虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/18(水)10:38:24 お昼前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)10:38:24 No.747182001

お昼前だからメガハガネール貼る

1 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:38:59</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747182089

なー

2 20/11/18(水)10:41:53 No.747182544

何もかも失敗だったのでしょうか?

3 20/11/18(水)10:42:54 No.747182690

調べてみました!

4 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:44:32</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747182956

なー

5 20/11/18(水)10:44:33 No.747182957

失敗したものもあるみたいですが成功したものもあるようです!

6 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:45:17</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747183079

なー

7 20/11/18(水)10:45:29 No.747183112

こんなに青色あったり虹色あったりしてたっけメガハガネール…

8 20/11/18(水)10:45:43 No.747183142

すなのちからってお前…ってなった奴

9 20/11/18(水)10:45:50 No.747183164

メガメガヤンマ見たかった…

10 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:46:03</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747183197

なー

11 20/11/18(水)10:46:18 No.747183240

せっかく種族値底上げしてアタッカーに寄せたのにドリュウズに勝てなかった

12 20/11/18(水)10:47:00 No.747183369

>せっかく種族値底上げしてアタッカーに寄せたのにドリュウズに勝てなかった どいつもこいつもそうだけど強くしすぎることを恐れてる配分多いよね…

13 20/11/18(水)10:47:02 No.747183377

どんな熱にも耐えられるのに炎弱点

14 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:47:05</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747183386

なー

15 20/11/18(水)10:47:18 No.747183420

ゲーミングハガネール

16 20/11/18(水)10:47:50 No.747183506

>メガメガヤンマ見たかった… といってもメガヤンマをさらにいかついデザインにするのは相当センスが必要だと思う

17 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:48:06</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747183545

なー

18 20/11/18(水)10:48:14 No.747183562

>メガメガニウム見たかった…

19 20/11/18(水)10:48:38 No.747183622

いやでもメガシンカ格好いいし

20 20/11/18(水)10:49:03 No.747183680

いかがでしたか!?

21 20/11/18(水)10:49:19 No.747183730

相変わらずメガアンチの人浮いてるな…

22 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:49:33</a> ID:SBru9p5s SBru9p5s [なー] No.747183766

なー

23 20/11/18(水)10:49:56 No.747183843

>本当に何もかも失敗でした! >ソードシールドに継続されなくて本当に嬉しい事ですね! GOでエンドコンテンツにされそうなんだよな… それこそあっちで増えてもおかしくない

24 20/11/18(水)10:50:08 No.747183879

検索で上のほうに出てくるクソブログ失せろ

25 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)10:50:17</a> ID:SBru9p5s SBru9p5s [なー] No.747183904

なー

26 20/11/18(水)10:51:09 No.747184063

ギガヤンマとギガニウムになるよ

27 20/11/18(水)10:51:27 No.747184097

>いやでもメガシンカ格好いいし メガガルやメガチャーレムとか結構微妙なのまざるし… メガラティは兄妹の差異がほぼ無くなるの結構がっかりだった

28 20/11/18(水)10:51:47 No.747184150

素の方をA100くらいにしろ 85って

29 20/11/18(水)10:51:58 No.747184184

本当ナイスデザインは多いし一部のメガシンカ便りの戦法してたキャラはなんか救済欲しい

30 20/11/18(水)10:52:44 No.747184306

ていうかもうきせき排除して普通に進化させろ

31 20/11/18(水)10:52:46 No.747184314

メガクチートまた使いたい

32 20/11/18(水)10:53:08 No.747184380

>一部のメガシンカ便りの戦法してたキャラはなんか救済欲しい メガシンカ貰えなかったポケモンにも救済貰えるか?って話でもあるので

33 20/11/18(水)10:53:14 No.747184396

文句無しで格好良いデザインもいるしストーリーで強キャラが使ってくる分には最高に盛り上がるけど対戦でのバランスを考えるとちょっと... 素直に不遇ポケの救済にだけ徹してれば良かったのかもしれんがそれだと盛り上がらんだろうしなぁ

34 20/11/18(水)10:53:20 No.747184417

ミュウツーレイドみたいなノリならダイマックスメガポケと戦闘!はやってみたい 対戦は別にいいや

35 20/11/18(水)10:53:53 No.747184490

単純にメガクチートのデザイン好きだからどうにかして欲しい

36 20/11/18(水)10:54:07 No.747184527

俺はメガレックウザが使えればそれでいいよ

37 20/11/18(水)10:54:20 No.747184557

>ていうかもうきせき排除して普通に進化させろ リージョン限定進化は制作側のじれったさを感じた

38 20/11/18(水)10:54:46 No.747184627

>ていうかもうきせき排除して普通に進化させろ 4段階目の進化を入れるのはどうかと思う カントーとホウエンの御三家に追加するなら他の地方も全部増やさなきゃならないし あとラティの進化前と後どちらも選出可能にするってどうなん?

39 20/11/18(水)10:54:47 No.747184636

>メガののじまた使いたい

40 20/11/18(水)10:54:48 No.747184638

単純に不遇なまま救済されないのと一度メガで救済されて没収はまた違う気がする

41 20/11/18(水)10:54:52 No.747184652

これから安くなったoras買って始めるんじゃぐふふ

42 <a href="mailto:メガガルーラ">20/11/18(水)10:55:03</a> [メガガルーラ] No.747184678

道具無しでパーティに1体なんでちょっと強いぐらいでちょうどいいと思いますね

43 20/11/18(水)10:55:03 No.747184681

メガガルのデザインは嫌いじゃない 子ガルーラは可愛い

44 20/11/18(水)10:55:30 No.747184742

つまり全ポケメガシンカすれば解決

45 20/11/18(水)10:55:50 No.747184794

強化された事が分かりやすいデザインなのはいい Z技はダサいしダイマックスはデカくなっただけだしキョダイマックスはデカく見せること重点に置いたデザインだし

46 20/11/18(水)10:55:57 No.747184814

クチートやスピアーはメガありきの強さだったからな…

47 20/11/18(水)10:56:01 No.747184823

>つまり全ポケメガシンカすれば解決 まあそうなんだけどそれは無理じゃん

48 20/11/18(水)10:56:05 No.747184835

メガシンカのデザインほんといいよね メガヘラクロス以外みんな好きだ

49 20/11/18(水)10:56:15 No.747184855

ゲンシカイキがカッコよくて好きだった

50 20/11/18(水)10:56:31 No.747184899

>つまり全ポケメガシンカすれば解決 GSルールも踏まえると本当に全部の必要出てきちゃってメガアルセウスとか笑えないな

51 20/11/18(水)10:56:50 No.747184945

メガシンカする場合はダイマックスできませんでよくない?

52 20/11/18(水)10:57:46 No.747185064

対戦含めて好きだったけどな それと剣盾に欲しいかはまた話が違うけど

53 20/11/18(水)10:57:48 No.747185070

>>つまり全ポケメガシンカすれば解決 >まあそうなんだけどそれは無理じゃん 作るんだよ全ポケモン分!

54 20/11/18(水)10:58:23 No.747185160

メガガルが一番最初に発表されたときのGAIJINの反応は今でも覚えてるしここでも反響すごかった

55 20/11/18(水)10:59:13 No.747185276

ダイマックスってそもそも設定通りのサイズならこんくらいだろってやつ多すぎてそこなんとかしてから実装しろやって感じ ポケモンコロシアムでできてたレベルのことがなんでできないのか 対戦の要素としては好きだけど

56 20/11/18(水)10:59:14 No.747185279

実はポケモンは苦しんでる設定は本当にいる?ってなった

57 20/11/18(水)10:59:19 No.747185291

メガミミロップはいいポケモンだった

58 20/11/18(水)10:59:29 No.747185318

再登場があるならスレ画みたいな微妙気味のメガをいじってほしい 後アブソルにフェアリーくれ

59 20/11/18(水)10:59:57 No.747185393

メガZダイマ全部使えて定期的にルール変わるバトレボ作ってほしい

60 20/11/18(水)11:00:33 No.747185492

>実はポケモンは苦しんでる設定は本当にいる?ってなった トレーナーとの絆を介さずに無理やりメガるとああなるんじゃないの

61 20/11/18(水)11:00:35 No.747185495

>後ラティオスに適応力くれ >それかAとSを入れ替えてくれ

62 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)11:00:39</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747185506

なー

63 20/11/18(水)11:01:09 No.747185596

図鑑説明は悪趣味なのが多かったな 剣盾にはそういうのがあんまり無くて良かった

64 20/11/18(水)11:01:22 No.747185631

デター

65 20/11/18(水)11:01:27 No.747185648

>ID:I0XbsBtk

66 20/11/18(水)11:01:58 No.747185714

選出が初代組に偏っているリージョンやキョダイよりはよっぽど成功だろ

67 20/11/18(水)11:02:03 No.747185726

キモ。

68 20/11/18(水)11:02:08 No.747185740

キモッ

69 20/11/18(水)11:02:08 No.747185741

演出面での格好良さはZ技やダイマと比べても1番だと思うよ 一部のポケモンしか使えない不公平さと明らかにやり過ぎな奴がいたのが問題であって 強さ云々の前にリザードン検定は悪質過ぎる

70 20/11/18(水)11:03:21 No.747185935

>演出面での格好良さはZ技やダイマと比べても1番だと思うよ >一部のポケモンしか使えない不公平さと明らかにやり過ぎな奴がいたのが問題であって >強さ云々の前にリザードン検定は悪質過ぎる 見事に読み間違えたら死ぬからな

71 20/11/18(水)11:03:33 No.747185970

リザードンにXY渡したのも相当アレだと思う

72 20/11/18(水)11:03:41 No.747185992

スレの流れ変えるのに失敗した上に後乗りしてうんこ出るの無様すぎる

73 20/11/18(水)11:04:00 No.747186054

でもリザードン人気だしな… 今回もキョダイ貰ってるし

74 20/11/18(水)11:04:17 No.747186104

ここだけの話メガマンダのデザインめっちゃ好き 性能面でも種族値の暴力とはいえカスタマイズ性高くて色んな型作るの楽しかったよ

75 20/11/18(水)11:04:43 No.747186167

リザードンはXだったりYだったりそもそもメガにならないパターンもあったしな…

76 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)11:05:04</a> ID:I0XbsBtk I0XbsBtk [なー] No.747186238

なー

77 20/11/18(水)11:05:04 No.747186240

演出で言ったらスタジアムの歓声まで突っ込んでくるダイマには勝てねーわ… あと倒した時の爆炎もかっこいい

78 20/11/18(水)11:05:24 No.747186311

まだ喋るのコイツ

79 20/11/18(水)11:05:33 No.747186341

うんこ付きは黙ってろよ

80 20/11/18(水)11:05:35 No.747186346

でもメガリザXが初公開された瞬間はとてつもなく盛り上がったから

81 20/11/18(水)11:06:31 No.747186515

デデンネはそこそこ人気あるよ

82 20/11/18(水)11:06:59 No.747186614

喋んないように追いdelしとこ

83 20/11/18(水)11:07:33 No.747186705

優秀な「」ガネールだな…

84 20/11/18(水)11:07:52 No.747186764

バナカメにもXYほしかったのはわかる バナ検定は考えたくないが

85 20/11/18(水)11:08:46 No.747186908

リザードンXはサトシ負かしたからつらい

86 20/11/18(水)11:08:47 No.747186915

>デデンネはそこそこ人気あるよ 正直作画崩壊やすり下ろされるとかのネタ人気しか知らん…

87 20/11/18(水)11:08:53 No.747186935

アローラ島民だろ あそこはメガシンカのネガキャンが酷いからな

88 20/11/18(水)11:09:14 No.747187002

キョダイマックスも露骨な優遇ではあるんだけど そこまで特別感出さないように腐心してるのがわかる

89 20/11/18(水)11:09:59 No.747187121

そうかサトシはメガ使ってないのか

90 20/11/18(水)11:10:27 No.747187201

デデンネは人気でしょ… ライト層にはそこそこ可愛がられてるし ネタ人気で人を集めた上でよく見たらやっぱ可愛いみたいな人もよく見かける

91 20/11/18(水)11:11:16 No.747187334

デデンネェ!

92 20/11/18(水)11:11:33 No.747187373

ネタ要素から知ったのはあるけどデデンネ普通に好きだわ

93 20/11/18(水)11:14:50 No.747187899

su4365281.jpg

94 20/11/18(水)11:14:59 No.747187924

ググったらデデンネオンリーの一番くじとかあったのな…

95 20/11/18(水)11:15:49 No.747188070

日常生活に適さない特徴が出るの決戦用モード!って感じでいいと思うけどなあ

96 20/11/18(水)11:15:54 No.747188088

絆が云々とか関係な区図鑑に悪趣味な内容書く必要は一切なかった

97 20/11/18(水)11:16:02 No.747188104

ハガネール好きだから使いたいけどステロ巻くにしてもぶつり受けにしてももっといい奴がいるわけで…

98 20/11/18(水)11:16:22 ID:SBru9p5s SBru9p5s No.747188158

>メガシンカする場合はダイマックスできませんでよくな い? キョダイマックスメガメガニウム見たいよぉ…

99 20/11/18(水)11:16:56 No.747188239

キョダイマックスはルックス最高だけど専用技が弱くて使えないやつがいるのがなんとも キョダイジュラルドンとか

100 20/11/18(水)11:17:06 No.747188261

図鑑は多分適当なこと書いてるんだろうなってのは以前からわかってるとはいえ七世代からの図鑑はやっぱり悪趣味すぎる

101 20/11/18(水)11:17:18 No.747188293

あまりにもアレだったからかピカブイの図鑑説明だとマイルドになってたな

102 20/11/18(水)11:18:00 No.747188411

見た目100点数値70点特性10点

103 20/11/18(水)11:18:07 No.747188432

>そうかサトシはメガ使ってないのか シリーズごとに手持ち変えるからな… ピカさんにメガシンカ与えても仕方ないし メガとは全然違うけどサトシゲッコウガくらい?

104 20/11/18(水)11:18:13 No.747188456

一番くじが出たのとそれが売れたかってのはイコールじゃないんじゃないかな… いや売上のソース見つからないから売れたのかも知れないけど

105 20/11/18(水)11:18:48 No.747188550

>キョダイマックスメガリザードンYの晴れ下キョダイゴクエン見たいよぉ…

106 20/11/18(水)11:18:54 No.747188568

>図鑑は多分適当なこと書いてるんだろうなってのは以前からわかってるとはいえ初代からの図鑑はやっぱり悪趣味すぎる

107 20/11/18(水)11:18:58 No.747188580

>メガとは全然違うけどサトシゲッコウガくらい? アニメ設定だとキーストーンとメガ石使わないメガシンカだけど ゲーム内だと完全に別枠だったね

108 20/11/18(水)11:19:21 No.747188652

すなのちからとかいう誰も碌に使いこなせてない特性

109 20/11/18(水)11:19:46 No.747188733

図鑑の事言うとすぐ初代からだったおじさんが飛んでくるからやめといた方が良いぞ

110 20/11/18(水)11:21:36 No.747188998

個人的には今までノータッチだったポケモンの野生での生態や食性に踏み込んでた点は評価したいけどポケモンが補食されてるだの食ってるだのリアルな面をみたくなかったという考えも分かる…メガの説明文はまあ

111 20/11/18(水)11:21:49 No.747189032

ラティ兄妹のメガシンカだけはなんか微妙だ

112 20/11/18(水)11:22:41 No.747189160

なぜ初代からピジョンに喰われてるタマタマは無視されるのか

113 20/11/18(水)11:22:59 No.747189219

種族値100上がるのはまあいいけど600族とかに与えるなよ

114 20/11/18(水)11:23:04 No.747189232

その世代の見てないからどんな図鑑だったか気になるな

115 20/11/18(水)11:23:19 No.747189284

トレーナーとの絆で生態系からはずれた能力が開花してるのが熱いでしょ…

116 20/11/18(水)11:23:40 No.747189346

それお前の感想やろがい!って図鑑も初代からあるし… そもそもあの説明文って誰が書いてるんだ…?

117 20/11/18(水)11:24:16 No.747189436

じもと

118 20/11/18(水)11:24:32 No.747189480

岩鋼地面以外にすなのちから配らんと意味がないのでは

119 20/11/18(水)11:24:44 No.747189514

たまに3ターンで終わるメガチャーレム好きだった

120 20/11/18(水)11:24:51 No.747189538

>ラティ兄妹のメガシンカだけはなんか微妙だ 見た目の違いの点で言うとタルップルとアップリューのキョダイマックスも微妙

121 20/11/18(水)11:24:53 No.747189549

すぐ初代から~って言うけど2~6世代について触れないのはなんでなの

122 20/11/18(水)11:25:03 No.747189573

だいたいはオーキドが適当ぶっこいてるんだと思ってる 図鑑の開発者だし図鑑介したデータは全部あいつんとこ行くでしょ

123 20/11/18(水)11:25:10 No.747189593

カブトが地元ではなんかそこらへんにいる扱いになってて駄目だった

124 20/11/18(水)11:25:19 No.747189621

>すぐ初代から~って言うけど2~6世代について触れないのはなんでなの からって言ってるんだから全部含んでるのでは?

125 20/11/18(水)11:25:31 No.747189651

>トレーナーとの絆で生態系からはずれた能力が開花してるのが熱いでしょ… この姿に変わることを とても 嫌っている

126 20/11/18(水)11:25:38 No.747189667

>見た目の違いの点で言うとタルップルとアップリューのキョダイマックスも微妙 あれどっちかというとカジッチュのキョダイマックスだよね

127 20/11/18(水)11:25:49 No.747189705

チェリムあたりも食われてた気がする

128 20/11/18(水)11:26:30 No.747189814

もうひとつの特性がすなおこしだったりすなかきだったりするのが悪いよー メガハガネールとメガガブリアスはうん…

129 20/11/18(水)11:26:48 No.747189866

すなのちからもダイロックある今ならゴミじゃないかもしれない…

130 20/11/18(水)11:27:13 No.747189936

初代からずっと馬鹿扱いされてるサイホーンとか見てみろ

131 20/11/18(水)11:27:43 No.747190009

>すなのちからもダイロックある今ならゴミじゃないかもしれない… メガシンカダイマックスを!?

132 20/11/18(水)11:28:01 No.747190059

>トレーナーとの絆で生態系からはずれた能力が開花してるのが熱いでしょ… >この姿に変わることを とても 嫌っている なんでメガシンカの設定あんな方向性にしたんだろうね…

133 20/11/18(水)11:28:09 No.747190082

メガシンカ復活したら色々種族値調整して欲しい ゲンガーとかメガシンカしてもドラパルトいるし悲しい存在過ぎる…

134 20/11/18(水)11:28:36 No.747190152

>>トレーナーとの絆で生態系からはずれた能力が開花してるのが熱いでしょ… >この姿に変わることを とても 嫌っている あれ意味わからなかったね…何を考えて設定したのあの図鑑

135 20/11/18(水)11:28:54 No.747190192

>なんでメガシンカの設定あんな方向性にしたんだろうね… アニメと合わされた感が強い

136 20/11/18(水)11:29:06 No.747190219

メガ石をはたき落とせるようにしてくれればいいのに

137 20/11/18(水)11:30:02 No.747190350

>メガ石をはたき落とせるようにしてくれればいいのに あれなんでなのかわからんよね… あったら滅茶苦茶使われてたのに

138 20/11/18(水)11:30:10 No.747190372

>メガシンカダイマックスを!? 今以上にバンギが邪悪になりそう

139 20/11/18(水)11:30:14 No.747190383

最強キャラ議論に何故か出てくるランターンいいよね

140 20/11/18(水)11:31:07 No.747190519

メガゲンガー仮に復活してもドラパルトと比べて悲しい存在には絶対ならんやろ…

141 20/11/18(水)11:31:33 No.747190581

ダイマ時に一時的にメガシンカするとかで良いと思う ただし特性はそのまま体力もダイマほど上昇しない

142 20/11/18(水)11:31:55 No.747190628

要素自体は悪くなかったのに図鑑の扱い含めて完全に調理を誤った感がある

143 20/11/18(水)11:32:10 No.747190666

メガシンカなんだかんだ派生作品では生きてるよね

144 <a href="mailto:なー">20/11/18(水)11:32:49</a> ID:SBru9p5s SBru9p5s [なー] No.747190775

なー

145 20/11/18(水)11:33:10 No.747190829

ギャラドスとかリザXみたいな4倍弱点が2倍になるやつなんか好き

146 20/11/18(水)11:34:27 No.747191002

タイプ変わるのかっこいいよね

147 20/11/18(水)11:35:23 No.747191163

うんこつきが言うことは格が違う

148 20/11/18(水)11:35:41 No.747191219

>メガゲンガー仮に復活してもドラパルトと比べて悲しい存在には絶対ならんやろ… またs130からの影踏み滅び使いてぇ…

149 20/11/18(水)11:35:49 No.747191239

クチートは正直メガの方がおしゃれに目覚めた感があって好き やることは暴力だけど

150 20/11/18(水)11:35:53 No.747191249

うんこつきはここ以外での人間社会でも暮らせてないだろうから生態系の話に参加できないよ

151 20/11/18(水)11:36:04 No.747191278

>アニメと合わされた感が強い アニメで出たメガアブソルってエリトレ♀のでしょ 冒頭で即アランにやられてるし一体何をどう合わせてるんだ?

152 20/11/18(水)11:36:19 No.747191319

メガシンカ関連の図鑑説明嫌い

153 20/11/18(水)11:36:53 No.747191403

>そりゃ生態系から外れた生き方が生体に負担ない訳ねぇだろ だからって負荷でうんこだすな

154 20/11/18(水)11:38:23 No.747191655

絆の力でパワーアップしている筈のメガシンカで苦しんでる以上やはりポケモントレーナーは邪悪…

155 20/11/18(水)11:40:23 No.747191994

ポケマスだと正にスレ画が割と最近追加されたけどGOもメガシンカって随時追加されてんのかな

156 20/11/18(水)11:40:26 No.747191999

ジュエル消せたんだし輝石も消せばいいのに

157 20/11/18(水)11:40:39 No.747192035

>アニメで出たメガアブソルってエリトレ♀のでしょ >冒頭で即アランにやられてるし一体何をどう合わせてるんだ? アブソルじゃなくてメガシンカの設定

158 20/11/18(水)11:41:19 No.747192142

メガアブソル好きで使ってたから没収は本当に辛い

159 20/11/18(水)11:43:01 No.747192383

>絆の力でパワーアップしている筈のメガシンカで苦しんでる以上やはりポケモントレーナーは邪悪… トレーナーとポケモンが融合して戦うリバーストの時代が来るーッ! 今すぐポケモンをストーンに封印ナウ!

160 20/11/18(水)11:43:18 No.747192431

>アブソルじゃなくてメガシンカの設定 アニメのメガシンカなんてそれこそ負荷とか無かったぞ ジョーイさんとメガタブンネの話とかマギアナの映画でロケット団がメガ石無しでバンバン使ってたときとか思い出して欲しい

161 20/11/18(水)11:44:09 No.747192557

もうこれ以上進化できないメガスピアー辺りはもうリージョン扱いとかでいいから普通にあの姿で普通にくれ

162 20/11/18(水)11:44:41 No.747192651

リバーストも味付けを間違えなければありだったかもしれない いややっぱり人間と合体はビジュアルがポケモンに求めるものではないか…

163 20/11/18(水)11:44:54 No.747192680

>ジュエル消せたんだし輝石も消せばいいのに 進化前ポケモンたちも使えるよ!ってやりたいんだろうけど ポリ2やらラッキーに持たせるのが常態化してるのって本当に本来の目的果たせてるの…?とはBWの頃から思ってる

164 20/11/18(水)11:45:23 No.747192750

コル二のルカリオめっちゃ暴走してなかった?

165 20/11/18(水)11:45:28 No.747192777

しかしメガスピアーが普通にアイテム持てたらやばくない?

166 20/11/18(水)11:45:36 No.747192793

>>メガゲンガー仮に復活してもドラパルトと比べて悲しい存在には絶対ならんやろ… >またs130からの影踏み滅び使いてぇ… 性能抜きでも地味な色違いゲンガーがメガで真っ白に化けるの大好きだわ

167 20/11/18(水)11:46:33 No.747192937

>コル二のルカリオめっちゃ暴走してなかった? 絆が足りてないとなる サトゲコが完全体になるまで段階必要だったのもそのせい

168 20/11/18(水)11:47:01 No.747193001

>いややっぱり人間と合体はビジュアルがポケモンに求めるものではないか… でも合体ルザミーネおばさん出てきた時はすげぇ!ってなったよ …実際は普通のトレーナー戦だったけど

169 20/11/18(水)11:47:36 No.747193091

コルニのメガルカリオの話の前にカルネさんとメガサナやおばあさんとメガクチで互いに信頼が必要ってやってたからね

170 20/11/18(水)11:48:04 No.747193164

今でもアニメや漫画の演出ではメガシンカが1番かっこいいと思ってる

171 20/11/18(水)11:48:25 No.747193233

メガスピアーに環境を蹂躙されたらたまったもんではないのでメガ廃止もやむ無し

172 20/11/18(水)11:49:19 No.747193374

きせきスピアーが出たらどうするんだ!

173 20/11/18(水)11:49:22 No.747193383

>>いややっぱり人間と合体はビジュアルがポケモンに求めるものではないか… >でも合体ルザミーネおばさん出てきた時はすげぇ!ってなったよ >…実際は普通のトレーナー戦だったけど えっ!中身人間と戦うの?! …普通にボール投げるんかーい! はかなりコントじみてた

174 20/11/18(水)11:49:28 No.747193393

>メガスピアーに環境を蹂躙されたらたまったもんではないのでメガ廃止もやむ無し メガスピアーは強い方のメガだけど無理だろ!

175 20/11/18(水)11:49:41 No.747193427

今のアニポケの最初の方でやってたメガシンカvsキョダイマックスかっこよかった

176 20/11/18(水)11:49:54 No.747193458

>きせきスピアーが出たらどうするんだ! 岩をぶつける

177 20/11/18(水)11:49:58 No.747193472

>コルニのメガルカリオの話の前にカルネさんとメガサナやおばあさんとメガクチで互いに信頼が必要ってやってたからね ゲーム的には面倒なだけだけどなつき度低いとメガシンカできないとかあっても良かったかもな 少なくとも交換してすぐメガシンカできるのは微妙だわ

178 20/11/18(水)11:50:12 No.747193523

>>きせきスピアーが出たらどうするんだ! >岩を撒く

179 20/11/18(水)11:51:01 No.747193661

ダイマックスは派手でいいけどちょっとでかくなりすぎなんだよな… Z技は嫌いじゃないけど所詮技だしなんか特訓して覚えるとかでもないし

180 20/11/18(水)11:51:06 No.747193681

サトシゲッコウガも普通にメガストーン配布で良かった様な気がするんだよなサトシゲッコウガ サトシゲッコウガダサいって人もいるけど俺は好きだよサトシゲッコウガ 個人的にはサトシゲッコウガって名前が好きじゃないんだよサトシゲッコウガは

181 20/11/18(水)11:52:12 No.747193856

>少なくとも交換してすぐメガシンカできるのは微妙だわ 借りたポケモンと絆の力でメガシンカさせろっていわれてもな…ってならなかったのかなあのイベント

182 20/11/18(水)11:53:07 No.747193995

でもサトシゲッコウガはサトシのゲッコウガ専用のフォルムだからサトシゲッコウガでしょうがないよ ダイの剣みたいなもんなんだし じゃあなんでゲームに実装したかって言われるとそれはわかんないけど…

183 20/11/18(水)11:54:06 No.747194164

きずなへんげっていう特性なんだからキズナゲッコウガでよかったのでは

184 20/11/18(水)11:54:49 No.747194281

>キズナゲッコウガ ハイドーモー

185 20/11/18(水)11:55:25 No.747194373

サトシのピカチュウ的に受け入れられるかなって

186 20/11/18(水)11:56:12 No.747194505

>じゃあなんでゲームに実装したかって言われるとそれはわかんないけど… アニメスタッフも驚いたらしいな サトシ専用な感じのアニメオリジナル要素をやらせてもらったのにゲームにサトシ要素出していいんですか!?みたいな

187 20/11/18(水)11:56:41 No.747194590

アニメ中だと特性激流のゲッコウガがメガシンカと似た現象を道具無しで起こしてるからサトシゲッコウガなんだよなぁ…

188 20/11/18(水)11:59:06 No.747194988

めっちゃ諭してくるゲッコウガかもしれんし…

189 20/11/18(水)11:59:38 No.747195091

覚醒してるから覚ゲッコウガだよ

190 20/11/18(水)12:02:29 No.747195550

>覚醒してるから覚ゲッコウガだよ なんか感情読んできそうだな…

191 20/11/18(水)12:02:52 No.747195625

帽子かぶせたピカさん配布くらいでちょうどいいんだよ…

192 20/11/18(水)12:03:11 No.747195675

ポケモントレーナーをキャラクターで推してるのは今さらだし…

193 20/11/18(水)12:06:07 No.747196201

サーナイトナイトがあるからメガメガになる二匹はそのままメガメガだと思う

194 20/11/18(水)12:07:45 No.747196528

メガニウムばかり言われるけどメガヤンマも忘れないで下さいヤンマ

195 20/11/18(水)12:07:56 No.747196571

ネーミング次第ではメガメガナイトのメガナイトナイトなんて事もありえたのか

196 20/11/18(水)12:07:58 No.747196576

>ダイマックスは派手でいいけどちょっとでかくなりすぎなんだよな… >Z技は嫌いじゃないけど所詮技だしなんか特訓して覚えるとかでもないし ダイマックスはガラルのバトルがスタジアムで行われる興行だからあれくらいでかくていいんじゃないか 興りは逆だけどなダイマックスを興行にできる場所にスタジアム立ててるわけだから

197 20/11/18(水)12:08:33 No.747196675

ヤミラミは進化で良かったろ

198 20/11/18(水)12:09:04 No.747196766

何を言おうと輝石ヤミラミは使わせないからな

199 20/11/18(水)12:10:13 No.747196984

>ヤドランは進化で良かったろ

200 20/11/18(水)12:12:25 No.747197405

ヤドランはぎりぎり種族値足りてるだろ!?

201 20/11/18(水)12:12:50 No.747197492

輝石ヤドランか…

202 20/11/18(水)12:13:41 No.747197641

メガメガネの話すっか

203 20/11/18(水)12:18:44 No.747198736

メガシンカ排除されたせいで青サーナイトとか最新作に持っていく気になれない あの黒ドレスが最大の個性なのに

204 20/11/18(水)12:19:23 No.747198873

ハガネールは数あるパッチ対策の中では有力な方だったね

205 20/11/18(水)12:19:30 No.747198892

素直に言うと俺の好きなポケモンがメガ貰えなかったからメガ嫌いだよ

206 20/11/18(水)12:21:13 No.747199249

ヤミラミはメガじゃなくても強いというか伝説来る寸前が一番うざく感じてた

207 20/11/18(水)12:23:02 No.747199689

メガネールもコケコやらマンダやらが多い7世代じゃマトモな方だったしな 砂の力の発動機会も割とあるし

208 20/11/18(水)12:23:11 No.747199723

炎地面のメガバクフーン見たかったなぁ…

209 20/11/18(水)12:24:12 No.747199957

メガシンカはピカ様ができないから商売上面倒なのもあったと思う キョダイマックスではいい落とし所見つけたなって感じ

210 20/11/18(水)12:28:45 No.747200989

Z技はそういうモーションでしかないから諦めも付きやすいけど メガシンカ没収は完全にそのポケモンが消えたのと同じだからな

211 20/11/18(水)12:29:17 No.747201108

メガあってやっと戦えるようなポケモンはなんとかしてくれ きせきなくしていいから

212 20/11/18(水)12:29:55 No.747201287

>Z技はそういうモーションでしかないから諦めも付きやすいけど >メガシンカ没収は完全にそのポケモンが消えたのと同じだからな 言ってしまえばただのフォルムチェンジなのになんで別個体みたいな認識してんの…

213 20/11/18(水)12:30:37 No.747201440

初のメガシンカだったのにカロス御三家も伝説もメガできなかったXYがどうかしてる それはそれとしてメガディアンシーからメガ没収するの止めて欲しい アレこそまさにメガありきのデザインじゃん!

214 20/11/18(水)12:31:03 No.747201549

なくなったことを惜しむぐらいでいいんじゃないか 10世代目ぐらいでハガネールが頂点をとる新要素が来るかもしれんぞ

215 20/11/18(水)12:31:04 No.747201554

>言ってしまえばただのフォルムチェンジなのになんで別個体みたいな認識してんの… メガのデザインでそのポケモンが好きになったケースもあるんだから当然だろう

216 20/11/18(水)12:32:00 No.747201769

>言ってしまえばただのフォルムチェンジなのになんで別個体みたいな認識してんの… 姿形が消えるのと技が消えるのは別に感じるよねって言いたいんだろう 現にメガ以外のフォルムチェンジは過去消されてないし

↑Top