ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/18(水)06:43:36 No.747155918
横断歩道に人がいたら停まるようにしてるけど いつか追突されるんじゃないかと思うと怖い
1 20/11/18(水)06:50:14 No.747156341
正しい交通ルールを守ってるんだから事故っても大丈夫だよ
2 20/11/18(水)06:53:02 No.747156535
書き込みをした人によって削除されました
3 20/11/18(水)06:53:22 No.747156560
守ってても車壊れたり死傷したら元も子もない
4 20/11/18(水)06:53:39 No.747156575
>正しい交通ルールを守ってるんだから事故っても大丈夫だよ たまにこういう事言う人いて怖い
5 20/11/18(水)06:53:59 No.747156597
守った上で事故もらったらお得?
6 20/11/18(水)06:54:43 No.747156650
ドラレコ付けとけよ
7 20/11/18(水)06:55:09 No.747156677
デフォルメ絵に言うのはおかしいと自分でも思うけど運転手の首の位置気になる
8 20/11/18(水)06:55:51 No.747156719
>守った上で事故もらったらお得? 自分が怪我せずに済んで相手に支払い能力があって仕事に穴開いても大丈夫ならお得
9 20/11/18(水)06:55:53 No.747156724
横断を待ってたら追突されて歩行者を轢き殺してしまった人もいる 法的な責任はないけど結果的に死なせてしまったのは精神的にきついだろうな
10 20/11/18(水)06:56:36 No.747156782
自転車跨ったまま横断待ちしてる人には譲るべき?
11 20/11/18(水)06:57:29 No.747156836
>自転車跨ったまま横断待ちしてる人には譲るべき? 車両だから譲らなくていい
12 20/11/18(水)06:57:57 No.747156868
おっけー
13 20/11/18(水)06:58:36 No.747156905
>横断を待ってたら追突されて歩行者を轢き殺してしまった人もいる 怖 こまめにサイド引くようにしよ
14 20/11/18(水)06:59:15 No.747156950
ちなみにエンジンかけたバイクから降りて押してる人も車両だから譲らなくてもよい
15 20/11/18(水)06:59:20 No.747156960
>おっけー (飛び出してくる自転車)
16 20/11/18(水)07:00:28 No.747157038
まぁ現実じゃ止まらないんだよね ほんとにこれルールであんの?ってくらい無意味
17 20/11/18(水)07:01:23 No.747157091
横断歩道は自転車から降りて渡ろうって子供の頃言われたろ
18 20/11/18(水)07:01:56 No.747157136
>横断歩道は自転車から降りて渡ろうって子供の頃言われたろ でも子供の頃はまだ歩行者扱いだったような
19 20/11/18(水)07:02:07 No.747157146
それだけにたまに止まってくれると割と感動する
20 20/11/18(水)07:02:37 No.747157186
>横断歩道は自転車から降りて渡ろうって子供の頃言われたろ これ守ってる人ほとんどいない
21 20/11/18(水)07:04:14 No.747157282
俺は少し急いでる通勤時でも止まるようにしてる そのほうがカッコいいからな
22 20/11/18(水)07:04:39 No.747157310
>まぁ現実じゃ止まらないんだよね >ほんとにこれルールであんの?ってくらい無意味 捕まった奴いる 後ろにパトカーいて歩行者無視した
23 20/11/18(水)07:05:11 No.747157348
>横断歩道に人がいたら停まるようにしてるけど >早朝だからダメだった
24 20/11/18(水)07:06:16 No.747157423
赤信号で停車してたら追突された
25 20/11/18(水)07:07:58 No.747157522
信号無視ぐらいの点数なんだよねぇ
26 20/11/18(水)07:08:03 No.747157526
そもそも「」は車持てるような知能も金もないだろ
27 20/11/18(水)07:08:05 No.747157529
この前見事に追突されたわ 10:0だった
28 20/11/18(水)07:08:51 No.747157579
全く期待してないがやけに全部の車が止まったと思ったら白バイが端に見えてた
29 20/11/18(水)07:11:15 No.747157740
地元が停止率ワーストだから免許とった時困惑した 全国的にみると本当にピンキリって感じだな
30 20/11/18(水)07:11:16 No.747157742
うちの県だとそんなんいっぺんも見たことねぇ…
31 20/11/18(水)07:14:10 No.747157927
誰も停まらなすぎて歩行者側も車来てない時に渡るのが常識みたいになってる所はあるな…
32 20/11/18(水)07:14:31 No.747157948
>たまにこういう事言う人いて怖い というかそういう走行してる奴いるからな… マジで臨機応変って言葉を知らんのだろう
33 20/11/18(水)07:14:38 No.747157959
横断待っててもパトカーと路線バスくらいしか止まってくれん
34 20/11/18(水)07:15:08 No.747157992
そもそも田舎すぎて歩行者がレアだから反応できない
35 20/11/18(水)07:17:29 No.747158158
>そもそも「」は車持てるような知能も金もないだろ そんなに卑下するなって
36 20/11/18(水)07:17:30 No.747158161
最近は張ってたりするから止まっといた方が身の為
37 20/11/18(水)07:19:07 No.747158273
女児横断で止まったら毎朝見かける古いベンツのシャレオツなジジイが抜いて行って失望した
38 20/11/18(水)07:19:09 No.747158275
子供の頃は自分のためにわざわざ止まらせるのが申し訳なくて横断歩道を避けて渡ってた 車運転するようになるとそれもそれで危なっかしいと気づいた
39 20/11/18(水)07:19:14 No.747158278
そもそも交通法規だし想定した運転してないならどう頑張っても違反した側が悪い
40 20/11/18(水)07:19:18 No.747158285
うちの県は停まってくれる率ナンバーワンらしいけどこの間信号機のある交差点で渡ってる最中に轢かれそうになったぞ
41 20/11/18(水)07:20:02 No.747158343
抜きたいときもあるよね…
42 20/11/18(水)07:21:07 No.747158416
この手の話はやっぱり地域差が出る 名古屋関係のエピソード聞いてると魔境かよ!ってなるし
43 20/11/18(水)07:21:08 No.747158417
バイクで停まると横から抜けていくやついて怖い
44 20/11/18(水)07:21:26 No.747158443
>うちの県は停まってくれる率ナンバーワンらしいけどこの間信号機のある交差点で渡ってる最中に轢かれそうになったぞ 気が狂ってるのはゼロにはならないんだ
45 20/11/18(水)07:21:37 No.747158455
>子供の頃は自分のためにわざわざ止まらせるのが申し訳なくて横断歩道を避けて渡ってた 同じ思考で車にお先どうぞってしたらすごい怒られた思い出 その当時は何が悪いのかわからなかった
46 20/11/18(水)07:21:57 No.747158484
言い訳はいいからこんな単純なルールすら守れない奴が運転するなよ
47 20/11/18(水)07:22:15 No.747158508
止まるのが普通
48 20/11/18(水)07:22:22 No.747158514
この件がクローズアップされるようになってから 赤信号の横断歩道を平気で渡ろうとする年寄りがマジで増えた…
49 20/11/18(水)07:22:27 No.747158520
バイクはだいたい止まらないな…逆に危険ってのもあるか…
50 20/11/18(水)07:24:25 No.747158656
ダイヤマークにもっと恐れ慄け
51 20/11/18(水)07:25:26 No.747158730
地元は大体道行く車は信号のない横断歩道で止まってくれてるけど 他所はそうでもないのか……怖いな……
52 20/11/18(水)07:27:28 No.747158882
>地元は大体道行く車は信号のない横断歩道で止まってくれてるけど >他所はそうでもないのか……怖いな…… 停車率10%切る県もあるからな…
53 20/11/18(水)07:30:41 No.747159142
停まったのに対向車線側がビュンビュン飛ばしてて オイオイオイってなったわ
54 20/11/18(水)07:30:47 No.747159150
うるせーしらねー轢いてみろ感覚で渡りだす
55 20/11/18(水)07:31:23 No.747159204
今年オリンピックやってたらGAIJINが横断歩道で轢かれまくってた 来年になっただけだけど
56 20/11/18(水)07:31:59 No.747159261
明らかに人いるの見えてる時は止まらないとダメだけどわざわざいないのにいちいち止まるのはさすがに馬鹿だよ 世の中臨機応変にいかないと
57 20/11/18(水)07:32:15 No.747159287
ミラー型ドラレコ付けると車間距離広くなるよ 面白いくらいにね
58 20/11/18(水)07:33:18 No.747159381
>わざわざいないのにいちいち止まるのはさすがに馬鹿だよ そんな奴はいない
59 20/11/18(水)07:33:45 No.747159418
>明らかに人いるの見えてる時は止まらないとダメだけどわざわざいないのにいちいち止まるのはさすがに馬鹿だよ >世の中臨機応変にいかないと なんで急にそんな話を?
60 20/11/18(水)07:33:54 No.747159430
>明らかに人いるの見えてる時は止まらないとダメだけどわざわざいないのにいちいち止まるのはさすがに馬鹿だよ >世の中臨機応変にいかないと そもそものルールを知らないバカ
61 20/11/18(水)07:35:38 No.747159598
警察の良い点数稼ぎだよねこれ
62 20/11/18(水)07:36:30 No.747159696
横断歩道の前に止まってるのに渡らない奴嫌い! 人待ちなのか知らんけど
63 20/11/18(水)07:37:36 No.747159800
信号無視してるのと同じだと自覚しろ
64 20/11/18(水)07:38:09 No.747159850
>停車率10%切る県もあるからな… 愛知県なら仕方ない
65 20/11/18(水)07:38:29 No.747159887
いい感じに止まってあげたら 対向車線が一切止まらないのいいよね
66 20/11/18(水)07:38:29 No.747159889
メール欄にどこ県住みか入れて話さないといつまでたっても平行線だと思う
67 20/11/18(水)07:39:00 No.747159932
トラック運転してる時は誰もいなさそうでも交差点内は少し減速っていうか構ブレーキしてたな 刺客が多すぎるし教習所とかで観る危険予知VTRみたいのがよくある
68 20/11/18(水)07:39:28 No.747159980
横断し終わったと思って発進したら 渡り切った歩行者が後ろ向きに道路に向かって走ってきて轢きそうになった経験があるからあまりとまりたくない
69 20/11/18(水)07:39:43 No.747160011
>警察の良い点数稼ぎだよねこれ 捕まってる奴見たこと無いけどよほど警察が憎いんだろうな
70 20/11/18(水)07:41:12 No.747160143
>横断し終わったと思って発進したら >渡り切った歩行者が後ろ向きに道路に向かって走ってきて轢きそうになった経験があるからあまりとまりたくない ホラーじゃねーか!
71 20/11/18(水)07:41:15 No.747160147
>渡り切った歩行者が後ろ向きに道路に向かって走ってきて なんかの妖怪…?
72 20/11/18(水)07:43:45 No.747160374
免許更新の時に更新した後に警察署の前でこれやらかした人がいたって話聞かされたの思い出す
73 20/11/18(水)07:44:09 No.747160409
当たり屋の聖地
74 20/11/18(水)07:44:19 No.747160424
妖怪ではなく小学生が2人いたので渡るの待ってた 渡り切ったあとそのうち一人が歩道でふざけてるうち 道路に向かって後ろ向きにダッシュしてきた その小学生はまさか車が目の前にいるとは思ってなかったみたいで驚いてたが 俺の方が驚きだよ
75 20/11/18(水)07:44:20 No.747160427
仮免試験の時に開始してすぐ横断歩道にガキがいて補助ブレーキされたから体に染みついてる 1日無駄にしたけどよかったよ今となっては
76 20/11/18(水)07:45:32 No.747160521
>この手の話はやっぱり地域差が出る >名古屋関係のエピソード聞いてると魔境かよ!ってなるし 名古屋は結構止まるんだけどな 免許更新時に散々脅されるせいだろうか
77 20/11/18(水)07:46:55 No.747160658
運試し感覚で止まるの待たないで渡ってる
78 20/11/18(水)07:47:03 No.747160669
東京は下走るより首都高走る方が気が楽
79 20/11/18(水)07:47:10 No.747160680
「」も道路に向かって後ろ向きでダッシュするのはやめような 車からしたら予測出来ない
80 20/11/18(水)07:48:34 No.747160808
何台も連なってたら止まってほしいんだが1台2台程度ならむしろ止まらず進んでくれた方が安心して渡れる
81 20/11/18(水)07:48:37 No.747160815
歩いてるときは、車は絶対に止まらないものとして動く 運転してるときは、歩行者と自転車は絶対に突っ込んでくるものとして動く
82 20/11/18(水)07:49:31 No.747160903
危険予測も出来ないくせによく自動車運転しようと思うな
83 20/11/18(水)07:49:49 No.747160938
>運試し感覚で止まるの待たないで渡ってる 死んだら何もかも終わりだぞ 死にたいならいいけど
84 20/11/18(水)07:49:51 No.747160941
>運試し感覚で止まるの待たないで渡ってる おやめになって…
85 20/11/18(水)07:50:14 No.747160978
クソドライバーの燻り出しに最適だよね信号のない横断歩道
86 20/11/18(水)07:51:25 No.747161071
どうぞどうぞ!(歩行者) どうぞどうぞ!(車) どうぞどうぞどうぞ!(歩行者)
87 20/11/18(水)07:51:50 No.747161099
最終的に一番マナー悪いのは自転車だな…ってなる
88 20/11/18(水)07:52:08 No.747161120
?
89 20/11/18(水)07:53:00 No.747161191
>どうぞどうぞ!(歩行者) >どうぞどうぞ!(車) >どうぞどうぞどうぞ!(歩行者) これよくやってしまう…(歩行者)
90 20/11/18(水)07:54:08 No.747161303
自分が止まったけど対向車線の車が気にせずビュンビュン走っていく
91 20/11/18(水)07:54:12 No.747161313
周知されてきてるのはいいとして止まる車と止まらない車が混ざるのが一番怖いんだよな
92 20/11/18(水)07:54:43 No.747161361
職場の近くの横断歩道がよく警察張ってて毎回3,4人は捕まってるな
93 20/11/18(水)07:55:01 No.747161385
赤の他人のドライバーなんて欠片も信用できないから車の真ん前歩きたくねーんだよさっさと行け
94 20/11/18(水)07:55:13 No.747161401
>運試し感覚で止まるの待たないで渡ってる 気持ちは分からなくはない 俺を轢き殺した奴を交通刑務所にぶち込んで人生を破壊してやりたい
95 20/11/18(水)07:56:05 No.747161483
>>運試し感覚で止まるの待たないで渡ってる >気持ちは分からなくはない >俺を轢き殺した奴を交通刑務所にぶち込んで人生を破壊してやりたい 成仏しろ
96 20/11/18(水)07:56:46 No.747161535
>俺を轢き殺した奴を交通刑務所にぶち込んで人生を破壊してやりたい 一時期似たような事思ってたけどそんな奴は大した罪にもならずヘラヘラしながら生きていくだろうから精々ビビらせるに留めたほうがいい
97 20/11/18(水)07:57:25 No.747161589
10:0の追突事故食らったけど色々めんどくせえだけで得とかはしなかったな もっとごねたり仕事長期間休めたりすれば違ったかもしれんけど
98 20/11/18(水)07:57:37 No.747161605
>>どうぞどうぞ!(歩行者) >>どうぞどうぞ!(車) >>どうぞどうぞどうぞ!(歩行者) >これよくやってしまう…(歩行者) 基本的に女性ドライバーは信用しない 絶対先に行かせる
99 20/11/18(水)07:57:54 No.747161629
魔境だと渡ろうとするとスピード上げてくるよ
100 20/11/18(水)07:58:27 No.747161680
車にぶつかると死ぬか障害が残るかして 人生をゴミにするからリスク高い
101 20/11/18(水)07:58:31 No.747161685
>「」も道路に向かって後ろ向きでダッシュするのはやめような >車からしたら予測出来ない 今の車は大抵ドラレコ積んでるしそんな悪ふざけしてる奴は捕まるだろうからよ ひかれても歩行者に事故負担来ると思うよ
102 20/11/18(水)07:58:38 No.747161702
年に数回あるんだけどどうするのが正解なんです?
103 20/11/18(水)07:59:06 No.747161735
>年に数回あるんだけどどうするのが正解なんです? 追い抜く側の人?
104 20/11/18(水)07:59:31 No.747161776
>追い抜く側の人? 停止してるほうだよぉ
105 20/11/18(水)07:59:37 No.747161788
停止して歩行者を渡らせていたときにすごい勢いで追い越しされたことある タイミングが悪かったら目前で歩行者がはねられるのを見ちゃうとこだった
106 20/11/18(水)07:59:40 No.747161793
>年に数回あるんだけどどうするのが正解なんです? 抜く車が事故起こして運転できない状態になるのを祈る
107 20/11/18(水)07:59:51 No.747161816
「追突されそうだから止まらない」ってのがそもそもおかしくねえか? 信号のない横断歩道に差し掛かる前に減速するもんだと思うんだがなんで急停車するみたいなニュアンスなんだ
108 20/11/18(水)08:00:11 No.747161848
>抜く車が事故起こして運転できない状態になるのを祈る やはり祈祷力しか無いのか…
109 20/11/18(水)08:00:58 No.747161931
エスパー能力に目覚めてテレキシネシスで車を
110 20/11/18(水)08:01:02 No.747161939
バカに車を与えなければ良かったんだけどもう手遅れなのでどうにもならない
111 20/11/18(水)08:02:15 No.747162056
横断歩道や交差点近くの道路では車が来てても普通に横断するな 開くの待ってたら絶対に渡れない
112 20/11/18(水)08:03:10 No.747162143
人間はわりとバカなので仕方ない
113 20/11/18(水)08:03:14 No.747162153
>いい感じに止まってあげたら >後続車両が抜いて通過するのいいよね
114 20/11/18(水)08:03:50 No.747162209
絶対勉強しないようなやつでも乗れるのが悪い
115 20/11/18(水)08:04:03 No.747162240
>>いい感じに止まってあげたら >>後続車両が抜いて通過するのいいよね なんでハザードもつけてない車を抜くんですか… 頭マリオカートかよ
116 20/11/18(水)08:04:11 No.747162256
時々迷うのは横断歩道でないところを横断しようとしてる人がいる時 止まれるスピードではあるんだけど止まるべきなのかあれ
117 20/11/18(水)08:04:13 No.747162258
歩道だから歩行者優先が当たり前なのに それがわからないのがやつが山ほどいるのがおかしい
118 20/11/18(水)08:04:17 No.747162267
車の免許ってのは資格じゃなくて 私は法規を守りますのでどうか本来禁じられている数トンの鉄塊を高速でぶん回すことを許していただけないでしょうか って意味なので 法規守れないなら乗らなきゃいいだけなのよ
119 20/11/18(水)08:05:11 No.747162358
>なんでハザードもつけてない車を抜くんですか… >頭マリオカートかよ しかもぬいた上に歩行者にビビって対向車線にはみ出して対向車とお見合いしてたりすんだよね 一歩間違えれば大惨事だぞ
120 20/11/18(水)08:05:55 No.747162445
>時々迷うのは横断歩道でないところを横断しようとしてる人がいる時 >止まれるスピードではあるんだけど止まるべきなのかあれ 基本とまらなくていいんだけど飛び出してくる可能性も考えておかないとまずい
121 20/11/18(水)08:05:57 No.747162449
>時々迷うのは横断歩道でないところを横断しようとしてる人がいる時 >止まれるスピードではあるんだけど止まるべきなのかあれ 通行量の多い幹線道路なら止まらなくてよかったはず
122 20/11/18(水)08:06:35 No.747162519
>時々迷うのは横断歩道でないところを横断しようとしてる人がいる時 >止まれるスピードではあるんだけど止まるべきなのかあれ 徐行はしないとダメ
123 20/11/18(水)08:06:41 No.747162527
自転車は轢いていい
124 20/11/18(水)08:06:49 No.747162543
年寄りの乱横断の多さは異常
125 20/11/18(水)08:06:57 No.747162556
良くはねーよ
126 20/11/18(水)08:07:00 No.747162565
たまにハザードつけないでわけわからん止まり方する車もいるっちゃいるがまぁ基本的には待つ
127 20/11/18(水)08:07:40 No.747162628
自転車は歩道にいても車道にいても邪魔にされるから最近使わなくなっちゃった
128 20/11/18(水)08:08:26 No.747162695
>自転車は歩道にいても車道にいても邪魔にされるから最近使わなくなっちゃった やはりセグウェイだな
129 20/11/18(水)08:08:35 No.747162706
>自転車は歩道にいても車道にいても邪魔にされるから最近使わなくなっちゃった 道路を整備しない国が悪いと思ってそこは謙虚に行けばいい
130 20/11/18(水)08:08:36 No.747162707
止まらん奴が歩行者を轢いたとしても自分が止まったせいで事故を招いたんじゃって罪悪感はあると思う
131 20/11/18(水)08:08:54 No.747162738
後数年もしてレベル5自動運転が一般化したら こういうこともなくなるんだろう
132 20/11/18(水)08:09:26 No.747162798
>年寄りの乱横断の多さは異常 信号や横断歩道のある「迂回路」まで行く体力がキツイ 自分はまだ若い頃のスピードで横断する体力があると思っている のダブルの組み合わせで生まれると言われている 結局体力はある認識なのか無い認識なのか
133 20/11/18(水)08:09:35 No.747162814
なんなら日本の道路は歩行者にも優しくない道多いからな…
134 20/11/18(水)08:09:50 No.747162841
>止まらん奴が歩行者を轢いたとしても自分が止まったせいで事故を招いたんじゃって罪悪感はあると思う 無理やり追い越した奴の問題だろ
135 20/11/18(水)08:10:03 No.747162860
>止まらん奴が歩行者を轢いたとしても自分が止まったせいで事故を招いたんじゃって罪悪感はあると思う 罪悪感感じる必要無いけど止まらん奴はそういうイチャモン付けてきそうだな
136 20/11/18(水)08:10:36 No.747162931
片道二車線の道路にある信号のない横断歩道が近場にあるんだけどこれってつまり四人の優良ドライバーがたまたま集結しないと絶対に素直に渡れないだろうな…って思ってしまう
137 20/11/18(水)08:11:03 No.747162972
サンキュー事故はいい 俺が悪いのかと自責の念にかられる
138 20/11/18(水)08:11:57 No.747163059
>片道二車線の道路にある信号のない横断歩道が近場にあるんだけどこれってつまり四人の優良ドライバーがたまたま集結しないと絶対に素直に渡れないだろうな…って思ってしまう 一台が止まれば大抵の車は止まる
139 20/11/18(水)08:12:02 No.747163068
やっぱし怖いスね 車社会は
140 20/11/18(水)08:12:24 No.747163106
>>片道二車線の道路にある信号のない横断歩道が近場にあるんだけどこれってつまり四人の優良ドライバーがたまたま集結しないと絶対に素直に渡れないだろうな…って思ってしまう >一台が止まれば大抵の車は止まる >対向車線が一切止まらないのいいよね
141 20/11/18(水)08:12:36 No.747163131
>後数年もしてレベル5自動運転が一般化したら >こういうこともなくなるんだろう 数100年後の間違いじゃねえか?
142 20/11/18(水)08:14:01 No.747163278
>一台が止まれば大抵の車は止まる 片道二車線だから(うわ前のキチガイ道路で止まってるよ関わらんとこ…)って隣の車線に移ってそのまま駆け抜けてく様子しか浮かばん
143 20/11/18(水)08:14:36 No.747163358
自動運転一般化したらメンテ不足で暴走する車で死者とか出そう
144 20/11/18(水)08:15:27 No.747163479
轢き殺されかけたも罪になればなぁ 現状非接触は何の罪にも問えんし
145 20/11/18(水)08:15:42 No.747163510
手で先に行くようやられました!ってんなら問題ないんかな?
146 20/11/18(水)08:16:23 No.747163590
初代プリウスから20年以上経ってもまだ全車ハイブリッドにすらなってないのに数年で自動運転が浸透すると思うのはなかなかドリーマー
147 20/11/18(水)08:16:38 No.747163617
想像力豊かなのは結構だし様々な場面を想定するのは大事だけど どんだけ考えても結果「歩行者のいる横断歩道で停止しない」が正当化される場面はないと思う
148 20/11/18(水)08:16:45 No.747163633
>自動運転一般化したらメンテ不足で暴走する車で死者とか出そう 一定期間経ったらメンテに自動で行ってくれる機能盛り込もう
149 20/11/18(水)08:16:46 No.747163637
>>後数年もしてレベル5自動運転が一般化したら >>こういうこともなくなるんだろう >数100年後の間違いじゃねえか? ディープラーニング流行りだしたの数年前なのに もうレベル3まで行ってるだろ
150 20/11/18(水)08:17:31 No.747163728
自動運転とは言うが「俺そんなん乗りたくないんだけど」って人がいるだけで何もかも破綻する気がする
151 20/11/18(水)08:17:33 No.747163733
>想像力豊かなのは結構だし様々な場面を想定するのは大事だけど >どんだけ考えても結果「歩行者のいる横断歩道で停止しない」が正当化される場面はないと思う 歩行者になる前の突っ立ってる人だからセーフ!
152 20/11/18(水)08:18:02 No.747163783
>片道二車線だから(うわ前のキチガイ道路で止まってるよ関わらんとこ…)って隣の車線に移ってそのまま駆け抜けてく様子しか浮かばん そんな思考で運転してる方が頭悪いとしか 少なくとも横断歩道は視認できるだろうし
153 20/11/18(水)08:19:12 No.747163915
>自動運転とは言うが「俺そんなん乗りたくないんだけど」って人がいるだけで何もかも破綻する気がする 手動運転の人が混じってるだけで機能しないようなAIなら それ以外のちょっとしたアクシデントがあった際にも対応できないよ
154 20/11/18(水)08:20:57 No.747164112
交通事故で家族なくした人の手記読むと悲惨
155 20/11/18(水)08:23:10 No.747164372
みんな四面四角に交通法規守れるわけは無いんだけど どこでそんな運転習って来たんだオメー!って凄い発想から自由な運転をする人がいるから 危なそうな車からはもう距離とったり道譲ったりコンビニで休憩する様にしてるわ…
156 20/11/18(水)08:23:37 No.747164423
ちなみに横断歩道は自転車がいても止まってやらなくて良い
157 20/11/18(水)08:24:14 No.747164503
自動運転って細いあぜ道で対面からこんにちわとかにも対応できるの?
158 20/11/18(水)08:25:30 No.747164659
流通だけでも自動運転になったら結構変わる気がするんだけどな… 高速で左側だけを自動運転で走るトラックとかさ
159 20/11/18(水)08:25:41 No.747164672
バイクに乗ってると流れに沿って走ってても強引に追い抜く車とたくさん出会えるので危機管理能力を高められるよ 高まらなかったやつから死んでいくよ
160 20/11/18(水)08:26:51 No.747164796
独特の運転に関してはかっこよさとかも入ってくるらしいからな… su4365077.jpg 時々見かけるこれも『かっこいいから』って理由でやってるらしい
161 20/11/18(水)08:27:02 No.747164814
>流通だけでも自動運転になったら結構変わる気がするんだけどな… >高速で左側だけを自動運転で走るトラックとかさ 拠点から拠点への定期便とかなら大歓迎だわ
162 20/11/18(水)08:27:27 No.747164855
>時々見かけるこれも『かっこいいから』って理由でやってるらしい 勝手にどっかにぶつかって自爆して欲しい
163 20/11/18(水)08:27:44 No.747164884
su4365079.jpg
164 20/11/18(水)08:28:54 No.747165016
>su4365077.jpg 10年車運転しててこれを煽りハンドルって呼ぶことをここ最近知った
165 20/11/18(水)08:30:51 No.747165220
>10年車運転しててこれを煽りハンドルって呼ぶ 今知った
166 20/11/18(水)08:31:24 No.747165275
>時々見かけるこれも『かっこいいから』って理由でやってるらしい レースゲームとかだとケツを流すって意図があるから それを無意識にやってる人もいたな…
167 20/11/18(水)08:32:47 No.747165408
>時々見かけるこれも『かっこいいから』って理由でやってるらしい かっこいいからって理由で変なことやってるやつ大体ダサい
168 20/11/18(水)08:32:53 No.747165420
自転車はもう法整備する気ないだろ 赤信号で左折停止するやつとか見ないぞ
169 20/11/18(水)08:33:40 No.747165495
>時々見かけるこれも『かっこいいから』って理由でやってるらしい 私は車幅感覚のないドヘタクソですって公言してるようなもんなのにな…
170 20/11/18(水)08:36:49 No.747165821
>自転車はもう法整備する気ないだろ >赤信号で左折停止するやつとか見ないぞ 道交法知らん連中を車道にほっぽり出した国はかなりロック
171 20/11/18(水)08:38:44 No.747166032
スケボー類取り締まってくれ…
172 20/11/18(水)08:39:10 No.747166076
>su4365079.jpg 皆殺しにするぞクソが…
173 20/11/18(水)08:39:26 No.747166102
横断歩道で一時停止する「」 止まらない対向車達
174 20/11/18(水)08:39:47 No.747166149
バイクはバイクでほとんどマナー悪い気がする
175 20/11/18(水)08:45:16 No.747166786
>バイクはバイクでほとんどマナー悪い気がする マナー悪いのばっかり悪目立ちするんだよな 大人しいのは目立たないから印象に残らない
176 20/11/18(水)08:47:08 No.747167012
>初代プリウスから20年以上経ってもまだ全車ハイブリッドにすらなってないのに数年で自動運転が浸透すると思うのはなかなかドリーマー 日本はともかくアメリカヨーロッパ中国はハイブリッドどころかガソリン車殺す宣言してるし 後10数年くらいでなくなりそうだ
177 20/11/18(水)08:48:12 No.747167154
ソロや少人数でツーリングしてるバイクはマナーいいよ 数が増えるとどうしても存在が邪魔になる
178 20/11/18(水)08:48:27 No.747167183
バイク乗り全員が路肩すり抜け右からのすり抜けとかやるとは思わないでくだち… 警戒や追い抜き掛けられるのは車も運転するから分かるけど人違いです…って思うことが多々ある
179 20/11/18(水)08:48:33 No.747167193
>大人しいのは目立たないから印象に残らない まあそうだけど赤信号で止まってるとすぐ後ろから前にでてきてぎょっとするの
180 20/11/18(水)08:49:42 No.747167336
免許必ず持ってる前提の自動車ですら酷いの多いのに自転車が綺麗に車道走れるはずもないわな いや免許なくても自動車使ってるのも居る事は居るんだけどさ
181 20/11/18(水)08:50:02 No.747167371
東京だと横断歩道で止まらない車は取り締まりを強化する宣言したから 結構捕まってる
182 20/11/18(水)08:50:38 No.747167435
停車してる車両にぶつかったら10割だから気を付けろ
183 20/11/18(水)08:52:06 No.747167627
話題になるまではパトも止まらなかったな…
184 20/11/18(水)08:52:07 No.747167630
普通に止まるけど…それに急ブレーキでもなきゃ追突なんかされねーよ
185 20/11/18(水)08:52:17 No.747167650
車版ひょっこりはんも現れたけど何で自ら人生終わらせようとするんだ
186 20/11/18(水)08:52:26 No.747167677
追突される…追突される!?
187 20/11/18(水)08:53:00 No.747167748
路上に駐車してると思ったらウインカー出さずいきなり発進するのも居るんだよな
188 20/11/18(水)08:54:46 No.747167965
>su4365079.jpg 蒸したい…
189 20/11/18(水)08:54:47 No.747167968
これ止まらない人は左折時に横断歩道に人がいても止まらないの?
190 20/11/18(水)08:55:45 No.747168080
停車から動かす時はハザード炊いてから動かしてる
191 20/11/18(水)08:55:51 No.747168088
>路上に駐車してると思ったらウインカー出さずいきなり発進するのも居るんだよな 横断歩道の前で駐車して待ってる老人やめてくれ…
192 20/11/18(水)08:56:50 No.747168214
>かっこいいからって理由で変なことやってるやつ大体ダサい 一時期かっこいいと思って指差し確認点検してから乗車したり後方確認してたらすげぇ笑われたことがある なんだよ教習所でおそわっただろ…
193 20/11/18(水)08:57:22 No.747168297
横断歩道というか交差点近辺で駐車するの自体だめなの知らないドライバー結構いるよね
194 20/11/18(水)08:57:38 No.747168332
>これ止まらない人は左折時に横断歩道に人がいても止まらないの? 止まんない 青だから歩行横断したらすげぇ勢いで左折していくから分かる
195 20/11/18(水)08:58:29 No.747168433
>独特の運転に関してはかっこよさとかも入ってくるらしいからな… >su4365077.jpg >時々見かけるこれも『かっこいいから』って理由でやってるらしい 狭い路地に大型車が入るときにやるもんなのに クソ田舎でも軽トラで反対車線まで大幅に出たりしてるね
196 20/11/18(水)08:58:47 No.747168472
青は進めと教えるから…
197 20/11/18(水)08:59:35 No.747168558
>後10数年くらいでなくなりそうだ まぁ国を挙げてやれば数十年でなんとかなりそうな気もしないでもない
198 20/11/18(水)09:04:26 No.747169121
赤信号回避するために角のコンビニの駐車場通り抜けてるやつもまだ見かけるけど あの辺はもう怒られなきゃ何してもいいと思ってるな…
199 20/11/18(水)09:05:08 No.747169205
結局自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎて自動車が一番マナー良いなってなる
200 20/11/18(水)09:06:25 No.747169358
>結局自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎて自動車が一番マナー良いなってなる ?
201 20/11/18(水)09:08:23 No.747169566
>結局自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎて自動車が一番マナー良いなってなる 自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎるけ自動車が一番マナー悪いの間違いでは?
202 20/11/18(水)09:12:52 No.747170110
>>結局自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎて自動車が一番マナー良いなってなる >自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎるけ自動車が一番マナー悪いの間違いでは? やめようマナー悪いのは人間であって乗り物じゃないよ
203 20/11/18(水)09:16:36 No.747170591
>結局自転車もバイクも歩行者もマナー悪すぎて人間が一番マナー悪いなってなる
204 20/11/18(水)09:19:00 No.747170882
子供ってマジで飛び出してくるからな…
205 20/11/18(水)09:20:50 No.747171120
>子供ってマジで飛び出してくるからな… 道路に背中向けてるのに振り向くと同時にダッシュするからね… 振り向く、って行動をキャンセルしてる
206 20/11/18(水)09:24:29 No.747171565
横断歩道で歩行者がいたら止まる割合が栃木0.9%を叩き出して全国に衝撃を与えた いまラジオとかでめちゃくちゃCMうってようやく14%くらいになったけど
207 20/11/18(水)09:25:00 No.747171636
雪国はきっちり止まっててもケツほられる地獄だぜー
208 20/11/18(水)09:25:29 No.747171703
堂々と歩道走るバイクを毎朝見てる
209 20/11/18(水)09:26:00 No.747171768
止まったバイクが爺さんの車に追突されてた
210 20/11/18(水)09:27:54 No.747172020
横断歩道停止率高くて皆急ブレーキ気味でも止まるからお互いきちんと見てるなうちの地域
211 20/11/18(水)09:31:02 No.747172417
一時停止も車間詰められてて焦る時がある
212 20/11/18(水)09:31:58 No.747172546
停止してると後ろからアクセルブレーキアクセルブレーキの連打でじわじわ車間距離詰めてくるやつなんなの
213 20/11/18(水)09:34:44 No.747172874
そもそも歩行者側もこのルール知らない人が多いから止まってても中々渡らない人が多い… ACのCMとかでひたすら周知徹底するしかない気がする
214 20/11/18(水)09:36:43 No.747173106
歩行者にも自動運転入れないとな・・・
215 20/11/18(水)09:46:29 No.747174350
交通ルールの遵守する精神に都道府県ごとに違いが大きいのはちょっと興味深い 岡山のウインカー出さないのも何故岡山にその傾向が強いのか?とかさ