虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/18(水)09:31:37 カッコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/18(水)09:31:37<!--AnimationGIF--> No.747172497

カッコいい!

1 20/11/18(水)09:36:23 No.747173061

ユグドラⅣカッコいいよな!

2 20/11/18(水)09:38:36 No.747173339

カタコロナ

3 20/11/18(水)09:39:49 No.747173480

これパイプウニ…

4 20/11/18(水)09:41:09 No.747173651

圧倒的すぎる…

5 20/11/18(水)09:41:22 No.747173674

ネーミングなんとかならなかったのか

6 20/11/18(水)09:41:35 No.747173695

ちゃんとメカデザインとかやってる人がたまにお出しする事故みたいな奴好き

7 20/11/18(水)09:43:11 No.747173897

このでっかいユグドラシルも星間時代の兵器なんだっけ?

8 20/11/18(水)09:44:06 No.747174021

ユグドラがアイアンギアーならキスレブはマクロスになるのかなんて思ったりした

9 20/11/18(水)09:45:01 No.747174148

ねじれベーターと同レベル

10 20/11/18(水)09:46:23 No.747174335

うに

11 20/11/18(水)09:46:46 No.747174378

スクエアの定番おふざけではあるんだろうけどゼノギアスは割りと目立ってた気がする

12 20/11/18(水)09:54:37 No.747175530

事故なのこれ?

13 20/11/18(水)09:55:22 No.747175626

ガンドロワみたいなもんでしょ

14 20/11/18(水)09:56:15 No.747175756

さらっとダイジェスト気味に流すにはもったいないスケール

15 20/11/18(水)09:56:57 No.747175852

今でも好きなイベント戦闘だ

16 20/11/18(水)09:57:00 No.747175859

この辺の前後の展開色々はしょりすぎて唐突すぎてよく分からんかった

17 20/11/18(水)09:58:36 No.747176074

キスレブよりはマシだから…

18 20/11/18(水)10:12:20 No.747178069

変な名前だけど口に出したくなる ハリケーン要塞

19 20/11/18(水)10:14:02 No.747178334

この変形機構は超音速で動いてるのかな

20 20/11/18(水)10:30:29 No.747180796

威力がしょぼいのかユグドラがやばいのかわからんのが勿体ない

21 20/11/18(水)10:34:06 No.747181350

ロボの3Dモデルは作ってたけど肝心のストーリーが…みたいな制作進行だったのが偲ばれる

22 20/11/18(水)10:38:56 No.747182079

ゼノギアスのロボの動きってかなりヘボかったからな まだまだ3D出始めの頃のゲームだし仕方ないけど

23 20/11/18(水)10:41:56 No.747182557

元ネタが大鉄人17に出てくるハリケーンロボットであることはあまりにも有名

24 20/11/18(水)10:51:59 No.747184189

ソラリスのメカって割と馬鹿げてるのあるよな 絶対技術者ノリノリでやってるわ

25 20/11/18(水)10:52:44 No.747184307

こんなんあったっけ…

26 20/11/18(水)10:54:09 No.747184533

全うに作ったらこの話だけで数時間分ぐらいボリュームありそうだった

27 20/11/18(水)10:54:24 No.747184572

>ソラリスのメカって割と馬鹿げてるのあるよな >絶対技術者ノリノリでやってるわ 最低だなソラリス守護天使

28 20/11/18(水)10:54:37 No.747184602

>ソラリスのメカって割と馬鹿げてるのあるよな >絶対技術者ノリノリでやってるわ ヒュウガがやった

29 20/11/18(水)10:56:31 No.747184898

ディスク2は1と同じくらいの描写でやってたら開発期間2倍ぐらいになってそう

30 20/11/18(水)10:56:35 No.747184905

エセバーチャロンも面白かったな

31 20/11/18(水)10:56:49 No.747184941

うにの動きがキモい

32 20/11/18(水)10:58:09 No.747185117

ひょいと変形するのやめろや!

33 20/11/18(水)10:58:11 No.747185123

>うにの動きがキモい 実際のうにも似たような感じできもい動きだぞ

34 20/11/18(水)10:59:22 No.747185301

ストーリー的には各地の街を破壊する恐怖の巨大兵器なんだっけ

35 20/11/18(水)11:00:53 No.747185544

記憶消して最初からゼノギアスやりたい

36 20/11/18(水)11:02:25 No.747185789

大体ヒュウガのせいで通る

37 20/11/18(水)11:02:46 No.747185848

>記憶消して最初からゼノギアスやりたい かくれんぼでイライラしたいのか

38 20/11/18(水)11:03:24 No.747185944

>ディスク2は1と同じくらいの描写でやってたら開発期間2倍ぐらいになってそう ソラリス並の長さのダンジョンが各地のソイレントシステムとかで続いてたらさすがに嫌気がさすからディスク2の形式は割と好き

39 20/11/18(水)11:03:28 No.747185958

>記憶消して最初からゼノギアスやりたい 記憶を別人格に押し付ければいいじゃん

40 20/11/18(水)11:04:17 No.747186105

>記憶を別人格に押し付ければいいじゃん 臆病者del

41 20/11/18(水)11:05:49 No.747186386

ギア倒したときのガラガラガラみたいな効果音好きだった

42 20/11/18(水)11:06:49 No.747186587

>ストーリー的には各地の街を破壊する恐怖の巨大兵器なんだっけ んで敵対してた国同士が物理的に合体して決戦兵器に

43 20/11/18(水)11:07:17 No.747186664

>>記憶消して最初からゼノギアスやりたい >記憶を別人格に押し付ければいいじゃん (バベルタワーのターザンで見ていられなくなって出てくる「」ド)

44 20/11/18(水)11:07:34 No.747186710

ヴェルトールイドのフィギュアはいつ発売されるんです?

45 20/11/18(水)11:08:53 No.747186936

キスレヴで飛んでたんだからもっと飛べや!ってなるバベルタワー

46 20/11/18(水)11:12:07 No.747187476

>ネーミングなんとかならなかったのか これ元ネタまんまなので

47 20/11/18(水)11:13:58 No.747187761

>>ディスク2は1と同じくらいの描写でやってたら開発期間2倍ぐらいになってそう >ソラリス並の長さのダンジョンが各地のソイレントシステムとかで続いてたらさすがに嫌気がさすからディスク2の形式は割と好き そもそも発売すら出来てなかったかディスク2の展開バッサリ無くしてコンパクトなゲームとして出てたかだからな そう考えると今の形で良かったと言える

48 20/11/18(水)11:15:24 No.747187993

正直難解でほとんど話覚えてない まぁイドの正体とかは覚えてるけど…

49 20/11/18(水)11:16:13 No.747188135

確かに先生が余計なギア製造しなければ ディスク2の対ソラリス関係の戦闘が劇的に楽になる気はする

50 20/11/18(水)11:16:56 No.747188238

ハリケーンという感じではある

51 20/11/18(水)11:18:54 No.747188565

>ゼノギアスのロボの動きってかなりヘボかったからな >まだまだ3D出始めの頃のゲームだし仕方ないけど モーションはハード側の容量の問題も大きかったんじゃない? 98年ならアーケードではかなりいい動きのゲーム出てた時期だし ロボならオラタンとか

52 20/11/18(水)11:21:19 No.747188956

>確かに先生が余計なギア製造しなければ >ディスク2の対ソラリス関係の戦闘が劇的に楽になる気はする ジェシーバスターとエーテルダブルで戦闘は劇的に楽になるからトータルではセーフ!

53 20/11/18(水)11:22:40 No.747189155

あの人間をコックピットごと砲弾にするギアとか4体合体ギアとかよく許可とれたなソラリス守護天使

54 20/11/18(水)11:23:17 No.747189279

ニコニコの実況動画で知ったけどバベルタワーの敵って決まった場所にしか出ないから回避出来るんだな…

55 20/11/18(水)11:23:24 No.747189297

ダイジェストで流してるけどとんだ鬱糞シナリオだよねディスク2

56 20/11/18(水)11:23:55 No.747189386

4体合体はソラリス市民受けが最高に良かったらしいし…

57 20/11/18(水)11:24:20 No.747189446

塵のくせに完璧なハーレム完成させやがってよ

58 20/11/18(水)11:25:09 No.747189592

>あの人間をコックピットごと砲弾にするギアとか4体合体ギアとかよく許可とれたなソラリス守護天使 パントラインはそもそもお蔵入りになってたやつをジェシー先輩が改修したやつだ Gエレメンツはソラリスの戦意高揚の意味合いもある象徴機なので好き放題にやった(専用の歌まである)

59 20/11/18(水)11:26:17 No.747189780

人間が変化するあたりとか当時適当に流してたけどねっとり描写されたらキツすぎる…

60 20/11/18(水)11:27:06 No.747189924

塵のフリがな一番最初しか出ないから見逃してずっとチリだと思ってた

61 20/11/18(水)11:27:48 No.747190025

人間はOP以外に出てないのでセーフ!

62 20/11/18(水)11:27:54 No.747190036

>塵のくせに完璧なハーレム完成させやがってよ どうせ人口減ってるし産めや増やせやでしょ

63 20/11/18(水)11:28:44 No.747190165

ゼノギアスも似たようなもんだし…

64 20/11/18(水)11:32:37 No.747190744

>ヴェルトールイドのフィギュアはいつ発売されるんです? 気長に待ってれば出るんじゃないかな… ヴァンツァーの方は何かしら立体物出続けてるでしょ?

65 20/11/18(水)11:33:10 No.747190830

お蔵入りになってる時点でおかしいと思う…建造し終わるまではノリノリだったってことだし

66 20/11/18(水)11:34:01 No.747190945

わしは今でもエピソード6を待っておるよ

67 20/11/18(水)11:34:35 No.747191023

>塵のフリがな一番最初しか出ないから見逃してずっとチリだと思ってた 塵(塵)め…

68 20/11/18(水)11:34:49 No.747191057

>お蔵入りになってる時点でおかしいと思う…建造し終わるまではノリノリだったってことだし 先生は自分の考えた理論を形にしたくて堪らない性分なんだろう ただじゃあ誰がこれ乗るの?ってなってそのまま封印って感じで

69 20/11/18(水)11:38:41 No.747191705

新兵器完成しました! 弾丸は守護天使一人です!

↑Top