虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/17(火)18:18:37 日間一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/17(火)18:18:37 No.746998243

日間一位が新人の追放最強ざまぁだけど中身が凄くラノベっぽい プロが新人の振りしてるだけだよね?

1 20/11/17(火)18:34:20 No.747001906

俺にはどっちかわからん…ラノベ構文をなぞってるだけのアマかプロ崩れなのか

2 20/11/17(火)18:35:38 No.747002225

プロが新人のフリしてなにか得することあるのか

3 20/11/17(火)18:35:52 No.747002274

ながい

4 20/11/17(火)18:36:05 No.747002329

ラノベとなろうって違うのか…

5 20/11/17(火)18:36:31 No.747002438

文章力が読ませるし上手いしそこらの野良と段違いだから最悪出版社の仕掛けかもしれないと思ってる 展開に面白さはないけど…

6 20/11/17(火)18:37:39 No.747002734

スレ「」が気にすることでもないのでは?

7 20/11/17(火)18:39:27 No.747003198

>スレ「」が気にすることでもないのでは? 初作品の新人で日間で凄いのが来た!と興奮したけど上手すぎてこれプロじゃね…?と思っちゃったんだ そろそろ書籍化発表くると思う

8 20/11/17(火)18:44:19 No.747004382

あらすじだけで綺麗な文章だなって思ったけど内容がテンプレ過ぎてもういいやってなっちゃった これだけ上手いなら他の題材の方がいいんじゃ…

9 20/11/17(火)18:45:39 No.747004716

>あらすじだけで綺麗な文章だなって思ったけど内容がテンプレ過ぎてもういいやってなっちゃった >これだけ上手いなら他の題材の方がいいんじゃ… この題材じゃないとまず読んですらもらえないので…

10 20/11/17(火)18:46:26 No.747004949

書籍化発表が二章より前に来たらプロの仕込み 来なかったらただの上手い新人 こうしとこうぜ

11 20/11/17(火)18:47:58 No.747005285

テンプレど真ん中をそのまま出してきてるのに上手いとは…

12 20/11/17(火)18:48:51 No.747005491

>テンプレど真ん中をそのまま出してきてるのに上手いとは… 上手いことは上手くて読ませる力はあるんだよ 読んでて時間の無駄したと思える主人公TUEEEE展開だけど

13 20/11/17(火)18:50:44 No.747005945

>書籍化発表が二章より前に来たらプロの仕込み >来なかったらただの上手い新人 >こうしとこうぜ 各話の投稿時間からして新人じゃないのは確実なんだよな…

14 20/11/17(火)18:51:27 No.747006131

誰かの転生垢とか?

15 20/11/17(火)18:52:49 No.747006459

初投稿の新人にしては初日のPVが多すぎる気はするな

16 20/11/17(火)18:53:09 No.747006530

追い出された段階で書籍化決定!とかいう作品もあったけど特段上手いわけでも読ませる文章でもなく面白さも特になかったしプロが隠してとは限らないよね

17 20/11/17(火)18:57:38 No.747007693

プロじゃなかったとしても投稿の仕方を熟知しすぎてる 複垢だったらその時点でアウトでしょ

18 20/11/17(火)19:06:42 No.747010256

スタートダッシュのやり方なんて検索すればすぐ出てくるだろ

19 20/11/17(火)19:07:30 No.747010471

まあ憶測しかできんね

20 20/11/17(火)19:13:33 No.747012246

良くも悪くもテンプレ通りだから狙って書けなくもない感じではある

21 20/11/17(火)19:15:17 No.747012733

むしろ日刊一位取ってもトップページに載るための投稿時間ずらし続けるのは頭でっかちな新人って感じがする 日刊取ったら誤差でしょあんなの

22 20/11/17(火)19:15:34 No.747012820

面白ければなんでもいい

23 20/11/17(火)19:17:02 No.747013250

>むしろ日刊一位取ってもトップページに載るための投稿時間ずらし続けるのは頭でっかちな新人って感じがする >日刊取ったら誤差でしょあんなの 今日更新してないぞ

24 20/11/17(火)19:17:26 No.747013356

プロローグの迷宮にラビリンスのルビ振ってるのでブラバしそうになった このルビは必要なのか

25 20/11/17(火)19:18:37 No.747013721

ルビの多様からラノベ臭さを感じたのかもしれない

26 20/11/17(火)19:19:03 No.747013848

>面白ければなんでもいい 面白くはない…

27 20/11/17(火)19:19:35 No.747014014

駄目じゃん…

28 20/11/17(火)19:19:51 No.747014097

なら読まんわい 書籍を買ってまで読みたい作品そうそうないわ

29 20/11/17(火)19:19:52 No.747014102

サイバーパンク増えねえかな…

30 20/11/17(火)19:20:06 No.747014165

>プロじゃなかったとしても投稿の仕方を熟知しすぎてる 無職の人のアレ読めば投稿の作法はあらかた身に付くし

31 20/11/17(火)19:20:10 No.747014194

>面白くはない… じゃあなんでピックアップしたんだよ!?

32 20/11/17(火)19:20:20 No.747014248

プロって言ってもメジャーなプロじゃなければわかったところでだしな

33 20/11/17(火)19:21:56 No.747014717

あらすじしか見てないけどとてもプロの文章とは思えないんだが… 大してうまくないプロもいるけどさ

34 20/11/17(火)19:22:12 No.747014797

リゼロの作者も元プロでも知られてなかったしな

35 20/11/17(火)19:22:20 No.747014843

定期的に特定の題材が流行るのはまだわかるんだけど 今流行ってるのが「戻って来いと言われても今更遅い」ってクソほどダサすぎない?

36 20/11/17(火)19:22:35 No.747014920

面白くなくても流行りのジャンルで読みやすいのはかなりのアドバンテージだと思う

37 20/11/17(火)19:22:58 No.747015039

>あらすじしか見てないけどとてもプロの文章とは思えないんだが… >大してうまくないプロもいるけどさ そりゃ売れてるプロはいないだろうし…

38 20/11/17(火)19:23:32 No.747015219

>定期的に特定の題材が流行るのはまだわかるんだけど >今流行ってるのが「戻って来いと言われても今更遅い」ってクソほどダサすぎない? そんなこと今更言われてももう遅い

39 20/11/17(火)19:24:15 No.747015404

美少女文庫に颯爽と現れた大型新人さかき いちろう位ならともかく…うーんこれでは

40 20/11/17(火)19:25:18 No.747015691

追放ものなんてなろうどころか紀元前からずっと流行りだし…

41 20/11/17(火)19:25:29 No.747015760

やってること大して変わらんのだけどより駄目になった感があるもう遅い系

42 20/11/17(火)19:25:58 No.747015910

>追放ものなんてなろうどころか紀元前からずっと流行りだし… 「追放される話」と「なろうの追放もの」は別だぞ

43 20/11/17(火)19:26:08 No.747015959

俺の作品でダサイ作品ケチらしてやるぜっていうならかっこいい ここでぶつぶつ言ってるだけならそれらの作品よりダサい

44 20/11/17(火)19:26:47 No.747016153

そういう話しはしてないが

45 20/11/17(火)19:27:00 No.747016235

今までの流行りが言うほどマシか?ってところはある

46 20/11/17(火)19:27:09 No.747016283

俺だって「」に「実はプロなんでしょ~?」ともてはやされたことあるけどただのニートだし…人の感じ方は当てにならないもんだ

47 20/11/17(火)19:27:11 No.747016295

>そういう話しはしてないが 多分書いてるんだろうね

48 20/11/17(火)19:28:09 No.747016614

>俺だって「」に「実はプロなんでしょ~?」ともてはやされたことあるけどただのニートだし…人の感じ方は当てにならないもんだ 所詮は「」だしな…

49 20/11/17(火)19:28:36 No.747016750

言うほどなろうのトレンドって変化してるか? 転生とかざまぁとかタイトルは色々変わってるけどテーマの根っこにあるものは10年前から変わってないと思う

50 20/11/17(火)19:28:47 No.747016808

>俺だって「」に「実はプロなんでしょ~?」ともてはやされたことあるけどただのニートだし…人の感じ方は当てにならないもんだ よく言えば専業作家じゃん

51 20/11/17(火)19:29:16 No.747016970

似たようなものをぐるぐる回してる感じはある

52 20/11/17(火)19:29:50 No.747017145

TSメジャージャンル化まだかな…

53 20/11/17(火)19:29:51 No.747017158

>>俺だって「」に「実はプロなんでしょ~?」ともてはやされたことあるけどただのニートだし…人の感じ方は当てにならないもんだ >よく言えば専業作家じゃん 俺の幼い頃からの夢…既に叶っていたというのか…

54 20/11/17(火)19:29:57 No.747017195

もう遅いって付けてるだけで普通に追放物だしな

55 20/11/17(火)19:31:01 No.747017517

追放されない釣りバカ日誌の浜ちゃんみたいなのいないの?

56 20/11/17(火)19:31:34 No.747017696

なんだかんだ言ってるけどすれ「」の嫉妬なんでしょプロなんじゃないかってのは

57 20/11/17(火)19:32:27 No.747017978

>なんだかんだ言ってるけどすれ「」の嫉妬なんでしょプロなんじゃないかってのは 読解力なろう読者かよ

58 20/11/17(火)19:32:39 No.747018026

プロなんじゃないの~が嫉妬?

↑Top