虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/18(水)14:17:22 いっぺ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)14:17:22 No.747221999

いっぺんこいつを点火してみたいんだけど

1 20/11/18(水)14:18:12 No.747222156

いいことだぞ 非常用具は通常時に実際に使ってみてなんぼだ

2 20/11/18(水)14:19:12 No.747222333

でもそのへんで点火したらおこられない?

3 20/11/18(水)14:24:41 No.747223223

でも車に積んだままのやつなんて有効年月切れてない?

4 20/11/18(水)14:26:30 No.747223531

ディーラーなら車検の時に切れてたら取り替えてくれるさ

5 20/11/18(水)14:28:46 No.747223885

住宅地でやってみて非常時だと思うやつはいるまい

6 20/11/18(水)14:29:55 No.747224120

ユーザー車検代行やってた時 期限切れたのを夜に海岸行って炊いてた

7 20/11/18(水)14:31:26 No.747224372

使い方の練習するのは大事だぞ!

8 20/11/18(水)14:35:29 No.747225044

子供の頃ナニコレー?からのシュボッ!したことあるよ 前が見えねぇ…ってなったよ

9 20/11/18(水)14:37:52 No.747225430

LEDだった

10 20/11/18(水)14:38:15 No.747225481

頭の上で回すと火の粉や燃料が自分に降ってくるから必ず体の横で回すんだぞ

11 20/11/18(水)14:38:48 No.747225573

最近はLEDライトだよね

12 20/11/18(水)14:43:43 No.747226431

高速道路の工事の手前においてあるのはまだ燃えてるな

13 20/11/18(水)14:45:20 No.747226694

リスポーン地点を設定

14 20/11/18(水)14:56:08 No.747228409

非常用のものって使ったことないから緊急時に使おうって発想にならないよね

15 20/11/18(水)14:56:41 No.747228496

車検の時に交換したら期限切れのやつも貰ってきてるわ

16 20/11/18(水)14:56:57 No.747228539

交通事故の現場で使われてるのは見たことある おー使ってるよ…って変な感心した

17 20/11/18(水)14:58:35 No.747228803

畑やる人がモグラと戦うから廃棄分あったらくれと言ってた

18 20/11/18(水)15:00:35 No.747229146

今日はザ・ロックごっこやっていいのか!

19 20/11/18(水)15:02:45 No.747229486

これ火薬だから100本くらい保管すると届け出いるよ

20 20/11/18(水)15:03:24 No.747229599

後方に三角板置いてコイツを点火させるのがいいの?

21 20/11/18(水)15:06:17 No.747230088

高速で事故あったときは数百メートルごとに数本づつ置いてあったな 一本だけだと注意が追いつかないからだろうけど

22 20/11/18(水)15:06:35 No.747230146

>後方に三角板置いてコイツを点火させるのがいいの? コイツを点火してフリフリしながらこいつとか三角板を後方の離れたところに設置して急いで逃げ帰るだったような

23 20/11/18(水)15:10:18 No.747230807

首都高の事故で渋滞してた時に何個かこれ置いてあったけど置いたそばから 先が詰まって進路変更余儀なくされたトラック達にパンパン踏み潰されててだめだった

24 20/11/18(水)15:17:08 No.747231942

ストロンチウムの炎色反応みたいだから実験でやったかな

25 20/11/18(水)15:19:18 No.747232309

期限切れだとユーザー車検ではねられるヤーツ

26 20/11/18(水)15:20:02 No.747232446

水の中でも燃えるらしいからバケツで実験したい。

27 20/11/18(水)15:48:52 No.747237333

プラトーンだったか…

28 20/11/18(水)15:55:05 No.747238431

高速で事故ってる車の周りにいっぱい置いてあったの見た

29 20/11/18(水)15:59:40 No.747239228

>でもそのへんで点火したらおこられない? 練習のため使用する場合は交通量の多い公道や高速道路及び鉄道船舶上空路線から離れた場所で点火しましょう

30 20/11/18(水)16:00:38 No.747239376

>高速道路の工事の手前においてあるのはまだ燃えてるな 高速道路で使ってるのはハイフレヤー15 なんと一般用の3倍の15分燃焼!

31 20/11/18(水)16:01:31 No.747239535

知りに挿して点火したらきっと楽しい

32 20/11/18(水)16:04:27 No.747240070

長大トンネル内で使うときは事前に非常電話で仕様の許可を得ようね! 下手すると煙幕でになって逆に危なくなるから

33 20/11/18(水)16:05:31 No.747240269

点火するときバチン!てでっかい音がしてちょうびびった 以来LEDに替えた

↑Top