虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/18(水)11:53:18 お疲れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)11:53:18 No.747194034

お疲れさまと言いたい

1 20/11/18(水)11:57:32 No.747194720

え 嘘 打ち切り?

2 20/11/18(水)11:59:59 No.747195152

えっナンデ…?

3 20/11/18(水)12:00:31 No.747195247

俺もマジでびっくりしたけど

4 20/11/18(水)12:00:59 No.747195332

は???

5 20/11/18(水)12:01:12 No.747195370

萎える

6 20/11/18(水)12:01:30 No.747195414

前の連載も打ち切りエンドじゃなかったか

7 20/11/18(水)12:02:25 No.747195544

今日は連載はやめにいたす

8 20/11/18(水)12:02:35 No.747195571

その戦いはさらに激化する

9 20/11/18(水)12:03:47 No.747195787

>前の連載も打ち切りエンドじゃなかったか エグゾスカルは初めから詰んでる物語だったし…

10 20/11/18(水)12:04:02 No.747195837

マジなんで?

11 20/11/18(水)12:04:19 No.747195885

自主的最終回

12 20/11/18(水)12:04:30 No.747195925

今川監督のアニメかよ

13 20/11/18(水)12:04:53 No.747195983

飽きたからやめます…

14 20/11/18(水)12:05:08 No.747196021

鬼殺隊頼む!

15 20/11/18(水)12:05:30 No.747196077

もう畳めん…ってことなんだろうか

16 20/11/18(水)12:06:37 No.747196296

どっちの陣営も好きだから死んで欲しくないんだ でも連載が続くと必然的に死んでしまうんだ

17 20/11/18(水)12:07:23 No.747196439

えっ!?

18 20/11/18(水)12:07:29 No.747196465

聞いてねーぜ困難

19 20/11/18(水)12:08:07 No.747196598

桃太郎卿を強くしすぎたせいで収集つかなくなったんだろうか

20 20/11/18(水)12:08:23 No.747196641

え!?

21 20/11/18(水)12:08:47 No.747196711

>マジなんで? 自主打ち切り 編集は零鬼編の完結ですって言ってるけど 先生的にはF7はこれでやめにいたすなんだろう

22 20/11/18(水)12:08:51 No.747196723

描けぬ 描けぬのだ

23 20/11/18(水)12:08:59 No.747196749

若先生頼む

24 20/11/18(水)12:09:32 No.747196860

おいは飽きた!描いていられんごつ!

25 20/11/18(水)12:09:38 No.747196877

この戦いで鬼が死のうが勝とうがもう目標達成してるから消化試合にしかならんし…

26 20/11/18(水)12:10:09 No.747196970

エグゾスカルは単に人気なかっただけだろうがこっちはまだやれただろふざけんなよ

27 20/11/18(水)12:10:16 No.747196989

まぁ次回さらに凄いのくるってことでしょ

28 20/11/18(水)12:10:17 No.747196994

零鬼編最終話と編集部が言っているゆえ安泰じゃ

29 20/11/18(水)12:10:21 No.747197009

タイトルがパッとしないから鬼殺しの剣とかにするんでしょ そうだよね!?

30 20/11/18(水)12:10:27 No.747197041

えっ えっ…?

31 20/11/18(水)12:10:39 No.747197072

漫画を描ききれない漫画家なんて駄作描きよりひどいぞ

32 20/11/18(水)12:10:48 No.747197104

エクゾスカルはこういう終わり方もありかなって思えたけどこっちがどういう風に落とすんだよ… 登場人物多すぎるぞ…

33 20/11/18(水)12:10:53 No.747197122

数ヶ月くらい巻末コメントが不穏だったから納得ではある…

34 20/11/18(水)12:11:28 ID:HACogDSY HACogDSY No.747197224

前のスレは逆張り君が最後まで居座ってたな

35 20/11/18(水)12:11:30 No.747197231

描きたいシーンだけ描いて放り投げるのは女々か?

36 20/11/18(水)12:11:32 No.747197240

完の文字も 目に入れなければ安泰じゃ

37 20/11/18(水)12:11:49 No.747197294

世界観共有して魔剣豪奇譚が始まるんだろ?

38 20/11/18(水)12:11:54 No.747197308

えーー??

39 20/11/18(水)12:12:21 No.747197395

>ふざけんなと言いたい

40 20/11/18(水)12:13:10 ID:HACogDSY HACogDSY No.747197543

この分だとアレな子がまた延々文句言うスレになるのか

41 20/11/18(水)12:13:54 No.747197691

これで文句言わないのって読んでない奴だけだろ

42 20/11/18(水)12:13:55 No.747197701

まあ完結しない作品は名作ではないからな…

43 20/11/18(水)12:13:57 No.747197705

素直に悲しい

44 20/11/18(水)12:14:34 No.747197824

作者ギブアップってどこかに書いてる?

45 20/11/18(水)12:14:34 ID:HACogDSY HACogDSY No.747197826

削除依頼によって隔離されました >これで文句言わないのって読んでない奴だけだろ へぇ君は読んだのかい

46 20/11/18(水)12:14:59 No.747197919

>エグゾスカルは単に人気なかっただけだろうがこっちはまだやれただろふざけんなよ いやこれもそこまで人気なかったんじゃねえかな…

47 20/11/18(水)12:15:01 No.747197926

ここまでを零鬼編って括ることに違和感しかない

48 20/11/18(水)12:15:05 No.747197955

さすがにどうなのよと言いたくなる 風呂敷広げるだけならプロじゃなくてもできる

49 20/11/18(水)12:15:12 No.747197974

su4365343.jpg なんでやり切ったって感じのコメなんですか若先生!

50 20/11/18(水)12:15:16 No.747197992

知ってた それに尽き申す

51 20/11/18(水)12:15:18 ID:HACogDSY HACogDSY No.747197997

まぁ読んだだの何だの言ってもまだ皆読んでいないのである

52 20/11/18(水)12:15:19 No.747198003

この引きは! 次回は宝剣いよいよ抜き払い給うぞ!

53 20/11/18(水)12:15:25 No.747198030

>完の文字も >目に入れなければ安泰じゃ しかし続きは載らない…!

54 20/11/18(水)12:15:25 No.747198032

桃太郎卿を生み出したのは素晴らしい

55 20/11/18(水)12:15:28 No.747198040

その煽り文で連載終了!はないだろ

56 20/11/18(水)12:15:40 No.747198084

ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから 終わって文句言うのはアンチ

57 20/11/18(水)12:16:01 No.747198148

なんで…どうして…

58 20/11/18(水)12:16:28 No.747198235

今日はやめにいたそう 明日もやめにいたそう この先もやめにいたそう

59 20/11/18(水)12:16:34 No.747198263

顔どうしたの?

60 20/11/18(水)12:16:43 No.747198291

これが実力以上って本気で言ってるのかな若先生

61 20/11/18(水)12:16:43 No.747198293

>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから どっちでもよくはねぇよ!?

62 20/11/18(水)12:16:46 No.747198303

>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから ほんとぉ?

63 20/11/18(水)12:17:02 No.747198368

全然売れてなかったらしいけどそれにしたってあんまりだ

64 20/11/18(水)12:17:03 No.747198375

>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから すげぇなどういう理屈なんだそれ

65 20/11/18(水)12:17:21 ID:HACogDSY HACogDSY No.747198438

>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから >終わって文句言うのはアンチ なんて事があるとは限らないが今スレで喚き立ててるのはまぁそれまで読んでもいなかった逆張り君だろうね

66 20/11/18(水)12:17:21 No.747198442

ただの逆張りマンさ

67 20/11/18(水)12:17:31 No.747198480

>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから どんなファンだよ!?

68 20/11/18(水)12:17:34 No.747198487

>全然売れてなかったらしいけど まぁ「」に人気の時点でそんな気はしてた… でも普通に売れてもいい内容だよね

69 20/11/18(水)12:17:41 No.747198516

次は鬼滅の刃みたいなの描きましょう先生

70 20/11/18(水)12:17:46 No.747198526

まぁこんな舐めた真似する漫画なんて読まなくて正解だが…

71 20/11/18(水)12:18:13 ID:HACogDSY HACogDSY No.747198626

>まぁこんな舐めた真似する漫画なんて読まなくて正解だが… 間違いなく過去作品もこれも読んだ事ないレス

72 20/11/18(水)12:18:15 No.747198638

来月から鬼哭の刃が始まりもうす

73 20/11/18(水)12:18:23 No.747198657

エクゾスカルは打ち切りエンドでもちゃんと畳んだのに…

74 20/11/18(水)12:18:30 No.747198682

>>完の文字も >>目に入れなければ安泰じゃ >しかし続きは載らない…! この先の展開は読者各々が考えれば安泰じゃ

75 20/11/18(水)12:18:47 ID:HACogDSY HACogDSY No.747198747

自分でそうだね入れてるのだな

76 20/11/18(水)12:18:48 No.747198750

畳まないんじゃなくて畳めなくなってるよね

77 20/11/18(水)12:19:02 No.747198795

若先生また病んでるの?

78 20/11/18(水)12:19:13 No.747198837

>来月から鬼哭の刃が始まりもうす マジで魔剣豪奇譚が始まりそうな気はする

79 20/11/18(水)12:19:14 No.747198844

>来月から鬼哭の刃が始まりもうす 時代は大正へ

80 20/11/18(水)12:19:18 No.747198852

悟空とか正雪とか開花氏は出ず終い?

81 20/11/18(水)12:19:22 ID:HACogDSY HACogDSY No.747198867

今煽ってる奴も次回作出る頃には忘れてるよ

82 20/11/18(水)12:19:39 No.747198929

普通にショックというか衝撃なんだけど…

83 20/11/18(水)12:19:40 No.747198937

いきなり徳川死んだとこであーってなったけど なんか普通に新章みたいな感じで浦島とか出てきたから安心したのに 結局ちょっとしたエピローグぐらいのものだったのか…

84 20/11/18(水)12:19:45 No.747198955

>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから 未開の地の理屈を持ち込むな

85 20/11/18(水)12:19:49 No.747198968

浦島太郎がいきなりヒャッハーと化していきなり負けた次週で打ち切りって… もう少し手加減を…

86 20/11/18(水)12:19:50 No.747198971

>>ファンなら続こうが終わろうがどっちでもいいから >どんなファンだよ!? なんかこう…わけわからん頃の散様みたいな…

87 20/11/18(水)12:19:53 No.747198978

>まぁ「」に人気の時点でそんな気はしてた… じゃあシグルイも売れてなかったって言うんですかあなた

88 20/11/18(水)12:19:54 No.747198981

連載ゴッツァンしやがった 聞いてねーぜ困難

89 20/11/18(水)12:19:56 No.747198990

ある意味、若先生はケンイシカワの後継なのかもしれん…

90 20/11/18(水)12:20:01 No.747198995

描きたいシーン描いちゃったし

91 20/11/18(水)12:20:09 No.747199026

>なんて事があるとは限らないが今スレで喚き立ててるのはまぁそれまで読んでもいなかった逆張り君だろうね 根拠のないサイコパスの発言

92 20/11/18(水)12:20:30 No.747199096

単行本しか読んでないから本誌のエクゾスカルの終わり方を知らない 結構加筆されたんだっけ

93 20/11/18(水)12:20:31 No.747199100

まあちょっとビックリだわば

94 20/11/18(水)12:20:41 No.747199143

聞いてねーぜ困難すぎる

95 20/11/18(水)12:20:59 No.747199197

>悟空とか正雪とか開花氏は出ず終い? 悟空は出てきたし開花氏は山口本人の作品には今までも一回も出てきてないだろ

96 20/11/18(水)12:21:09 No.747199238

短編連発って感じだったから畳むの考えないで魔剣豪もっと出してくだち!

97 20/11/18(水)12:21:12 No.747199246

>描きたいシーン描いちゃったし 普通描き切ってもまた新しく描きたくなるシーン出てきたりするんじゃないんですか!?

98 20/11/18(水)12:21:13 No.747199248

鬼殺隊を強くしすぎた上に鬼が単なる殺戮者になってたからしゃーない 被差別階層にも物言いはあるって視点から完全に外れたし

99 20/11/18(水)12:21:18 No.747199271

めぇりやした… テヘペロでやんす…

100 20/11/18(水)12:21:25 No.747199292

ロクに単行本刷らないマイナー誌に嫌気が差してジャンプとかに持ち込みを始めてるのでは

101 20/11/18(水)12:21:36 No.747199341

普通に売れてもいい内容とは言うがだ 作品の話の筋としてはそもそも最終話までずーっとプロローグみたいなもんなんで 普通に見たらまだ始まってすらいないんだよ

102 20/11/18(水)12:21:43 No.747199373

ダメなタイプの漫画家だな…

103 20/11/18(水)12:21:48 No.747199389

自主打ち切りってなに…

104 20/11/18(水)12:22:02 No.747199449

先生が少年ジャンプかぁ…

105 20/11/18(水)12:22:08 No.747199477

もう若先生なんて呼ばねぇ これからは若だ

106 20/11/18(水)12:22:09 ID:HACogDSY HACogDSY No.747199482

まぁ今煽りまくってるのは最終回読んでない奴だし

107 20/11/18(水)12:22:13 No.747199497

>ロクに単行本刷らないマイナー誌に嫌気が差してジャンプとかに持ち込みを始めてるのでは それで嫌になるなら20年以上前に行動してるだろ

108 20/11/18(水)12:22:30 No.747199558

とりあえずはなんというか 若先生どうかいく久しくお健やかに…

109 20/11/18(水)12:22:30 No.747199559

鬼哭隊…勝利の呪文を頼む…

110 20/11/18(水)12:22:31 No.747199566

やっと鬼達出揃って合流しだすぜーって感じだったじゃん9巻辺りまで なんでこんな…

111 20/11/18(水)12:22:37 No.747199586

これを畳んでまで他に描きたいもんができたってんなら歓迎するけど…どうなんです?

112 20/11/18(水)12:22:46 No.747199616

>自主打ち切りってなに… 手塚治虫のどろろだって飽きたから自分で打ち切ったんだ

113 20/11/18(水)12:22:56 No.747199660

風呂敷を広げきってないのに終わるんですか?!

114 20/11/18(水)12:22:56 No.747199661

>普通に売れてもいい内容とは言うがだ >作品の話の筋としてはそもそも最終話までずーっとプロローグみたいなもんなんで >普通に見たらまだ始まってすらいないんだよ ちくしょう家康め!鬼どもが登場だ!ってやった直後に家康死んでるもんな

115 20/11/18(水)12:22:57 No.747199664

先生の漫画はジャンプは無理すぎる…

116 20/11/18(水)12:23:06 No.747199703

>まぁ今煽りまくってるのは最終回読んでない奴だし 読んだ上での批判だよ

117 20/11/18(水)12:23:16 No.747199743

完結の理由は!? 理由を申せ!! もう描かんでもよか!!!!

118 20/11/18(水)12:23:39 No.747199823

家康と戦うんだろな...なんかロボ匂わせてるし... 死んでる...ってなったあたりから

119 20/11/18(水)12:23:42 ID:HACogDSY HACogDSY No.747199832

>読んだ上での批判だよ REDの発売日明日なんですけど

120 20/11/18(水)12:23:42 No.747199833

アレとかアレみたいに描く気ないですよね?って状態で何年も放置されるよりはまぁ…

121 20/11/18(水)12:23:46 No.747199849

批判じゃなくて驚いてるだけだよ!

122 20/11/18(水)12:23:53 No.747199871

この感覚は戸田Gロボ最終回を思い出す… あれもREDじゃねーか!

123 20/11/18(水)12:23:53 No.747199872

この終わり方で「実力以上のものが出せた」とか言ってほしくなかった…

124 20/11/18(水)12:23:55 No.747199878

>鬼哭隊…勝利の呪文を頼む… 完を入れたから終了じゃ

125 20/11/18(水)12:24:03 No.747199914

蛮勇引力も打ち切りだけどそれなりに物語に決着をつけたというのに… もしかすると若先生の作品で綺麗に終わったの覚悟と悟空道だけかもしれん…

126 20/11/18(水)12:24:11 No.747199951

長いPVみたいな漫画ってレスは言い得て妙…

127 20/11/18(水)12:24:23 No.747199990

>読んだ上での批判だよ 発売日は明日ではないか?

128 20/11/18(水)12:24:23 No.747199991

>>まぁ今煽りまくってるのは最終回読んでない奴だし >読んだ上での批判だよ 発売日より前に読むようなクズが是非を問うな

129 20/11/18(水)12:24:30 No.747200026

>作品の話の筋としてはそもそも最終話までずーっとプロローグみたいなもんなんで よくよく見れば怨身忍者という鬼が生まれる過程がメインだなぁとはなる でもあまりにも「この後に続く鬼哭隊との死闘と散華が見たいい!!」ってなっちゃうのもわかる

130 20/11/18(水)12:24:35 No.747200039

結構筆乗ってそうだったのに何故やめてしまったのか…

131 20/11/18(水)12:25:21 No.747200208

どっちの話書きたいのかわかんなくなってきてたし なんの話?ってなり始めてたから仕方ないと言えば

132 20/11/18(水)12:25:23 No.747200215

雷小僧にリベンジさせてあげて欲しかった

133 20/11/18(水)12:25:33 ID:HACogDSY HACogDSY No.747200249

散々あれやこれや叩いておいて読んでないのか…

134 20/11/18(水)12:25:53 No.747200320

このまま終わるのは蛮勇にごつ!

135 20/11/18(水)12:26:01 No.747200341

未発売の最終回を読んだと言う「」にそうだねが入るの怖いわ どこのサイトで読んだのかそっと教えて?

136 20/11/18(水)12:26:04 No.747200355

散様と桃太郎卿!どちらが強いのかのう!!って楽しみにしてたのが無くなったのは素直に悲しい

137 20/11/18(水)12:26:16 No.747200397

>この先の展開は読者各々が考えれば安泰じゃ この世界観で短編系とか単行本一冊完結の話は読みたいね

138 20/11/18(水)12:26:23 No.747200429

ここ貼られた画像しか知らなかった頃実際に読んで 武蔵が主人公じゃないんだ…て思った

139 20/11/18(水)12:26:43 No.747200493

正直広げた風呂敷的には作者が死ぬまで終わらなそうではあるとは思ってた

140 20/11/18(水)12:26:53 No.747200534

シグルイも放り投げたし そういう作家であるとしか言えんのではないか?

141 20/11/18(水)12:26:59 No.747200554

>ここ貼られた画像しか知らなかった頃実際に読んで >武蔵が主人公じゃないんだ…て思った 武蔵編は武蔵編だから主人公ではある

142 20/11/18(水)12:27:20 No.747200640

そうですかそうですか 書きたいものを書いて連載終了しちゃいますか

143 20/11/18(水)12:27:30 No.747200675

次は鬼滅みたいに売れるのを描きたいね

144 20/11/18(水)12:27:41 ID:HACogDSY HACogDSY No.747200719

>そうですかそうですか >書きたいものを書いて連載終了しちゃいますか それでどんな内容だったの?

145 20/11/18(水)12:27:46 No.747200743

>シグルイも放り投げたし >そういう作家であるとしか言えんのではないか? シグルイは原作付きだろ!

146 20/11/18(水)12:28:06 No.747200815

ヒラコーも勇気づけられてるかもしれん

147 20/11/18(水)12:28:18 No.747200870

情熱のままに描く作家だから複数主人公は物語をまとめるには難しい…

148 20/11/18(水)12:28:18 ID:HACogDSY HACogDSY No.747200873

散々煽っても読んでいないという一点が説得力をなくす

149 20/11/18(水)12:28:20 No.747200879

完全に唐突ではなく前からそういう終わる雰囲気はあったが いざ完!されるとショックだし編集の悪足掻きも正直分かるわ

150 20/11/18(水)12:28:43 No.747200976

>シグルイも放り投げたし >そういう作家であるとしか言えんのではないか? あれで放り投げたって頭おかしいのか

151 20/11/18(水)12:28:51 No.747201015

喧嘩商売はトーナメントまで進められてよかった… 休載まみれだけど今は他にも読む漫画あるから個人的に許せる

152 20/11/18(水)12:29:01 No.747201047

実力は出し切った もう描いてはおられんご!

153 20/11/18(水)12:29:07 No.747201066

>>シグルイも放り投げたし >>そういう作家であるとしか言えんのではないか? >シグルイは原作付きだろ! つっても原作は続きあるしその後のキャラクターも出してたし… あの熱量じゃ終わるのも仕方ないとは思うけどね

154 20/11/18(水)12:29:14 No.747201100

単行本派だから最後の方まだ読んでないけど カクゴは他の仲間に比べて実力的に一段落ちるまま終わってしまった感じ?

155 20/11/18(水)12:29:19 ID:HACogDSY HACogDSY No.747201119

>あれで放り投げたって頭おかしいのか 読んでない奴が便乗して逆張りしてるだけでは

156 20/11/18(水)12:29:44 No.747201220

いやでも納得なんて出来ねーぜ困難

157 20/11/18(水)12:30:00 No.747201299

零鬼編というほど覚悟は何かしただろうか

158 20/11/18(水)12:30:01 No.747201305

>あれで放り投げたって頭おかしいのか ガマとか最初は明らかに全部書くつもりだったんだよなぁ...

159 20/11/18(水)12:30:11 No.747201334

>シグルイも放り投げたし >そういう作家であるとしか言えんのではないか? 自分が読むのを放り投げたの間違い?

160 20/11/18(水)12:30:14 No.747201350

シグルイは試合全部描くって言って描かずに終わってるから投げてると言われても仕方ない 肝心の主人公と伊良子の話はまとまってるけども

161 20/11/18(水)12:30:18 ID:HACogDSY HACogDSY No.747201363

読んでいないという指摘に黙ったまま煽り続ける子に根性を見た そんな腐った根性捨ててしまえ

162 20/11/18(水)12:30:37 No.747201439

>あれで放り投げたって頭おかしいのか 無理に解釈するなら駿府城御前試合としては打ち切りだな 最初からゲンノスキとイラコーの物語だからアレでいいけど

163 20/11/18(水)12:30:52 No.747201503

御前試合全部描くって言って藤木だけで終わってるのは放り投げたとしか言えんだろ

164 20/11/18(水)12:30:55 No.747201515

いやだあああああああ もう笑うしかねーわ

165 20/11/18(水)12:31:01 No.747201541

チームワークを描くのが苦手と作者自身言っていたので 鬼達の共同戦線が思いつかなかったのかな

166 20/11/18(水)12:31:11 No.747201581

どう畳むんだろうと思ってたところに畳まないという選択 まあ…よくあるよね…

167 20/11/18(水)12:31:25 No.747201634

まあトンデモ剣法のフルコースは山口先生映えすると思うよ 描かなかったけど…

168 20/11/18(水)12:32:04 ID:HACogDSY HACogDSY No.747201784

>いやだあああああああ >もう笑うしかねーわ 読まずに煽った自分を?

169 20/11/18(水)12:32:05 No.747201789

シグルイも無明逆流れ編完だったから帰ってくるかもしれないじゃん!

170 20/11/18(水)12:32:22 No.747201864

>シグルイは試合全部描くって言って描かずに終わってるから投げてると言われても仕方ない >肝心の主人公と伊良子の話はまとまってるけども 全試合見たくはあったけど それやるとエグゾもスレ画も読めないし作者逝去で未完になる可能性もあるからもどかしい

171 20/11/18(水)12:32:38 No.747201914

多分また描きたいシーンが出てきたら描くよ若先生の才能が枯れたとは微塵も思わないし

172 20/11/18(水)12:32:44 No.747201936

参りやした! てへぺろでやんす!

173 20/11/18(水)12:32:59 No.747202000

スレ画の左下にチョコンと完って書かれてるのがなんか無情すぎて辛い

174 20/11/18(水)12:33:26 No.747202092

散々この漫画持ち上げて他の漫画叩いてたファンはどんな気持ちなの

175 20/11/18(水)12:33:40 No.747202147

>シグルイも無明逆流れ編完だったから帰ってくるかもしれないじゃん! マゾ衛門とか忍者対決とか明るめなやつからリハビリして全滅エンドしてほしい

176 20/11/18(水)12:33:40 No.747202150

そうか…第二部を…

177 20/11/18(水)12:34:03 No.747202233

>多分また描きたいシーンが出てきたら描くよ若先生の才能が枯れたとは微塵も思わないし 編集もそれを期待して零鬼編完!って言い張ってるのかな…

178 20/11/18(水)12:34:16 No.747202283

でも終わるのは勿体ないなぁ

179 20/11/18(水)12:34:20 No.747202299

これはワニに対する後継者認定発言なのでは!?

180 20/11/18(水)12:34:28 No.747202325

連載終了するは女々か?

181 20/11/18(水)12:34:38 No.747202358

零鬼編完って言うけどあと誰編があるんすか…

182 20/11/18(水)12:34:43 No.747202377

京馬と信綱のとこまではめちゃめちゃ楽しませてもらったからあんまりモンクは言いたくないけど…

183 20/11/18(水)12:34:47 No.747202402

刃牙の地下闘技場合の入場シーンのパロディだけやりたかった同人作家みたいな感じなのかもしれん やりたかったのは豪華なキャラ紹介

184 20/11/18(水)12:34:48 No.747202403

次を描く時は主人公を絞って発散しすぎないようにしてほしい 若先生のスタイルで群像劇は厳しい

185 20/11/18(水)12:34:50 No.747202418

>そうか…第二部を… 完

186 20/11/18(水)12:35:07 No.747202485

>そうか…第二部を… 完。

187 20/11/18(水)12:35:15 No.747202520

>そうか…第二部を… 完

188 20/11/18(水)12:35:25 No.747202564

逆張りの主張は頭おかしい

189 20/11/18(水)12:35:52 No.747202675

年齢も年齢なのでこのままの世界観で 結末なく短編描いてくれたら満足なのに…

190 20/11/18(水)12:35:56 No.747202692

いつになったら主人公の話の続きやるんだろと思ってた 終わった クソでは?

191 20/11/18(水)12:35:58 No.747202703

編集さんこいつぁひっかけ問答だ 忘八舐めちゃいけねえ 零鬼編・完でおねがいしやす!

192 20/11/18(水)12:36:17 No.747202784

>どっちの陣営も好きだから死んで欲しくないんだ >でも連載が続くと必然的に死んでしまうんだ 殺される様を楽しみに読んでたのに

193 20/11/18(水)12:36:20 No.747202799

>いつになったら主人公の話の続きやるんだろと思ってた それはないな

194 20/11/18(水)12:36:31 No.747202836

悪鬼御用ガランは綺麗に畳めたっけ

195 20/11/18(水)12:36:54 No.747202941

情緒ぐちゃぐちゃだよもう

196 20/11/18(水)12:37:04 No.747202994

やっぱり語気が強い奴は特に興味とかないんだな

197 20/11/18(水)12:37:09 No.747203023

萎えたけども電子書籍だから売却できないんだよな

198 20/11/18(水)12:37:23 No.747203069

なんならちょくちょく短編勝負描いてそれを一冊に纏めてくれてもいい

199 20/11/18(水)12:37:24 No.747203077

つまり魔剣豪編スタート!

200 20/11/18(水)12:37:26 No.747203088

前の連載はちゃんと主人公とボスが戦って終わったからそんなに違和感は無いし エピローグ的シナリオもしっかりやったから不満は無い

201 20/11/18(水)12:37:35 No.747203132

>萎えたけども電子書籍だから売却できないんだよな 削除すれば?

202 20/11/18(水)12:37:44 No.747203161

悲しいかな この批判の多さがこの漫画が今まで本当に名作 だった事を証明してしまっててツライ

203 20/11/18(水)12:38:01 No.747203225

次は桃太郎卿誕生までの話ならいいよ

204 20/11/18(水)12:38:36 No.747203363

>悪鬼御用ガランは綺麗に畳めたっけ うn らしからぬ不意打ち死だけど

205 20/11/18(水)12:38:59 No.747203450

覚悟悟空道はきれいにしまってるので 週刊出たのがダメだったのかもしれないけど 今のクオリティ週刊じゃ流石に無理あるしな…

206 20/11/18(水)12:39:01 No.747203459

>読まずに煽った自分を? (こいつ読んでないな…)

207 20/11/18(水)12:39:04 No.747203477

>次は桃太郎卿誕生までの話ならいいよ そっちは魔剣豪絵巻みたいなのでやってなかったっけ

208 20/11/18(水)12:39:25 No.747203557

若先生のポエムは自分に酔ってるとこあるというかむしろ積極的に自分に酔え!って言ってた記憶もあるが この巻末コメントに関してはただの強がりに見える

209 20/11/18(水)12:39:36 No.747203611

若先生もケンイシカワリスペクトと考えられる

210 20/11/18(水)12:39:44 No.747203638

su4365426.jpg 最近だと砂ぼうずがすげーつまんない終わり方したなー こっちは全然話題にもなってなかったけど

211 20/11/18(水)12:39:53 No.747203669

終っちゃたんだ

212 20/11/18(水)12:39:55 No.747203677

ただ煽りたいだけの奴を相手にするな

213 20/11/18(水)12:39:57 No.747203686

>覚悟悟空道はきれいにしまってるので >週刊出たのがダメだったのかもしれないけど >今のクオリティ週刊じゃ流石に無理あるしな… 共に10巻少々 もしかして若先生の限界がその辺なのでは ボブは訝しんだ

214 20/11/18(水)12:40:01 No.747203708

久々に打ち切りを味わった…

215 20/11/18(水)12:40:07 No.747203738

急に家康弱体化させて殺したところで終わる感じはしてたけどさあ

216 20/11/18(水)12:40:10 No.747203751

朝立ってたスレにもいたけど鬼滅のパクリとか言ってる「」がいて誤チェストしたくなった

217 20/11/18(水)12:40:31 No.747203825

山口先生版スパロボだったという印象

218 20/11/18(水)12:40:34 No.747203845

>最近だと砂ぼうずがすげーつまんない終わり方したなー >こっちは全然話題にもなってなかったけど そっちもそれなりに話題にはなってたぞ

219 20/11/18(水)12:40:50 No.747203907

>朝立ってたスレにもいたけど鬼滅のパクリとか言ってる「」がいて誤チェストしたくなった それ誤チェストじゃなくて普通のチェスト関ヶ原じゃない?

220 20/11/18(水)12:40:52 No.747203916

>若先生もケンイシカワリスペクトと考えられる ? はぁ…

221 20/11/18(水)12:40:56 No.747203937

名作ゴッツァン! 未完ゴッツァン! 未完の名作ゴッツァンゴッツァン!

222 20/11/18(水)12:40:57 No.747203944

>朝立ってたスレにもいたけど鬼滅のパクリとか言ってる「」がいて誤チェストしたくなった 誤つけなくてよくない?

223 20/11/18(水)12:41:15 No.747204011

あー終わった終わった

224 20/11/18(水)12:41:24 No.747204048

るろうに剣心を竹光って馬鹿にしてたやつ?

225 20/11/18(水)12:41:25 No.747204052

カクゴだけその辺で既に倒されてるモブ鬼みたいな強さだけど その辺どうすんのかなとか楽しみだったのに

226 20/11/18(水)12:41:35 No.747204103

結構長い時間かけて積み上げたもんをちぇすとしたな若先生

227 20/11/18(水)12:42:18 No.747204286

>これが実力以上って本気で言ってるのかな若先生 ここまで広げた風呂敷を畳みきれる実力はないってニュアンスだろ

228 20/11/18(水)12:42:23 No.747204304

これじゃあジャイアントロボじゃないですか!

229 20/11/18(水)12:42:41 No.747204394

インタビューでこれまでとは違って担当と念入りに打ち合わせしてますとか 衛府の七忍は読者からの信頼が根底にあるって言っててこれはどうなんですか若先生

230 20/11/18(水)12:42:44 No.747204406

第二部こわい 若先生の 面白第二部こわい

231 20/11/18(水)12:42:44 No.747204408

若先生枯れたな

232 20/11/18(水)12:43:00 No.747204474

沖田もっと見たかったなぁ

233 20/11/18(水)12:44:08 No.747204742

散々他の漫画に便乗したり叩いてた癖に…

234 20/11/18(水)12:44:10 No.747204752

>若先生もケンイシカワリスペクトと考えられる どっちも読んでないならレスしなくて良いよ

235 20/11/18(水)12:44:18 No.747204782

>su4365426.jpg >最近だと砂ぼうずがすげーつまんない終わり方したなー >こっちは全然話題にもなってなかったけど むしろ最近までやってたのか砂ぼうず…って感じだ

236 20/11/18(水)12:45:07 No.747204958

先生もしかしてまともに完結させたのゴクウ道だけ?

237 20/11/18(水)12:45:17 No.747205007

たぶんえふのななにんじゃストーリー成り立たなくなったんじゃないかな 次回作神州無双が主人公かも

238 20/11/18(水)12:45:20 No.747205023

桃太郎卿側が気に入り過ぎたんだろうな 自分も鬼側より好きだし

239 20/11/18(水)12:45:28 No.747205045

激化するって煽りで終わりかい!

240 20/11/18(水)12:45:36 No.747205069

残念だけどバキみたいになるなら面白いうちに打ち切ってくれた方がいいと思うよ

241 20/11/18(水)12:45:51 No.747205127

6巻くらいで読むの辞めたんだけど登場人物紹介だけで終わった感じ?

242 20/11/18(水)12:46:16 No.747205225

>若先生もケンイシカワリスペクトと考えられる ケンイシカワは打ち切りじゃないときはやるべき話ちゃんと畳んでから『めでたしめでたし』として新たな戦いを描くよ これはどっちかというと衛府と同じく反乱軍が集まってく話の水滸伝が本来壊滅までやるところを集結までで終わるように編纂されたのに近いと思う ここから広げても徳川幕府破壊するのも無茶だし主人公たちがぶっ潰されるのもあんま見たくないわけで ここで終わらせるってのは十分視野に入るかと

243 20/11/18(水)12:46:24 No.747205259

砂ぼは温めた卵が腐ったって感じだったがこっちはそろそろ食べ頃だったのでは…

244 20/11/18(水)12:46:29 No.747205290

>桃太郎卿側が気に入り過ぎたんだろうな >自分も鬼側より好きだし でも初めから主人公として出てきてたらあんなに魅力出なかったろうから本当に惜しい…

245 20/11/18(水)12:46:34 No.747205309

名作とは最終回のみ外すものらしいし…

246 20/11/18(水)12:46:37 No.747205315

思いっきり鬼滅に乗っかって騒いでたのに今更鬼滅の話出すのは荒らし!みたいに言われても

247 20/11/18(水)12:46:39 No.747205322

鬼滅が流行ってるのに鬼が主人公なんて時流に合わないからな

248 20/11/18(水)12:46:52 No.747205364

なんかの間違いで刀剣乱舞やってくんねぇかな

249 20/11/18(水)12:46:56 No.747205374

砂坊主は長い休載期間を挟んでたような

250 20/11/18(水)12:47:14 No.747205439

煽るにしても雑過ぎる

251 20/11/18(水)12:47:19 No.747205459

本当に尻上がりにめちゃくちゃ面白い漫画で なんで絶頂の時に止めちゃうんだ… あんたの誠はどこにあるんだ

252 20/11/18(水)12:47:23 No.747205474

メインキャラ多すぎるのは若先生向きじゃないよなって今さら思った

253 20/11/18(水)12:47:29 No.747205491

>思いっきり鬼滅に乗っかって騒いでたのに今更鬼滅の話出すのは荒らし!みたいに言われても 要出展

254 20/11/18(水)12:47:51 No.747205553

登場人物揃いました!ぶつけあって減らします! って所で終わらすなよ 減る過程見たくて買い支えてきたんだから

255 20/11/18(水)12:48:09 No.747205623

若先生長期連載してると読んでてわかるぐらい迷走する時期あるからなあ そこ行く前にすっぱり切ったのかな

256 20/11/18(水)12:48:18 No.747205657

しっかり描ききれたなら日本の漫画史に残る漫画だったと思う

257 20/11/18(水)12:48:30 No.747205709

ダメだ畳みきれねえ!ってなったらすっぱり辞めて 前作踏襲したアレンジ感ある新作始めるのが芸風になってたから 今更ゴチャゴチャ言う気は特にないぞ俺

258 20/11/18(水)12:48:42 No.747205749

打ち切りじゃなくてぶん投げてるだけだ 書きたいとこだけ書いてこっからどういう話にするか思いつかないから完結!って前作もそうだったしなんか癖になってない?

259 20/11/18(水)12:48:43 No.747205751

やばい忍者とやばい剣豪がぶつかり合うのか見たかったんだ!

260 20/11/18(水)12:48:44 No.747205753

選手のプロローグを一通りやってトナメしないで終わった喧嘩商売

261 20/11/18(水)12:49:03 No.747205823

>要出展 数時間以内に何もかも消える掲示板で過去の流れの出典出すの難易度高くない?

262 20/11/18(水)12:49:13 No.747205860

集団vs集団のバトル物でバジリスクが5巻で終わってるのがいかにすごいかよくわかる

263 20/11/18(水)12:49:17 No.747205875

上弦一人で壊滅出来るとかやってたのは「」だろう

264 20/11/18(水)12:49:28 No.747205910

>若先生長期連載してると読んでてわかるぐらい迷走する時期あるからなあ >そこ行く前にすっぱり切ったのかな わざわざこんなぶった斬り方するのってそれくらいしか思いつかんなあ

265 20/11/18(水)12:49:33 No.747205935

よく長男と絡まされてたよね

266 20/11/18(水)12:49:35 No.747205940

まぁこれが話題になる辺り衛府で結構新規読者獲得してたんだなーってのは思うね

267 20/11/18(水)12:50:28 No.747206128

やっぱ若先生は原作つけなきゃダメだ

268 20/11/18(水)12:50:33 No.747206147

>集団vs集団のバトル物でバジリスクが5巻で終わってるのがいかにすごいかよくわかる 原作が短いしな

269 20/11/18(水)12:50:53 No.747206223

>まぁこれが話題になる辺り衛府で結構新規読者獲得してたんだなーってのは思うね 散々他の漫画のスレで名前あげられたりコラされてたからじゃねえかな

270 20/11/18(水)12:51:08 No.747206272

数時間まえのスレでもなぜか石川賢と比べてるアホがいたからな…

271 20/11/18(水)12:51:17 No.747206304

>やっぱ若先生は原作つけなきゃダメだ シグルイが完結したと申したか

272 20/11/18(水)12:51:35 No.747206363

ケンイシカワよりも土山しげるに近いのでは

273 20/11/18(水)12:52:01 No.747206457

>まぁ次回さらに凄いのくるってことでしょ シグルイ学園とかサイバー藤木源之助とかで…

274 20/11/18(水)12:52:14 No.747206500

>ケンイシカワよりも土山しげるに近いのでは あれは終わる前に露骨に失速するし

275 20/11/18(水)12:52:35 No.747206591

漫画は好きだけどファンがウザかった なんにでも絡めてきたり

276 20/11/18(水)12:52:56 ID:HACogDSY HACogDSY No.747206662

>若先生もケンイシカワリスペクトと考えられる どっちも読んでないの丸わかり過ぎる

277 20/11/18(水)12:53:17 No.747206741

シグルイの続き描いてくれ先生…

278 20/11/18(水)12:53:24 No.747206770

>漫画は好きだけどファンがウザかった >なんにでも絡めてきたり それはわかる

279 20/11/18(水)12:53:34 ID:HACogDSY HACogDSY No.747206814

>漫画は好きだけどファンがウザかった >なんにでも絡めてきたり 今度は読者をdisる方に変えてきたの?

280 20/11/18(水)12:53:43 No.747206849

エクゾスカルの続きかきたくなったからってこれはな…

281 20/11/18(水)12:53:55 No.747206890

>ケンイシカワよりも土山しげるに近いのでは しげる先生は飽きが作品にしっかり現れるのでショックを受ける事はない

282 20/11/18(水)12:53:56 No.747206898

>シグルイが完結したと申したか 藤木の物語にケリは付いたろ! もう原作と別の話になってたけど!

283 20/11/18(水)12:53:58 No.747206908

>漫画は好きだけどファンがウザかった >なんにでも絡めてきたり わかるけどここぞとばかりに言い出すのもどうなんすかね

284 20/11/18(水)12:54:28 No.747207016

>ケンイシカワよりも土山しげるに近いのでは というかそもそも石川賢先生を引き合いに出して来るのが謎過ぎる……

285 20/11/18(水)12:54:41 No.747207061

これでシグルイの残り試合描き始めたら手のひら返すよ…

286 20/11/18(水)12:54:41 No.747207062

正直桃太郎をチェストして終わるようなカタルシスが欲しかっ!

287 20/11/18(水)12:54:53 No.747207116

>漫画は好きだけどファンがウザかった >なんにでも絡めてきたり 悔しそう

288 20/11/18(水)12:55:10 No.747207181

先生!登場人物強すぎて畳めなくなったのではありませんか?

289 20/11/18(水)12:56:03 No.747207354

濃いキャラでトナメ全部やりきったグラップラー刃牙は凄かったんだな

290 20/11/18(水)12:56:30 No.747207444

総決算のスーパー○○大戦が打ち切りって悲しいモンがあるな…

291 20/11/18(水)12:56:35 No.747207464

最新話の見どころやあらすじがネットにバンバン貼れる典型的な買わなくても楽しめる漫画だったし売上不振で打ち切りはさもありなん

292 20/11/18(水)12:56:36 No.747207467

>先生!登場人物強すぎて畳めなくなったのではありませんか? 安泰じゃ…

293 20/11/18(水)12:57:01 No.747207551

>これでシグルイの残り試合描き始めたら手のひら返すよ… シグルイ描いてお辛くなったら衛府描いてリハビリ済んだらシグルイ描いて…

294 20/11/18(水)12:57:30 No.747207667

こういう結末もありって事さ

295 20/11/18(水)12:58:04 No.747207768

>最新話の見どころやあらすじがネットにバンバン貼れる典型的な買わなくても楽しめる漫画だったし売上不振で打ち切りはさもありなん 売上不振の打ち切りだったらまだマシだったんだがな…

296 20/11/18(水)12:58:30 No.747207873

第一次スーパー若先生大戦 投げっぱなしエンド 第二次スーパー若先生大戦 投げっぱなしエンド まあまだ2回だけだ

297 20/11/18(水)12:58:32 No.747207880

>最新話の見どころやあらすじがネットにバンバン貼れる典型的な買わなくても楽しめる漫画だったし売上不振で打ち切りはさもありなん としあき最低だな

298 20/11/18(水)12:59:06 No.747208017

散々他の漫画叩いてたのに「」のダブスタがすごい

299 20/11/18(水)12:59:41 No.747208138

打ち切りならまだよかったけど単に若先生投げただけだから…

300 20/11/18(水)12:59:48 No.747208160

>第一次スーパー若先生大戦 投げっぱなしエンド >第二次スーパー若先生大戦 投げっぱなしエンド >まあまだ2回だけだ 第一次って何?

301 20/11/18(水)13:00:18 No.747208263

>散々他の漫画叩いてたのに「」のダブスタがすごい なんも関係ない話してて虚しくならない?

302 20/11/18(水)13:00:40 No.747208333

>散々他の漫画叩いてたのに「」のダブスタがすごい 作品の次は読者叩いてその次は「」ごとか おはん人類悪まで持っていくつもりにごつか?

303 20/11/18(水)13:00:41 No.747208341

>>第一次スーパー若先生大戦 投げっぱなしエンド >>第二次スーパー若先生大戦 投げっぱなしエンド >>まあまだ2回だけだ >第一次って何? エグゾ

304 20/11/18(水)13:01:00 No.747208399

毎度完結しない作家の漫画なんて買わんよ

305 20/11/18(水)13:01:28 No.747208480

ヒロアカスレと読者層被ってるらしいな

306 20/11/18(水)13:01:52 No.747208562

>打ち切りならまだよかったけど単に若先生投げただけだから… 投げたって事は続き描かれる可能性がほぼゼロだもんな…

307 20/11/18(水)13:02:12 No.747208627

あーあ変なのに目を付けられちゃった…

308 20/11/18(水)13:02:55 No.747208759

私の少年も思いっきりぶん投げて終わったのはショックだった 付き合った徒労感が凄い

309 20/11/18(水)13:03:11 No.747208804

>あーあ変なのに目を付けられちゃった… 元々他所荒らしてたようなのがこの作品の読者でしょ

310 20/11/18(水)13:03:54 No.747208937

荒らしの好むレス画像漫画

311 20/11/18(水)13:04:09 No.747208977

良スレ

312 20/11/18(水)13:04:17 No.747209004

>ID:HACogDSY そろそろ無礼討ちでよくね?

313 20/11/18(水)13:04:26 No.747209031

読んでない奴らまで流入してくるからまともに話せねぇ…

314 20/11/18(水)13:04:38 No.747209073

>元々他所荒らしてたようなのがこの作品の読者でしょ それがなんか悪いか?

315 20/11/18(水)13:04:38 No.747209074

煽りたいだけレスポンチしたいだけの奴に目をつけられたのは辛いな

316 20/11/18(水)13:05:13 No.747209181

>ID:HACogDSY うわぁ

317 20/11/18(水)13:05:39 No.747209279

打ち切りと投げたのどっちだろ

318 20/11/18(水)13:05:40 No.747209287

>煽りたいだけレスポンチしたいだけの奴に目をつけられたのは辛いな 君も散々他のスレでやってたじゃん

319 20/11/18(水)13:06:09 No.747209375

>ID:HACogDSY 介錯しもす!

320 20/11/18(水)13:06:23 No.747209428

>君も散々他のスレでやってたじゃん 自分がやってることを皆やってると思わない方がいいよ 悲しい生き物すぎる

321 20/11/18(水)13:06:26 No.747209444

>ID:HACogDSY >知ってた >それに尽き申す

322 20/11/18(水)13:06:31 No.747209458

>>ID:HACogDSY こいつ他のスレで荒らしやってたの?

323 20/11/18(水)13:07:03 No.747209549

>自分がやってることを皆やってると思わない方がいいよ まぁそういっとけば荒らした過去無かったことに出来るもんな

324 20/11/18(水)13:08:13 No.747209768

鬼側も鬼狩り側も魅力的に描きすぎてるし 好きなキャラ同士の殺し合いを描きたくなかったのかもしれない

325 20/11/18(水)13:08:40 No.747209854

>山口先生版スパロボだったという印象 このスパロボ15話くらいで進行不能バグがあるんですけど

326 20/11/18(水)13:09:06 No.747209943

この作品のファンってヒロアカやタイパクスレにいたってまじ?

327 20/11/18(水)13:09:32 No.747210041

精神の病気かな?

328 20/11/18(水)13:09:38 No.747210060

>この作品のファンってヒロアカやタイパクスレにいたってまじ? いてなんか悪いか?

329 20/11/18(水)13:09:40 No.747210065

>>>ID:HACogDSY >こいつ他のスレで荒らしやってたの? 単純にこのスレで口が悪いからだろう

330 20/11/18(水)13:09:50 No.747210100

風呂敷広げて畳めなくなったらほったらかして新作書けばいいんだよ

331 20/11/18(水)13:09:53 No.747210109

>いてなんか悪いか? うわぁ

332 20/11/18(水)13:12:20 No.747210574

何となく思ってたけどやっぱり他所荒らすようなのが好む漫画だったのか

333 20/11/18(水)13:13:29 No.747210772

なんでじゃ!って思いと まあそうだよね…って思いがせめぎ合う 心がふたつある

334 20/11/18(水)13:14:26 No.747210951

>漫画は好きだけどファンがウザかった >なんにでも絡めてきたり 俺があの作品に対して思ってることじゃないか

335 20/11/18(水)13:15:32 No.747211141

虐げられたものの怒りが今爆発する しすぎてない? って話は今やるのはちょっと危ない気もする

336 20/11/18(水)13:15:57 No.747211202

>ID:HACogDSY >今度は読者をdisる方に変えてきたの? ID出されるような読者とかdisられる由縁ありまくりじゃん

337 20/11/18(水)13:16:00 ID:HACogDSY HACogDSY No.747211209

こういうスレでは読んでなくても叩けるというのが実に面倒だ

338 20/11/18(水)13:16:51 No.747211358

えぇ…

339 20/11/18(水)13:17:30 ID:HACogDSY HACogDSY No.747211488

まぁ読んでないけど

340 20/11/18(水)13:18:23 No.747211632

結局読んだ人たちは読んだサイトを教えてくれなかったな

341 20/11/18(水)13:20:18 No.747211988

なに気が向いたらちょろちょろ描いてくれればそれでいいよ俺は むりやり畳んでもロクなことない

342 20/11/18(水)13:21:36 No.747212237

最近のウンコ付きは慎みがないよ… ウンコ付けたまま喋るなんて… ウンコ付いたら黙る最低限のマナーよ…

343 20/11/18(水)13:22:05 No.747212329

>何となく思ってたけどやっぱり他所荒らすようなのが好む漫画だったのか テキトーな自演へろっと信じそうだな…

344 20/11/18(水)13:22:18 No.747212371

桃太郎が炭治郎相手に麻呂の戦いとくと見よとかやってたコラとかもあったが 今となっては滑稽過ぎるな

345 20/11/18(水)13:23:42 No.747212625

>>漫画は好きだけどファンがウザかった >>なんにでも絡めてきたり >俺があの作品に対して思ってることじゃないか (スティールボールランかな…)

346 20/11/18(水)13:24:54 No.747212861

残念だけど十分楽しませてもらったから文句はない ただ新連載がもしあればもう買わずに満喫で読むかな

347 20/11/18(水)13:26:06 No.747213091

まあ若先生の漫画が売れないのは分かるが 典型的な金は出さない声だけはうるさい奴が他の漫画を叩くための棒にしてたって事か

348 20/11/18(水)13:26:31 ID:HACogDSY HACogDSY No.747213161

>まあ若先生の漫画が売れないのは分かるが >典型的な金は出さない声だけはうるさい奴が他の漫画を叩くための棒にしてたって事か そうか

349 20/11/18(水)13:30:25 No.747213889

ストーリー面ではともかく鬼滅の絵ではこの圧は出せんだろう

↑Top