虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/17(火)21:54:02 無理し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/17(火)21:54:02 No.747067754

無理してやらんでええと思うの

1 20/11/17(火)21:54:54 No.747068073

数万人しか入れないイベント… 抽選式…

2 20/11/17(火)21:56:58 No.747068833

受注生産にすればみんなニッコリで終わる気がする

3 20/11/17(火)22:00:39 No.747070255

アホみたいな値段でチケット転売されまくるの目に見えてるな

4 20/11/17(火)22:01:28 No.747070568

無理してやらんでいいというかぶっちゃけ無理ですよこんなんでもコミケしたいんですか? って準備会からのアピールだと思ってる今日のやつ

5 20/11/17(火)22:03:06 No.747071174

サークルもだけど特定都道府県に引っかからないスタッフだけでやる運営という時点で コミケの体を成せない気しかしない

6 20/11/17(火)22:03:09 No.747071186

理念的には絶対開催し続けるというスタンスだけど状況ではほぼ無理だよって文章だね

7 20/11/17(火)22:04:11 No.747071620

数週間前にヒで古参スタッフ連中がもめてたけど 答え合わせができたよ

8 20/11/17(火)22:04:38 No.747071801

ティアもコミケも終わってほしくないという気持ちはある だがそれとは別に現実見てええでという気持ちもある

9 20/11/17(火)22:04:53 No.747071889

規模縮小する感じなの?

10 20/11/17(火)22:05:02 No.747071950

>無理してやらんでいいというかぶっちゃけ無理ですよこんなんでもコミケしたいんですか? >って準備会からのアピールだと思ってる今日のやつ そんな河辺牟田口会談とかバッハ菅義偉会談じゃないんだから…

11 20/11/17(火)22:05:11 No.747072018

ドン引きしてる人から開催を疑わない人まで温度差があって面白い

12 20/11/17(火)22:05:31 No.747072148

100って数字の魔力があるからそこまではやめたくてもやめられないんだろうなと思う

13 20/11/17(火)22:06:02 No.747072338

>規模縮小する感じなの? https://www.comiket.co.jp/info-a/C99/C99info.html

14 20/11/17(火)22:06:11 No.747072397

それでも徹夜組はやってくる

15 20/11/17(火)22:06:41 No.747072538

>そんな河辺牟田口会談とかバッハ菅義偉会談じゃないんだから… じゃないの?そうだとしか思えないし思ってないけど

16 20/11/17(火)22:06:56 No.747072627

ワクチンの目処も立ちそうだし永遠に出来ないわけじゃないんだから今はやるなよ

17 20/11/17(火)22:07:22 No.747072783

びっくりするほど滑った公式のエアコミケ メロンと虎だけが生き残ったわ

18 20/11/17(火)22:07:27 No.747072815

五輪もやるしコミケさんも頑張ってよね ってプレッシャーかけられてとりあえず出したように思いました

19 20/11/17(火)22:07:34 No.747072857

来年にはワクチンが行き渡ってるだろうし いつかは元の雰囲気で再開できるだろう…

20 20/11/17(火)22:08:27 No.747073145

いつか出来るだろうワクチンを買う予定以外たいしてやる気がない国で そんなイベントが開けるはずがなかろう

21 20/11/17(火)22:08:53 No.747073295

各関連業界とのしがらみ的に出来ないとは言えないのか 誰かがほらコミケは出来たじゃないですか!をドローしたいためだけに墓場送りにされるのか

22 20/11/17(火)22:09:22 No.747073450

>五輪もやるしコミケさんも頑張ってよね >ってプレッシャーかけられてとりあえず出したように思いました 本当に五輪やれるの…?

23 20/11/17(火)22:09:22 No.747073451

これ特定警戒道府県って添付されてるPDF読む限り今は全部解除されてるって認識でいいんよね?

24 20/11/17(火)22:09:31 No.747073494

>五輪もやるしコミケさんも頑張ってよね >ってプレッシャーかけられてとりあえず出したように思いました コミケ自粛させて五輪かよではさすがにな

25 20/11/17(火)22:09:49 No.747073603

森喜朗「やれ」 準備会「はい」

26 20/11/17(火)22:09:50 No.747073614

体調も悪いし行くの諦めるかー って判断ができる客層のイベントならやったほうがいいと思います

27 20/11/17(火)22:10:30 No.747073855

これなんならサークルや一般のチケット抽選も暗黙で特定地域の人間は除外ってことになってたりしません?

28 20/11/17(火)22:10:46 No.747073954

結果的に開催できなくても開催のために精一杯頑張ってきましたという姿勢が必要なのだろう

29 20/11/17(火)22:10:54 No.747073997

スレッドを立てた人によって削除されました >ワクチンの目処も立ちそうだし永遠に出来ないわけじゃないんだから今はやるなよ ただでさえマスコミとか(五輪出来なかった場合に鬱憤溜まる)体育会系とからオタは目の敵、差別していい階級扱いなんだから 自分から弾圧開始の最後のスイッチ押しに行くのは勘弁してほしい…

30 20/11/17(火)22:11:45 No.747074312

>これ特定警戒道府県って添付されてるPDF読む限り今は全部解除されてるって認識でいいんよね? そもそもそこがうそくせーなーんかうそくせーというか 申込み時期が真冬の真っ只中だからそもそも申し込めねーじゃねーか!って感じになると思う 裏事情一切無しだったら病院に行け頭のだぞレベル

31 20/11/17(火)22:11:53 No.747074362

第3波きてるってはっきりしてる今この声明出したのはすごいな

32 20/11/17(火)22:13:18 No.747074864

そういえば特定警戒道府県指定地からは参加拒否ってことは都でなにがあってもやるのか って言われてたけど都が脱字してただけって訂正リリースが出たよ

33 20/11/17(火)22:13:36 No.747074952

それ消すほどのレスかな…

34 20/11/17(火)22:13:43 No.747075005

>これなんならサークルや一般のチケット抽選も暗黙で特定地域の人間は除外ってことになってたりしません? 暗黙も何も明言してる以上容赦無く撥ねるよ

35 20/11/17(火)22:13:46 No.747075026

まあ五輪やるならコミケもやれるよな 五輪なんて日本人の生命よりも外国人の利便性を優先して特例かますつもりらしいけど

36 20/11/17(火)22:14:14 No.747075166

開催地の都が真っ先に落ちるんじゃないですかね…

37 20/11/17(火)22:14:45 No.747075354

GOTOはやめないし第3波の定義は決めてないんだから コミケに行っちゃいけねえ理由はねえよな!

38 20/11/17(火)22:14:55 No.747075417

>開催地の都が真っ先に落ちるんじゃないですかね… やはり幕張か…

39 20/11/17(火)22:15:03 No.747075461

>体調も悪いし行くの諦めるかー >って判断ができる客層のイベントならやったほうがいいと思います 中止以外ありえねーじゃねーか!

40 20/11/17(火)22:15:52 No.747075781

クローズアップ現代みてると 大規模に不特定多数の人集めてやるイベントとか無理だろ…ってなるな

41 20/11/17(火)22:15:53 No.747075787

コミケ経済効果民ーはやくきてくれー

42 20/11/17(火)22:16:17 No.747075930

平等を期すため全国の都道府県で順番にやろう

43 20/11/17(火)22:16:17 No.747075932

普通にやりゃいいじゃん アホくさ

44 20/11/17(火)22:16:32 No.747076002

まともに風呂にすら入らない客層だからな…

45 20/11/17(火)22:16:38 No.747076034

>コミケ経済効果民ーはやくきてくれー コミケ以上の経済効果あるやつがどんだけ中止になってると思ってるんだ

46 20/11/17(火)22:16:52 No.747076121

元々インフルでも普通に来る奴とか居るからなコミケ…

47 20/11/17(火)22:17:03 No.747076184

コミティアはクラファンで命繋いでるからやらざるを得ないだろう… まぁコミティアができるならと思う

48 20/11/17(火)22:17:55 No.747076487

>ただでさえマスコミとか(五輪出来なかった場合に鬱憤溜まる)体育会系とからオタは目の敵、差別していい階級扱いなんだから >自分から弾圧開始の最後のスイッチ押しに行くのは勘弁してほしい… マスコミがどうの他の層がどうのは抜きにしても 大規模イベント!大規模クラスター!やっぱ駄目!の生贄になりに行くことはないよね…

49 20/11/17(火)22:18:01 No.747076533

>元々インフルでも普通に来る奴とか居るからなコミケ… 寝てないアピールとかほんとキツイ

50 20/11/17(火)22:18:15 No.747076613

徹夜組問題もクリアできないのに大丈夫なの?

51 20/11/17(火)22:18:15 No.747076620

オリンピックは陸上とか体操とかなら それぞれの国でオンラインでやりゃいいんじゃねぇの…

52 20/11/17(火)22:19:02 No.747076902

時間ごとに入場制限かつチケット制なら可能

53 20/11/17(火)22:19:02 No.747076906

>無理してやらんでええと思うの スレ「」がそれを決めた結果何人もの人が露頭に迷ってくのか

54 20/11/17(火)22:19:06 No.747076922

搬送先で亡くなっだけでコミケが原因の死人は普通に居るからな…

55 20/11/17(火)22:19:15 No.747076979

現時点で準備会が出してる実施計画から こんな机上の空論実行できると思ってる? って幻聴が聞こえてくる

56 20/11/17(火)22:19:24 No.747077035

>オリンピックは陸上とか体操とかなら >それぞれの国でオンラインでやりゃいいんじゃねぇの… 室内競技はともかく屋外はスタートとか天候とかの公平が確保できなくない?

57 20/11/17(火)22:19:31 No.747077085

インフラとかの固い職場の人は参加無理だね 申請通らないよね

58 20/11/17(火)22:19:41 No.747077163

特定警戒道府県指定地に関する訂正に関しては「コミケット99開催時に」って部分が主よ そもそも都が特定警戒地域に指定されたら大規模イベントやイベント施設に自粛要請が来てコミケ自体開催できないから「(開催時の)参加拒否地域」って意味だと道府県が正しい

59 20/11/17(火)22:19:58 No.747077264

>コミティアはクラファンで命繋いでるからやらざるを得ないだろう… >まぁコミティアができるならと思う 規模をコミティア並に落とすならそうだろうけど

60 20/11/17(火)22:20:14 No.747077369

まあどのみち引っ越す予定も無いし参加出来ないからC99は高見の見物させてもらうよ

61 20/11/17(火)22:20:33 No.747077479

ほとんど委託になったエアコミケが楽過ぎてな…

62 20/11/17(火)22:20:37 No.747077509

>特定警戒道府県指定地に関する訂正に関しては「コミケット99開催時に」って部分が主よ >そもそも都が特定警戒地域に指定されたら大規模イベントやイベント施設に自粛要請が来てコミケ自体開催できないから「(開催時の)参加拒否地域」って意味だと道府県が正しい 都が駄目ならそもそも開催できないからか…

63 20/11/17(火)22:20:44 No.747077555

>徹夜組問題もクリアできないのに大丈夫なの? 大丈夫じゃなかったら世論から大バッシング食らって数年は開催しなくなるだろう

64 20/11/17(火)22:21:25 No.747077805

十日くらいに分散すればスカスカで楽しく回れそう

65 20/11/17(火)22:21:48 No.747077965

訂正入ったんだ 情報助かる

66 20/11/17(火)22:22:09 No.747078085

まともな奴ほど見送ると考えると 徹夜組を全員コロナでころころする策かもしれない

67 20/11/17(火)22:22:19 No.747078145

次を1回強行するのと下手したら5年10回くらいは自粛するはめになるのが釣り合わなすぎる…

68 20/11/17(火)22:23:09 No.747078469

>特定警戒道府県指定地に関する訂正に関しては「コミケット99開催時に」って部分が主よ >そもそも都が特定警戒地域に指定されたら大規模イベントやイベント施設に自粛要請が来てコミケ自体開催できないから「(開催時の)参加拒否地域」って意味だと道府県が正しい 申込み自体は今んとこ全国すべてで出来るのか 直前で参加できないとこが出て来る可能性が十分にある時点で正気じゃないというか建前くさいな

69 20/11/17(火)22:23:34 No.747078626

>まぁコミティアができるならと思う 企業がさあ

70 20/11/17(火)22:23:38 No.747078656

議連が提言して公金使ってコミケ開催って準備会は正気なのか 揺れ戻しが想像できない

71 20/11/17(火)22:23:41 No.747078678

C100は強行して歴史に幕を下ろすのにピッタリな数字

72 20/11/17(火)22:24:14 No.747078874

こんな状況でもGOTOやってるしコミケに文句言わせねーよ

73 20/11/17(火)22:24:29 No.747078950

徹夜組がコロナ祭りになるのが目に見えてる…あいつら全員一発で死ぬならそれでいいんだけど いや警備員の人とか一切無害だから巻き込まれるのは可哀想だな…

74 20/11/17(火)22:24:56 No.747079117

現状ってプロスポーツみたいななんかあっても責任とれるだけの規模と政治力があるか 地下アイドルみたいな座しても死ぬ何かあっても死ぬならやるしかねえみたいなとこばっかだもんだし

75 20/11/17(火)22:25:01 No.747079141

一体誰がやれって言ってるんだ…

76 20/11/17(火)22:25:10 No.747079195

コミケに合わせるために徹夜する免疫よわよわ人間がいっぱい来るからな…

77 20/11/17(火)22:25:11 No.747079205

>こんな状況でもGOTOやってるしコミケに文句言わせねーよ 性質が全く違うものを引き合いに出されても

78 20/11/17(火)22:25:12 No.747079212

二次会焼肉の文化が滅ぼそうで何よりだ

79 20/11/17(火)22:25:52 No.747079495

5月までには収まってると良いな…

80 20/11/17(火)22:26:10 No.747079618

>議連が提言して公金使ってコミケ開催って準備会は正気なのか >揺れ戻しが想像できない 同人イベント界隈はY議員にぶっこみすぎたから今更あの人の顔に泥塗れねえもん

81 20/11/17(火)22:27:10 No.747080016

やるにしても行かないかな… おとなしくとらメロンの委託分を漁ってるよ

82 20/11/17(火)22:27:22 No.747080078

やらかして閉会するも時代の流れよ

83 20/11/17(火)22:27:28 No.747080113

俺はコミケのトイレに行く人のほとんどがタオルを持っていない事を知っている

84 20/11/17(火)22:27:31 No.747080129

ワクチンが出来て国民全員が接種できるようになってデータで感染が抑えられてるって分かるまで難しいような…

85 20/11/17(火)22:27:32 No.747080132

下手したら漫画アニメ界隈そのものへの風当たりすら悪くなりそうだから本当にやめてほしいんだけど…

86 20/11/17(火)22:28:06 No.747080352

中止になったら返金できないかもしれんからな!覚悟しろよな! って言ってるあたりうn…

87 20/11/17(火)22:28:11 No.747080380

スレッドを立てた人によって削除されました >>こんな状況でもGOTOやってるしコミケに文句言わせねーよ >性質が全く違うものを引き合いに出されても こういう手合いに常識求めても仕方ない やっぱやらない方がいいなコミケ

88 20/11/17(火)22:28:12 No.747080390

別に何やってもいいけど行ったら一か月くらいして検疫受けるまで帰ってこないで

89 20/11/17(火)22:28:14 No.747080398

>二次会焼肉の文化が滅ぼそうで何よりだ 焼肉屋に親でも殺されたの?

90 20/11/17(火)22:28:18 No.747080423

去年のGWが非常事態宣言下だったことを考えるとワクチンが開発されて十分普及してない限りまた直前で開催中止では

91 20/11/17(火)22:28:32 No.747080511

なんか割と真面目にコミケ終わるんじゃないかって思っちゃう コロナの影響で各ジャンルのオンリーイベ寄りになってきてるし

92 20/11/17(火)22:28:37 No.747080556

この状況でやってボランティア集まるのかね

93 20/11/17(火)22:29:02 No.747080706

コロナウイルスが可視化できるゴーグルがあったら地獄みたいな風景になりそう

94 20/11/17(火)22:29:03 No.747080709

>>議連が提言して公金使ってコミケ開催って準備会は正気なのか >>揺れ戻しが想像できない >同人イベント界隈はY議員にぶっこみすぎたから今更あの人の顔に泥塗れねえもん そのあの人がそんなことやろうぜって言ってるのか… 漫画アニメ産業の保護育成以外も他より精力的でオタ限定でもない有能議員だったのに 肝心の同人関連でやらかすなんて…

95 20/11/17(火)22:29:06 No.747080724

>同人イベント界隈はY議員にぶっこみすぎたから今更あの人の顔に泥塗れねえもん 日展協も去年のオリンピックの会場使用問題動きもしなかった癖にこれだもんな

96 20/11/17(火)22:29:16 No.747080786

まさかこんな形でシノギに水を差されるとは思わなかっただろうな

97 20/11/17(火)22:30:03 No.747081035

将来どうなるかわからんから可能性探っておくのは悪いことではないと思う 多分今と同じように広がってるんだかないんだかな状態継続してると思うけど

98 20/11/17(火)22:30:24 No.747081138

コミケはサークル側はともかく一般側がヤベーからなぁ 流石に今やっても20万人は集まらないだろうけど数万人規模で集まっちゃうだろうし

99 20/11/17(火)22:30:29 No.747081175

懸念が多すぎてなぁ… 絶対転売屋が複数名義で応募するのは目に見えてるし

100 20/11/17(火)22:30:34 No.747081218

あれは表現の自由の概念を颯爽と簒奪していきましたからね もとからあんなですよ

101 20/11/17(火)22:30:34 No.747081220

>コロナウイルスが可視化できるゴーグルがあったら地獄みたいな風景になりそう それは今みたいなワクチンない状態じゃなくてもそうだよ… 見えないだけでウィルスと細菌は今も「」の目の前どころか表皮にも体内にもうじゃうじゃいるよ

102 20/11/17(火)22:30:57 No.747081361

コミケで生計立ててるような人は元々通販が主戦場だし 犠牲になるのはいつも場末さ

103 20/11/17(火)22:31:39 No.747081614

一応やる気はあるんですよってアピールだろう

104 20/11/17(火)22:31:53 No.747081710

>去年のGWが非常事態宣言下だったことを考えるとワクチンが開発されて十分普及してない限りまた直前で開催中止では まあどこが真っ先に指定されるかっていったら間違いなく東京だから すごく遠まわしな中止宣言でもあるよねこれ

105 20/11/17(火)22:31:55 No.747081717

抽選落ちる人のことも考えてネット販売やってくれるサークル増えてほしいなぁ… 物理本だけとか会場特典とか不幸な転売が起きるだけよ

106 20/11/17(火)22:32:03 No.747081781

なんならGOTOも正直まだ懐疑的な目で見てるけど コミケはそんなもん目じゃないぐらい密な上 アフターで濃厚接触確定だし 今やるのはリスクが高いとかいうレベルじゃないと思う

107 20/11/17(火)22:32:08 No.747081808

まあ同人ほどではなくとも個人で収益上げられるサービスは色々出てきてはいるんだけどね 薄い本という媒体もこれを機にさらにどんどん衰退するのかもしれない

108 20/11/17(火)22:32:13 No.747081841

前回の返金して貰うの忘れてた 自動でプール金になるんだっけ

109 20/11/17(火)22:32:17 No.747081865

>あれは表現の自由の概念を颯爽と簒奪していきましたからね >もとからあんなですよ 簒奪って… 簒奪でいいとしてされる前は誰のものだったんですか、あれとやらと違う党派のまさはるさん…

110 20/11/17(火)22:32:31 No.747081956

>あれは表現の自由の概念を颯爽と簒奪していきましたからね >もとからあんなですよ 元から一貫して表現の自由には協力的だった政党は力を失っていってしまった

111 20/11/17(火)22:32:36 No.747082000

各種スポーツイベントやってる状況ならコミケだけ槍玉に上げられるとも思わんけどな

112 20/11/17(火)22:32:38 No.747082012

世間的にも駄目でしょ どんなに対策しても穴はあるからクラスター起きないわけないし

113 20/11/17(火)22:33:44 No.747082376

それこそマスクしてないだのソーシャルディスタンス守ってないだの中国人だので めちゃめちゃそこらで小競り合い起きそうだな…

114 20/11/17(火)22:33:46 No.747082387

やらなくても良いとは思うけどいつまでこの状況続くんだよって閉塞感は感じる

115 20/11/17(火)22:34:15 No.747082551

>各種スポーツイベントやってる状況ならコミケだけ槍玉に上げられるとも思わんけどな スポーツは明確に無観客だったり客席の間隔開けてたりするけどコミケはそういうソーシャルディスタンスを保てるシステムがないし

116 20/11/17(火)22:34:19 No.747082579

とりあえず重症化しやすい70代以上は参加禁止で

117 20/11/17(火)22:34:42 No.747082704

スレッドを立てた人によって削除されました >>あれは表現の自由の概念を颯爽と簒奪していきましたからね >>もとからあんなですよ >元から一貫して表現の自由には協力的だった政党は力を失っていってしまった いや、その手の党も一部若手や多少わかる議員が気を吐いてただけでしょ その手の党って逆の手ではフェミやら日本人の表現にはケチつける国際何とか団体とも握手してるし

118 20/11/17(火)22:34:58 No.747082787

言うて一般参加も参加証事前購入+規定人数越えた場合抽選で当日後入りは不可だからな 今までのコミケのイメージで語るのも間違ってる

119 20/11/17(火)22:35:00 No.747082802

そりゃ検査と隔離を徹底的に抑制したうえ民草の自粛と心がけ任せでは 状況が改善するわけがなかろう

120 20/11/17(火)22:35:01 No.747082811

事前チケット制のグループ分け入場時間決めたりしないとダメだろう 人件費凄まじくかかりそうだけどやるならこれぐらいしないと

121 20/11/17(火)22:35:04 No.747082830

企業はオンライン販売に徹すればいいのではないでしょうか

122 20/11/17(火)22:35:11 No.747082875

書き込みをした人によって削除されました

123 20/11/17(火)22:35:16 No.747082901

>まあどこが真っ先に指定されるかっていったら間違いなく東京だから >すごく遠まわしな中止宣言でもあるよねこれ 開催するって言った以上会場は押さえるしカタログは刷るしその他諸々の手配をしてお金使うわけだしただのポーズでは済まないと思う

124 20/11/17(火)22:35:30 No.747082988

>元から一貫して表現の自由には協力的だった政党は力を失っていってしまった 力を失ったというか数は力とはいえどんどん真逆のこと言う人が表に出て来てしまったというか これ以上はスレ違いでまさはるだからやめるけど

125 20/11/17(火)22:35:34 No.747083007

陸海空魔合同はちょくちょくやってるから俺はそれでいいかな… 東方とか型月とかもそれぞれオンリーやってるし無理に一箇所でやるべきではないし…

126 20/11/17(火)22:36:08 No.747083220

業として即売会やってる赤豚なんかは何度か経営危機乗り越えてきたけど 今度ばかりは本当どうなるんだろう

127 20/11/17(火)22:36:17 No.747083275

>開催するって言った以上会場は押さえるしカタログは刷るしその他諸々の手配をしてお金使うわけだしただのポーズでは済まないと思う 下手したらこれ失敗したらコミケ終わりなんじゃねえかな…

128 20/11/17(火)22:36:18 No.747083279

コロナは茶番おばさんのコスプレをする人が出てきたり それを真に受ける変な子が出てきたりする気がする やらない方がいいと思うし やっても今回は行かないけどそういう光景はちょっと見たい

129 20/11/17(火)22:36:22 No.747083302

このスレ見てるとやめといたほうがいいなってのがよく分かる

130 20/11/17(火)22:36:29 No.747083348

つい最近名古屋で酷いことになってたし欲しいもんある人はソーシャルディスタンスなんてお構いなしだよ

131 20/11/17(火)22:36:48 No.747083457

>開催するって言った以上会場は押さえるしカタログは刷るしその他諸々の手配をしてお金使うわけだしただのポーズでは済まないと思う 来週には販売開始だから申込書も既に作ってるぞこれ

132 20/11/17(火)22:36:57 No.747083499

徹夜組なんとかできないのかホントに 特に参加費が上がるたび腹が立つ

133 20/11/17(火)22:36:59 No.747083515

>やらなくても良いとは思うけどいつまでこの状況続くんだよって閉塞感は感じる いつまで続くというよりもうコロナに合わせて生活様式も変えろって言われてるから…

134 20/11/17(火)22:37:04 No.747083534

オンリーやれるくらい体力あるジャンルは少ないんだ 男性向けは

135 20/11/17(火)22:37:04 No.747083535

オンリーやれる立場のジャンルはそこで頑張る形にした方がいいね確かに コミケだからこそって立場の人らが厳しいがそこはもう旗振る人がいないとどうしようもないだろうな

136 20/11/17(火)22:37:10 No.747083559

>つい先日千葉で酷いことになってたし欲しいもんある人はソーシャルディスタンスなんてお構いなしだよ

137 20/11/17(火)22:37:11 No.747083573

いや仮に強行するにしてもコスプレはさすがにやらねえだろ!?

138 20/11/17(火)22:37:36 No.747083714

>開催するって言った以上会場は押さえるしカタログは刷るしその他諸々の手配をしてお金使うわけだしただのポーズでは済まないと思う そこで上にある公金云々じゃないの? 準備会がやるコミケではなく準備会がやらされるコミケだとしたら辻褄は合う

139 20/11/17(火)22:37:38 No.747083726

>スポーツは明確に無観客だったり客席の間隔開けてたりするけどコミケはそういうソーシャルディスタンスを保てるシステムがないし サークル大幅減 シャッター全開 一般も入場制限 で十分いけそうじゃないの

140 20/11/17(火)22:37:44 No.747083767

>元から一貫して表現の自由には協力的だった政党は力を失っていってしまった その表現の自由がその方向性の人たちのまさはる的にアレな表現の自由>反論や他の意見の自由なのが露呈しちゃったのがな… オタク関係のはそっちの本命のついでか下手すれば切り捨て対象なんでしょってバレちゃった

141 20/11/17(火)22:37:44 No.747083768

今年初めてオンリー参加したけど結構コミケ勢だった人がオンリーに流れてる感じあるね 現地でちょこっとお話したらそういう人の集まりもいたし

142 20/11/17(火)22:37:55 No.747083839

>業として即売会やってる赤豚なんかは何度か経営危機乗り越えてきたけど >今度ばかりは本当どうなるんだろう 立ち上げた人がお亡くなりになったから方針転換はありそう

143 20/11/17(火)22:38:10 No.747083933

申込開始時期が目の前でびっくりした いや5月開催と思うとそんなもんだとは思うけどさ

144 20/11/17(火)22:38:31 No.747084064

オンリーで感染者出た場合ジャンルの責任にされそうでなぁ 公式一切関係ないのに

145 20/11/17(火)22:38:36 No.747084094

男性向はなまじ大規模イベントが定期開催されててオンリー的な需要を補ってたからダメージがデカい

146 20/11/17(火)22:38:43 No.747084132

>準備会がやるコミケではなく準備会がやらされるコミケだとしたら辻褄は合う 陰謀論すぎる

147 20/11/17(火)22:39:11 No.747084315

ボランティアと建前いってもこれで生計立ててる運営組織がいたのは間違いないからな

148 20/11/17(火)22:39:16 No.747084345

これくらいの規模ならジュビロがコピー誌20部くらい刷って売るみたいなことできそうだなって思ってしまった

149 20/11/17(火)22:39:36 No.747084458

逆にオンリーがあまりやってないジャンルをコミケでやるとかはありかもね

150 20/11/17(火)22:39:39 No.747084483

この分だと来年も無理なんじゃねぇかな…

151 20/11/17(火)22:39:43 No.747084513

山田太郎支持者もアンチもどっか別でやってくれ

152 20/11/17(火)22:40:10 No.747084664

>これくらいの規模ならジュビロがコピー誌20部くらい刷って売るみたいなことできそうだなって思ってしまった 規模はともかくこの情勢下、状況下でやったら取り合いで地獄必至じゃないか…

153 20/11/17(火)22:40:21 No.747084726

普段からはしゃぎ慣れてないブレーキ怪しい人種のお祭りだからなぁ 強行してどうなるか見てみたくもある

154 20/11/17(火)22:40:25 No.747084747

>オンリーで感染者出た場合ジャンルの責任にされそうでなぁ >公式一切関係ないのに 主催の人はジャンルの為に神経と資金すり減らしててほんと尊敬する

155 20/11/17(火)22:40:27 No.747084761

コスプレはアウトだろうな >逆にオンリーがあまりやってないジャンルをコミケでやるとかはありかもね オールジャンルは本来そうあるべきなんだがな…

156 20/11/17(火)22:40:37 No.747084811

河辺正三は今もそこら中にいるんですね

157 20/11/17(火)22:40:39 No.747084825

そもそもまさはるはやめろ

158 20/11/17(火)22:41:07 No.747085025

>>これくらいの規模ならジュビロがコピー誌20部くらい刷って売るみたいなことできそうだなって思ってしまった >規模はともかくこの情勢下、状況下でやったら取り合いで地獄必至じゃないか… 仲良しな島本があの規模だしな…

159 20/11/17(火)22:41:08 No.747085033

このままおさまっても自然と解散もありえるかな

160 20/11/17(火)22:41:15 No.747085082

>開催するって言った以上会場は押さえるしカタログは刷るしその他諸々の手配をしてお金使うわけだしただのポーズでは済まないと思う 諸々に金回すためのポーズだろ? そんで返金できません!でニッコリ

161 20/11/17(火)22:41:35 No.747085187

抽選するからならいっそ入場時間とかもバラけさせたら

162 20/11/17(火)22:42:01 No.747085318

>逆にオンリーがあまりやってないジャンルをコミケでやるとかはありかもね 大ジャンルからも申し込みくるの目に見えてるし

163 20/11/17(火)22:42:02 No.747085322

>諸々に金回すためのポーズだろ? >そんで返金できません!でニッコリ 極論印刷屋に金が回ればいいだけだしな

164 20/11/17(火)22:42:05 No.747085338

>サークル大幅減 >シャッター全開 >一般も入場制限 >で十分いけそうじゃないの この前やってたゲームマーケットがまさにそんな感じだったけど参加者もサークルも1/10以上削らないと難しそう

165 20/11/17(火)22:42:26 No.747085448

>規模はともかくこの情勢下、状況下でやったら取り合いで地獄必至じゃないか… 開場前に並んだ奴らの間だけの取り合いでしかないと思うし無いも同じだ

166 20/11/17(火)22:42:26 No.747085451

スレッドを立てた人によって削除されました オタクの階級うんぬんは消すけどまさはるは消さないんだなー なるほどー

167 20/11/17(火)22:42:53 No.747085615

ただでさえ近年普段の生活が原因か身体の弱い人が集まってる側面が表立って来てるイベントなのに そこにこの状況が降りかかるとなると…半死半生みたいな抵抗力も落っこちた人がゴロゴロいるのは避けられんよね

168 20/11/17(火)22:42:59 No.747085642

>大ジャンルからも申し込みくるの目に見えてるし やるとしたら運営側がこのジャンルはだめってするくらいかな そんなイベントにどれだけ人が集まるかわからんけど…いや集まりすぎないほうがいいからいいのか?

169 20/11/17(火)22:43:02 No.747085662

冬は兎も角夏に冷房使えないのは地獄だろう

170 20/11/17(火)22:43:29 No.747085852

東方なんかオンリーデカすぎて開催できないみたいになってたしな オンリー偏重なのも問題だなぁ

171 20/11/17(火)22:44:01 No.747086039

>抽選するからならいっそ入場時間とかもバラけさせたら それはいいけどコミケの本質というか暗黒面が限られた本の奪い合いである以上 早番有利すぎて当選者でも後番になった組から落選者以上の酷評がつくの確定なのが… サークルもサークルで女性や地方の人は早仕舞いしたいだろうし

172 20/11/17(火)22:44:11 No.747086089

今更だけど徹夜や転売が必要になる頒布の仕方やめたらと思う…プロが会場限定本とか出すやつとか何なんだ 急に人気出て部数掴めなかった人とかならわかるけど

173 20/11/17(火)22:44:14 No.747086110

毎年の金の供給先が途絶えて禁断症状出たんだろうな

174 20/11/17(火)22:44:36 No.747086234

>やるとしたら運営側がこのジャンルはだめってするくらいかな それやると今度はコミケの理念的に叩かれる だから結局無理ってなると思うよ

175 20/11/17(火)22:44:43 No.747086271

>抽選するからならいっそ入場時間とかもバラけさせたら スマホ電子チケで整理番号順だろうね COCOAと徹夜対策必須だし

176 20/11/17(火)22:44:57 No.747086339

仮に普段の外周クラスを根こそぎ特例で排除したとして 島中に委託とかされたらもうどうしようもないしなー

177 20/11/17(火)22:45:06 No.747086411

ワクチン出回りそうな来年冬は出来そうだな

178 20/11/17(火)22:45:18 No.747086474

来年丸々だめだったとして 再来年もだめなのかな…早くワクチン出来てくれないかな…

179 20/11/17(火)22:45:37 No.747086584

大手を落とすと委託で大混乱するから下手に落とせないのが実情だしどうしようもない

180 20/11/17(火)22:45:49 No.747086658

コミケ開けないと結構な業者が死ぬと聞いたことあるし開催に向けて形だけでもやれるだけはやったってことなのかな…

181 20/11/17(火)22:45:57 No.747086711

>スマホ電子チケで整理番号順だろうね >COCOAと徹夜対策必須だし 改善されてるとはいえあの通信障害多発地域で認証通信できるのかな

182 20/11/17(火)22:46:04 No.747086749

特定警戒都道府県、自粛前後にコロナ対策委員会の公文書の中で突然出てきた単語で いつのまにか緊急事態宣言地域と文書内でイコールになってるようななってないような 除外されてるのかされてないのか明言されてない今現在ほとんど使われていない括りで なんでそんなの今更持ち出してきた

183 20/11/17(火)22:46:11 No.747086792

早いもの勝ちをどう解消するかだな

184 20/11/17(火)22:46:50 No.747086985

スレッドを立てた人によって削除されました コミケの運営って大嫌いだからこれを機に潰れてほしい

185 20/11/17(火)22:47:40 No.747087243

ただのコミケアンチは帰っていいよ

186 20/11/17(火)22:47:49 No.747087300

>なんでそんなの今更持ち出してきた 政令指定されてない これの扱い難しいな

187 20/11/17(火)22:47:57 No.747087345

>早いもの勝ちをどう解消するかだな 買い物リストをあらかじめ提出させて準備会の方で抽選させるとかどうよ

188 20/11/17(火)22:48:24 No.747087512

そもそも特定の県から参加者省くとかできるの? 全員会場で身分証明しないと不可能じゃない?

189 20/11/17(火)22:49:08 No.747087760

>そもそも特定の県から参加者省くとかできるの? >全員会場で身分証明しないと不可能じゃない? まあそうなんだけどすでに動物園とか遊園地はそれやってるしコミケでもできないことは無いんじゃないかな

190 20/11/17(火)22:49:25 No.747087834

>そもそも特定の県から参加者省くとかできるの? >全員会場で身分証明しないと不可能じゃない? 住民票移せば突破できそう

191 20/11/17(火)22:49:39 No.747087944

特定道府県の人間だとしてもどうにでも詐称して入ってくるでしょ

192 20/11/17(火)22:49:57 No.747088033

>なんでそんなの今更持ち出してきた 非常事態宣言下で大規模イベント自粛(=前回のコミケ中止)や大型のイベント会場の使用自粛の基準にされてたのがその特定警戒都道府県ってくくりだったから

193 20/11/17(火)22:50:09 No.747088084

スレッドを立てた人によって削除されました 俺の気に入らない作家も全員コロナになっちゃえばいい コスプレイヤーも全員感染オフパコ全員死亡

194 20/11/17(火)22:50:09 No.747088085

>そもそも特定の県から参加者省くとかできるの? >全員会場で身分証明しないと不可能じゃない? サークル参加は容易に刎ねられるけどなあ そういう部分でも穴だらけだと思う今回の

195 20/11/17(火)22:50:22 No.747088167

印刷屋さんが悲鳴あげてたりすんのかなーやっぱ

196 20/11/17(火)22:50:34 No.747088240

スレッドを立てた人によって削除されました >そういう部分でも穴だらけだと思う今回の 文句言うなら君が運営になれば?

197 20/11/17(火)22:50:55 No.747088382

全参加者事前応募だから QRコード認証とかして申込み住所が特定警戒指定された地だったら入場時に弾くとか?

198 20/11/17(火)22:51:05 No.747088430

もう大きいジャンルはオンリーで間に合ってるからいいんじゃないかな 他はまあそのがんばって

199 20/11/17(火)22:51:08 No.747088453

>特定道府県の人間だとしてもどうにでも詐称して入ってくるでしょ こんな時でも絶対抜け駆けしようとする奴がいるのって悲しいよな

200 20/11/17(火)22:51:14 No.747088485

>文句言うなら君が運営になれば? そう言ってくれるベテランスタッフもへってしまったよ…

201 20/11/17(火)22:51:17 No.747088501

>印刷屋さんが悲鳴あげてたりすんのかなーやっぱ そういうのも含めて使命感か何かで好きあらば結構する気だからなふでたにのひと

202 20/11/17(火)22:51:25 No.747088546

あからさまにいつもの低能沸いてきて笑うわ

203 20/11/17(火)22:51:26 No.747088549

本当に開催する気があるのか怪しいってことでしょ ポーズだと思うけど

204 20/11/17(火)22:51:50 No.747088691

>>そういう部分でも穴だらけだと思う今回の >文句言うなら君が運営になれば? 小学生かよ

205 20/11/17(火)22:52:08 No.747088781

>もう大きいジャンルはオンリーで間に合ってるからいいんじゃないかな >他はまあそのがんばって アズレンのオンリーを何とか盛り上げてくれ…

206 20/11/17(火)22:52:30 No.747088920

これ中止になったC98と一緒で印刷所救済の観点から 2週間前とかギリギリまでアナウンスせずに入稿・納品させた上で中止にする魂胆だろ

207 20/11/17(火)22:52:33 No.747088939

青島は12人のクラスターが出たからと5日で1000万のPCR検査を完遂しましたよ それくらいやればコミケでも五輪でも普通になんでもできるの

208 20/11/17(火)22:52:36 No.747088956

くそイベントこれを機に消滅すればいい オリンピックなんだから恥ずかしいよこんなの

209 20/11/17(火)22:52:50 No.747089039

>本当に開催する気があるのか怪しいってことでしょ >ポーズだと思うけど ポーズとって許されそうなら本当にやるだろうし

210 20/11/17(火)22:52:52 No.747089060

必死さが伝わってきて何とも言えない気持ちになる

211 20/11/17(火)22:52:54 No.747089072

そうまでしてエロ本を欲しいのかオタク気持ち悪い

212 20/11/17(火)22:52:54 No.747089077

>こんな時でも絶対抜け駆けしようとする奴がいるのって悲しいよな ルールに従わない徹夜組がそもそも居るからな

213 20/11/17(火)22:53:03 No.747089116

>本当に開催する気があるのか怪しいってことでしょ >ポーズだと思うけど 今の時期からやりません!とも言えない立場になってしまったからな

214 20/11/17(火)22:53:13 No.747089166

海賊版みたいなもん作って生きながらえている印刷所なんて死んじまえよ

215 20/11/17(火)22:53:22 No.747089207

>青島は12人のクラスターが出たからと5日で1000万のPCR検査を完遂しましたよ >それくらいやればコミケでも五輪でも普通になんでもできるの 室井さん!ビッグサイト閉鎖できません!

216 20/11/17(火)22:53:41 No.747089314

イベント参加するイキリオタク嫌いだから全員コロナに感染し死ねばいいと思う

217 20/11/17(火)22:53:45 No.747089341

中止だ中止!

218 20/11/17(火)22:53:46 No.747089347

>オリンピックなんだから恥ずかしいよこんなの 別のスレではオリンピックとか止めたらいいとか言ってそうね君

219 20/11/17(火)22:53:56 No.747089419

まあコミケと準備会とそこから下がる各業界も またひとつの体制であることは疑いはないのだが…

↑Top