虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)16:04:10 No.747240024

思ったより素直で自分の間違いを認められるいい人が多かった そして栗田くんが思ったより何かにつけ山岡さんに頼りっぱなしだった

1 20/11/18(水)16:06:19 No.747240440

何なら普段寝てばっかりで全く仕事しない山岡さんが一番悪人まである

2 20/11/18(水)16:06:26 No.747240462

やっぱ面白いな…ってなるのいいよね

3 20/11/18(水)16:06:51 No.747240524

何とかなりませんか山岡さん

4 20/11/18(水)16:07:35 No.747240674

相手が不遜だとケンカ腰になる山岡も大概だけど栗太くん割と料理に対して辛らつだよね…

5 20/11/18(水)16:07:58 No.747240750

なんだかんだで一話完結で見やすくて面白いな…ってなる

6 20/11/18(水)16:08:21 No.747240827

無関係なのに何とかしてあげてくださいよ山岡さんって無茶振りしてちょっと鬱陶しいけど普段なんもしてないからイーブン

7 20/11/18(水)16:08:26 No.747240845

アニメ自体のクオリティが高いというのもあるけど 一番面白い時期のだしそりゃ面白いよねってなる

8 20/11/18(水)16:08:39 No.747240881

山岡さんの功績を考えると普段は寝てていいと思うよ

9 20/11/18(水)16:08:58 No.747240940

>思ったより素直で自分の間違いを認められるいい人が多かった 逆に全員物分かり良すぎて怖いまである

10 20/11/18(水)16:09:29 No.747241056

>山岡さんの功績を考えると普段は寝てていいと思うよ でもこいつほっとくと会社の命運勝手にかけるし…

11 20/11/18(水)16:09:31 No.747241061

全体的に山岡さんが悪い 雄山に対して拗ねてるだけでは?って思っちゃう

12 20/11/18(水)16:09:33 No.747241066

だんだん山岡さんの扱い上手くなってやれば良いんでしょやれば!ってなるの面白い

13 20/11/18(水)16:10:00 No.747241158

でもアニメでの改変も多いし…

14 20/11/18(水)16:10:18 No.747241211

栗田くんはとにかく何かあると山岡さんに無茶ふりするけど金銭面でかなり迷惑かけてるからな・・・

15 20/11/18(水)16:10:56 No.747241315

>全体的に山岡さんが悪い >雄山に対して拗ねてるだけでは?って思っちゃう 夫婦のSMプレイ子供に見せつけて食に対する異常な執着を子供に押し付ける時点で最悪の親じゃねーか!

16 20/11/18(水)16:11:04 No.747241336

もー山岡さんったらぐうたらなんだから!

17 20/11/18(水)16:11:05 No.747241342

富井副部長はなんでクビにならんの?

18 20/11/18(水)16:11:31 No.747241412

abemaで流れでクッキングパパ見たら作画パワーが違いすぎてダメだった これだいぶ金かけてる…?

19 20/11/18(水)16:11:49 No.747241455

>富井副部長はなんでクビにならんの? やらかすところばかりアニメで見せられるだけでもしかしたら普段有能なのかもしれないし…

20 20/11/18(水)16:11:56 No.747241479

キャラも今みたいにゴツくなくて可愛い

21 20/11/18(水)16:12:43 No.747241620

例の奥さんが先代社長か大株主の娘とかなのかも…

22 20/11/18(水)16:12:50 No.747241646

アニメの山岡さんはイケボすぎるのがよくない

23 20/11/18(水)16:12:59 No.747241681

>アニメ自体のクオリティが高いというのもあるけど >一番面白い時期のだしそりゃ面白いよねってなる でも化学調味料とか農薬に対する偏見は割と初期からはっきり出しててだめだった

24 20/11/18(水)16:13:07 No.747241713

ポリティカルな話は聞き流して垂れ流してるだけでもすげー面白いからいいアニメだと思う

25 20/11/18(水)16:13:26 No.747241777

>abemaで流れでクッキングパパ見たら作画パワーが違いすぎてダメだった >これだいぶ金かけてる…? バブル期のアニメだし…

26 20/11/18(水)16:14:33 No.747241951

アニメは雄山がクソコテなの本当に序盤だけで割と早い段階で後方親字面してるからな… でも自分の間違いだとわかっても絶対謝らない

27 20/11/18(水)16:14:58 No.747242024

社主がまだ大物っぽくてギャップがでかい

28 20/11/18(水)16:15:15 No.747242075

>逆に全員物分かり良すぎて怖いまである 物分かりがいいどころか大物程山岡に対する評価が爆上がりすぎる…

29 20/11/18(水)16:16:06 No.747242233

保育園のオヤツが市販のお菓子なのに心を痛めてパティシエ辞める男の話しはなかなかひでぇと思った

30 20/11/18(水)16:16:39 No.747242336

初期栗田くんは新卒1年目だし… めっちゃ先輩のケツ叩いてくるなこの新人

31 20/11/18(水)16:16:43 No.747242347

スマホどころか携帯すらなくて個人の用事に会社の電話使うところに時代を感じる あとあの会社関係ない人間の出入り自由すぎる…

32 20/11/18(水)16:17:11 No.747242444

フッ…士郎め…

33 20/11/18(水)16:17:28 No.747242491

>山岡さんの功績を考えると普段は寝てていいと思うよ 会社もたぶん山岡さんに通常仕事は望んでないよね…

34 20/11/18(水)16:18:20 No.747242656

でも情報に踊らされて喜んでる庶民と横暴になる店側の話で持て囃す客も悪いって触れるのは少し意外だった

35 20/11/18(水)16:18:34 No.747242679

アニメくらいの時期はスレ画の二人も素直に気ぶれる

36 20/11/18(水)16:18:40 No.747242693

栗子がは脳と口が直結してるから口が酷いことが割とある

37 20/11/18(水)16:18:46 No.747242711

山岡さんが仕事すると暴走族もどきに喧嘩売って厄介な事になったりするからな…

38 20/11/18(水)16:18:50 No.747242725

>会社もたぶん山岡さんに通常仕事は望んでないよね… 望んでも全くしないし…副部長がどんだけ怒鳴っても寝るし…

39 20/11/18(水)16:19:20 No.747242821

アニメは声が井上和彦なのも大きい あの可愛げのある声だと山岡の家出した不良息子って感じがよく出てる

40 20/11/18(水)16:20:03 No.747242953

>山岡さんが仕事すると暴走族もどきに喧嘩売って厄介な事になったりするからな… なんかいい感じにまとめてるけど唐人先生の権力で犯罪行為もみ消しててなんも解決してないんじゃねぇの!?ってなった

41 20/11/18(水)16:20:04 No.747242956

東西新聞社は受付いるのに部外者の出入りがフリーダムすぎる…

42 20/11/18(水)16:20:11 No.747242970

するめババアが横断して轢かれたの中松警部に車が悪いことにされててダメだった

43 20/11/18(水)16:20:23 No.747243008

絵を描くときのBGMにしてるんだ俺… 音が落ち着くから…

44 20/11/18(水)16:20:33 No.747243039

まぁ時代だなぁとはなるけどキャストが本当にベストマッチすぎる… あととっしーの実写もいいよね

45 20/11/18(水)16:21:32 No.747243206

暴走族の話は暴走族に対して肯定的とも取れる話だから今やったら叩かれそうだなって

46 20/11/18(水)16:21:35 No.747243217

中盤くらいから海原雄山の声聞くだけで笑えるようになる

47 20/11/18(水)16:21:37 No.747243223

>絵を描くときのBGMにしてるんだ俺… >音が落ち着くから… 俺も最近作業用にしてるけどお墓減ってくる以外いいよね…

48 20/11/18(水)16:22:22 No.747243351

>まぁ時代だなぁとはなるけどキャストが本当にベストマッチすぎる… 全体的に声が良すぎる…

49 20/11/18(水)16:22:46 No.747243420

>中盤くらいから海原雄山の声聞くだけで笑えるようになる 横を通りすがって煽りだすのもいいけど馬鹿笑いから始まるとそれだけでもう我慢できない

50 20/11/18(水)16:22:55 No.747243440

>暴走族の話は暴走族に対して肯定的とも取れる話だから今やったら叩かれそうだなって その時の時代を感じれる作品だからね… 今改めてやってもなにこれとしかならないと思う

51 20/11/18(水)16:23:00 No.747243462

なんでお前ら野球のキャンプ見に行った先とかでも遭遇するんだよ!

52 20/11/18(水)16:23:02 No.747243471

男勝りな女寿司職人の話は今やったらフェミ憤死するなとは思った

53 20/11/18(水)16:23:10 No.747243494

良三がやらかした話は大抵山岡さんがなんとかしてて それでいいのか雄山も良三も…ってなる

54 20/11/18(水)16:23:33 No.747243553

BGMが穏やかでいいよね

55 20/11/18(水)16:23:47 No.747243596

OP変わってちょっとくらいまで見たけどだんだん雄山がツンデレおじさんになってきた…

56 20/11/18(水)16:23:53 No.747243610

良三っていうか美食倶楽部のもめごとが起きると大体何故か山岡さんが解決する羽目になるし…

57 20/11/18(水)16:24:25 No.747243704

ゲストキャラが結構再登場するの好き

58 20/11/18(水)16:24:41 No.747243758

アマプラだと個人的に好きなエピソードばっかり飛ばされてて割と辛い シャブとか冷やし中華とか好きだったのに

59 20/11/18(水)16:24:48 No.747243784

>良三っていうか美食倶楽部のもめごとが起きると大体何故か山岡さんが解決する羽目になるし… 中川が言いに来るのが悪いみたいなところがある

60 20/11/18(水)16:25:36 No.747243930

冗談じゃない!俺は絶対に嫌ですよ! がもうやりますフラグすぎる…

61 20/11/18(水)16:25:42 No.747243940

この頃は山岡にまだアウトローなヒーローみたいなかんじがあるから良いんだよな 栗田くんも可愛いし

62 20/11/18(水)16:25:44 No.747243948

良三がタバコ吸う話しは(オナニーしたのか?)って想像しかできなかった 表情が賢者タイム過ぎるのがよくない

63 20/11/18(水)16:26:01 No.747244008

>なんかいい感じにまとめてるけど唐人先生の権力で犯罪行為もみ消しててなんも解決してないんじゃねぇの!?ってなった 山岡さんは警察と人間国宝と副総理と華僑協会会長と財閥と噺家角界あとホームレスに顔が利くからな 大体無かったことにできる

64 20/11/18(水)16:26:02 No.747244010

>ゲストキャラが結構再登場するの好き 名前忘れたけど落語家やってる外国人の人とかほぼ準レギュラーってくらい再登場する

65 20/11/18(水)16:26:13 No.747244048

>中川が言いに来るのが悪いみたいなところがある まあその代わり奥さんがちょくちょく山岡さんの面倒見てるみたいだし…

66 20/11/18(水)16:26:39 No.747244149

>この頃は山岡にまだアウトローなヒーローみたいなかんじがあるから良いんだよな >栗田くんも可愛いし 確かにダークヒーロー系かもしれん…

67 20/11/18(水)16:26:46 No.747244174

>山岡さんは警察と人間国宝と副総理と華僑協会会長と財閥と噺家角界あとホームレスに顔が利くからな >大体無かったことにできる あのホームレス普通に頼りになるな…

68 20/11/18(水)16:26:54 No.747244188

美味しんぼの欠番は ・BSEだのチェルノブイリ今流すと風評被害になる ・水質がどうとか著しく誤解を招く とならんで ・偏食だと性格が悪くなるなど個人誹謗がある という理由で欠番になってるものが多い

69 20/11/18(水)16:27:13 No.747244229

暴走族の回で山岡仕事してたんだ…って驚いた

70 20/11/18(水)16:27:42 No.747244327

細かい所はまぁ置いとくとしても全体的な流れが決まってて本当に見易いんだよね キャラも良いし

71 20/11/18(水)16:27:43 No.747244331

アニメ面白かったけど落語回多いな...ってなった

72 20/11/18(水)16:27:54 No.747244361

>暴走族の回で山岡仕事してたんだ…って驚いた 記事書いてたn!?ってなったな…丁度そのくらいまで見たけど初めて仕事してるところ見た気がする

73 20/11/18(水)16:28:05 No.747244398

>暴走族の回で山岡仕事してたんだ…って驚いた 警備仕事しろ過ぎる

74 20/11/18(水)16:28:18 No.747244442

>この頃は山岡にまだアウトローなヒーローみたいなかんじがあるから良いんだよな 鯛料理の話でお互いが言い争って人間国宝が収めるぐらいが丁度いいな 究極vs至高の頃にはもう雄山が見落としとかも突けないぐらい上がはっきりと現れてて辛い

75 20/11/18(水)16:28:49 No.747244536

>アニメ面白かったけど落語回多いな...ってなった 落語っていうかほぼほぼブラック…なのに初登場エピソードは配信されない

76 20/11/18(水)16:29:23 No.747244649

よく考えると人間国宝の口利きで犯罪もみ消せるのもよくわからんな…

77 20/11/18(水)16:29:25 No.747244655

>細かい所はまぁ置いとくとしても全体的な流れが決まってて本当に見易いんだよね >キャラも良いし 困ってる人を助ける回か雄山とバトルする回か山岡さんが喧嘩売る回かみたいな印象

78 20/11/18(水)16:29:58 No.747244750

>困ってる人を助ける回か雄山とバトルする回か山岡さんが喧嘩売る回かみたいな印象 あと厄介事押し付けられるパターンもあるぞ!

79 20/11/18(水)16:30:26 No.747244830

>>細かい所はまぁ置いとくとしても全体的な流れが決まってて本当に見易いんだよね >>キャラも良いし >困ってる人を助ける回か雄山とバトルする回か山岡さんが喧嘩売る回かみたいな印象 ずっとこんなかんじで良かったのになぁ…とは最近原作読み返してて思う

80 20/11/18(水)16:30:27 No.747244832

>abemaで流れでクッキングパパ見たら作画パワーが違いすぎてダメだった >これだいぶ金かけてる…? こっちはバブルでパパはぎりぎり崩壊後だからな… そもそもの絵柄の差もあるけど

81 20/11/18(水)16:30:31 No.747244844

>よく考えると人間国宝の口利きで犯罪もみ消せるのもよくわからんな… 昔は偉い人が警察に言えば割となんとかなったんだマジで 頭おかしいよ…

82 20/11/18(水)16:31:01 No.747244929

唐人先生がロリコンどころの話じゃない過ぎる…

83 20/11/18(水)16:31:16 No.747244979

あのハンバーガーの店だけは長続きしそうにないな…って悲しい気持ちになる

84 20/11/18(水)16:31:29 No.747245027

>昔は偉い人が警察に言えば割となんとかなったんだマジで >頭おかしいよ… でもよお あの中松警部からしてだいぶ頭おかしいぜ?

85 20/11/18(水)16:31:57 No.747245107

普段クズでぐーたらだけど決める時は決めるっていう山岡がいいよね

86 20/11/18(水)16:32:06 No.747245128

何かにつけ店を使われる岡星が優秀すぎる…

87 20/11/18(水)16:32:39 No.747245233

>あのハンバーガーの店だけは長続きしそうにないな…って悲しい気持ちになる 雄山も納得の味なんだけどあの人そういう事言わなさそうだもんな…

88 20/11/18(水)16:33:37 No.747245419

ジェフの初回とウナギの奴は町中で包丁取り出してた気がするけど配信大丈夫なんかな ウナギの方は中松警部がウナギ好きだからって揉み消したはずだが…

89 20/11/18(水)16:33:47 No.747245450

>雄山も納得の味なんだけどあの人そういう事言わなさそうだもんな… 冷やし中華に対しては掌返して宣伝までしたのに…

90 20/11/18(水)16:34:09 No.747245519

中国副主席が厨房に立ってすごい料理を作ってくれた!みたいな話に垣間見える中国への相反する感情がなんとも言えん

91 20/11/18(水)16:34:14 No.747245533

>唐人先生がロリコンどころの話じゃない過ぎる… 先生というか最早仙人だよね 雄山の方が先に逝きそうな気さえする

92 20/11/18(水)16:34:54 No.747245658

山岡が自宅のテレビ壊れてるけど給料は酒代に消えて買い換える金無いって馬鹿にされてたけど贔屓にしてる店に金使ってるほうが絶対多そう

93 20/11/18(水)16:35:18 No.747245731

仕事したらしたで文句言うあの部署が悪いとこもあると思います

94 20/11/18(水)16:35:44 No.747245817

社主の夏バテおかゆ回とか 山岡がやらかさなくても会社救ってる話もそれなりにある

95 20/11/18(水)16:35:59 No.747245861

>山岡が自宅のテレビ壊れてるけど給料は酒代に消えて買い換える金無いって馬鹿にされてたけど贔屓にしてる店に金使ってるほうが絶対多そう 恩が凄くてみんなお勘定なんかいいですよ!くらいは言うと思う

96 20/11/18(水)16:36:44 No.747246011

>中国副主席が厨房に立ってすごい料理を作ってくれた!みたいな話に垣間見える中国への相反する感情がなんとも言えん インターネット以前の番組だから今みたいに良くも悪くも情報過多じゃないし 割と中国との関係も良くて民間交流も盛んな時代だったからな

97 20/11/18(水)16:37:06 No.747246073

栗田くん口悪いし山岡さん頼みすぎるよね…

98 20/11/18(水)16:37:15 No.747246100

料理一切関係なかったうどん三銃士の話好き

99 20/11/18(水)16:37:19 No.747246107

同僚の女の出会いの話がカットされてるからいきなり結婚式始まってこれは…

100 20/11/18(水)16:38:17 No.747246305

声優がいいってのは同意しかねる 音響はすごい

101 20/11/18(水)16:38:42 No.747246392

基本的に美食倶楽部のトラブルは雄山が悪い事が多いのに一切謝らないのがひどい

102 20/11/18(水)16:39:17 No.747246515

ダシの秘密の掌返しは何度見ても面白すぎる

103 20/11/18(水)16:39:51 No.747246603

元美食倶楽部のハンバーガー屋って一個いくらで出すんだろ

104 20/11/18(水)16:39:59 No.747246630

まあ一部の話は配信自粛してるだけで BDBOXだと全部見れる!

105 20/11/18(水)16:40:11 No.747246665

>基本的に美食倶楽部のトラブルは雄山が悪い事が多いのに一切謝らないのがひどい まあああいう人はいつもペコペコするか今ならヒで炎上するかのどっちかだからな…

106 20/11/18(水)16:40:18 No.747246691

>基本的に美食倶楽部のトラブルは雄山が悪い事が多いのに一切謝らないのがひどい ひどいけどこれくらい暴君なかんじが見てて面白かったところはある

107 20/11/18(水)16:40:21 No.747246702

トマトはネタばらしされてからも悪態吐き続けてダサすぎる…

108 20/11/18(水)16:40:32 No.747246738

最終的に落ち着いたのに何だけど申し訳ないが岡星の奥さんさげまんすぎる…

109 20/11/18(水)16:40:43 No.747246777

>相手が不遜だとケンカ腰になる山岡も大概だけど栗太くん割と料理に対して辛らつだよね… あら…?

110 20/11/18(水)16:41:11 No.747246860

まあでもハンバーガー屋の件は恩をあだで返してるなこいつ…ってなる

111 20/11/18(水)16:41:23 No.747246903

>元美食倶楽部のハンバーガー屋って一個いくらで出すんだろ きっとパンズが安く済んでるんだよ…

112 20/11/18(水)16:41:25 No.747246907

おばさんの結婚式で最終回なのは物足りない

113 20/11/18(水)16:41:34 No.747246936

昔ヤクザの情婦だったゲストキャラが 妙にエロかった覚えがうっすらとある あと山岡さんが風邪ひいた回の作画の趣が違っていて 栗田くんたちが特別可愛かった覚えもある

114 20/11/18(水)16:41:36 No.747246943

>あら…? 失礼ですが…

115 20/11/18(水)16:42:18 No.747247084

山岡さんが料理にケチつけると途端に栗田くんが乗っかって援護射撃するのも結構面白い

116 20/11/18(水)16:42:21 No.747247098

>富井副部長はなんでクビにならんの? 朝鮮生まれだし民族利権枠

117 20/11/18(水)16:42:25 No.747247110

良三が椀方になる話の雄山はよかった

118 20/11/18(水)16:42:42 No.747247173

>警備仕事しろ過ぎる イカ売り侵入おばちゃんの時は一応仕事してた

119 20/11/18(水)16:42:53 No.747247205

イケメンボイスだった頃の若本

120 20/11/18(水)16:42:58 No.747247220

>朝鮮生まれだし民族利権枠 満洲だょう!

121 20/11/18(水)16:43:04 No.747247241

ハンバーガー屋の人あんな考え無しでよく美食倶楽部の料理人が勤まったなと思ってたけど原作読んでこの人たち雄山と山岡さんいないと駄目なのでは?ってなった

122 20/11/18(水)16:43:08 No.747247254

実際一話の豆腐流し込むところ結構好きだ

123 20/11/18(水)16:43:09 No.747247257

>トマトはネタばらしされてからも悪態吐き続けてダサすぎる… トマトがえらいんであってお前らはえらくもなんともないんですけどーー!! に対する返しが面白すぎる…

124 20/11/18(水)16:43:11 No.747247266

信州の粉つかったひきぐるみの十割生そばを井戸水で洗う屋台そば屋が 森そばをおよそ350円か450円くらいで提供してるっぽかったけど 頼むからもうちょっと取ってくれって思ってしまった あのそば食いてえ

125 20/11/18(水)16:43:26 No.747247310

時代性がめちゃくちゃ反映されてるアニメだと思う

126 20/11/18(水)16:43:37 No.747247347

>ハンバーガー屋の人あんな考え無しでよく美食倶楽部の料理人が勤まったなと思ってたけど原作読んでこの人たち雄山と山岡さんいないと駄目なのでは?ってなった 大体の料理屋に刺さるからやめろ

127 20/11/18(水)16:43:42 No.747247359

栗山くんは山岡さんが喧嘩売ったらすぐ乗ってくるイメージがある…

128 20/11/18(水)16:43:53 No.747247391

山岡くんに紹介すると男が女が出てくる あの子は悩んでるんだと言われる 悩みを相談できる人を紹介しますよと何故かに連れて行かれる どこかで同じように男か女が出てくる 美味しいもの食べで悩みが吹き飛ぶ いつのまにか男と女がくっついてる

129 20/11/18(水)16:43:58 No.747247416

そういえば1巻の5話に出て来た守衛の甥っ子 フランスに旅立ったまま帰ってきてないな…

130 20/11/18(水)16:44:04 No.747247435

天然モノ好きだよねこの作品というか時代

131 20/11/18(水)16:44:08 No.747247446

>ハンバーガー屋の人あんな考え無しでよく美食倶楽部の料理人が勤まったなと思ってたけど原作読んでこの人たち雄山と山岡さんいないと駄目なのでは?ってなった 実際雄山か山岡がいないとダメダメだよ美食倶楽部

132 20/11/18(水)16:44:09 No.747247451

山岡は岡星を自分の舎弟と思ってるフシがある

133 20/11/18(水)16:44:41 No.747247542

満州からの帰国組だし元から日本人ではあるよ!

134 20/11/18(水)16:44:47 No.747247559

>山岡は岡星を自分の舎弟と思ってるフシがある あらゆる面で世話になりすぎててそういう扱いされても仕方ないとこはある

135 20/11/18(水)16:44:48 No.747247563

化学調味料はとりあえず悪

136 20/11/18(水)16:44:59 No.747247601

昆布に穴が開いているではないか!

137 20/11/18(水)16:45:07 No.747247622

なんだいどこかで配信でもしてるのかい

138 20/11/18(水)16:45:08 No.747247626

>良三が椀方になる話の雄山はよかった 普段ならムッとしてそうなのにあーあーはいはいわかったわかったって流してるのが面白い

139 20/11/18(水)16:45:24 No.747247667

そう言う意味ではラーメン三銃士回の化学調味料の話は嫌いではなかったな

140 20/11/18(水)16:45:26 No.747247676

スーパーの市販品でも褒める時は褒めるよね山岡さん

141 20/11/18(水)16:45:39 No.747247723

>なんだいどこかで配信でもしてるのかい youtubeで配信してたからなんとなく見た

142 20/11/18(水)16:45:52 No.747247757

>なんだいどこかで配信でもしてるのかい アマプラ会員なら見放題だったような

143 20/11/18(水)16:45:56 No.747247773

>満州からの帰国組だし元から日本人ではあるよ! 美味しんぼは割と時代背景知らないと ダメなところもあるよな まあ元が大人向け漫画だしな

144 20/11/18(水)16:46:02 No.747247791

>あらゆる面で世話になりすぎててそういう扱いされても仕方ないとこはある というか登場人物の大半が山岡に頭上がらねぇんじゃないかな…ってなる まぁそれでもあの扱いなんですけどね!

145 20/11/18(水)16:46:11 No.747247823

>昆布に穴が開いているではないか! 北海道まで迎えにくるの面白すぎる

146 20/11/18(水)16:46:22 No.747247867

アマプラにつべにabemaに美味しんぼだらけだぞ スペシャルまである

147 20/11/18(水)16:46:28 No.747247887

>化学調味料はとりあえず悪 これはちゃんと味の素に謝ったほうがいい案件だと思う… 当時がそういう流れだったのはあるけどアメリカだとMSGの風評被害いまだに凄いし

148 20/11/18(水)16:46:32 No.747247903

>なんだいどこかで配信でもしてるのかい つべでちょっとずつお出ししてるよ

149 20/11/18(水)16:46:36 No.747247916

>というか登場人物の大半が山岡に頭上がらねぇんじゃないかな…ってなる >まぁそれでもあの扱いなんですけどね! 副部長は何度も助けられてあの態度なの本当にすげぇなこの人…ってなる

150 20/11/18(水)16:46:37 No.747247917

副部長は苦労人のはずなのになんであんな性格に…

151 20/11/18(水)16:46:37 No.747247919

youtube配信はなんか前後編の合間に入る音楽が好き 美味しんぼ現代に作るならこういうBGMありそうと思った

152 20/11/18(水)16:46:46 No.747247949

abemaで無限にループしてる 初回はスレ立っててかなり盛り上がってたよ

153 20/11/18(水)16:47:01 No.747247988

abemaでやってるとなんとなく見ちゃうな 作業BGMにちょうどいい

154 20/11/18(水)16:47:01 No.747247989

>副部長は何度も助けられてあの態度なの本当にすげぇなこの人…ってなる 仕事しない山岡が悪い

155 20/11/18(水)16:47:07 No.747248006

全話配信って話だったのに 封印話はやっぱり解禁されないみたいだ

156 20/11/18(水)16:47:11 No.747248021

副部長と同僚女二人は無理 山岡に惚れてる色っぽいねーちゃんは嫌いじゃなかった

157 20/11/18(水)16:47:17 No.747248038

独立します! 題材はハンバーガーです!でもう和食メインの美食クラブ的には嘗めてんのかだし いざ食べたらお肉はもう厳選に厳選しました! パン?市販品ですけど? は怒るよ…

158 20/11/18(水)16:47:17 No.747248041

ご飯と味噌汁の話で自分で作ったわけじゃないのにめっちゃ偉そうな雄山で笑ってしまった

159 20/11/18(水)16:47:18 No.747248043

ヒャマオカァ~~~

160 20/11/18(水)16:47:32 No.747248082

時代柄としかいいようがないんだけど OPEDがオシャンティでトレンディすぎる

161 20/11/18(水)16:47:43 No.747248109

>スペシャルまである スペシャル1は面白いのに2はのっけからカリーのまさはる要素が入り過ぎてきつい…

162 20/11/18(水)16:47:46 No.747248128

このアニメ大体店を始めたはいいけどてんで売れなくて山岡さんに何とかしてもらわなかったらそのままつぶれてそうなの多いな…

163 20/11/18(水)16:47:50 No.747248135

雄山って良三のことかなり好きだよね

164 20/11/18(水)16:48:35 No.747248246

>これはちゃんと味の素に謝ったほうがいい案件だと思う… 美味しんぼの影響で体に悪いものだと思っていたよ…

165 20/11/18(水)16:48:40 No.747248260

dandan気になるって最初のEDテーマじゃないんだね

166 20/11/18(水)16:48:41 No.747248263

まだハンバーガー食べると脳内で みろ!手が汚れてしまったではないか! と心の中で言ってしまうな

167 20/11/18(水)16:48:43 No.747248268

>雄山って良三のことかなり好きだよね 実力のあるやつはみんな好きだし… 息子のこともなんだかんだ言いながら気にかけてるし…

168 20/11/18(水)16:48:47 No.747248277

>全話配信って話だったのに >封印話はやっぱり解禁されないみたいだ まあそりゃ英語字幕有りなので… クジラの話とか米の話とか炎上必至だし…

169 20/11/18(水)16:48:55 No.747248305

あら?(ポワーン 何か気づいて飯にカメラが向くときのこの効果音好き

170 20/11/18(水)16:49:04 No.747248336

ベトナム回は副部長やば過ぎんだろと思ったけど最後財布擦られてるからいつもよりマシだった

171 20/11/18(水)16:49:06 No.747248344

雄山がキレてるとなんかそれだけで笑える

172 20/11/18(水)16:49:11 No.747248358

この世界のお客を味の分かる奴らなのかバカ舌なのかどっちにしたいのか分からん

173 20/11/18(水)16:49:27 No.747248406

>は怒るよ… 雄山が考え直す気はないかって引き止めるくらいには優秀なはずなんだけどな… あの回は雄山が可愛い

174 20/11/18(水)16:49:27 No.747248408

山岡と副部長は友達感覚だからな

175 20/11/18(水)16:49:31 No.747248415

正直まずい飯食った時の反応は栗田くんのほうがかなりひどいと思う

176 20/11/18(水)16:49:35 No.747248430

実際山岡が美食倶楽部にいれば最強の料亭になってると思う

177 20/11/18(水)16:49:43 No.747248450

主題歌は伊集院光の嫁さんが歌ってだとかもあるんだよな

178 20/11/18(水)16:49:43 No.747248453

カスや…

179 20/11/18(水)16:49:57 No.747248493

象のお尻だわ!

180 20/11/18(水)16:50:03 No.747248517

いい歳してんだし2人とも和解しろ

181 20/11/18(水)16:50:04 No.747248524

ダメな料理に対しての栗田くん辛らつだからな…

182 20/11/18(水)16:50:24 No.747248582

>ヒャマオカァ~~~ 話の冒頭5分以内にこれが聞こえてくる

183 20/11/18(水)16:50:33 No.747248605

>いい歳してんだし2人とも和解しろ した 何故か山岡さんが悪いと栗田くんにまでボコボコにされた

184 20/11/18(水)16:50:38 No.747248620

腹を切れ腹を!

185 20/11/18(水)16:51:02 No.747248674

冷やし中華の話好きなんだけどアニメになってたっけ 冷やし中華だと!ワシは認めん!→山岡が食わせる→テレビでドヤ顔で冷やし中華は旨いものです!というのが最高だった

186 20/11/18(水)16:51:06 No.747248690

>正直まずい飯食った時の反応は栗田くんのほうがかなりひどいと思う あら…? なんかこの料理~だわ… を段々と口に出す様になってる…

187 20/11/18(水)16:51:14 No.747248715

と言うかバブルだよね…なんか雰囲気が…

188 20/11/18(水)16:51:17 No.747248724

(まずクラクション音から始まる)

189 20/11/18(水)16:51:37 No.747248775

>正直まずい飯食った時の反応は栗田くんのほうがかなりひどいと思う 山岡は何かが悪いかダイレクトに説明するけど栗田はふわったした形容詞でけなすよな

190 20/11/18(水)16:51:57 No.747248854

それじゃ俺が僻んでるだけみたいじゃないか 実は母親と雄山はSMプレイしてただけで母親的に大満足だったとかそりゃあ雄山に都合がよすぎるぜ! て山岡言っちゃうし…

191 20/11/18(水)16:52:02 No.747248876

>あら…? >なんかこの料理~だわ… >を段々と口に出す様になってる… 山岡さんがけなした後にやけに豊富な語彙でさらにけなしてくる…

192 20/11/18(水)16:52:07 No.747248891

>と言うかバブルだよね…なんか雰囲気が… このアニメも実際に料理してその音を収録だ

193 20/11/18(水)16:52:10 No.747248904

アイスやハンバーガー、そばの話も 独立して作ったけど全然売れないなぜなんだーとか その料理の基本のコツしらないの笑える

194 20/11/18(水)16:52:19 No.747248930

>山岡は何かが悪いかダイレクトに説明するけど栗田はふわったした形容詞でけなすよな 一般人枠での批判というつもりだろう

195 20/11/18(水)16:52:23 No.747248943

たこ焼きの話で馬券の先生の予想をちゃんと伝えてあげなかったのは山岡さんかわいそうだった

196 20/11/18(水)16:52:30 No.747248970

結構話数あるからどの回見るか悩むな…

197 20/11/18(水)16:52:33 No.747248977

まあ人一人死んでるから雄山にわしが悪かったとはオチオチ言わせられないのはね

198 20/11/18(水)16:52:37 No.747248994

雄山て中華料理褒めるからな チェーン店の餃子でさえ素晴らしいとか言ってたし

199 20/11/18(水)16:52:45 No.747249013

>>いい歳してんだし2人とも和解しろ >した >何故か山岡さんが悪いと栗田くんにまでボコボコにされた 結婚後の栗田くん体格も合わさって怖すぎて無理ってなる

200 20/11/18(水)16:52:46 No.747249020

>山岡さんがけなした後にやけに豊富な語彙でさらにけなしてくる… カスや!が色々言われるけど他人の指摘を受けて後出しで文句言う方が万倍むかつく

201 20/11/18(水)16:52:49 No.747249033

>結構話数あるからどの回見るか悩むな… 素直に頭から見るのが良いよ

202 20/11/18(水)16:53:03 No.747249081

ひゃまおかぁ!

203 20/11/18(水)16:53:18 No.747249124

止め絵で、山岡さんがコケて あんまりだあ~みたいな終わり方すき…

204 20/11/18(水)16:53:24 No.747249145

Abemaで流れてた時休みの日垂れ流しで見てたくらいには毎話面白い

205 20/11/18(水)16:53:31 No.747249163

初期は雄山を完全な悪役として描いてたけど 途中から成長見守りキャラに変更したよね…

206 20/11/18(水)16:53:46 No.747249199

>雄山て中華料理褒めるからな まあ鴨の話で魯山人路線は捨てたからまあまあ美味いならまあまあうないって言うしかない

207 20/11/18(水)16:53:46 No.747249202

原作の一巻最近初めて見たんだけど山岡はきったねぇ面のアウトローだし栗田さんは中学生かな?って感じで驚いた

208 20/11/18(水)16:53:54 No.747249223

>カスや!が色々言われるけど他人の指摘を受けて後出しで文句言う方が万倍むかつく 私もそう思ってました!

209 20/11/18(水)16:53:57 No.747249230

私たち文化部では~

210 20/11/18(水)16:54:18 No.747249285

すげーリッチなアニメ

211 20/11/18(水)16:54:19 No.747249288

>原作の一巻最近初めて見たんだけど山岡はきったねぇ面のアウトローだし栗田さんは中学生かな?って感じで驚いた けどそれが良いんだ

212 20/11/18(水)16:54:19 No.747249289

副部長~~~

213 20/11/18(水)16:54:25 No.747249311

>>これはちゃんと味の素に謝ったほうがいい案件だと思う… >美味しんぼの影響で体に悪いものだと思っていたよ… まぁ当時はそういう流れだったからな 実際製造方法の問題とか過剰摂取は有害なんだけど じゃあ塩をスプーン1杯なめてたら無害か?と言えばそうじゃない話だから…

214 20/11/18(水)16:54:38 No.747249350

鴨の話は食通というより キチガイだよ雄山…

215 20/11/18(水)16:54:40 No.747249355

>>原作の一巻最近初めて見たんだけど山岡はきったねぇ面のアウトローだし栗田さんは中学生かな?って感じで驚いた >けどそれが良いんだ 初期栗田さんかわいいよね…

216 20/11/18(水)16:54:45 No.747249367

>初期は雄山を完全な悪役として描いてたけど >途中から成長見守りキャラに変更したよね… むしろ悪役のままで良かったのになぁってなる

217 20/11/18(水)16:54:49 No.747249376

散々美味しい言った後にこれ食ったらさっきのは所詮パチモンだし深みが足りない生臭いとか畳みかけるように乗っかってくるからな…

218 20/11/18(水)16:54:58 No.747249408

アイスを日本刀で切る回あれなんだったか

219 20/11/18(水)16:55:00 No.747249415

>結構話数あるからどの回見るか悩むな… 普段のアニメ鑑賞ではつい集中力を欠いて一時停止しがちな俺が 珍しくサクサク観れた美味しんぼだから とりあえず最初から観てくのもいいと思う

220 20/11/18(水)16:55:14 No.747249459

>結婚後の栗田くん体格も合わさって怖すぎて無理ってなる いきなり雄山の養護始めるのは抱かれたのか?とおもうレベルだった

221 20/11/18(水)16:55:17 No.747249470

反捕鯨には鯨を食わせ馬主には馬を食わせる

222 20/11/18(水)16:55:24 No.747249491

>鴨の話は食通というより >キチガイだよ雄山… 人の店来ていきなりワサビすり始めてソースに文句つけるのはホンマ…

223 20/11/18(水)16:55:33 No.747249511

>散々美味しい言った後にこれ食ったらさっきのは所詮パチモンだし深みが足りない生臭いとか畳みかけるように乗っかってくるからな… それはどっちかっていうと唐人くんとか京極さんのイメージがある

224 20/11/18(水)16:55:39 No.747249533

栗田さんの声めちゃめちゃ可愛いけど 声優さん知らない人だった

225 20/11/18(水)16:55:43 No.747249555

山岡が会社を救うというけど その会社のピンチはだいたい山岡が呼び込んだものだったりする

226 20/11/18(水)16:55:51 No.747249585

>アイスを日本刀で切る回あれなんだったか 中松警部が惚れた女のためにアイスクリーム屋に突撃して作り方教えろって暴れる回

227 20/11/18(水)16:55:57 No.747249603

物分かり良すぎて怖い話しだと鎌倉の竹林と黒い枝豆の奴

228 20/11/18(水)16:56:03 No.747249622

ぐーたらのくせによく新聞社入れたな

229 20/11/18(水)16:56:06 No.747249631

>栗田さんの声めちゃめちゃ可愛いけど >声優さん知らない人だった 当時はアイドル声優だった

230 20/11/18(水)16:56:22 No.747249673

別に栗田くん山岡さんの味方ってわけでもないから山岡さんと雄山の対決の時大抵遠慮なく山岡さんにも辛辣なこと言うからな…

231 20/11/18(水)16:56:27 No.747249692

>結構話数あるからどの回見るか悩むな… 俺がススメるならだいぶ後の回になるけど 山岡さんが風邪引く回 ほのぼのと笑えるよ

232 20/11/18(水)16:56:35 No.747249716

>アイスを日本刀で切る回あれなんだったか アイスのお店始めた人が上手くいかないって話じゃなかった?中編くらいの長さあるやつ 空気の含有量がどうこうって話の時に切ってた気がする…確かマシンをちゃんと使いこなせてなかったみたいな流れ

233 20/11/18(水)16:56:39 No.747249730

カスやはそれまで美味しんぼ世界ではマシな方の京極さんがああいう言い方するからインパクトあるだけで普段の栗田の方が酷い

234 20/11/18(水)16:56:54 No.747249778

>人の店来ていきなりワサビすり始めてソースに文句つけるのはホンマ… あれ確か魯山人エピソードじゃなかったかな…

235 20/11/18(水)16:56:56 No.747249782

>物分かり良すぎて怖い話しだと鎌倉の竹林と黒い枝豆の奴 豆食うぞ!ってだけでヘリ飛ばす社長は時代を感じる…

236 20/11/18(水)16:57:01 No.747249804

うまいもん食ったら少し前まであんなに揉めてたのにみんなすげえ物わかりよく改心してくれるよね

237 20/11/18(水)16:57:07 No.747249824

>ぐーたらのくせによく新聞社入れたな トミーがひゃまおかああああ!!って怒鳴る時大体新聞顔にかけて寝てるからな 舐めてんのかこの野郎 まああとでクソ面倒な案件やることになるが

238 20/11/18(水)16:57:11 No.747249833

お前の作るチャーハンは不味いんだよ!て話を最近見てた

239 20/11/18(水)16:57:12 No.747249835

>栗田さんの声めちゃめちゃ可愛いけど >声優さん知らない人だった 結構有名だろう!ドラゴンボールのチチとかやってた 今は交代してるけど

240 20/11/18(水)16:57:30 No.747249885

漫画だけどいきなりカレー屋に押しかけてきてお前はカレーなんも分かってないとかいいだす雄山が頭おかしすぎる…

241 20/11/18(水)16:58:17 No.747250022

>山岡が会社を救うというけど >その会社のピンチはだいたい文化部が呼び込んだものだったりする

242 20/11/18(水)16:58:21 No.747250034

>漫画だけどいきなりカレー屋に押しかけてきてお前はカレーなんも分かってないとかいいだす雄山が頭おかしすぎる… 店に勝手に違うもの持ち込んでお前んとこの料理はクソ!とかお前はなんもわかってない!っていうのは山岡さんもやってるし…

243 20/11/18(水)16:58:23 No.747250043

>漫画だけどいきなりカレー屋に押しかけてきてお前はカレーなんも分かってないとかいいだす雄山が頭おかしすぎる… カレーとはなんだ?

244 20/11/18(水)16:58:37 No.747250089

女将を呼べ!

245 20/11/18(水)16:58:46 No.747250117

>豆食うぞ!ってだけでヘリ飛ばす社長は時代を感じる… 高須クニリックの人だってポケGOのためにヘリ飛ばしたらしいし…

246 20/11/18(水)16:59:11 No.747250188

>全体的に山岡さんが悪い >雄山に対して拗ねてるだけでは?って思っちゃう 雄山が幼少からあんな態度なのも悪い

247 20/11/18(水)16:59:18 No.747250212

冬の雪山の山荘に閉じ込められてありあわせの食材でご飯作る回好き

248 20/11/18(水)16:59:19 No.747250215

>>ぐーたらのくせによく新聞社入れたな >トミーがひゃまおかああああ!!って怒鳴る時大体新聞顔にかけて寝てるからな >舐めてんのかこの野郎 >まああとでクソ面倒な案件やることになるが 完全に用心棒のそれ

249 20/11/18(水)16:59:20 No.747250217

一番ひどいのは知り合いの定食屋が落ち込んでるからその憧れてる相手を連れてくるために全く非がないその人をへこませに行く話だと思う

250 20/11/18(水)16:59:41 No.747250288

>漫画だけどいきなりカレー屋に押しかけてきてお前はカレーなんも分かってないとかいいだす雄山が頭おかしすぎる… 金払っていなそうだし食い逃げじゃ…

251 20/11/18(水)16:59:53 No.747250323

山岡は怠け癖あるにしてもまあ色んな面で役に立ってるからイーブンかなと言う気がする 富井副部長はなんだ

252 20/11/18(水)17:00:22 No.747250407

>うまいもん食ったら少し前まであんなに揉めてたのにみんなすげえ物わかりよく改心してくれるよね 香港の話の敵とかな

253 20/11/18(水)17:00:23 No.747250410

最終回の結婚式回だったかな 栗田くんの髪型が可愛いの

254 20/11/18(水)17:00:23 No.747250411

>金払っていなそうだし食い逃げじゃ… 貴様…この海原雄山にあんなものを出した挙句金まで要求しようというのか!恥を知れ!!

255 20/11/18(水)17:00:47 No.747250493

女の寿司屋の話とか面白い

256 20/11/18(水)17:00:51 No.747250505

特に説明もなく島根とかに連れて行くのは酷いと思う

257 20/11/18(水)17:00:53 No.747250507

まあ山岡さんもまずいって言えばいいのにそれをしなかったあなたは素晴らしい人だって評価することもあるし…

258 20/11/18(水)17:01:04 No.747250536

副部長は普段は山岡より仕事してるし… 呼び込むマイナスでかいけど

259 20/11/18(水)17:01:06 No.747250543

>お前の作るチャーハンは不味いんだよ!て話を最近見てた お嬢様と駆け落ちしたやつか

260 20/11/18(水)17:01:17 No.747250572

>特に説明もなく島根とかに連れて行くのは酷いと思う しかも大体経費扱い

261 20/11/18(水)17:01:26 No.747250603

鮎の回見たら釣りバカ日誌みてぇなキャラ出てきてダメだった

262 20/11/18(水)17:01:33 No.747250635

よくある同僚とその辺の食堂行って 名前忘れたけど柴田理恵みたいなおばさんに 山岡さんくると味にうるさいからなあと言われて そんなの店によるからいちいち言わないよと 言ってた何店の客が不味いと暴れ始めたら 店主にあいつは悪い奴だが実際うまくないよという話好き

263 20/11/18(水)17:01:46 No.747250674

良識派が谷村部長しかいない新聞社

264 20/11/18(水)17:01:55 No.747250692

>漫画だけどいきなりカレー屋に押しかけてきてお前はカレーなんも分かってないとかいいだす雄山が頭おかしすぎる… これの導入でキャンプのカレーで大喧嘩も割とサイコ

265 20/11/18(水)17:02:27 No.747250791

新鮮な食材をバイカーどもの助けを借りて爆走して届ける回は何だったか…牡蠣だっけか

266 20/11/18(水)17:02:27 No.747250794

>>結婚後の栗田くん体格も合わさって怖すぎて無理ってなる >いきなり雄山の養護始めるのは抱かれたのか?とおもうレベルだった 女から見ると違って見えるんだろう 多分

267 20/11/18(水)17:02:44 No.747250848

ダイエットするならドレッシング使うなよ回は登場人物が好き

268 20/11/18(水)17:02:54 No.747250875

鼻持ちならない金持ち相手にケンカ売るパターン多いけど今だったらそんなの勝手だろ…って言われそうな話も多い

269 20/11/18(水)17:03:09 ID:uu2Q8mDY uu2Q8mDY No.747250921

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/747250062.htm ヒロアカの正当な叩きスレです スレ立てるなとうるさい連中がいるので湧いたらそいつにdelしてください

270 20/11/18(水)17:03:30 No.747250979

なんかみんなアニメ美味しんぼに関してはえらい感想とか評価変わるな…

271 20/11/18(水)17:03:31 No.747250984

料理食って 今でもあの人の事を想ってるんですね 味に出てます ってすごいなぁ山岡 復縁させちゃうし

272 20/11/18(水)17:03:34 No.747250995

>>>結婚後の栗田くん体格も合わさって怖すぎて無理ってなる >>いきなり雄山の養護始めるのは抱かれたのか?とおもうレベルだった >女から見ると違って見えるんだろう 多分 ほうじ茶の話でも何故か間接的に話聞いただけなのに作家の奥さんはやたら擁護してたからな…

273 20/11/18(水)17:04:02 No.747251092

>新鮮な食材をバイカーどもの助けを借りて爆走して届ける回は何だったか…牡蠣だっけか 本村が辞めるから牡蠣を届ける回

274 20/11/18(水)17:04:08 No.747251106

何か恥ずかしいけど饅頭の皮とか魚の骨が好きだって皆に発表する回があったような気がするけどそれは配信にあるかな

275 20/11/18(水)17:04:09 No.747251109

>キャンプのカレーで大喧嘩 私はなんだっていいわよジャガイモさえ入っていれば が面白ワードすぎる

276 20/11/18(水)17:04:21 No.747251142

>新鮮な食材をバイカーどもの助けを借りて爆走して届ける回は何だったか…牡蠣だっけか 牡蠣だったか海産物なのは間違いない 黒いジャンパー着てる奴らだろ愚連隊的な

277 20/11/18(水)17:04:37 No.747251199

>何か恥ずかしいけど饅頭の皮とか魚の骨が好きだって皆に発表する回があったような気がするけどそれは配信にあるかな abemaで見た事あるしあると思う

278 20/11/18(水)17:04:38 No.747251202

>した >何故か山岡さんが悪いと栗田くんにまでボコボコにされた 当時聞いてたラジオの美味しんぼ好きのパーソナリティが「あれ和解っていうのかなあ…?」って言ってたのが印象的だった

279 20/11/18(水)17:05:14 No.747251303

いちばん面白かったのは 栗田さんに山岡さんと結婚報告うけて 士郎とか…!?と何故かグヌヌという 顔してた雄山 あれアニメで観たかったな

280 20/11/18(水)17:05:16 No.747251310

>何か恥ずかしいけど饅頭の皮とか魚の骨が好きだって皆に発表する回があったような気がするけどそれは配信にあるかな あるよ 題名は恥ずかしい料理

281 20/11/18(水)17:05:35 No.747251374

ソーライスとかは「」も真似したんだろう?

282 20/11/18(水)17:05:37 No.747251378

親父に俺の宝物をやるよ(唯一残った母親の写真) で実はちょっと泣きかけた 後期でもまあ良い話はある

283 20/11/18(水)17:05:54 No.747251428

>何か恥ずかしいけど饅頭の皮とか魚の骨が好きだって皆に発表する回があったような気がするけどそれは配信にあるかな 109話 「恥ずかしい料理」ですどうぞお試しください

284 20/11/18(水)17:05:55 No.747251433

偽物のお茶売ってた土産物屋に乗り込む話あんな脅しで謝んなくない?って思った ていう謝っちゃ余計だめだろ

285 20/11/18(水)17:06:10 No.747251480

恥ずかしい料理会は作った本人たちがその料理ができたエピソード語るのが面白いよね

286 20/11/18(水)17:06:23 No.747251521

>>新鮮な食材をバイカーどもの助けを借りて爆走して届ける回は何だったか…牡蠣だっけか >牡蠣だったか海産物なのは間違いない >黒いジャンパー着てる奴らだろ愚連隊的な 牡蠣だね 三重県の鳥羽 答志島まで牡蠣を取りに行く話 俺の地元なのでしっかり覚えてる

287 20/11/18(水)17:06:30 No.747251550

>ソーライスとかは「」も真似したんだろう? 目玉焼き丼はやった

288 20/11/18(水)17:06:51 No.747251618

お金持ちと貧乏人が身分の差で結ばれないのを なんとかする話多いよな 時代劇ぽいところある

289 20/11/18(水)17:06:54 No.747251631

子供の頃ちょっと見てて何かその回だけ妙に覚えてて気になってたからあるなら見てみるか

290 20/11/18(水)17:06:59 No.747251641

>ソーライスとかは「」も真似したんだろう? 普段から食べてた

291 20/11/18(水)17:07:12 No.747251674

栗田さん自分の事を美女と称するあたりやっぱこの子も文化部の人間なんだなって思った

292 20/11/18(水)17:07:28 No.747251723

なんか凄い90年台チックだよね

293 20/11/18(水)17:07:38 No.747251769

栗田くんは最初から割と図太いというか無神経というか…

294 20/11/18(水)17:07:40 No.747251776

ちょうど野球キャンプ回でこの中から牛を選べ!の話やってんだけど処女コラ思い出して耐えられなかった

295 20/11/18(水)17:07:47 No.747251797

これ見てると和食がスゲー食いたくなるんだ 特に魚

296 20/11/18(水)17:07:52 No.747251820

栗田は2話ナレーションでいきなり自分のこと美女とか言い出すから焦る

297 20/11/18(水)17:07:59 No.747251846

>なんか凄い90年台チックだよね チックというか90年代じゃねぇかな

298 20/11/18(水)17:08:10 No.747251889

社主が後半になるほど立場弱すぎる…

299 20/11/18(水)17:08:11 No.747251895

>なんか凄い90年台チックだよね チックって言うか

300 20/11/18(水)17:08:19 No.747251917

>なんか凄い90年台チックだよね そりゃそれそのものたからな

301 20/11/18(水)17:08:35 No.747251965

バブリーな時代

302 20/11/18(水)17:08:39 No.747251978

カジキの握り回が好き

303 20/11/18(水)17:08:41 No.747251985

ちびっ子だったからミスター味っ子みたいに自分で料理しない山岡さんずるいとか思っていた

304 20/11/18(水)17:08:43 No.747251993

>なんか凄い90年台チックだよね アニメは1988年~です…

305 20/11/18(水)17:08:54 No.747252026

たまにお相撲ネタ出てくるよね ちゃんこ鍋に飽きた話とか あとプロ野球観に行く話 アレも時代を感じる

306 20/11/18(水)17:08:55 No.747252030

この漫画とかアニメは当時の資料としてはそれなりの価値があるかもしれない

307 20/11/18(水)17:09:03 No.747252062

美味しんぼ実写化とかしたら富井副部長役誰になるんだろうな…

308 20/11/18(水)17:09:06 No.747252075

>ちびっ子だったからミスター味っ子みたいに自分で料理しない山岡さんずるいとか思っていた してるんだけどなぁ…

309 20/11/18(水)17:09:08 No.747252084

>ちびっ子だったからミスター味っ子みたいに自分で料理しない山岡さんずるいとか思っていた たまに自分で作ってるし…

310 20/11/18(水)17:09:25 No.747252137

>美味しんぼ実写化とかしたら富井副部長役誰になるんだろうな… 実写化なんてとうにしてるぜ

311 20/11/18(水)17:09:38 No.747252184

ボクシング回とかF3000回とか 料理以外の場面も意外と演出が凝ってる

312 20/11/18(水)17:09:52 No.747252226

ジャズが好きすぎる

313 20/11/18(水)17:10:01 No.747252262

唐沢としあきが山岡やってたやつあったよね…

314 20/11/18(水)17:10:03 No.747252267

>美味しんぼ実写化とかしたら富井副部長役誰になるんだろうな… 今なら笹野高史さんだろう 演技力も申し分ない

315 20/11/18(水)17:10:03 No.747252268

>美味しんぼ実写化とかしたら富井副部長役誰になるんだろうな… 西村まさ彦

316 20/11/18(水)17:10:04 No.747252271

山岡さんは未だに唐沢寿明イメージだ

317 20/11/18(水)17:10:12 No.747252297

>美味しんぼ実写化とかしたら富井副部長役誰になるんだろうな… としあき版と 農村青年団のメンバー版があるぜ!

318 20/11/18(水)17:10:20 No.747252313

ウィスキーのシングルとダブルの意味合いはこれで知った

319 20/11/18(水)17:10:23 No.747252324

確かにプロスポーツ選手のはなしちょくちょくあったな

320 20/11/18(水)17:10:28 No.747252343

ぐーたらって表現が割と生易しく感じるくらいにはこいつ全く仕事しねぇな…

321 20/11/18(水)17:10:44 No.747252401

TOKIOの松岡くんバージョンもあったよな

322 20/11/18(水)17:10:53 No.747252443

>唐沢としあきが山岡やってたやつあったよね… 個人的にしっくりくるけど唐沢寿明は見た目が真面目すぎるな

323 20/11/18(水)17:11:06 No.747252489

佐藤浩市と三國連太郎にやらせたのはリアル事情考えるとすごいなって

324 20/11/18(水)17:11:07 No.747252496

>ぐーたらって表現が割と生易しく感じるくらいにはこいつ全く仕事しねぇな… それでもクビにならないくらいの大会社良いよね

325 20/11/18(水)17:11:17 No.747252540

>ほうじ茶の話でも何故か間接的に話聞いただけなのに作家の奥さんはやたら擁護してたからな… かなり理不尽なのに通ってたあたり、あれカリー自体ああいう経験してるんじゃないかな

326 20/11/18(水)17:11:31 No.747252590

やたらクオリティが上がるアニメスペシャル版

327 20/11/18(水)17:11:37 No.747252612

カジキはカメラマンの旦那の生い立ち系エピソードだったか

328 20/11/18(水)17:11:38 No.747252615

骨のない魚…魚…

329 20/11/18(水)17:11:42 No.747252631

>山岡さんは未だに唐沢寿明イメージだ あの人 アニメの美味しんぼ好きすぎて 井上和彦の発声練習し真似したりしてた

330 20/11/18(水)17:11:43 No.747252635

序盤は本当に面白いんだよ 問題は雁ーが誤作動すると山岡栗田夫婦の主張もキャラもブレッブレになる事だけなんだ

331 20/11/18(水)17:11:46 No.747252647

>それでもクビにならないくらいの大会社良いよね 序盤はともかく後半になってくると二木会長とか唐人先生が何言ってくるかわかったもんじゃないからな…

332 20/11/18(水)17:11:48 No.747252657

>佐藤浩市と三國連太郎にやらせたのはリアル事情考えるとすごいなって 三國連太郎がやらせてくれって言ったと聞いた

333 20/11/18(水)17:11:57 No.747252689

そこそこ力士が出てくるのに時代を感じる

334 20/11/18(水)17:12:12 No.747252735

山岡さんは両親のSMプレイに巻き込まれただけやん...

335 20/11/18(水)17:12:18 No.747252755

栗田さんが富田靖子だったのも すごく良かったな

336 20/11/18(水)17:12:28 No.747252790

めっちゃトレンディだなってなる回がたまにある

337 20/11/18(水)17:12:56 No.747252898

>山岡さんは両親のSMプレイに巻き込まれただけやん... 親が説明しないのが悪いと思う…

338 20/11/18(水)17:12:58 No.747252908

今ってトレンディもののアニメを見たことない若い人殆どなんだろうか

339 20/11/18(水)17:13:07 No.747252948

あんな若くてかわいい嫁さんがいるとうじんくん凄いうらやましい…

340 20/11/18(水)17:13:12 No.747252963

>>佐藤浩市と三國連太郎にやらせたのはリアル事情考えるとすごいなって >三國連太郎がやらせてくれって言ったと聞いた 副部長演じるのかと一瞬勘違いした

341 20/11/18(水)17:13:28 No.747253014

>そこそこ力士が出てくるのに時代を感じる あれ原作追ってるマニアによると 一人の力士が横綱になって親方になるところまで描いてるらしいな

342 20/11/18(水)17:14:02 No.747253131

>>そこそこ力士が出てくるのに時代を感じる >あれ原作追ってるマニアによると >一人の力士が横綱になって親方になるところまで描いてるらしいな しらそん…

343 20/11/18(水)17:14:12 No.747253169

アラ鍋が良いたい

344 20/11/18(水)17:14:12 No.747253170

>>そこそこ力士が出てくるのに時代を感じる >あれ原作追ってるマニアによると >一人の力士が横綱になって親方になるところまで描いてるらしいな あの力士初登場から横綱じゃなかったか?

345 20/11/18(水)17:14:21 No.747253208

>>山岡さんは両親のSMプレイに巻き込まれただけやん... >親が説明しないのが悪いと思う… 士郎...ワシは妻とSMを楽しんでただけなのだ それを勝手に勘違いしおってからに!無礼千万!

346 20/11/18(水)17:14:31 No.747253248

>>山岡さんは両親のSMプレイに巻き込まれただけやん... >親が説明しないのが悪いと思う… 雄山から言えると思うか?お前の母ちゃんは普段から責められないと生きた心地がしないんだって

347 20/11/18(水)17:14:52 No.747253311

原作漫画の各巻エピソードとあらすじリスト作ってたサイト閉鎖しちゃったんだよな…

348 20/11/18(水)17:14:54 No.747253319

シカゴピザの話やっててアレこんな前から日本にあったのか…ってなった

349 20/11/18(水)17:15:08 No.747253369

>アラ鍋が良いたい 最初の頃魚のアラの話自分でしてるのにアラ鍋の回ですっぽり記憶なくしてた山岡さんだ

350 20/11/18(水)17:15:21 No.747253422

>あの力士初登場から横綱じゃなかったか? 綱取りの次は嫁取りですねみたいな事言われてた気もするな…

351 20/11/18(水)17:15:27 No.747253431

美味しんぼは一時代を築いた金字塔的な作品なのを知らない若い「」多すぎない?

352 20/11/18(水)17:15:31 No.747253444

山岡さんの料理技術がどれくらいなのかが分からない 雄山の英才教育をそれなりに受けてるけど 普段は机仕事だから町の普通の料理屋よりは できるくらいの腕前と思っていいのかな

353 20/11/18(水)17:15:52 No.747253520

>美味しんぼは一時代を築いた金字塔的な作品なのを知らない若い「」多すぎない? そういうマウントダサいからやめろよ

354 20/11/18(水)17:16:05 No.747253569

>山岡さんの料理技術がどれくらいなのかが分からない ぶっちゃけ可変

355 20/11/18(水)17:16:09 No.747253584

体力がないのが悩みのタネのプロ野球選手が 生ニンニク食べたらお腹下して成績が下がったので 山岡が美味しいニンニク料理食べさせて ホームラン打つた話覚えてる

356 20/11/18(水)17:16:11 No.747253591

子供の頃は気にしなかったけど今見ると中国ageっぷりがすごかった

357 20/11/18(水)17:16:24 No.747253634

>>アラ鍋が良いたい >最初の頃魚のアラの話自分でしてるのにアラ鍋の回ですっぽり記憶なくしてた山岡さんだ アラの話題が出てきたとき山岡さん席外してたし…

358 20/11/18(水)17:16:29 No.747253652

前半は文句無しで面白いんだよね 固定観念で固まった年寄りを若い人が新しい常識とセットで論破したりとかで

359 20/11/18(水)17:16:30 No.747253656

>子供の頃は気にしなかったけど今見ると中国ageっぷりがすごかった でも日本人も悪いんですよ

360 20/11/18(水)17:16:39 No.747253693

でもまあ中華料理は美味いからな…

361 20/11/18(水)17:16:41 No.747253699

>体力がないのが悩みのタネのプロ野球選手が >生ニンニク食べたらお腹下して成績が下がったので >山岡が美味しいニンニク料理食べさせて >ホームラン打つた話覚えてる ニンニクに火を通していいんだ…って驚いた

362 20/11/18(水)17:16:45 No.747253715

むしろ序盤が名作じゃなきゃここまで人気アンド問題にもなってねえんだ 確かアニメ海外でも放送されるぐらい人気なかったっけ?

363 20/11/18(水)17:16:59 No.747253757

>佐藤浩市と三國連太郎にやらせたのはリアル事情考えるとすごいなって 最終的にあの親子仲も改善されたから色々繋がるものがある

364 20/11/18(水)17:17:10 No.747253798

>>あの力士初登場から横綱じゃなかったか? >綱取りの次は嫁取りですねみたいな事言われてた気もするな… なんか部屋の下働きの女性に惚れてるけど 親方がダメだと言って揉めるみたいな話あったよね

365 20/11/18(水)17:17:15 No.747253815

>シカゴピザの話やっててアレこんな前から日本にあったのか…ってなった ピザを専門店というか店で食べるって割と新鮮だった

366 20/11/18(水)17:17:24 No.747253847

>でも日本人も悪いんですよ まぁ実際悪かったから…

367 20/11/18(水)17:17:56 No.747253953

山岡さんは芸術センスと美食倶楽部厨房からの信頼度と指揮能力はある雄山倒れるの回オレスキ

368 20/11/18(水)17:18:04 No.747253984

タイミングよく隣にいて馬鹿笑い初めて煽りだす雄山が面白すぎる…

369 20/11/18(水)17:18:05 No.747253991

>女の寿司屋の話とか面白い すげー考えさせられる

370 20/11/18(水)17:18:22 No.747254042

>>シカゴピザの話やっててアレこんな前から日本にあったのか…ってなった >ピザを専門店というか店で食べるって割と新鮮だった 山岡さん達はそれなりに金取られる店に頻繁に出かけてるあたり高給

371 20/11/18(水)17:18:45 No.747254134

>前半は文句無しで面白いんだよね >固定観念で固まった年寄りを若い人が新しい常識とセットで論破したりとかで 結婚する前くらい中だるみ期間があって結婚してから少しブーストがかかってその後はまあ1回読めばいいかなって感じ

372 20/11/18(水)17:18:51 No.747254151

山岡さんの異常なコネの多さ

373 20/11/18(水)17:18:55 No.747254171

80、90年代は上海映画ブームもあって 中国文化への憧れ強かったからなあ アニメゲームのヒロインの多さでもわかるけど 今では考えられないかもね

374 20/11/18(水)17:19:05 No.747254210

給料はお酒と競馬に変えてるんだっけ

375 20/11/18(水)17:19:05 No.747254211

>山岡さん達はそれなりに金取られる店に頻繁に出かけてるあたり高給 当時の新聞社員って花形だから あとあいつとんでもないところにすんでるし

376 20/11/18(水)17:19:17 No.747254260

>なんか部屋の下働きの女性に惚れてるけど >親方がダメだと言って揉めるみたいな話あったよね あの話に出てくる嫁候補が全員アレな女性ばっかだったのがね… そりゃ下働きの人選ぶわってなる

377 20/11/18(水)17:19:22 No.747254271

>すげー考えさせられる でも精一杯男に負けないよう気を張ってる姿はすげーシコれる

378 20/11/18(水)17:19:28 No.747254295

>山岡さんの異常なコネの多さ 大学時代の登山部だったか登山サークルだったかもちょっと時代を感じるな…

379 20/11/18(水)17:20:11 No.747254466

>山岡さんの料理技術がどれくらいなのかが分からない >雄山の英才教育をそれなりに受けてるけど >普段は机仕事だから町の普通の料理屋よりは >できるくらいの腕前と思っていいのかな 岡星レベルと思ってた 一応美食倶楽部では普通に料理させてもらえるみたいだし マトンの脂抜いて匂い消す奴とか

380 20/11/18(水)17:20:27 No.747254524

バブル期の酷さ見てるとそりゃ日本人ダメだぁってなるわな

381 20/11/18(水)17:20:37 No.747254565

書き込みをした人によって削除されました

382 20/11/18(水)17:20:46 No.747254595

>子供の頃は気にしなかったけど今見ると中国ageっぷりがすごかった でもね日本人も悪いんですよ… って中国人が悪いこと(料理工程はぶいて味落ちた)のも日本人のほう悪いってもっていくしね

383 20/11/18(水)17:20:46 No.747254596

当時アニメキャラっていつも同じ服着てたから毎回違う服着てる女性陣が新鮮だった

384 20/11/18(水)17:20:56 No.747254627

>子供の頃は気にしなかったけど今見ると中国ageっぷりがすごかった 副部長も満州からの引き上げ組なんすよ

385 20/11/18(水)17:21:52 No.747254826

カリーがオーストラリア事件前後からかな ヤバくなったの

386 20/11/18(水)17:22:07 No.747254882

日頃から家でも料亭の料理人なみの料理はしてそうなので腕はオチてないだろうし 街の料理屋どころか料亭の、花形は無理でも第一線で活躍はできそう

387 20/11/18(水)17:22:36 No.747255003

アニメになったかは忘れたけど 政権与党の幹事長を料理でもてなし接待して 内閣改造の時期を書き出し 社会部記者にトイレで報告して 次の日の一面トップにした山岡すげえ

388 20/11/18(水)17:22:44 No.747255036

>って中国人が悪いこと(料理工程はぶいて味落ちた)のも日本人のほう悪いってもっていくしね アレって日本人批判っていうかグルメブームへの批判じゃ無かったっけ

389 20/11/18(水)17:22:54 No.747255085

正直究極も至高も一度食べてみたい

390 20/11/18(水)17:22:57 No.747255098

>>山岡さん達はそれなりに金取られる店に頻繁に出かけてるあたり高給 >当時の新聞社員って花形だから >あとあいつとんでもないところにすんでるし どこかの屋上の何もない殺風景なコンクリ部屋だっけ

391 20/11/18(水)17:23:07 No.747255133

>副部長も満州からの引き上げ組なんすよ 紀行の数々の説得力よ

392 20/11/18(水)17:23:21 No.747255189

作画担当オリジナルとか全く見ないから マジで職業漫画家なんだなってなる

393 20/11/18(水)17:23:23 No.747255197

自室でプロ並みに調理施設整えてなかったっけ

394 20/11/18(水)17:23:44 No.747255273

出汁が変わった!うまい!料理人だれ!? 士郎!お前か!こんなもん美食倶楽部なら誰でもできるわ! は大分大人げない

395 20/11/18(水)17:23:56 No.747255323

おいしい料理食わせて相手がご機嫌になった直後にここぞとばかりに煽るのも面白すぎる…

396 20/11/18(水)17:24:12 No.747255376

Abemaでたまに見てる程度のはずなんだけど見てない回がない気がする…

397 20/11/18(水)17:24:15 No.747255391

>カリーがオーストラリア事件前後からかな >ヤバくなったの というか読んでると全然変わってないけどな 鯨問題とかな ネットで変なところだけピックアップされるけど もともと政治問題も扱う作品だった

398 20/11/18(水)17:24:32 No.747255450

山岡は仕事をさぼるだけならまだしも就業時間中に競馬新聞を読んで ラジオで競馬の実況を聞いてるレベルだからな

399 20/11/18(水)17:24:34 No.747255457

俺でも作れ…無理だわってなる

400 20/11/18(水)17:24:36 No.747255466

>でもね日本人も悪いんですよ… >って中国人が悪いこと(料理工程はぶいて味落ちた)のも日本人のほう悪いってもっていくしね 中国料理店の雑さも非難しつつそんな雑な店も持て囃すグルメ気取りたちも悪いって言ってたじゃねーか

401 20/11/18(水)17:24:41 No.747255487

>出汁が変わった!うまい!料理人だれ!? >士郎!お前か!こんなもん美食倶楽部なら誰でもできるわ! >は大分大人げない まああの話はそもそも社主のメンツつぶすためだけに女将に何度も作り直させて泣かせてる時点で大人げないどころかクズ過ぎて…

402 20/11/18(水)17:24:52 No.747255530

>>って中国人が悪いこと(料理工程はぶいて味落ちた)のも日本人のほう悪いってもっていくしね >アレって日本人批判っていうかグルメブームへの批判じゃ無かったっけ 日本人が雑誌に乗ったところを流行だからとわっと押し寄せて勝手に行列作ることに対して批判してたね 日本人に限ったことではないんだけど

403 20/11/18(水)17:25:14 No.747255601

全体図出てこなかった気がするけど 作中の相当の事山岡ママンが魔性の女過ぎたのがいけない気がする 人に好かれる天才だったんだろうなって

404 20/11/18(水)17:25:15 No.747255613

>カリーがオーストラリア事件前後からかな >ヤバくなったの 白豪主義のところ行って迫害されて帰ってきてオーストラリアクソだわ!ってなるの正直どうかと思うの

405 20/11/18(水)17:25:36 No.747255708

山岡さん栗田さんと結婚したら 食費がかさんで生活と関係がやばくなる話とかあったよな アニメ終わってからの話も面白いの多いんだけどな

406 20/11/18(水)17:25:39 No.747255727

というか評判に踊らされて喜んでる群衆批判はこれに限らずちょくちょくやってる

407 20/11/18(水)17:26:17 No.747255859

>山岡は仕事をさぼるだけならまだしも就業時間中に競馬新聞を読んで >ラジオで競馬の実況を聞いてるレベルだからな 両さんだってやってるから普通普通

408 20/11/18(水)17:26:18 No.747255863

>山岡さん栗田さんと結婚したら >食費がかさんで生活と関係がやばくなる話とかあったよな そりゃそうなるよなってネタで面白いよね

409 20/11/18(水)17:26:32 No.747255918

お前がいなかったら誰が私の茶をいれるんだ…? 雄山精一杯の謝罪

410 20/11/18(水)17:26:36 No.747255940

>山岡さん栗田さんと結婚したら >食費がかさんで生活と関係がやばくなる話とかあったよな >アニメ終わってからの話も面白いの多いんだけどな 栗田さんが乳首で感じる回か…

411 20/11/18(水)17:26:37 No.747255949

>どこかの屋上の何もない殺風景なコンクリ部屋だっけ そう、調理場以外はほとんどゴミ屋敷みたいなとこ 確かタダ同然たったんじゃなかったつけ

412 20/11/18(水)17:27:19 No.747256113

>お前がいなかったら誰が私の茶をいれるんだ…? >雄山精一杯の謝罪 でもゴキブリが昆布に付いてたのはまずいと思う…

413 20/11/18(水)17:27:25 No.747256140

タイのタイはちょっと真似してお守りにしたい

414 20/11/18(水)17:27:36 No.747256184

DANDAN気になる~

415 20/11/18(水)17:28:04 No.747256291

>でもゴキブリが昆布に付いてたのはまずいと思う… だからそれ勘違いだったって話じゃねーか!

416 20/11/18(水)17:28:16 No.747256328

フォアグラより美味いアンキモとかカラスミより美味いスルメイカの肝の塩漬けとかブームや情報に踊らされずに本当に美味い物食えって話はちょくちょくあるよね フォアグラやカラスミそのものが悪いって意味じゃなく

417 20/11/18(水)17:28:51 No.747256450

ゴキブリはまあしゃあないか…ってなったのかな雄山も 山岡も岡星も無理無理言ってたし

418 20/11/18(水)17:28:58 No.747256473

>>でもゴキブリが昆布に付いてたのはまずいと思う… >だからそれ勘違いだったって話じゃねーか! 齧っちゃいないけどゴキブリ昆布の上に乗っかってなかった? アニメで虫は見たくなかった…

419 20/11/18(水)17:29:15 No.747256544

昆布をゴキブリがかじってたのは勘違いだけどゴキブリはいましたよね?

420 20/11/18(水)17:29:31 No.747256608

>というか評判に踊らされて喜んでる群衆批判はこれに限らずちょくちょくやってる 煽ったり誘導する新聞社に勤めていてよく言えるな…

421 20/11/18(水)17:29:31 No.747256609

>フォアグラより美味いアンキモとかカラスミより美味いスルメイカの肝の塩漬けとかブームや情報に踊らされずに本当に美味い物食えって話はちょくちょくあるよね >フォアグラやカラスミそのものが悪いって意味じゃなく 懸魚扱いに対してめっちゃ敏感だな…ってなる

422 20/11/18(水)17:29:32 No.747256612

>だからそれ勘違いだったって話じゃねーか! ゴキブリに噛まれたのは勘違いだけどゴキブリがいたのは事実だったろ

423 20/11/18(水)17:29:32 No.747256614

山岡さんぐーたらのように見えて 書いた記事は必ず評判になるらしいので 記者としては優秀ならしいな

424 20/11/18(水)17:29:37 No.747256628

雄山は前半のあれはあれでカミさん死んでからヒネまくった結果なんだなあと後期のフォローで自己解釈は出来る 出来るけどやっぱクズ

425 20/11/18(水)17:30:15 No.747256782

>煽ったり誘導する新聞社に勤めていてよく言えるな… むしろ新聞社こそそういう上辺だけの話を広めないために文化部はあるべきだってやってるんで…

426 20/11/18(水)17:30:51 No.747256934

確か山岡さんの記事が元でバイクのヤンキーが殴り込みに来たよね 確か牡蠣回

427 20/11/18(水)17:31:18 No.747257042

まあ山岡さんも大概クソコテ気質ではあるんだが…

428 20/11/18(水)17:31:23 No.747257056

まあいい話もあるけど悪い話もあるよねって結論になるよね トンカツの話未だに教訓だよ俺

429 20/11/18(水)17:32:28 No.747257316

いわしの心とか山岡さんの返答の仕方がおしゃれで好き

430 20/11/18(水)17:32:44 No.747257358

雄山は子供の気持ちが分からない馬鹿親ってよくある話だから雄山は別に良いんだけど酷いのはそれより周りからの山岡さんの扱いだと思う

431 20/11/18(水)17:33:01 No.747257418

ジェフィーだっけ?あの人ブラックに外国人枠取られてほとんど出なくなったな

432 20/11/18(水)17:33:06 No.747257438

でも山岡さん相手に難ある感じじゃないと基本煽らないし…

433 20/11/18(水)17:33:37 No.747257570

>ジェフィーだっけ?あの人ブラックに外国人枠取られてほとんど出なくなったな ジェフは無理やりクジラ食べさせられたショックで…

434 20/11/18(水)17:33:50 No.747257618

アニメの方は光源の演出がすごく好きなんだ…

435 20/11/18(水)17:34:04 No.747257670

社会部が文化部見下して揉める話とかあったよな 山岡が社会部のスクープに協力して 敏腕記者と仲良く飲み友達になって解決したけど

436 20/11/18(水)17:34:04 No.747257673

>まあいい話もあるけど悪い話もあるよねって結論になるよね >トンカツの話未だに教訓だよ俺 トンカツ食えるくらいでちょうどいいんだはいろんなところで見すぎてどれが最初なのかわからん…

437 20/11/18(水)17:34:09 No.747257689

>雄山は子供の気持ちが分からない馬鹿親ってよくある話だから雄山は別に良いんだけど酷いのはそれより周りからの山岡さんの扱いだと思う たまにあげる功績はでかいけど普段ぐーたらなのも事実なんで…

438 20/11/18(水)17:34:47 No.747257828

>雄山は子供の気持ちが分からない馬鹿親ってよくある話だから雄山は別に良いんだけど酷いのはそれより周りからの山岡さんの扱いだと思う 三十代だからいつまでもヒネてんじゃねえ!っていわれるのも仕方ない ただ雄山に関しては地位の問題で言えるのが人間国宝しかいないんだ

439 20/11/18(水)17:34:50 No.747257840

よく話題に出るパスタ屋の信の話だけどあれって山岡は中立だったなって思う 頼られた手前信に手を貸してるけど最終的な勝敗は木崎に委ねてるし

440 20/11/18(水)17:34:51 No.747257843

>雄山は子供の気持ちが分からない馬鹿親ってよくある話だから雄山は別に良いんだけど酷いのはそれより周りからの山岡さんの扱いだと思う むしろ唐人先生もっとブチギレてもいいと思う

441 20/11/18(水)17:34:57 No.747257856

岡星兄弟は二人して自殺未遂女に引っかかるのは血筋なんかな…

442 20/11/18(水)17:35:01 No.747257870

でも山岡さん雄山本人以外にはすげー慕われてんんだよな… 美食倶楽部全員に 1人くらい嫌ってても良いもんだが

443 20/11/18(水)17:35:13 No.747257921

あれイマジナリーゴキブリじゃないのか…

444 20/11/18(水)17:35:43 No.747258021

山岡さんそれなりにモテるけど やたらと気の強い系女ばっかりなのな 母性くすぐられるタイプなんだろか

445 20/11/18(水)17:36:02 No.747258086

新そばならそば70皿食える!って回は無茶言うなよ!ってなった みんな食ってる…

446 20/11/18(水)17:36:08 No.747258115

>でも山岡さん雄山本人以外にはすげー慕われてんんだよな… >美食倶楽部全員に >1人くらい嫌ってても良いもんだが 基本的に相手が横暴とかケンカ吹っ掛けなければ何もしないからな 仕事しないから副部長はめちゃくちゃ怒るけど

447 20/11/18(水)17:36:14 No.747258146

岡星儲かってんのかな…

448 20/11/18(水)17:36:14 No.747258148

>雄山は子供の気持ちが分からない馬鹿親ってよくある話だから雄山は別に良いんだけど酷いのはそれより周りからの山岡さんの扱いだと思う 基本的に山岡さんが受けた心の傷はみんな無視だからな…

449 20/11/18(水)17:36:16 No.747258159

でも副部長よりマシだから…

450 20/11/18(水)17:36:37 No.747258247

>岡星儲かってんのかな… 山岡さん繫がりでも大物ばっかり連れてくるし…

451 20/11/18(水)17:36:52 No.747258309

>岡星儲かってんのかな… 経営傾くと山岡さんが 金持ち連れて行って常連にしてる

452 20/11/18(水)17:36:58 No.747258328

雄山の師匠の唐山陶人おじいちゃんの名前ずっと闘神先生だと思ってて凄い名前だなって…

453 20/11/18(水)17:37:02 No.747258344

鯨関係は正直よくぞ言ってくれたってなったけどな 昔からその土地で食ってたものを 俺らは食わないし賢い(言葉喋れるわけでもねえ) から食うな野蛮デースは他文化圏で通ると思うなよテメーってそりゃそうだよね

454 20/11/18(水)17:37:09 No.747258374

岡星もいいけど春さんの食堂も行きたい 近所に欲しい

455 20/11/18(水)17:37:09 No.747258378

>よく話題に出るパスタ屋の信の話だけどあれって山岡は中立だったなって思う >頼られた手前信に手を貸してるけど最終的な勝敗は木崎に委ねてるし あれ山岡さん関係ないし…男たちだけ見ると信はクズなんだけど娘さんから見るとそんなの知らんから誰か助けてって状況だったし… を考えると中立にならざるをえないよね

456 20/11/18(水)17:37:12 No.747258390

>岡星兄弟は二人して自殺未遂女に引っかかるのは血筋なんかな… 弟の方はしょうがないだろあんなの!

457 20/11/18(水)17:37:17 No.747258414

いつ行っても岡星お客さん居ない!

458 20/11/18(水)17:37:20 No.747258424

>むしろ唐人先生もっとブチギレてもいいと思う あの親子に宴席を何度ぶち壊されたんだろう…

459 20/11/18(水)17:37:22 No.747258430

>岡星兄弟は二人して自殺未遂女に引っかかるのは血筋なんかな… 自分も鬱になるしなんなの…

460 20/11/18(水)17:37:56 No.747258545

>でも山岡さん雄山本人以外にはすげー慕われてんんだよな… >美食倶楽部全員に >1人くらい嫌ってても良いもんだが 若!若!

461 20/11/18(水)17:37:58 No.747258553

>いつ行っても岡星お客さん居ない! 鬱になったりします…

462 20/11/18(水)17:38:08 No.747258586

>あの親子に宴席を何度ぶち壊されたんだろう… 仲を取り持とうとすると大体逆ギレされるからな…

463 20/11/18(水)17:38:14 No.747258602

昆布の話は作中でも言ってるようにゴキ出ない飲食なんかないから…

464 20/11/18(水)17:38:22 No.747258632

>岡星儲かってんのかな… 岡星さん鬱は完璧超人キャラに なんか無理矢理弱点作って話転がそうとしてるようでキツかった 別にやらなくてもいいじゃんその設定

465 20/11/18(水)17:38:46 No.747258721

栗田が雄山贔屓なのは今更だけど栗田母も山岡に雄山と和解しろと雄山側で好き勝手言ってたな

466 20/11/18(水)17:38:54 No.747258754

親子問題に関しては山岡さんに対して周りが酷すぎるけど 雄山は絶対変わらないだろうから山岡さんが歩み寄るしかないのも事実だからな…酷いけど

467 20/11/18(水)17:39:02 No.747258787

>いつ行っても岡星お客さん居ない! たまに居たと思ったらワインと魚を無理矢理食わせろって強制する嫌な奴等が!

468 20/11/18(水)17:39:04 No.747258799

>>岡星儲かってんのかな… >岡星さん鬱は完璧超人キャラに >なんか無理矢理弱点作って話転がそうとしてるようでキツかった >別にやらなくてもいいじゃんその設定 当時、鬱病や過労死が社会問題になってた時期だから

469 20/11/18(水)17:39:09 No.747258814

トンカツ大王はどうやってあんないい肉仕入れてたんだろう

470 20/11/18(水)17:39:12 No.747258824

毎食突き返される恐怖と戦ってる美食倶楽部の料理人は速攻で胃に穴が空きそうだし…

471 20/11/18(水)17:39:18 No.747258858

>親子問題に関しては山岡さんに対して周りが酷すぎるけど >雄山は絶対変わらないだろうから山岡さんが歩み寄るしかないのも事実だからな…酷いけど でもあれ結局雄山の方から歩み寄ったぞ

472 20/11/18(水)17:39:27 No.747258903

>栗田が雄山贔屓なのは今更だけど栗田母も山岡に雄山と和解しろと雄山側で好き勝手言ってたな 正直あそこは山岡さん可哀想すぎる

473 20/11/18(水)17:39:43 No.747258967

>トンカツ大王はどうやってあんないい肉仕入れてたんだろう 大王だし…

474 20/11/18(水)17:39:55 No.747259022

初孫しかも双子を見せられたときの もうどうしていいのかわからない雄山かわいい

475 20/11/18(水)17:40:09 No.747259081

冬美の設定忘れてねぇか?って岡星さん鬱回は思ったな

476 20/11/18(水)17:40:18 No.747259128

ラーメン回は今じゃもう全然メソッド通用しないんだろうなあってくらい別ものだよね

477 20/11/18(水)17:40:18 No.747259130

山岡さんに雄山と仲直りしろお前が悪いって周りが言う中 岡星さんの嫁だけが本人たちにしか解らないことを周りが解ったように言うなって言うのがね

478 20/11/18(水)17:40:24 No.747259156

山岡さん側についた味方が岡星さんの奥さんだけだったのがな… もう少し誰かついてやれよ…

479 20/11/18(水)17:40:29 No.747259180

山岡さんの扱いはあーこの頃はこういうのが女にウケてたんだなーってのがよくわかる

480 20/11/18(水)17:40:43 No.747259232

>トンカツ大王はどうやってあんないい肉仕入れてたんだろう 年々質が悪くなっていったと言ってたから 思い出補正かもしれんが昔はどこにでもいい肉があったんだろう

481 20/11/18(水)17:41:09 No.747259328

一度雄山が死にかけた事なかったっけ それでも軟化しなかったの山岡さん

482 <a href="mailto:栗田さん">20/11/18(水)17:41:33</a> [栗田さん] No.747259431

>一度雄山が死にかけた事なかったっけ >それでも軟化しなかったの山岡さん 親父って言った!!!!!!!!

483 20/11/18(水)17:42:02 No.747259553

>ラーメン回は今じゃもう全然メソッド通用しないんだろうなあってくらい別ものだよね スープが薄ぺらくなるだろうなああの頃の作り方だと

484 20/11/18(水)17:42:02 No.747259554

差し入れして フッ…士郎め…みたいな感じだったよな雄山

485 20/11/18(水)17:42:11 No.747259595

>仕事しないから副部長はめちゃくちゃ怒るけど トミーが優秀なエピが無いから余計ピエロに見える

486 20/11/18(水)17:42:13 No.747259600

京極マンは骨折られたり親子喧嘩の物差しにされても怒られない聖

487 20/11/18(水)17:42:20 No.747259632

>一度雄山が死にかけた事なかったっけ >それでも軟化しなかったの山岡さん 今夜が山田のときに親父とは言ったよ その後復活して士郎の料理にダメ出しした

488 20/11/18(水)17:42:42 No.747259713

いい性格してるよね栗子

↑Top