20/11/18(水)14:54:29 たくさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/18(水)14:54:29 No.747228164
たくさん稲作したいいいい!のじゃ
1 20/11/18(水)14:56:00 No.747228386
>サクナさんをこの機械でたくさん♥♥♥したいいいい!ですねグフッ…
2 20/11/18(水)14:57:43 No.747228657
>たくさん塩まきしたいいいい!のじゃ
3 20/11/18(水)14:58:15 No.747228754
このゲームの事考えすぎてのじゃがくせになってしまいそうなのじゃ
4 20/11/18(水)14:59:13 No.747228898
この「ぬるぬるが嫌い」というお話…ムフッ
5 20/11/18(水)14:59:44 No.747228997
その…なにとは言わんが… 田植え前に山登りしといて本当によかったと…心から思ったのじゃ…
6 20/11/18(水)14:59:51 No.747229015
浅水ってどれぐらいなのじゃ…
7 20/11/18(水)15:00:28 No.747229126
>このゲームの事考えすぎてのじゃがくせになってしまいそうなのじゃ そんなにワシが恋しいのか!?
8 20/11/18(水)15:01:47 No.747229333
このゲームのせいで田んぼを破壊する台風の悪魔の力が強まってしまう
9 20/11/18(水)15:02:07 No.747229391
毎日の米と肉を確保してくれるロリが欲しい人生じゃった…
10 20/11/18(水)15:02:53 No.747229505
正直恋しい
11 20/11/18(水)15:03:05 No.747229538
広まれ…世の中にのじゃ広まれ…スタンダードになれ…
12 20/11/18(水)15:03:05 No.747229540
やりすぎてリアルでものじゃ口調になってしまったのじゃ…
13 20/11/18(水)15:03:20 No.747229583
1年目はともかく二年目以降はこやつらわしよりいいもの食っておるのう…
14 20/11/18(水)15:04:21 No.747229746
ワシらがやってもノブになるだけじゃ
15 20/11/18(水)15:04:53 No.747229850
こう…事務作業をしていると次年度の田んぼと探索の計画を考えてしまうのじゃ… シナリオ進めるためには各地の探索が必要でレベルアップのためには米の収穫が必要なので考える事柄が多いのじゃ
16 20/11/18(水)15:05:04 No.747229884
おっさんののじゃ口調は正直キモいのじゃ…
17 20/11/18(水)15:05:13 No.747229915
>毎日の米と肉を確保してくれるロリが欲しい人生じゃった… でもこの神様夜も寝ないしご飯も食べずにずっと仕事してるよ…
18 20/11/18(水)15:05:16 No.747229920
>ワシらがやってもノブになるだけじゃあ!
19 20/11/18(水)15:05:43 No.747229996
のじゃろりおじさん
20 20/11/18(水)15:06:17 No.747230085
>でもこの神様夜も寝ないしご飯も食べずにずっと仕事してるよ… 手を合わせて信仰心を注ぐのじゃ
21 20/11/18(水)15:06:19 No.747230095
わしは春に噴火したせいでその後のイベントでほぼ一年スキップされたのじゃ その一年の間ずっと米は都に送られなかったじゃろうにカムヒツキは何やっとんじゃと思ったのじゃ
22 20/11/18(水)15:06:27 No.747230124
ノブは発音とかがちがうんじゃ~
23 20/11/18(水)15:06:43 No.747230173
今冬3だけど山上っといたほうがええんかのう
24 20/11/18(水)15:06:55 No.747230196
>おっさんののじゃ口調は正直キモいのじゃ… なんと!爺も許されんと申すか!
25 20/11/18(水)15:07:11 No.747230245
今日始めたんだけど収穫したきのこ達があっという間にだめになる…
26 20/11/18(水)15:07:55 No.747230383
>今日始めたんだけど収穫したきのこ達があっという間にだめになる… 腐った食材は肥料になるしそれはそれで良いのじゃ
27 20/11/18(水)15:08:20 No.747230445
おひいさまに信仰心を直接注ぎたいのう
28 20/11/18(水)15:08:24 No.747230457
料理で食べられる○○の秘薬はこれずっとステ上がるってことでよいのか?
29 20/11/18(水)15:08:55 No.747230549
>今日始めたんだけど収穫したきのこ達があっという間にだめになる… 腐った食材は毒気を中和するとステータスを強化しやすい肥料に良いのじゃ その中和剤がレアだから中々やらんがの!
30 20/11/18(水)15:10:02 No.747230764
>料理で食べられる○○の秘薬はこれずっとステ上がるってことでよいのか? タマ爺はそのように解説しとるようじゃの
31 20/11/18(水)15:10:02 No.747230765
ご飯食べた後活動したらもう寝れないのかのう 休憩を選択しても外で座ってるだけなんじゃが
32 20/11/18(水)15:10:19 No.747230812
防虫は+10くらいじゃ誤差という報告はわしにとってショックじゃった
33 20/11/18(水)15:10:27 No.747230831
>浅水ってどれぐらいなのじゃ… 脚半の下の線あたりから下が浅水じゃ とりあえず脚絆がつからなきゃいいのじゃ
34 20/11/18(水)15:10:45 No.747230879
>ご飯食べた後活動したらもう寝れないのかのう >休憩を選択しても外で座ってるだけなんじゃが ミルテさんに話しかけたら寝られるぞい
35 20/11/18(水)15:10:51 No.747230893
>ご飯食べた後活動したらもう寝れないのかのう >休憩を選択しても外で座ってるだけなんじゃが ミルテが起きて待ってるから再度話しかけてあげるのじゃ
36 20/11/18(水)15:10:55 No.747230904
>>料理で食べられる○○の秘薬はこれずっとステ上がるってことでよいのか? >タマ爺はそのように解説しとるようじゃの (5年目までに拾った全部肥料にブチ込んだ)
37 20/11/18(水)15:11:22 No.747230987
まあ防虫強すぎると蜘蛛も死ぬんじゃがなブハハ
38 20/11/18(水)15:11:29 No.747231004
ミルテはいつ寝とるのじゃ…?
39 20/11/18(水)15:11:30 No.747231007
最初に教えてもらう足首あたりだとちょうど20%くらいなのが目安として難しいのう…
40 20/11/18(水)15:11:45 No.747231047
じゃあなんですか夜通し火山にこもれっていうんですか!!
41 20/11/18(水)15:11:45 No.747231048
>防虫は+10くらいじゃ誤差という報告はわしにとってショックじゃった ウソじゃろ…
42 20/11/18(水)15:12:00 No.747231081
間違って肥料に獣の爪全部突っ込んでしまったみたいで気がついたら消えてたのじゃ… 塩じゃなかった分ヨシと思うべきか…
43 20/11/18(水)15:12:18 No.747231134
香とか美重視で育ててるわけでもなければ防病防虫はそこまで気にする必要ない気がしてきたのじゃ
44 20/11/18(水)15:12:22 No.747231147
このゲームいくら時間あっても足らぬのじゃ… 平日仕事から帰って一年くらい農作業や探索チマチマやってるうちに日付変わるくらいの時間になってるのじゃ… 飯も風呂も洗濯もまだ何もやってないのじゃ…
45 20/11/18(水)15:12:52 No.747231224
>間違って肥料に獣の爪全部突っ込んでしまったみたいで気がついたら消えてたのじゃ… >塩じゃなかった分ヨシと思うべきか… 個人的に葉肥は塩よりはるかに面倒くさいのじゃ…
46 20/11/18(水)15:13:11 No.747231277
ゆいちゃんやばい... ガチで種付けボディプレスと四肢切断拷問プレイがしたくなる... 暴力ふるいたい...
47 20/11/18(水)15:13:40 No.747231347
>ゆいちゃんやばい... >ガチで種付けボディプレスと四肢切断拷問プレイがしたくなる... >暴力ふるいたい... 静ねぇ!(バシィ
48 20/11/18(水)15:13:41 No.747231352
>ガチで種付けボディプレスと四肢切断拷問プレイがしたくなる... >暴力ふるいたい... (バシィ
49 20/11/18(水)15:13:45 No.747231362
リョナはだめ
50 20/11/18(水)15:13:56 No.747231395
コワ~…じゃ
51 20/11/18(水)15:14:00 No.747231410
>このゲームいくら時間あっても足らぬのじゃ… >平日仕事から帰って一年くらい農作業や探索チマチマやってるうちに日付変わるくらいの時間になってるのじゃ… >飯も風呂も洗濯もまだ何もやってないのじゃ… Switchの携帯モードでやるとちょうど日付変わるくらいでバッテリーがピンチになるのじゃ
52 20/11/18(水)15:14:09 No.747231431
ミクマリを集めて10個単位でぶち込むのじゃ
53 20/11/18(水)15:14:12 No.747231440
>ゆいちゃんやばい... やばいのはお主じゃ…
54 20/11/18(水)15:14:12 No.747231441
>ゆいちゃんやばい... >ガチで種付けボディプレスと四肢切断拷問プレイがしたくなる... >暴力ふるいたい... 「」いまる!(バシィ
55 20/11/18(水)15:14:24 No.747231475
機械姦連続絶頂までは許してくれますよね…?
56 20/11/18(水)15:14:30 No.747231489
ゆいちゃんのマンコ破壊したい...
57 20/11/18(水)15:14:41 No.747231517
>飯も風呂も洗濯もまだ何もやってないのじゃ… このゲームで学んだじゃろ 最新式の文明の利器を購入するのじゃ
58 20/11/18(水)15:14:44 No.747231523
トライフォースがようやく消えてそれなりの育成を始めたが加減がむずかしいのぅ 気がつくと用土不足になっておるわ
59 20/11/18(水)15:15:06 No.747231592
やめ時がわからないのじゃ いざ止めてもわしは樋を上げたっけ?下げたっけ?状態になるのじゃ
60 20/11/18(水)15:15:14 No.747231607
言葉が通じないのをいいことにかいまるはそういうこと言っとるのかも知れん…
61 20/11/18(水)15:15:45 No.747231695
>トライフォースがようやく消えてそれなりの育成を始めたが加減がむずかしいのぅ >気がつくと用土不足になっておるわ 年数重ねると肥料ゲージの最大値が伸びてその分ちょっとの素材ですげぇ肥料の数値が伸びるようになるから注意じゃ トライフォースを封印したつもりでいて実はトライフォース化していたとかあり得るのじゃ
62 20/11/18(水)15:15:58 No.747231737
うんこー!
63 20/11/18(水)15:16:53 No.747231892
>トライフォースを封印したつもりでいて実はトライフォース化していたとかあり得るのじゃ 実数で見るべきなのか割合で見るべきなのか分からんのじゃ… とりあえず不必要な時は空に近くする農法で実数にしておるが見た目はかなりしょぼくなって気になるのじゃ
64 20/11/18(水)15:17:15 No.747231959
最近おひいさまのエロ絵ばっかり描いてる
65 20/11/18(水)15:17:51 No.747232054
きんたの初めての相手はサクナヒメになりそうな気がするのじゃ
66 20/11/18(水)15:18:01 No.747232092
2が出るとしたらどんな要素が追加されるかのう やはり水が雨量によっては使えなくなったりするのかのう
67 20/11/18(水)15:18:09 No.747232120
収穫終わって肥料もようやくからっけつになったから安心してストーリー進めたんじゃけど 火山灰のせいでまたプチトライフォースになっとる…
68 20/11/18(水)15:18:09 No.747232121
>最近おひいさまのエロ絵ばっかり描いてる 木魄上げるから見せてくれんか!!!
69 20/11/18(水)15:18:28 No.747232178
葉肥の扱いには何か常に困っとるんじゃ… なんならいつ入れたらいいのかすらたまに曖昧になるでの…
70 20/11/18(水)15:18:37 No.747232206
>きんたの初めての相手はサクナヒメになりそうな気がするのじゃ 静ねぇ!(バシィ
71 20/11/18(水)15:18:41 No.747232219
>最近おひいさまのエロ絵ばっかり描いてる アップロードを希望しますグフフ…
72 20/11/18(水)15:18:55 No.747232256
2は二毛作になって一年中農作業できるぞ!
73 20/11/18(水)15:19:00 No.747232266
きんた ハメっこすんべ
74 20/11/18(水)15:19:19 No.747232315
>葉肥の扱いには何か常に困っとるんじゃ… >なんならいつ入れたらいいのかすらたまに曖昧になるでの… 一応出穂後に入れるものなんじゃが 葉肥って全然減らんし入れなくても問題ないんじゃよなぁ
75 20/11/18(水)15:19:44 No.747232392
これ使わん肥料空っぽでもいいんかのう 穂肥必要な時に葉肥完全に0にしたり 葉肥必要な時に穂肥と根肥完全に0にしても不都合ないじゃろか…
76 20/11/18(水)15:19:58 No.747232431
なんかラストっぽいイベントが始められそうなんじゃが重要なサブイベントが起こり続けて踏み切れんのじゃ…
77 20/11/18(水)15:20:06 No.747232462
>きんた >ハメっこすんべ 鍛冶 疲れ
78 20/11/18(水)15:20:18 No.747232496
>きんた >ハメっこすんべ 鍛冶 疲れ
79 20/11/18(水)15:20:29 No.747232539
>>最近おひいさまのエロ絵ばっかり描いてる (祈祷)
80 20/11/18(水)15:20:31 No.747232544
根肥と葉肥はうんこに混じってる分で十分じゃないかのう
81 20/11/18(水)15:20:37 No.747232564
>木魄上げるから見せてくれんか!!! >アップロードを希望しますグフフ… su4365704.jpg su4365692.jpg
82 20/11/18(水)15:20:50 No.747232594
なんで…なんでこんなに背が伸びるのじゃ…
83 20/11/18(水)15:20:55 No.747232610
>穂肥必要な時に葉肥完全に0にしたり >葉肥必要な時に穂肥と根肥完全に0にしても不都合ないじゃろか… 0にしろ!って言う人もいるがゲーム的には不足してる!!って出るからメタ的に怖いしよくわからんのじゃ…
84 20/11/18(水)15:21:02 No.747232626
>これ使わん肥料空っぽでもいいんかのう >穂肥必要な時に葉肥完全に0にしたり >葉肥必要な時に穂肥と根肥完全に0にしても不都合ないじゃろか… 空っぽにできるならそうするべきじゃが 大抵そこまで吸ってくれんぞ
85 20/11/18(水)15:21:05 No.747232634
>su4365704.jpg >su4365692.jpg むっ、ですじゃ
86 20/11/18(水)15:21:06 No.747232639
稲ステータスの最大ならともかく肥料ゲージの最大が伸びる意味が分からんのじゃが…
87 20/11/18(水)15:21:22 No.747232674
>su4365704.jpg >su4365692.jpg ありがとうございますッ!ありがとうございますッッ!!
88 20/11/18(水)15:21:26 No.747232687
豊穣の神というよりは農耕の神って感じになってきたのじゃ この違いがわかるか? わからんか
89 20/11/18(水)15:21:53 No.747232759
>この違いがわかるか? わからんか つまりうんこじゃな
90 20/11/18(水)15:21:55 No.747232765
なんかほひぃさんだけ肥の仕込みと散布がずれこむのじゃ…… うつろいがもっとたくさんほしいのじゃが?
91 20/11/18(水)15:22:01 No.747232781
>>木魄上げるから見せてくれんか!!! >>アップロードを希望しますグフフ… >su4365704.jpg >su4365692.jpg 「」コロワきたな…
92 20/11/18(水)15:22:03 No.747232787
gff…sknsn…
93 20/11/18(水)15:22:10 No.747232812
ローカライズの翻訳担当も苦労したのじゃ 古い農具は英語名が無いのじゃ https://jp.gamesindustry.biz/article/2011/20111801/
94 20/11/18(水)15:22:12 No.747232819
葉肥は正直別に無理に入れる必要はない気がするのう… スッカラカンとかでもなければ放置でいいんじゃないかえ?
95 20/11/18(水)15:22:12 No.747232820
>su4365704.jpg >su4365692.jpg gff…
96 20/11/18(水)15:22:22 No.747232844
>su4365704.jpg >su4365692.jpg 誠にありがとう存じまする
97 20/11/18(水)15:22:26 No.747232863
まぁどこか一部分に特化した肥料でも連鎖的に他の部分もちょっと伸びちゃうからのう その時期以外の肥料をほぼ0にするのは現実的に難しいのじゃ
98 20/11/18(水)15:23:09 No.747232953
葉肥はそもそも欲しいステによって控えめじゃったり割と要ったりまちまちじゃからの…
99 20/11/18(水)15:23:55 No.747233083
はひぃとかほひぃとか喘ぎ声みたいじゃの
100 20/11/18(水)15:23:58 No.747233094
詳しい攻略本出たら色々衝撃の事実が飛び出そうじゃ
101 20/11/18(水)15:24:14 No.747233132
どんだけマスクデータあるのか気になるのじゃ アルティマニアをよこすのじゃ
102 20/11/18(水)15:25:19 No.747233312
サクナヒメ全集を都から取り寄せるのじゃ!
103 20/11/18(水)15:25:28 No.747233343
>はひぃとかほひぃとか喘ぎ声みたいじゃの はごえとほごえなのじゃ
104 20/11/18(水)15:25:34 No.747233355
スッポンがひっくり返らないのじゃが!?
105 20/11/18(水)15:25:53 No.747233414
>スッポンがひっくり返らないのじゃが!? 羽衣引き繋ぎ
106 20/11/18(水)15:26:18 No.747233482
>はごえとほごえなのじゃ 汚い喘ぎ声みたいじゃの
107 20/11/18(水)15:26:30 No.747233515
おひいさまおいたわしや… 豊穣の神といえど子宝の神をも兼任しなぬてもよいのですぞ
108 20/11/18(水)15:26:36 No.747233532
うちの田んぼは窒素控えめにしてカリとリン多めにやってたら カリばかり余るようになったんじゃな これが本当のカリ高ってやつじゃな!
109 20/11/18(水)15:26:38 No.747233542
>スッポンがひっくり返らないのじゃが!? まずは雑魚を掃除して1対1になったら丸まるまで何もせずに待機して籠ったら初期羽衣技じゃ
110 20/11/18(水)15:27:19 No.747233645
>>はごえとほごえなのじゃ >汚い喘ぎ声みたいじゃの ごえっは割と使えそうな気がするのじゃ
111 20/11/18(水)15:27:26 No.747233668
ココロワマンさん豚鬼にバックから犯されて汚い声をあげるおひいさまをお願いします!
112 20/11/18(水)15:27:27 No.747233671
葉肥が多すぎて徒長が治らない
113 20/11/18(水)15:27:29 No.747233686
こうなると不平不満あえぎ声しかでなくなるから農民は皆田植え歌を歌うのですぞ
114 20/11/18(水)15:27:45 No.747233731
ココロワのテキストとボイスの笑い方の差がヤバイんじゃが テキストだと「フフ…!」って笑っとるのにボイスだと「フッ、フフッフフッ…フフッ…(小声)」みたいになってるのじゃ
115 20/11/18(水)15:27:46 No.747233734
○○を入手系の真価解放めんどいのじゃああああ
116 20/11/18(水)15:28:03 No.747233776
>こうなると不平不満あえぎ声しかでなくなるから農民は皆田植え歌を歌うのですぞ レイプみてえだ
117 20/11/18(水)15:28:12 No.747233799
加里は多少多くてもそこまで問題にならないから大丈夫じゃろう これはリアルでも同じじゃ
118 20/11/18(水)15:28:47 No.747233900
たうえもんは夜の田植えだけは一丁前じゃのう…とか言われるようになってしまうんじゃな
119 20/11/18(水)15:29:02 No.747233943
これもしかして作れる装備作って真価解放してから攻略ってやってるとステータス高すぎになるのじゃ…?
120 20/11/18(水)15:29:04 No.747233948
>羽衣引き繋ぎ >まずは雑魚を掃除して1対1になったら丸まるまで何もせずに待機して籠ったら初期羽衣技じゃ そんなことでよかったんか… 感謝じゃ
121 20/11/18(水)15:29:18 No.747233993
確かにこれ他言語に訳すの大変じゃなあ…
122 20/11/18(水)15:29:47 No.747234067
>防虫は+10くらいじゃ誤差という報告はわしにとってショックじゃった ステータスも+50ぐらいしてようやくはっきり分かるぐらいじゃ 10は本当に誤差
123 20/11/18(水)15:29:57 No.747234101
このきんた○!と怒鳴ったシーンはどうやって翻訳するんでしょうね
124 20/11/18(水)15:30:04 No.747234118
英語でのじゃ口調ってどんな感じになるのかのう
125 20/11/18(水)15:30:05 No.747234123
米の名付けのくだりとかどうなっとるんかのう
126 20/11/18(水)15:30:20 No.747234169
>ココロワのテキストとボイスの笑い方の差がヤバイんじゃが >テキストだと「フフ…!」って笑っとるのにボイスだと「フッ、フフッフフッ…フフッ…(小声)」みたいになってるのじゃ ドゥフフ言ってると言われて否定できないのじゃ
127 20/11/18(水)15:30:29 No.747234192
このゲーム起動してすぐ遊べるようにメーカーロゴの表示省いてるんだね ありがたい・・・
128 20/11/18(水)15:30:33 No.747234207
>確かにこれ他言語に訳すの大変じゃなあ… きんたとゆいは訛りきつい英文になってるのじゃろうかの
129 20/11/18(水)15:30:54 No.747234271
>レイプみてえだ おひいさまレイプしながら田植え歌歌うボケ侍…
130 20/11/18(水)15:30:55 No.747234274
今日は休みですの…グフフ
131 20/11/18(水)15:31:07 No.747234310
>このきんた○!と怒鳴ったシーンはどうやって翻訳するんでしょうね holy fuck
132 20/11/18(水)15:31:10 No.747234321
>このきんた○!と怒鳴ったシーンはどうやって翻訳するんでしょうね ◯penis!
133 20/11/18(水)15:31:11 No.747234328
>このきんた○!と怒鳴ったシーンはどうやって翻訳するんでしょうね Fuckin'ta!
134 20/11/18(水)15:31:34 No.747234397
きんた負けるな
135 20/11/18(水)15:31:52 No.747234444
曲の音量0にして田んぼ作業してると環境音だけ聴こえて凄いノスタルジックになるのじゃ…
136 20/11/18(水)15:31:54 No.747234448
>>このきんた○!と怒鳴ったシーンはどうやって翻訳するんでしょうね >Fuckin'ta! 豊穣の神に犯すぞとか言われたらきんたの方が孕みそうだな
137 20/11/18(水)15:32:04 No.747234484
su4365719.jpg
138 20/11/18(水)15:32:05 No.747234487
きんた守って
139 20/11/18(水)15:32:21 No.747234524
>◯penis! 隠れてないじゃろうが!
140 20/11/18(水)15:32:22 No.747234528
>>確かにこれ他言語に訳すの大変じゃなあ… >きんたとゆいは訛りきつい英文になってるのじゃろうかの 東西南北で訛りが違うらしいからそれで表現するのじゃろうか
141 20/11/18(水)15:32:26 No.747234539
>きんたとゆいは訛りきつい英文になってるのじゃろうかの なんとなく悪魔博士が頭に浮かんだのじゃ
142 20/11/18(水)15:32:59 No.747234634
ココロワよ飯くらい食って行かぬか? 今日はイナゴの白焼きじゃが…
143 20/11/18(水)15:33:05 No.747234649
言葉遣いが…言葉遣いが多すぎる……!!
144 20/11/18(水)15:33:08 No.747234658
つまりゲージが黄色くなってきたイネツトムシ対策は一気に防虫+50くらいを夕方にぶち込めば効くのじゃ?
145 20/11/18(水)15:33:58 No.747234801
オーストラリアとか南部訛りで表現されてるんかな 単に別言語とかでも良さそうだけど
146 20/11/18(水)15:34:08 No.747234828
スコットランド弁になってるゆいときんた
147 20/11/18(水)15:34:22 No.747234865
>つまりゲージが黄色くなってきたイネツトムシ対策は一気に防虫+50くらいを夕方にぶち込めば効くのじゃ? 毎回大量のミクマリブチ込んでも全然効かなかったからなんか別の条件ありそうなのじゃ
148 20/11/18(水)15:34:43 No.747234934
DLCでココロワイベント追加と食事の席につく機能ほしいのう
149 20/11/18(水)15:35:24 No.747235045
塩じゃ!塩を大量にぶち込んで聖水で浄化すれば問題ないのじゃ!
150 20/11/18(水)15:35:59 No.747235135
一発で塩害出るくらいぶち込まないと意味ないのかも知れぬな…
151 20/11/18(水)15:37:10 No.747235327
>DLCでココロワイベント追加と食事の席につく機能ほしいのう ずっと家にいるのに食事にいないのはちょっぴり気になるのう 機能的にミルテタマ爺ココロワが寝てないのはしょうがないんじゃが
152 20/11/18(水)15:37:45 No.747235438
水いっぱい入れて田起こししよう!ってイベントでガン無視して普通に田起こししたらどうなるんじゃろうな… 自分でやる気は全然ないがのう
153 20/11/18(水)15:37:45 No.747235440
タマじいにもなんか食わせたいのう
154 20/11/18(水)15:38:25 No.747235563
ミルテ…あやついつ寝ておるのじゃ…
155 20/11/18(水)15:39:45 No.747235771
>水いっぱい入れて田起こししよう!ってイベントでガン無視して普通に田起こししたらどうなるんじゃろうな… 検証ネタが増えすぎて追いつかんのじゃが 田起こし0%、浅水継続はそのうちやるぞ どのステータスが上がるのか楽しみじゃ
156 20/11/18(水)15:40:01 No.747235811
獣の糞とかの%増えるやつは三角ゲージ伸ばしたい時以外入れる必要ないのかのう いまいちこの辺がよく分からんのじゃ
157 20/11/18(水)15:40:03 No.747235814
剣なら砥石でも舐めさせれば良かろう
158 20/11/18(水)15:40:34 No.747235906
俺ツイッターの相互フォロワーの人がこのゲームのスタッフと知り合いだよ
159 20/11/18(水)15:40:47 No.747235951
塩害ってどうやって見れば良いのじゃ? 毒を気にすれば良いんじゃろうか... 表示されないデータだったらお手上げじゃ...
160 20/11/18(水)15:40:52 No.747235966
のう…この蜘蛛貧弱すぎんかのう
161 20/11/18(水)15:41:01 No.747235987
働かざるもの食うべからずじゃからのう ココロワもこんばいんなどを製造すれば食わせてやってもよいぞ
162 20/11/18(水)15:41:23 No.747236050
タマじいが飯を食ってる姿は超犬食いになるのじゃ…
163 20/11/18(水)15:41:26 No.747236057
結果的にゆいはいつも一人で寝ておるの
164 20/11/18(水)15:41:32 No.747236070
>塩害ってどうやって見れば良いのじゃ? >毒を気にすれば良いんじゃろうか... >表示されないデータだったらお手上げじゃ... 田んぼの中央から見るステータスじゃ
165 20/11/18(水)15:41:33 No.747236071
>俺ツイッターの相互フォロワーの人がこのゲームのスタッフと知り合いだよ なんじゃそのどうでもいい情報は…
166 20/11/18(水)15:41:36 No.747236079
>塩害ってどうやって見れば良いのじゃ? 状態欄に表示されるまでわからんのじゃ 出たらひたすら毒性マイナスじゃ
167 20/11/18(水)15:41:38 No.747236084
>塩害ってどうやって見れば良いのじゃ? >毒を気にすれば良いんじゃろうか... >表示されないデータだったらお手上げじゃ... 病気枠で出てくるぞ 表示されてないなら今のところ下限以下じゃ
168 20/11/18(水)15:41:39 No.747236085
>俺ツイッターの相互フォロワーの人がこのゲームのスタッフと知り合いだよ それは他人というのじゃ
169 20/11/18(水)15:41:47 No.747236111
>俺ツイッターの相互フォロワーの人がこのゲームのスタッフと知り合いだよ だから…なんだというんじゃ…
170 20/11/18(水)15:41:59 No.747236152
ゆいに話しかけて採集の得意な素材を聞き出した頃には3年目が終わろうとしておった…
171 20/11/18(水)15:42:13 No.747236186
>塩害ってどうやって見れば良いのじゃ? >毒を気にすれば良いんじゃろうか... >表示されないデータだったらお手上げじゃ... 病気や中干しと同じ欄に出るぞ 塩害の表示がないなら塩の被害なしじゃ
172 20/11/18(水)15:42:21 No.747236213
>俺ツイッターの相互フォロワーの人がこのゲームのスタッフと知り合いだよ 君は全く凄くないからね
173 20/11/18(水)15:42:31 No.747236252
>塩じゃ!塩を大量にぶち込んで聖水で浄化すれば問題ないのじゃ! 尿は毒素ではないかの…?
174 20/11/18(水)15:42:37 No.747236264
wikipediaのリンクを7回辿ると任意のページに行けるみたいな話じゃな
175 20/11/18(水)15:42:43 No.747236278
唐突にスネ夫じみた謎の自慢をするでないわ
176 20/11/18(水)15:42:52 No.747236296
きんたとゆいの訛りはどう翻訳したんじゃろうな
177 20/11/18(水)15:42:55 No.747236304
座敷鷹とか流行ってる時代じゃろ!? 蜘蛛の養殖くらいやってみんかや!?
178 20/11/18(水)15:43:11 No.747236355
>ゆいに話しかけて採集の得意な素材を聞き出した頃には3年目が終わろうとしておった… 大体それくらいでその台詞じゃないかの
179 20/11/18(水)15:43:18 No.747236371
大体根肥が余るイメージじゃ 肥料は葉肥と穂肥だけ必要に応じてボーナスつければいいかのう
180 20/11/18(水)15:43:29 No.747236399
>塩害ってどうやって見れば良いのじゃ? 塩を使うようになると稲作会議で定植以降の苗の状態タブにゲージが出るようになるのじゃ 一般的には塩水選できるようになった後くらいから確認できるものだと思うのじゃ
181 20/11/18(水)15:43:43 No.747236441
塩害は出てもゲージちょこっとしか無いし字も暗いまんまだから一体どれほどぶち込めば影響あるのかのう
182 20/11/18(水)15:43:49 No.747236454
>尿は毒素ではないかの…? しょんべんではなく名水や清水のことじゃろ 数値上は塩の毒性を相殺できる
183 20/11/18(水)15:43:52 No.747236468
>俺ツイッターの相互フォロワーの人がこのゲームのスタッフと知り合いだよ 貴様さてはクラスでポケモン金銀のガセ情報を流しておった大塚君じゃな?
184 20/11/18(水)15:43:54 No.747236474
>きんたとゆいの訛りはどう翻訳したんじゃろうな イギリス訛りの英語にして訛りを表現とかかのう まぁそもそもヤマト言うとるんじゃが
185 20/11/18(水)15:43:57 No.747236479
待って 今和解イベントあったんだけどこの子最初のあれ狙ってやったわけじゃなくてマジでプログラミングミスって侵入者素通し関係者妨害のポンコツメカ作ってたの!?
186 20/11/18(水)15:44:20 No.747236542
なるほどのう わしは塩害が発生するまでは塩を撒くぞ!
187 20/11/18(水)15:44:26 No.747236559
ココロワはポンコツでグラビトンなレズじゃ
188 20/11/18(水)15:44:28 No.747236564
アメリカの農業が盛んで田舎と言えばユタ州じゃ
189 20/11/18(水)15:44:37 No.747236584
わたしあの都で話題沸騰中の米である天穂を作った サクナヒメ様と友人なのですわ…グフフ
190 20/11/18(水)15:44:47 No.747236613
>数値上は塩の毒性を相殺できる 大量のマスクデータありそうで怖いんじゃが… 鬼の農薬は本当に悪影響ないんじゃろうか…
191 20/11/18(水)15:45:07 No.747236659
防虫や防草は肥溜めに投入した段階で効果あるとかいう情報もあるからなにが正解かまるでわからんのう…
192 20/11/18(水)15:45:11 No.747236672
肥料のトライフォースゲージは強さではなく残量と思えばええんじゃろうかのう クリアまではやったがイマイチよう分からん
193 20/11/18(水)15:45:18 No.747236703
3年目なんじゃけどそろそろちゃんと稲作するぞといろいろ調べて育てたつもりなのにステータス見たらありとあらゆる病気にかかっておるんじゃが!
194 20/11/18(水)15:45:38 No.747236757
>アメリカの農業が盛んで田舎と言えばユタ州じゃ キンタ・デリカットなのじゃ
195 20/11/18(水)15:45:43 No.747236774
塩害そんなもんなら献立で塩を解禁するとしようかの…
196 20/11/18(水)15:45:44 No.747236778
>待って >今和解イベントあったんだけどこの子最初のあれ狙ってやったわけじゃなくてマジでプログラミングミスって侵入者素通し関係者妨害のポンコツメカ作ってたの!? 主神ですら自分の目の届かない場所のこと知覚出来ずマジで加害者側の人間に押し付けんなって米食えない八つ当たりでお役目押し付けてくるポンじゃぞ
197 20/11/18(水)15:45:48 No.747236791
逆転なし濃厚ココサク本を早く刷るのですわ!!#!#!#!!
198 20/11/18(水)15:45:54 No.747236802
待ってとかフヒッとかヒの女オタクみたいで気持ち悪いの~ のうココロワ!おぬしもそう思うじゃろう
199 20/11/18(水)15:45:54 No.747236803
海外の人って神とGODの違いとかわかるの
200 20/11/18(水)15:46:06 No.747236837
文字は灰色は無効状態で緑がプラス効果有効で赤がマイナス効果有効ってことなのかのう もしそうならワシの田んぼのクモは灰色タイム長くてあんまり仕事してないことになるのう…
201 20/11/18(水)15:46:07 No.747236839
>待って >今和解イベントあったんだけどこの子最初のあれ狙ってやったわけじゃなくてマジでプログラミングミスって侵入者素通し関係者妨害のポンコツメカ作ってたの!? 最初はきんたかだれかが攻撃して起動してなかったかのう?
202 20/11/18(水)15:46:24 No.747236878
>3年目なんじゃけどそろそろちゃんと稲作するぞといろいろ調べて育てたつもりなのにステータス見たらありとあらゆる病気にかかっておるんじゃが! 順調に進んでおれば4年目に種籾選別できるから馬鹿苗病や稲熱病はそれまで我慢じゃ
203 20/11/18(水)15:46:26 No.747236885
きんたもゆいもあんな立派な小屋建てるのならいっそ寝床も併設していいんじゃないかのう と思ったがきんたが一人で寝てるとか別の危険が発生するからやっぱり無しじゃな
204 20/11/18(水)15:46:31 No.747236901
>3年目なんじゃけどそろそろちゃんと稲作するぞといろいろ調べて育てたつもりなのにステータス見たらありとあらゆる病気にかかっておるんじゃが! 字が赤くなったりしてなければ影響抑え込めてるはずじゃ
205 20/11/18(水)15:46:43 No.747236944
>肥料のトライフォースゲージは強さではなく残量と思えばええんじゃろうかのう 左様 1000も50も変わらんのじゃ 1か0かの世界じゃ
206 20/11/18(水)15:46:58 No.747236983
>3年目なんじゃけどそろそろちゃんと稲作するぞといろいろ調べて育てたつもりなのにステータス見たらありとあらゆる病気にかかっておるんじゃが! 3年目は肥料めいっぱい使い始めるので大体そうなる
207 20/11/18(水)15:47:11 No.747237024
>最初はきんたかだれかが攻撃して起動してなかったかのう? ちょっと肩触れただけで起動しておひいさま襲ってたんじゃが どんなプログラム組んだんじゃ
208 20/11/18(水)15:47:15 No.747237044
>海外の人って神とGODの違いとかわかるの 作中のミルテを見ろ 下手なこと言うと妙な地雷踏み抜きかねんぞ
209 20/11/18(水)15:47:18 No.747237046
>塩害そんなもんなら献立で塩を解禁するとしようかの… うんこでちょっと混じるくらいなら問題ないのじゃ カルタゴ農法する方が悪いのじゃ
210 20/11/18(水)15:47:23 No.747237061
>海外の人って神とGODの違いとかわかるの (死ぬほど長い注釈の字幕がつくかみちゅ)
211 20/11/18(水)15:47:39 No.747237112
>ちょっと肩触れただけで起動しておひいさま襲ってたんじゃが >どんなプログラム組んだんじゃ 衝撃→攻撃
212 20/11/18(水)15:47:42 No.747237121
あいつ歯車のことになると早口になるのう
213 20/11/18(水)15:47:42 No.747237123
>3年目なんじゃけどそろそろちゃんと稲作するぞといろいろ調べて育てたつもりなのにステータス見たらありとあらゆる病気にかかっておるんじゃが! 種籾選別解禁されてからが本番じゃと思うぞ
214 20/11/18(水)15:47:49 No.747237143
>主神ですら自分の目の届かない場所のこと知覚出来ずマジで加害者側の人間に押し付けんなって米食えない八つ当たりでお役目押し付けてくるポンじゃぞ 火を倒したのはおひいさまですぞ!
215 20/11/18(水)15:47:56 No.747237164
なんと、ワシが好きと申すか… 一回だけじゃぞ…
216 20/11/18(水)15:48:01 No.747237180
>ちょっと肩触れただけで起動しておひいさま襲ってたんじゃが >どんなプログラム組んだんじゃ 自分の人格を複製したんじゃろ
217 20/11/18(水)15:48:22 No.747237236
>>海外の人って神とGODの違いとかわかるの まあ多神教は他にもあるからのう
218 20/11/18(水)15:48:23 No.747237241
おひいさまを見ると自動的に攻撃する仕様になっておるのかも知れん
219 20/11/18(水)15:48:42 No.747237309
>どんなプログラム組んだんじゃ 電源ON→目の前の戦闘力が高い動く物体を攻撃
220 20/11/18(水)15:48:48 No.747237322
おひいさまに突然興奮するロボ
221 20/11/18(水)15:48:49 No.747237326
ヴァンガー洞の鉄鉱石全然拾えん喃…運どのくらい必要なんじゃ…?
222 20/11/18(水)15:48:57 No.747237351
塩の毒性数値と塩害数値は別物と考えればいいのじゃ?
223 20/11/18(水)15:48:57 No.747237354
ホムホムがこれドプケラドプスなんじゃが?
224 20/11/18(水)15:49:02 No.747237368
火山の後の水入り田起こしで塩が一度流れたんじゃが これはその後も有効な手立てなんかのう?
225 20/11/18(水)15:49:07 No.747237380
なんじゃ…みんなわしで抜いておったのか…
226 20/11/18(水)15:49:20 No.747237422
日本のはkamiじゃ ナードならわかるから安心じゃ
227 20/11/18(水)15:49:36 No.747237461
今4年目じゃが馬鹿苗病ゲージがぎりぎり黄色で持ちこたえておる このぶんなら6年目ごろには消えてくれるじゃろ…
228 20/11/18(水)15:49:37 No.747237463
>>主神ですら自分の目の届かない場所のこと知覚出来ずマジで加害者側の人間に押し付けんなって米食えない八つ当たりでお役目押し付けてくるポンじゃぞ >火を倒したのはおひいさまですぞ! 自宅の倉庫火気厳禁なのに火置きまくった上2回も爆破するのは流石に悪いのは…ってなったんじゃ
229 20/11/18(水)15:49:45 No.747237486
>塩の毒性数値と塩害数値は別物と考えればいいのじゃ? 左様
230 20/11/18(水)15:49:53 No.747237510
きんたに足コキ教えてもらったが↓押すだけでよいというのが これほど楽ちんとは思わんかったぞ
231 20/11/18(水)15:49:56 No.747237516
>ヴァンガー洞の鉄鉱石全然拾えん喃…運どのくらい必要なんじゃ…? クリア後に気づいて掘ってるんだが全然出ないのじゃ どうなってるのじゃ…
232 20/11/18(水)15:50:04 No.747237536
>ヴァンガー洞の鉄鉱石全然拾えん喃…運どのくらい必要なんじゃ…? 鉱石はリアル運じゃ 小まめに通うかハズレたら牙石で死に戻りするかじゃな
233 20/11/18(水)15:50:10 No.747237552
おひいさまは大人なのですがあまり子宝の方に関わってはいけませぬぞ おひいさま!話を聞きなされ!
234 20/11/18(水)15:50:14 No.747237568
まあ海外の宗教観が別物って認識はどこの国でもあるじゃろう
235 20/11/18(水)15:50:16 No.747237571
馬鹿苗病は塩選別しない限り撲滅は不可能じゃないかや?
236 20/11/18(水)15:50:16 No.747237572
火山の影響消したらどでかい三角形が作られた 嫌がらせかコレは
237 20/11/18(水)15:50:20 No.747237585
>>肥料のトライフォースゲージは強さではなく残量と思えばええんじゃろうかのう >左様 >1000も50も変わらんのじゃ >1か0かの世界じゃ じゃあゲージが残っておれば無理に追肥する必要はないんじゃなー 7割維持とかやってたらすぐトライフォースが出来上がってしまうからのう…
238 20/11/18(水)15:50:22 No.747237590
>カルタゴ農法する方が悪いのじゃ 前に60入れてちょっとしか塩害ゲージ増えんかったから130入れてみたんじゃ 増え方変わらん…
239 20/11/18(水)15:50:27 No.747237606
カムヒツキ様は油と酒を同じ場所に固めておかないほうがいいと思うのじゃ…
240 20/11/18(水)15:50:39 No.747237634
もしやあのポンコツ神自分への食料の奉納品じゃなければあそこまで怒らんかったのではないか わしは訝しんだのじゃ
241 20/11/18(水)15:50:39 No.747237636
鬼島を掃除でき木魄も巻き上げ上手い米も食える 一石三鳥よのぉ
242 20/11/18(水)15:50:47 No.747237654
鉱物資源が出ないときはマツタケ食って叩くのじゃ
243 20/11/18(水)15:50:51 No.747237665
選別の下に沈んどるもんがどうなったらいいのかいまいち分かっとらんのじゃ… 完璧に浮かび上がったら?それとも若干浮いてきたらなのじゃ?
244 20/11/18(水)15:51:13 No.747237728
神は英語でスピリットなんじゃ! アメリカのカードゲームをやっておったからわしは詳しいんじゃ!
245 20/11/18(水)15:51:28 No.747237770
赤字で栄養がなくなりますぞ~~!!!してくるからつい撒きたくなるけど必要以上にあげていいことが全くないからのう
246 20/11/18(水)15:51:44 No.747237821
ラスダン専用ドロップを回収に 潜り直したら土地がトライフォースになったんじゃが…… わ…わしが一生懸命減らした肥料が……
247 20/11/18(水)15:52:23 No.747237924
>まあ海外の宗教観が別物って認識はどこの国でもあるじゃろう 全くその通りじゃのう ミルテはどう思うかの?
248 20/11/18(水)15:52:25 No.747237939
わし実は方向音痴なんじゃ 水惑いの谷らへんからマップがわけわからんのじゃが…
249 20/11/18(水)15:52:42 No.747238013
>ラスダン専用ドロップを回収に >潜り直したら土地がトライフォースになったんじゃが…… >わ…わしが一生懸命減らした肥料が…… あれ無限ダンジョンじゃ出ないのかのう
250 20/11/18(水)15:52:44 No.747238021
かけ流しで栄養素流れると思ったらそうでもないんか?
251 20/11/18(水)15:52:46 No.747238028
うんこのトライフォース…
252 20/11/18(水)15:52:46 No.747238029
日本における神は精霊信仰・地霊信仰から生まれるものじゃからな
253 20/11/18(水)15:52:59 No.747238068
農業とはかくも諸行無常なのじゃなあ…
254 20/11/18(水)15:53:00 No.747238076
>選別の下に沈んどるもんがどうなったらいいのかいまいち分かっとらんのじゃ… >完璧に浮かび上がったら?それとも若干浮いてきたらなのじゃ? リアル選別の卵と同じと考えるとこういうことじゃないかの http://www.daichi.nu/mubounatyousen/ensuisen.htm
255 20/11/18(水)15:53:10 No.747238102
そういえばそーせーじゅの葉はまたラスダンに行かんと手に入らんのかの?
256 20/11/18(水)15:53:16 No.747238118
>かけ流しで栄養素流れると思ったらそうでもないんか? わしの経験ではゲージ減ったことないのう
257 20/11/18(水)15:53:19 No.747238125
>ミルテはどう思うかの? カミいない あなたエンジェル!
258 20/11/18(水)15:53:48 No.747238213
>ラスダン専用ドロップを回収に >潜り直したら土地がトライフォースになったんじゃが…… >わ…わしが一生懸命減らした肥料が…… 葉っぱのことなら無限ダンジョンでも落ちてくるぞよ わしは200層以下でしか見ておらんがな
259 20/11/18(水)15:53:50 No.747238218
>じゃあゲージが残っておれば無理に追肥する必要はないんじゃなー それはそうなんじゃが 追加資材によるステータス上昇肥料は適宜入れたいから 毎朝根葉穂追加なしの肥料を入れることになるんじゃ ゲージが足りなければ追加する感じじゃな
260 20/11/18(水)15:53:52 No.747238223
>カミいない あなたエンジェル! 無礼な×1
261 20/11/18(水)15:54:08 No.747238268
>火山の影響消したらどでかい三角形が作られた >嫌がらせかコレは クリアーしてもトライフォース農地からリスタートするぞ
262 20/11/18(水)15:54:13 No.747238285
ほんとは最低限の肥を細かくやるのが残留も少ないし一番良いのじゃ めんどくさいのうサンカクじゃ
263 20/11/18(水)15:54:19 No.747238303
なんか健康的な食事を取っとったら序盤はいらない葉肥がぐんぐん上がるのじゃあ~!
264 20/11/18(水)15:54:41 No.747238368
クリア時のトライフォースはようわからんのじゃ
265 20/11/18(水)15:54:48 No.747238385
わしはエンジェル…?
266 20/11/18(水)15:54:48 No.747238389
>わし実は方向音痴なんじゃ >水惑いの谷らへんからマップがわけわからんのじゃが… 水玉ステージは苦手って言ってる「」多い気がするぞ
267 20/11/18(水)15:55:03 No.747238426
そんなんじゃからうんこ投げられるんじゃ!
268 20/11/18(水)15:55:05 No.747238432
トライフォースに始まりトライフォースに還るのじゃ…
269 20/11/18(水)15:55:19 No.747238468
「」ひいさまかと思ったらトライフォースに心囚われた「」ンク多すぎじゃあ!BOTWか!
270 20/11/18(水)15:55:31 No.747238513
>>わし実は方向音痴なんじゃ >>水惑いの谷らへんからマップがわけわからんのじゃが… >水玉ステージは苦手って言ってる「」多い気がするぞ このゲームダンジョンのマップが見れないから単純に迷うんじゃ…
271 20/11/18(水)15:55:33 No.747238520
空の上から愛の種を麓の世にまき散らすのじゃ…
272 20/11/18(水)15:55:35 No.747238530
飯食わずに稲作してたらうんこが出ないから肥料の質が悪い気がするのじゃ
273 20/11/18(水)15:55:43 No.747238550
トライフォース農法は全てを解決するんじゃー!
274 20/11/18(水)15:55:48 No.747238567
火山はもう2度と行きたくないのう どのステージよりあそこが一番嫌いじゃ
275 20/11/18(水)15:56:12 No.747238630
農閑期に水張っておいたら雑草が余分な栄養吸ってくれる….とかある?
276 20/11/18(水)15:56:21 No.747238657
>クリア時のトライフォースはようわからんのじゃ たんぼに不可逆のデメリットマスクとかあるかもしれんのう… クリアはそれをリセットする機能かもしれんのう
277 20/11/18(水)15:56:41 No.747238717
むしろ土の既存の栄養を減らす肥料がほしいんじゃが…
278 20/11/18(水)15:56:49 No.747238746
カムヒツキ様アホじゃし割とどうしようもない主神じゃけどえっちだからわしは好きじゃ
279 20/11/18(水)15:56:53 No.747238759
今歌シーンなんじゃが…これいつ終わるのじゃ…?
280 20/11/18(水)15:57:02 No.747238781
>農閑期に水張っておいたら雑草が余分な栄養吸ってくれる….とかある? 無いのじゃ
281 20/11/18(水)15:57:10 No.747238801
>トライフォース農法は全てを解決するんじゃー! 実際めんどくさい作業を避けてそこそこステータスが上げられるからそれも1つの回答じゃのう
282 20/11/18(水)15:57:25 No.747238845
>今歌シーンなんじゃが…これいつ終わるのじゃ…? そこ序盤も序盤じゃぞ
283 20/11/18(水)15:57:42 No.747238892
>今歌シーンなんじゃが…これいつ終わるのじゃ…? 面倒なら飛ばせばええじゃろ
284 20/11/18(水)15:57:43 No.747238895
>今歌シーンなんじゃが…これいつ終わるのじゃ…? そのまま暫く待つんじゃ
285 20/11/18(水)15:57:46 No.747238903
>今歌シーンなんじゃが…これいつ終わるのじゃ…? まだちゅーとりあるではないか
286 20/11/18(水)15:57:50 No.747238915
>>今歌シーンなんじゃが…これいつ終わるのじゃ…? >そこ序盤も序盤じゃぞ いや歌が長いってことじゃ!
287 20/11/18(水)15:57:51 No.747238918
水惑いはまず羽衣と飛燕を使ってずーっと右目指すじゃろ 右端の球渦球 採掘ポイントのところを下に落ちて右に進むじゃろ 壁擦り抜けて下にひゅーっと落ちたら左に向かって坂を下るじゃろ あとは右に進んで出てきた雑魚を倒して右じゃ