虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/18(水)16:49:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)16:49:58 No.747248500

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/18(水)16:53:33 No.747249170

花椒でホワジャオって読むのか どんな味なんだろう

2 20/11/18(水)16:54:49 No.747249378

味よりも舌が痺れるよ

3 20/11/18(水)16:56:25 No.747249686

>花椒でホワジャオって読むのか >どんな味なんだろう 麻婆豆腐にだいたい入ってるやつ

4 20/11/18(水)16:56:35 No.747249718

この商品じゃないけど同じようなので同じことあったなあ

5 20/11/18(水)16:57:04 No.747249813

辛味キメてる

6 20/11/18(水)16:58:05 No.747249973

痺れる麻婆いいよね

7 20/11/18(水)17:01:50 No.747250680

花椒のシビが好きじゃないから花椒ブームがつらかった

8 20/11/18(水)17:02:46 No.747250859

これ買ったけど正直薬品臭さがきつかった

9 20/11/18(水)17:06:20 No.747251512

デュオンデュオンしないのか?

10 20/11/18(水)17:06:24 No.747251528

一度に食べたらどうなるのかは気になる

11 20/11/18(水)17:07:09 No.747251666

マーラーピーナツ流行ってたのに一度も売ってるとこ見なかった

12 20/11/18(水)17:07:24 No.747251706

コンビニでどこでも買えない?

13 20/11/18(水)17:08:21 No.747251923

ただの水に味が付く位のシビれがたまらないやつ

14 20/11/18(水)17:08:25 No.747251938

絵がきもい…

15 20/11/18(水)17:11:33 No.747252600

ガンギマリじゃねえか

16 20/11/18(水)17:14:27 No.747253235

>これ買ったけど正直薬品臭さがきつかった そりゃまあ香辛料の大半は漢方だからな…

17 20/11/18(水)17:16:25 No.747253638

花椒は麻辣の麻のほう

18 20/11/18(水)17:16:32 No.747253661

山椒をさらに強くしたやつ

19 20/11/18(水)17:18:23 No.747254044

なんかのレトルトカレーに別袋でついててなにげなく全部かけたら痺れすぎて味どころじゃなかったな… それ以来苦手だ

20 20/11/18(水)17:21:00 No.747254640

物凄く苦手だから物凄く好きな人がいるのも何となく分かる でも物凄く苦手だから入ってる料理には入ってるよと書いておいて欲しい

21 20/11/18(水)17:22:14 No.747254914

担々麺によく入ってるやつ

22 20/11/18(水)17:22:28 No.747254972

ちょっと苦味がある 舌はビリビリ痺れて麻痺する 唐辛子は嫌いだけどこっちは好き

23 20/11/18(水)17:22:35 No.747254999

これはマジでしびしびするから適量にね

24 20/11/18(水)17:22:55 No.747255088

>麻婆豆腐によく入ってるやつ

25 20/11/18(水)17:23:55 No.747255319

適度に使うと美味しいけど使いすぎると殺すぞってくらい不味くなるやつ 水がすっぺぇ…

26 20/11/18(水)17:26:38 No.747255951

四川人のソウルフード

27 20/11/18(水)17:26:57 No.747256031

一時期何故かこいつを倍増サービスしてた担々麺があって毎日のように喰ってた

28 20/11/18(水)17:27:50 No.747256235

これ絶対なんかの中毒性あると食ってて思う

29 20/11/18(水)17:28:43 No.747256422

底に残った唐辛子や花椒は捨てたよ 中華一番で花椒とかは選り分けて食べなくていいんだよって言ってたし…

30 20/11/18(水)17:30:00 No.747256710

これと暴君ハバネロがあるとたまんねえぞ ハイボールやレモンサワーなどがおすすめです

31 20/11/18(水)17:30:04 No.747256734

辛味 麻味

32 20/11/18(水)17:30:56 No.747256955

花椒って炒めたほうが辛味が出るよって料理の鉄人みたいな見た目の人が言ってた 陳なんとかって人

33 20/11/18(水)17:31:48 No.747257159

なんつーか中華って辛さの幅広いよね

34 20/11/18(水)17:32:10 No.747257241

花椒とか山椒ってなんかスースーしない?

35 20/11/18(水)17:32:37 No.747257342

>花椒とか山椒ってなんかスースーしない? する

36 20/11/18(水)17:32:41 No.747257351

>麻婆豆腐にだいたい入ってるやつ 豆板醤が

37 20/11/18(水)17:33:17 No.747257484

嫌いじゃないけど舌が麻痺するから味がわからなくなるんだよな

38 20/11/18(水)17:33:21 No.747257496

わかる

39 20/11/18(水)17:33:27 No.747257520

ファミマのこれ好きだった 期間限定だったみたいで悲しい

40 20/11/18(水)17:33:50 No.747257619

この人塩ピー食いながら仕事してるって書いてたけど飲みながら仕事してんのかな…

41 20/11/18(水)17:34:19 No.747257726

>花椒って炒めたほうが辛味が出るよって料理の鉄人みたいな見た目の人が言ってた >陳なんとかって人 みたいな見た目っていうか本人なのでは…?

42 20/11/18(水)17:34:21 No.747257741

>なんつーか中華って辛さの幅広いよね 唐辛子系と椒系以外でなんかあるかな わさび系はないよね

43 20/11/18(水)17:36:05 No.747258100

麻辣をガツンとキメたあと冷水を流し込むの最高

44 20/11/18(水)17:36:08 No.747258112

>この人塩ピー食いながら仕事してるって書いてたけど飲みながら仕事してんのかな… スレ画も左手にロング缶持ってる

45 20/11/18(水)17:36:08 No.747258116

未だに花椒を辛味と認識出来ていない なんかビリビリしてやばいよこれ!

46 20/11/18(水)17:36:22 No.747258189

舌をしびれさせる意味ってあるの?

47 20/11/18(水)17:38:05 No.747258574

見てるだけで口が緩くなってきた

48 20/11/18(水)17:38:35 No.747258676

あぶらっけの多い料理となら結構合う 麻婆豆腐とか

49 20/11/18(水)17:39:20 No.747258876

>舌をしびれさせる意味ってあるの? なんか気持ち良くなってくる ビリビリになった口にキンキンに冷やした牛乳流し込むの好き

50 20/11/18(水)17:41:30 No.747259419

>舌をしびれさせる意味ってあるの? それは単なる香辛料としての楽しみの部分 その痺れさせる成分が整腸作用や粘膜の生産を促す成分なんで刺激のヤバさの割に胃腸を助ける香辛料

51 20/11/18(水)17:41:53 No.747259521

蜜柑の味がする

52 20/11/18(水)17:42:27 No.747259665

最後のコマで何か木魚マンを思い出す

53 20/11/18(水)17:43:36 No.747259943

近所の中華料理屋の担々麺にこれでもか!って入っててうまいつらい

54 20/11/18(水)17:43:55 No.747260019

花椒のきいたカップ焼きそば売ってたけど結構おいしかったよ

55 20/11/18(水)17:45:10 No.747260330

からいの苦手だからうっかりからめの担々麺食べてしまってから2ヶ月くらい舌がぴりぴりしてた

56 20/11/18(水)17:45:15 No.747260351

これ大体裏に中国産って書いてるから買うの辞めた

57 20/11/18(水)17:46:34 No.747260674

ただただ舌への刺激を求めるようになると 皿に塩振ってそれをペロペロ舐めるようになる

58 20/11/18(水)17:47:25 No.747260857

>ただただ舌への刺激を求めるようになると >皿に塩振ってそれをペロペロ舐めるようになる この酒の飲み方すると便所で乙るよ

59 20/11/18(水)17:51:14 No.747261763

割となんにでも入ってるせいか今花椒高くなったよね

60 20/11/18(水)17:51:28 No.747261843

>これ大体裏に中国産って書いてるから買うの辞めた 中国の食いもんなんだから中国産なのは当たり前なのでは?

61 20/11/18(水)17:54:06 No.747262526

中華料理の香辛料だからほぼ中国になるよ

62 20/11/18(水)17:55:17 No.747262834

麻辣美味いし好きなんだけど痺れるような料理を食っていくと段々味覚麻痺してきて 後半食っても味しねぇ…みたいになって何か損した気分になるのだけ辛い

63 20/11/18(水)17:56:17 No.747263075

>麻辣美味いし好きなんだけど痺れるような料理を食っていくと段々味覚麻痺してきて >後半食っても味しねぇ…みたいになって何か損した気分になるのだけ辛い 途中から花椒キメるという手もあるぞ

64 20/11/18(水)17:56:43 No.747263195

薬品臭さと舌に刺さる刺激でクセになる

65 20/11/18(水)17:57:18 No.747263336

伊集院光が確か一時期ハマってたやつ

66 20/11/18(水)17:58:11 No.747263542

>>花椒って炒めたほうが辛味が出るよって料理の鉄人みたいな見た目の人が言ってた >>陳なんとかって人 >みたいな見た目っていうか本人なのでは…? 息子かもしれんし…

67 20/11/18(水)17:58:42 No.747263672

キマった感じを見たかったら孤独のグルメにある四川汁なし担々麺の回見るとよく分かるよ

68 20/11/18(水)17:58:50 No.747263706

これにハマって中国食品の輸入ショップ見かけたら中に入るようになってしまった

69 20/11/18(水)17:59:32 No.747263875

気候と需要の関係でほぼ中国産しかないとか 中華調味料にはけっこうあるからなあ

70 20/11/18(水)17:59:32 No.747263877

花椒はなんか味わうというよりキメるって感じ

71 20/11/18(水)17:59:55 No.747263974

花椒の痺れる感じもいいしフライド唐辛子のざっくりした歯応えも美味い

72 20/11/18(水)18:01:17 No.747264295

>これ大体裏に中国産って書いてるから買うの辞めた 頭悪そう

73 20/11/18(水)18:01:47 No.747264404

こいついっつも何かしらキメてんな

74 20/11/18(水)18:01:55 No.747264439

>これ大体裏に中国産って書いてるから買うの辞めた 大丈夫?頭にアルミホイル巻く?

75 20/11/18(水)18:01:58 No.747264452

ぶち込むにしても味に飽きてきたあたりにしたい でないと味がわからなくなる

76 20/11/18(水)18:02:53 No.747264657

>これ大体裏に中国産って書いてるから買うの辞めた 意識たけー

77 20/11/18(水)18:03:23 No.747264774

>気候と需要の関係でほぼ中国産しかないとか 遠くから持ってくるせいか同じ花椒でもやたらキマ新鮮なのとクズみたいなのの差が割とある

78 20/11/18(水)18:03:47 No.747264866

>未だに花椒を辛味と認識出来ていない >なんかビリビリしてやばいよこれ! 麻痺してるから味なのかどうか怪しい

79 20/11/18(水)18:04:12 No.747264980

整腸作用なんてあったのか…バリバリ刺激物って感じだったのに

80 20/11/18(水)18:04:37 No.747265077

近所にいなげやないからなー

81 20/11/18(水)18:05:12 No.747265206

なにかに目覚めそう…

82 20/11/18(水)18:05:19 No.747265226

アホみたいな量かかった麻婆豆腐を出してて学生時代贔屓にしてた店が潰れてた 悲しい

83 20/11/18(水)18:05:39 No.747265288

柿ピーでも似たようなの出てたけど酒進みすぎて買うのやめた…

84 20/11/18(水)18:06:46 No.747265536

何か酸っぱくない?

85 20/11/18(水)18:06:49 No.747265544

頭の毛穴から何かスパーってなる感じのやつあるよね中華料理

86 20/11/18(水)18:07:35 No.747265701

まあ唐辛子とかとは別物だよ

87 20/11/18(水)18:08:19 No.747265846

花椒の粒を常備している シビれたいときにマジックブレットで粉にする

88 20/11/18(水)18:08:46 No.747265945

俺もこれめっちゃ好きだし同じことしてる さいこーに酒が進む

89 20/11/18(水)18:09:10 No.747266043

スーって来てスーって消える

90 20/11/18(水)18:09:20 No.747266086

こんなにキマるの調味料扱いしていいのかよ!って位には精神状態変わる

91 20/11/18(水)18:09:53 No.747266226

花椒たっぷりの汁なし担々麺とかすっごい美味しいよね… なかなかない味覚だ

92 20/11/18(水)18:11:05 No.747266544

またカッパさんが内臓いじめてる…

93 20/11/18(水)18:12:06 No.747266782

花椒は嫌いだわ あの味と言うか匂いというか 完全に邪魔

94 20/11/18(水)18:15:10 No.747267501

花椒は香りがきつすぎて苦手

95 20/11/18(水)18:15:29 No.747267593

本当に麻酔と同じ効果があるらしい https://kakaku.com/tv/channel=4/programID=181/page=681/ > 山椒を食べるとしびれる秘密を静岡県立大学食品栄養学部食品化学研究室の伊藤圭祐准教授に取材。「サンショオール」という辛味成分が原因。唐辛子に含まれる「カプサイシン」とは舌に与える効果が違うという。そこで酒井善史が山椒と唐辛子の辛さの違いを検証する実験をJCHO東京新宿メディカルセンターで行った。唐辛子を食べた後の舌は赤みが増し、喉はヤケドをしたみたいになっていた。唐辛子に含まれるカプサイシンは、熱さの受容体を刺激し粘膜がヤケドのように赤くなるのが特徴。日を改めて今度は山椒を食べると、舌に変化はなかった。山椒の辛みは唐辛子の200分の1ほどしかないからだという。山椒に含まれるサンショオールには局所麻酔と同じ働きがあり、神経伝達が上手くできなくなり舌が麻痺するため、しびれた感覚が生じるのだという。山椒を食べた後に酒井が洗濯バサミで舌をはさんでみたが、痛さは感じなかったという。サンショオールは歯科で使う局所麻酔薬「リドカイン」と同じ働きがあることが研究の結果わかった。

96 20/11/18(水)18:15:53 No.747267692

花椒はマサラチャイにいれてもおいしい

97 20/11/18(水)18:16:24 No.747267817

花椒のあとに飲む水がうめぇんだまた

98 20/11/18(水)18:16:53 No.747267921

おぎやはぎもハマってあちこちに配ってたやつ

99 20/11/18(水)18:17:04 No.747267971

からあげの下処理に使うのが好き

100 20/11/18(水)18:18:58 No.747268438

しびれるとか言われるけど食べてもしびれる感覚がなくてどういう事なのか全くわからない

↑Top