:49:33 No.747261369

    意図的なのか総じてメシが不味そう

    176 20/11/18(水)17:49:45 No.747261425

    >百戦錬磨言うガデム >この風こそ戦場よ言うラルさん ラルさんの場合は本業はゲリラ屋だからそう言っただけだし...

    177 20/11/18(水)17:50:02 No.747261485

    >百戦錬磨言うガデム >この風こそ戦場よ言うラルさん まあその辺はルウムでブイブイ言わせた人間だし…

    178 20/11/18(水)17:50:17 No.747261540

    >完璧だったギレンがキシリアには背中を許しちゃったんだよね >意外とお甘かった あのIQをもってしても 女の感情だけはわからなかったようだな

    179 20/11/18(水)17:50:27 No.747261582

    >ボールの存在意義がよく分からないというかあれ戦争用なのか? ジムですら生産ラインが足りてないから作業用ポットに大砲くっつけた支援用の自走砲だよ なんでジムと並んで戦おうとしてんの…

    180 20/11/18(水)17:50:36 No.747261621

    >意図的なのか総じてメシが不味そう 中立の街でアムロが食べてたクッソ硬そうなパンいいよね

    181 20/11/18(水)17:50:42 No.747261641

    当時は誰も変だって言わなかったのかな実質三か月戦争に対して

    182 20/11/18(水)17:50:50 No.747261673

    真面目に考えたことあるんじゃが キャルホルニアベース開放が12月17日くらいで ここでジム数百量産って設定で頭が爆発した

    183 20/11/18(水)17:50:50 No.747261674

    最終的には空気になる地球連邦を見るとなんとも言えなくなる

    184 20/11/18(水)17:50:53 No.747261685

    地球に降りたWBがわざわざ遠回りしてジャブローに向かった

    185 20/11/18(水)17:51:00 No.747261707

    ボールはソロモンでジムと一緒に要塞内突入させられてるのが本当にひどい

    186 20/11/18(水)17:51:04 No.747261726

    >意図的なのか総じてメシが不味そう 塩が足らんのです

    187 20/11/18(水)17:51:11 No.747261747

    >一年戦争でベテランみたいな顔してるやつ >お前…?ってなる まあ実戦経験者は偉いってのは軍のお約束なので

    188 20/11/18(水)17:51:19 No.747261789

    >ボールの存在意義がよく分からないというかあれ戦争用なのか? ボールを舐めるな単騎でリック・ドム6機落としたぞ

    189 20/11/18(水)17:51:20 No.747261796

    >ボールの存在意義がよく分からないというかあれ戦争用なのか? あれは一応簡易MSなんだ お手軽に数が増やせる!

    190 20/11/18(水)17:51:27 No.747261841

    >当時は誰も変だって言わなかったのかな実質三か月戦争に対して なんで続編作る必要があるんですか...?

    191 20/11/18(水)17:51:32 No.747261861

    リード中尉はなんだったんだ…声は玄田哲章なのに…

    192 20/11/18(水)17:51:47 No.747261909

    GMの一部はルナツーで生産してたとしても ガバガバ警備すぎるあの小惑星

    193 20/11/18(水)17:51:58 No.747261959

    >意図的なのか総じてメシが不味そう アーガマの中にはマクダニエルのハンバーガーの自販機が やっぱり民間スポンサーは強い

    194 20/11/18(水)17:52:09 No.747261994

    >当時は誰も変だって言わなかったのかな実質三か月戦争に対して MSVとかで盛られるなんて想定外だし!

    195 20/11/18(水)17:52:24 No.747262056

    色々戦争あって大変だったけど落ち着いたからそっち(木星)に嫁さん送るね!名家の出身で器量良しで美人で優しい人だよ!きっと気に入ってくれるだろうな~

    196 20/11/18(水)17:52:41 No.747262127

    うまそうなガンダム飯なんて見たことがないしな…

    197 20/11/18(水)17:52:44 No.747262144

    ガンダムのデータを使ってジム作ります!

    198 20/11/18(水)17:52:46 No.747262154

    > ボールの存在意義がよく分からないというかあれ戦争用なのか? 作業用ポッドがベースだから現代で言うとちょっと頑丈な荷台付きの車に砲を乗っけたような感じなんだろうな

    199 20/11/18(水)17:52:57 No.747262204

    >GMの一部はルナツーで生産してたとしても >ガバガバ警備すぎるあの小惑星 WBが寄ったときに生産設備の欠片もなかったけど 急に先行ジムと一緒に設備がはえてきた

    200 20/11/18(水)17:53:03 No.747262242

    >うまそうなガンダム飯なんて見たことがないしな… けっケバブ...

    201 20/11/18(水)17:53:11 No.747262265

    >色々戦争あって大変だったけど落ち着いたからそっち(木星)に嫁さん送るね!名家の出身で器量良しで美人で優しい人だよ!きっと気に入ってくれるだろうな~ 実際ドゥガチが変なケオりしただけで対応としては普通よな

    202 20/11/18(水)17:53:11 No.747262267

    木星はなんなの

    203 20/11/18(水)17:53:23 No.747262316

    本来なら後方で砲を撃つなら本体はポッドでいいよね!なボールだが そいつらが前線に飛び込んでいかなきゃならんような悲惨な戦況だったんだ

    204 20/11/18(水)17:53:24 No.747262319

    >やっぱり民間スポンサーは強い ケーキもあったし一年戦争中のメシの不味さでストレス問題とか凄かったのかもしれない

    205 20/11/18(水)17:53:35 No.747262379

    >アーガマの中にはマクダニエルのハンバーガーの自販機が スレッガーさんも死ぬ前にハンバーガー食ってたな…

    206 20/11/18(水)17:53:42 No.747262415

    お禿は女性ファンの反応で「ガンダムはいける!」と確信を持てたそうだけど それ以外の関係者は打ち切りくらう状況で40周年迎えるビッグコンテンツを想像もできんわけで

    207 20/11/18(水)17:53:42 No.747262422

    ギレンの野望とかやるとルナツーは宇宙で孤立無援状態すぎて よくもってるなこれ!?ってなる

    208 20/11/18(水)17:53:58 No.747262493

    結構急増感あってすきよサミラスのMSハンガー増設 もっとこう...あるだろ!!

    209 20/11/18(水)17:54:00 No.747262505

    >うまそうなガンダム飯なんて見たことがないしな… サンドイッチを無表情で貪るアムロ

    210 20/11/18(水)17:54:15 No.747262566

    >色々戦争あって大変だったけど落ち着いたからそっち(木星)に嫁さん送るね!名家の出身で器量良しで美人で優しい人だよ!きっと気に入ってくれるだろうな~ これのせいで地球破壊という意味では最高レベルの兵器が送られてくることに

    211 20/11/18(水)17:54:21 No.747262590

    >木星はなんなの 精神異常者の集まり

    212 20/11/18(水)17:54:21 No.747262594

    > 実際ドゥガチが変なケオりしただけで対応としては普通よ 嫁が最高すぎる… 滅ぼすか…地球…

    213 20/11/18(水)17:54:23 No.747262601

    >うまそうなガンダム飯なんて見たことがないしな… サイサイシーの作る炒飯食べたい

    214 20/11/18(水)17:54:30 No.747262638

    系譜だと一回捨てた方がいいルナツー

    215 20/11/18(水)17:54:45 No.747262699

    >ギレンの野望とかやるとルナツーは宇宙で孤立無援状態すぎて >よくもってるなこれ!?ってなる それでも戦力盛ってるんだぞ 本編中は最高機密にサラミス1隻しか護衛付けれねえって具合に戦力もない

    216 20/11/18(水)17:54:48 No.747262711

    >実際ドゥガチが変なケオりしただけで対応としては普通よな いやぁ無神経だと思うよ…

    217 20/11/18(水)17:55:11 No.747262815

    >>アーガマの中にはマクダニエルのハンバーガーの自販機が >スレッガーさんも死ぬ前にハンバーガー食ってたな… 戦闘中に食べるものなので食べやすさが大事

    218 20/11/18(水)17:55:37 No.747262924

    ナラティブ見てるとジオンは糞だし連邦もニタ研は糞だし共和国も糞だしキャラはティターンズと斬りますかのババア以外可哀想過ぎる...

    219 20/11/18(水)17:55:40 No.747262938

    サンダーボルトがパラレルでいいんだよね...?

    220 20/11/18(水)17:55:42 No.747262944

    >木星はなんなの 苦しい環境は人をおかしくする ほんとマジで狂気って住みにくい場所から生まれる

    221 20/11/18(水)17:55:45 No.747262954

    >お禿は女性ファンの反応で「ガンダムはいける!」と確信を持てたそうだけど >それ以外の関係者は打ち切りくらう状況で40周年迎えるビッグコンテンツを想像もできんわけで お禿アニメって意外と昔から女性ファン多いのよな トリトンの頃から男より女に先に受けてた

    222 20/11/18(水)17:55:52 No.747262979

    なんかプラモがバカ売れしちゃったから

    223 20/11/18(水)17:56:10 No.747263053

    >木星はなんなの 重力で人をおかしくする星

    224 20/11/18(水)17:56:21 No.747263095

    > >実際ドゥガチが変なケオりしただけで対応としては普通よな >いやぁ無神経だと思うよ… 友好だとか言うなら物資くれよって感じだっただろうな

    225 20/11/18(水)17:56:23 No.747263102

    カガチまでも木星帰りと聞いて駄目だこの星って思った

    226 20/11/18(水)17:56:26 No.747263118

    普通に食えそうなのはニンジンいらないよのメシくらいか ポケ戦の小学校の給食もあれはあれで食べてみたい

    227 20/11/18(水)17:56:33 No.747263146

    ドゥガチの思想が大なり小なりカガチにも影響してることになってほんとドゥガチに嫁さん送ったのが最悪手になってて笑う

    228 20/11/18(水)17:56:34 No.747263150

    爺さんに向かって女送っときゃええかは無神経すぎる

    229 20/11/18(水)17:56:36 No.747263157

    >>木星はなんなの >苦しい環境は人をおかしくする >ほんとマジで狂気って住みにくい場所から生まれる 住む土地の環境が精神性を作るみたいなことはずっとお禿が言ってるな

    230 20/11/18(水)17:56:42 No.747263192

    20周年記念のLDBOXまでテレビ版見る方法なかった

    231 20/11/18(水)17:56:58 No.747263254

    >サンダーボルトがパラレルでいいんだよね...? 一年戦争全体の粗筋は原作アニメに沿ってるけどそこから先は独自色がさらに強まってる まさかのフルアーマーの時代が来たり連邦軍のメシがうまそう

    232 20/11/18(水)17:57:00 No.747263264

    >> >実際ドゥガチが変なケオりしただけで対応としては普通よな >>いやぁ無神経だと思うよ… >友好だとか言うなら物資くれよって感じだっただろうな 戦争続きだったから...どっかのシャアの出来損ないのせいでヘリウム吹っ飛んだし

    233 20/11/18(水)17:57:12 No.747263317

    >ポケ戦の小学校の給食もあれはあれで食べてみたい また合成タンパクかよ~

    234 20/11/18(水)17:57:20 No.747263345

    >連邦軍のメシがうまそう これはパラレルだ…

    235 20/11/18(水)17:57:26 No.747263360

    >爺さんに向かって女送っときゃええかは無神経すぎる しかも地球でのびのび育った曲がったところのない聖人 そらきれるわ

    236 20/11/18(水)17:57:46 No.747263435

    >まさかのフルアーマーの時代が来たり連邦軍のメシがうまそう いなり寿司!

    237 20/11/18(水)17:57:53 No.747263468

    >普通に食えそうなのはニンジンいらないよのメシくらいか >ポケ戦の小学校の給食もあれはあれで食べてみたい サイド6の給食でさえ肉は大豆タンパクなんだっけ

    238 20/11/18(水)17:58:02 No.747263502

    地球の自然に恵まれてるキャラとかは割と精神的に健全になるケースが多いけどそれを増えすぎた人口全てが享受しきれないのがダメ

    239 20/11/18(水)17:58:12 No.747263544

    現代でも宇宙食はどんどん美味そうになっているし 士気にかかわる部分だもんな

    240 20/11/18(水)17:58:16 No.747263568

    電力がヘリウム3依存だから爺さんと親戚になりてえのがごまんといるんだ お家のパワーバランスがやばくなるくらいの大英雄だぞ相手

    241 20/11/18(水)17:58:27 No.747263609

    >>爺さんに向かって女送っときゃええかは無神経すぎる >しかも地球でのびのび育った曲がったところのない聖人 >そらきれるわ せめてドゥガチより先に死ななければ...

    242 20/11/18(水)17:58:28 No.747263610

    一年戦争に対して一番の矛盾点を作った外伝ないしMSVは08小隊だと思う

    243 20/11/18(水)17:59:07 No.747263773

    一年戦争中も木星との交易船往復してるしその後もやれる範囲で資源送ってた筈だけどね

    244 20/11/18(水)17:59:12 No.747263797

    >友好だとか言うなら物資くれよって感じだっただろうな 嫁ってだけなら連邦はさぁ…位ですんだ 良家の娘でかなりのいい娘だったらなんでこんなクソみたいな所に送ってくるの?ドゥガチは切れた

    245 20/11/18(水)17:59:35 No.747263890

    キキが砂漠で作ってくれた豆料理は美味そうだけど トップ隊にくれてやるメシは犬の餌にしか思えない…

    246 20/11/18(水)17:59:50 No.747263946

    >一年戦争に対して一番の矛盾点を作った外伝ないしMSVは08小隊だと思う あれは宇宙世紀に作られた戦争ドラマだと処理するのが一番楽なんだよな…

    247 20/11/18(水)18:00:11 No.747264037

    >一年戦争中も木星との交易船往復してるしその後もやれる範囲で資源送ってた筈だけどね 大型のジュピトリス私物にして運行止めたどころか沈めた莫迦がグリプス戦争にいてですね

    248 20/11/18(水)18:00:15 No.747264042

    >一年戦争に対して一番の矛盾点を作った外伝ないしMSVは08小隊だと思う 陸ジムも大概だけど 一番アレなのは冒頭のサンダースの乗った謎ジムか

    249 20/11/18(水)18:00:24 No.747264076

    >>一年戦争に対して一番の矛盾点を作った外伝ないしMSVは08小隊だと思う >あれは宇宙世紀に作られた戦争ドラマだと処理するのが一番楽なんだよな… でもエレドアは実際に楽曲デビューしたっぽいし

    250 20/11/18(水)18:00:24 No.747264078

    自分達の出来る精一杯やったら逆鱗に触れちゃう連邦かわいそ…

    251 20/11/18(水)18:00:25 No.747264082

    ジュピターエンパイアは本気で地球滅ぼす気すぎて怖い エンジェルコールはライン越えてる

    252 20/11/18(水)18:00:50 No.747264169

    ドゥガチに育ちのいい嫁はあれよ 雑巾を飾ってやるんだヨするのと同じ

    253 20/11/18(水)18:01:01 No.747264233

    陸ガン陸ジムは後々とにかく便利に設定使われていくからなあ

    254 20/11/18(水)18:01:09 No.747264261

    よくZZは飛ばしていいとか言われるけどZZは一年戦争が行政や民間にどんな影響を与えたのかあちこちで描かれてるから観てないと連邦って組織が腐ってる…って実感が掴みにくいと思う なんだかんだで宇宙世紀の主人公の身内は裕福な人が多いから尚更

    255 20/11/18(水)18:01:11 [ゾルタン] No.747264272

    皆吹っ飛んで楽になろうぜ!

    256 20/11/18(水)18:02:03 No.747264467

    じわじわ増える陸ガン 実はまだ余ってるイフリート

    257 20/11/18(水)18:02:10 No.747264496

    あれ∀とGレコは正史でない?

    258 20/11/18(水)18:02:15 No.747264522

    エンジェルコールはカガチも流石にヤバすぎでしょとなってたから… 子供っぽい感傷で動いてたキゾが後先考えてないだけだから…

    259 20/11/18(水)18:02:16 No.747264526

    >よくZZは飛ばしていいとか言われるけどZZは一年戦争が行政や民間にどんな影響を与えたのかあちこちで描かれてるから観てないと連邦って組織が腐ってる…って実感が掴みにくいと思う >なんだかんだで宇宙世紀の主人公の身内は裕福な人が多いから尚更 ファの隣で連邦のお偉いさんが思いっきり口減らしの話するのいいよねよくない

    260 20/11/18(水)18:03:23 No.747264769

    >ファの隣で連邦のお偉いさんが思いっきり口減らしの話するのいいよねよくない CCAと閃ハサのマンハンターへの伏線よね

    261 20/11/18(水)18:03:45 No.747264856

    >大型のジュピトリス私物にして運行止めたどころか沈めた莫迦がグリプス戦争にいてですね …連邦が悪いというよりシロッコとか全裸の出来損ないとかが致命的に悪いのでは?

    262 20/11/18(水)18:04:14 No.747264988

    08小隊は当時の一年戦争ガンダムゲーの救世主だったと思う

    263 20/11/18(水)18:04:29 No.747265048

    >>よくZZは飛ばしていいとか言われるけどZZは一年戦争が行政や民間にどんな影響を与えたのかあちこちで描かれてるから観てないと連邦って組織が腐ってる…って実感が掴みにくいと思う 砂漠の民がジオンを受け入れてた部分とか不満もってるとか ロンメル隊の所でわかるしね そんで砂漠化は年々進んでるっていう

    264 20/11/18(水)18:04:32 No.747265061

    >>ファの隣で連邦のお偉いさんが思いっきり口減らしの話するのいいよねよくない >CCAと閃ハサのマンハンターへの伏線よね 結局狩りきれずに地球が不法居住者だらけになる…

    265 20/11/18(水)18:04:39 No.747265088

    > ファの隣で連邦のお偉いさんが思いっきり口減らしの話するのいいよねよくない クソ高い税金!維持されないインフラ!汚職に次ぐ汚職!小児労働!民族紛争の再発!

    266 20/11/18(水)18:05:27 No.747265248

    マンハンターは最終的にマハにもなるしちょっと存在そのものに救いがなさすぎる こんなんいたらちょっとコロニー落としてもざまあないぜな精神性になってしまう

    267 20/11/18(水)18:06:20 No.747265437

    Zのダカール演説とZZの細かい話飛ばしてる人が多いから逆シャアのシャアの言ってることを現代の基準でしか計れないのかなーと思う 宇宙世紀の状況でいえば一理あるんだけどね

    268 20/11/18(水)18:06:20 No.747265439

    >クソ高い税金!維持されないインフラ!汚職に次ぐ汚職!小児労働!民族紛争の再発! さっぱりさせないと…

    269 20/11/18(水)18:06:39 No.747265510

    一年戦争の時点で画像の派生機が一杯いる事になってるのよね?

    270 20/11/18(水)18:06:43 No.747265526

    >結局狩りきれずに地球が不法居住者だらけになる… いやそんなには居ないよ ウィーグが選ばれた理想郷なだけで ここに送り込んだウッソパパはさぁ…ってなるんだ

    271 20/11/18(水)18:07:05 No.747265599

    沢山人が死ななくてもいい理想的な戦争があるんですよ ガンダムファイトって言うんですけど

    272 20/11/18(水)18:07:18 No.747265638

    地球を侵略しにきたコロニー国家と地球の不法居住者が戦うのを 連邦が傍観してるというもうよく分からない構図のVガンダム

    273 20/11/18(水)18:07:24 No.747265660

    >08小隊は当時の一年戦争ガンダムゲーの救世主だったと思う 出すならグフカスも出せよと思った連ジ

    274 20/11/18(水)18:07:27 No.747265666

    Vの頃にはマンハンターもやる気なくしてる

    275 20/11/18(水)18:07:30 No.747265680

    閃光のハサウェイでマジでどうしようもない連邦と指示しようにもちょっとしにくいマジモンのテロリストなハサウェイもといマフティーが観られそうでとても楽しみですよ私は

    276 20/11/18(水)18:08:23 No.747265863

    >Vの頃にはマンハンターもやる気なくしてる でも小説版だとバグが…

    277 20/11/18(水)18:08:26 No.747265876

    >Zのダカール演説とZZの細かい話飛ばしてる人が多いから逆シャアのシャアの言ってることを現代の基準でしか計れないのかなーと思う >宇宙世紀の状況でいえば一理あるんだけどね まあ環境汚染部分とかあんま描かれないしな

    278 20/11/18(水)18:08:48 No.747265955

    アクシズ落としといたほうがよかったんじゃねえかなってなる閃ハサの連邦いいよね

    279 20/11/18(水)18:09:31 No.747266123

    人を減らしたいさんが定期的に出てくる宇宙世紀 まあギレンは結果的に減った感じだけど

    280 20/11/18(水)18:09:48 No.747266204

    結局ターンAとかがリセットしなきゃ環境が汚染されていくだけの話だしな

    281 20/11/18(水)18:09:55 No.747266233

    >アクシズ落としといたほうがよかったんじゃねえかなってなる閃ハサの連邦いいよね まあ支持してるのは参政権得た宇宙移民の一般市民なんだけどね 参政権得たことで有権者層の圧倒的大多数が宇宙移民になったので

    282 20/11/18(水)18:09:56 No.747266242

    CCAでシャアが狂ったみたいにいう人いるけどダカールの演説の頃から言ってること変わってないんだよな

    283 20/11/18(水)18:10:05 No.747266277

    それでもと言い続けろ

    284 20/11/18(水)18:10:12 No.747266309

    >地球を侵略しにきたコロニー国家と地球の不法居住者が戦うのを >連邦が傍観してるというもうよく分からない構図のVガンダム リガ・ミリティアは連邦崩れとかサナリィ崩れとか色んな事情を持った奴らが正義感で立ち上がった市民軍だぞ

    285 20/11/18(水)18:10:13 No.747266313

    アデレート法案噛み砕くとお前らの土地没収してコロニーに同じ面積の土地上げます!だからね 宇宙棄民のお替りだ!

    286 20/11/18(水)18:11:04 No.747266540

    >それでもと言い続けろ それでも(後世に影響しない後付)

    287 20/11/18(水)18:11:52 No.747266732

    >アデレート法案噛み砕くとお前らの土地没収してコロニーに同じ面積の土地上げます!だからね >宇宙棄民のお替りだ! 賛成多数と拍手喝采

    288 20/11/18(水)18:12:13 No.747266812

    >CCAでシャアが狂ったみたいにいう人いるけどダカールの演説の頃から言ってること変わってないんだよな 人類全体をニュータイプにするってZの時点で目標を掲げてた上でのアクシズ落としだからね

    289 20/11/18(水)18:12:15 No.747266818

    >それでもと言い続けろ 希望を捨てるなって事だろうけどそれだけ絶望(先発作品の戦争)が深い

    290 20/11/18(水)18:12:27 No.747266873

    連邦というかアースノイドは文字通り地に足ついてるせいで余裕こくというか傲慢さが出てしまってるってのは割とUC共通の性質かもしれない スペースノイドも異常に貧乏って描写そんな無いしハングリーすぎるのも謎だけど

    291 20/11/18(水)18:13:06 No.747267010

    >アデレート法案噛み砕くとお前らの土地没収してコロニーに同じ面積の土地上げます!だからね >宇宙棄民のお替りだ! 地球に人が残りすぎ!ってのがジオンとかの主張だったからね減らす方法考えてみたよ

    292 20/11/18(水)18:13:11 No.747267031

    >>CCAでシャアが狂ったみたいにいう人いるけどダカールの演説の頃から言ってること変わってないんだよな >人類全体をニュータイプにするってZの時点で目標を掲げてた上でのアクシズ落としだからね これはブレックスの残した呪いでもある

    293 20/11/18(水)18:14:21 No.747267315

    >地球に人が残りすぎ!ってのがジオンとかの主張だったからね減らす方法考えてみたよ 搾取でお小遣いもたくさん入る!やったぜ!!

    294 20/11/18(水)18:14:33 No.747267370

    >連邦というかアースノイドは文字通り地に足ついてるせいで余裕こくというか傲慢さが出てしまってるってのは割とUC共通の性質かもしれない >スペースノイドも異常に貧乏って描写そんな無いしハングリーすぎるのも謎だけど コロニーってやっぱ人が住むには不安のある場所だと思うのよ 常の生活で不安を抱えている人は飢えてくるし抱えてない人は驕ってくる

    295 20/11/18(水)18:14:34 No.747267374

    大体ガンダムで舞台になるところが都市部だったり街の中心部なことが多いからなぁ 少し外れたらシャングリラコロニーみたいになってるところだらけだと思う

    296 20/11/18(水)18:14:52 No.747267438

    実際腐った連邦どうするかっていったらシャアのやり方しかなかったとおもうよ 内部で政治やったところで変わるわけねえし

    297 20/11/18(水)18:15:23 No.747267570

    コロニーごとの貧富の差もあるしコロニー内でも貧富の差があるからな… 両親出稼ぎで子供も働いてまだ苦しいアーシタ家どうなってんだ

    298 20/11/18(水)18:15:27 No.747267585

    >>地球に人が残りすぎ!ってのがジオンとかの主張だったからね減らす方法考えてみたよ >搾取でお小遣いもたくさん入る!やったぜ!! 抵抗したら殺してもよい(マンハンター

    299 20/11/18(水)18:16:33 No.747267855

    ジオン本国は戦場にならずに終わったけど本国の人あれだけ虐殺しておいて後年お咎めなしなの?

    300 20/11/18(水)18:16:34 No.747267856

    >射的ゲームの的にしてもいい(マンハンター

    301 20/11/18(水)18:17:00 No.747267950

    >内部で政治やったところで変わるわけねえし シャアは上に行けないだろうしな 反対派が絶対に多すぎるし票は集まっても後ろ盾がない

    302 20/11/18(水)18:17:01 No.747267955

    >ジオン本国は戦場にならずに終わったけど本国の人あれだけ虐殺しておいて後年お咎めなしなの? おとがめってどうすんの? 最終戦争やるか?

    303 20/11/18(水)18:17:39 No.747268115

    >好きなだけケツマンコしてもいい(マンハンター

    304 20/11/18(水)18:17:45 No.747268139

    アムロも政治で変わるわけないと分かってるのにシャアにそれをやれってのはセコいと思う

    305 20/11/18(水)18:17:48 No.747268155

    問題は連邦以外の組織がもっと腐ってるしマジキチなのですげ替えたら余計悪くなりそうなことだ

    306 20/11/18(水)18:18:39 No.747268369

    (マンハンターは魅力的な職業に見えてきた

    307 20/11/18(水)18:18:48 No.747268402

    両親が出稼ぎ行ったまんま帰ってこないって言ってるし多分両親からの送金もとっくの昔にストップしてんじゃないかな… その上で一丁前に税金支払ってる上にリィナを学校に毎日通えるようにしてるジュドーはたくましいにも程がある

    308 20/11/18(水)18:18:59 No.747268445

    >ジオン本国は戦場にならずに終わったけど本国の人あれだけ虐殺しておいて後年お咎めなしなの? 傀儡にしたよ

    309 20/11/18(水)18:19:01 No.747268451

    毎日新兵器が出現するのってギレンの野望そのまんまだからギレンの野望ってよくできたガンダムゲームだったんだなぁってなった

    310 20/11/18(水)18:19:30 No.747268570

    インテリはいつも過激な事しかやらないけどそうでもしないと緩やかに滅んでいくだけという

    311 20/11/18(水)18:20:14 No.747268740

    戦争を起こしたのはジオンの人の相違ではなくあくまで不当な手段で政権を乗っ取ったザビ家の独裁であって そのザビ家は滅んだわけだから禊は済んだ的な

    312 20/11/18(水)18:20:24 No.747268787

    >問題は連邦以外の組織がもっと腐ってるしマジキチなのですげ替えたら余計悪くなりそうなことだ だからリディも連邦の体制を守ろうとしたんだよね

    313 20/11/18(水)18:20:56 No.747268920

    >その上で一丁前に税金支払ってる上にリィナを学校に毎日通えるようにしてるジュドーはたくましいにも程がある あと小説版だとジャンクレート腐ってたはず ヤザンポッドでフランス料理コース食べれるくらいに だからゴミ拾い頑張りすぎて酸素欠乏性になった友人とかもいて カミーユ見たときにその子とダブったとか

    314 20/11/18(水)18:21:00 No.747268932

    >>ジオン本国は戦場にならずに終わったけど本国の人あれだけ虐殺しておいて後年お咎めなしなの? >傀儡にしたよ なんかテロリスト飼ってたりシャアの再来作ってるんですけど

    315 20/11/18(水)18:21:10 No.747268967

    もしかしなくても外宇宙に出ていくでもしないと詰むのかな

    316 20/11/18(水)18:21:46 No.747269107

    >あと小説版だとジャンクレート腐ってたはず >ヤザンポッドでフランス料理コース食べれるくらいに へー >だからゴミ拾い頑張りすぎて酸素欠乏性になった友人とかもいて >カミーユ見たときにその子とダブったとか おつらい...

    317 20/11/18(水)18:21:51 No.747269129

    >そのザビ家は滅んだわけだから禊は済んだ的な ヒトラーとナチスドイツのせいにして区切りにしたドイツみたいなもんか

    318 20/11/18(水)18:22:27 No.747269277

    >もしかしなくても外宇宙に出ていくでもしないと詰むのかな 地球圏の争いだるすぎてにーげよしたやつらも結局まともなことにならなかったみたいだし 人間はどこまでも愚か

    319 20/11/18(水)18:22:36 No.747269308

    >もしかしなくても外宇宙に出ていくでもしないと詰むのかな コロニーの食糧生産にも限界があるし なんか事故あったら1発でコロニーごとオシマイになるんだ

    320 20/11/18(水)18:23:33 No.747269539

    ザビ家はわざとサイド3住民虐げてこれ全部連邦が悪いんやでーってやることで騙してたんで住民本心からザビ家支持ってわけじゃないと思う

    321 20/11/18(水)18:23:48 No.747269603

    >おつらい... それでも頑張ってたからジュドーはメンタルお強い…

    322 20/11/18(水)18:23:49 No.747269610

    >コロニーの食糧生産にも限界があるし >なんか事故あったら1発でコロニーごとオシマイになるんだ はじめよう!テラフォーミング!

    323 20/11/18(水)18:24:12 No.747269700

    考えるほど人口9割削減とか過激なことに走りそうになる 全力で作中の過激な事にもっともらしい理由をつけるシリーズすぎる

    324 20/11/18(水)18:24:36 No.747269816

    火星あたりテラフォーミングするのがいいんだろうけど一年戦争とかで棚上げになっちゃった

    325 20/11/18(水)18:24:40 No.747269832

    >問題は連邦以外の組織がもっと腐ってるしマジキチなのですげ替えたら余計悪くなりそうなことだ ジオン残党:自暴自棄テロリスト 火星のジオン残党:悪魔の力 コスモバビロニア:おれたちが貴族なので支配したい 木星帝国:地球焼きたい ザンスカール:地球の人全部ころす …うむ!

    326 20/11/18(水)18:25:34 No.747270051

    全裸ってわりと穏健派だよな

    327 20/11/18(水)18:25:57 No.747270134

    >はじめよう!テラフォーミング! なんかジオン残党が居ついてるんですけお…

    328 20/11/18(水)18:26:28 No.747270246

    ちょうどいいところで利益を貪ってる月面人も結局は足踏み外したら真空行きのギリギリの綱渡りだよな 月面都市とか攻撃目標として目立ちすぎる

    329 20/11/18(水)18:26:44 No.747270308

    悲惨な中にも希望はあるけど最終的にGセイバーになって 食糧危機の時代が来るのは約束されてるからな…

    330 20/11/18(水)18:26:57 No.747270363

    >全裸ってわりと穏健派だよな でも宇宙戦国時代を思うとあいつの政策(本人も認めてるけど)効果ナシだよ

    331 20/11/18(水)18:28:08 No.747270640

    ジュドーの仕送りに関しても 止まっててもジュドーが黙ってる可能性があるからな 妹が自分も働くとかになっちゃいそうだし

    332 20/11/18(水)18:28:10 No.747270648

    >ちょうどいいところで利益を貪ってる月面人も結局は足踏み外したら真空行きのギリギリの綱渡りだよな >月面都市とか攻撃目標として目立ちすぎる 実際Zだと親エゥーゴだからティターンズに直接攻撃されたり コロニーぶつけられそうになったからな

    333 20/11/18(水)18:28:47 No.747270801

    >なんかジオン残党が居ついてるんですけお… 火星だったら既に資源取り尽くしてて… というか70年代80年代の時点でそんなに太陽系資源に手をつけ始めてる時代からさらにあんなに浪費してきたのか

    334 20/11/18(水)18:28:50 No.747270815

    >なんかジオン残党が居ついてるんですけお… そりゃ木星いける時代なら火星にもなんかいるよね

    335 20/11/18(水)18:30:56 No.747271316

    >悲惨な中にも希望はあるけど最終的にGセイバーになって >食糧危機の時代が来るのは約束されてるからな… そしてクンタラをクンタラする時代も

    336 20/11/18(水)18:32:25 No.747271642

    ターンエーの後にまだまだ戦争が続くってのが悲しい

    337 20/11/18(水)18:34:39 No.747272154

    人が2人いれば争いは起きる

    338 20/11/18(水)18:34:43 No.747272179

    ハマーンのネオジオンとシャアのネオジオンが別物と言うのは知らなかった

    339 20/11/18(水)18:35:22 No.747272303

    >ターンエーの後にまだまだ戦争が続くってのが悲しい 月とはしばらく戦わないだろうけど今度は地球内の各国の争いだろ

    340 20/11/18(水)18:39:37 No.747273291

    グエンが他の大陸でロストマウンテン掘り返すんだろうな