虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エック... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/17(火)17:04:23 No.746982280

    エックスと本気で戦いたかったからスカイラグーンを落としてその罪をレプリフォースに擦り付けたけど許してくれるだろうか? 許してくれるね?

    1 20/11/17(火)17:06:57 No.746982792

    許したら戦えないじゃん

    2 20/11/17(火)17:07:20 No.746982869

    こんな奴もっと早い段階で裏切ってそうなのにな

    3 20/11/17(火)17:07:53 No.746982982

    最高の気分だったぜ!!

    4 20/11/17(火)17:08:08 No.746983033

    ライドアーマーでボコるね…

    5 20/11/17(火)17:08:30 No.746983099

    その割にOPステージでは小芝居打つ程度には姑息

    6 20/11/17(火)17:09:08 No.746983215

    別にシグマの介入ないんだよねこいつ?

    7 20/11/17(火)17:09:42 No.746983334

    そりゃこんな奴を身内から出しておきながらイレギュラーハンターはたいして責任を取ってないんだから世間の評価も下がるわな

    8 20/11/17(火)17:10:13 No.746983446

    第14特殊部隊はX1のとき何してたの…?

    9 20/11/17(火)17:13:29 No.746984120

    カーネルの武器を捨てて投降できるか!がよく言われるけどイレギュラーハンターの横暴さを考えればそりゃ投降しねえよな

    10 20/11/17(火)17:15:39 No.746984595

    わざわざ軍事目的で作られたロボットなんだから 武器奪うっていうのは何故生んだ案件だよな…

    11 20/11/17(火)17:15:44 No.746984612

    >別にシグマの介入ないんだよねこいつ? スカイラグーンを落とせばエックスと本気で戦えるよとか言われたぐらいだ そんなんで本気でやる時点で異常だよこいつ

    12 20/11/17(火)17:16:29 No.746984783

    ロボットとして異常だけどレプリロイドとして正常なんだ

    13 20/11/17(火)17:20:00 No.746985534

    自己判断できる機能はロボットの進歩であり欠陥なのだ

    14 20/11/17(火)17:20:05 No.746985552

    >わざわざ軍事目的で作られたロボットなんだから >武器奪うっていうのは何故生んだ案件だよな… 一度武装解除して事情聴取して無罪であることが証明されたらまた武器を渡す・・・じゃあダメなんです?

    15 20/11/17(火)17:20:26 No.746985628

    こいつを最後にイレギュラーハンターからはイレギュラーは出てない というかイレギュラーハンターなんて信用できるか!で人員が不足する様になったって方が正しいんだろうけど

    16 20/11/17(火)17:21:37 No.746985872

    >こいつを最後にイレギュラーハンターからはイレギュラーは出てない ダブル...

    17 20/11/17(火)17:21:38 No.746985880

    >一度武装解除して事情聴取して無罪であることが証明されたらまた武器を渡す・・・じゃあダメなんです? X6の設定を反映すると疑わしきは処分をしてたのがハンターなのであのままだとカーネル処分されてたよ

    18 20/11/17(火)17:22:03 No.746985976

    >自己判断できる機能はロボットの進歩であり欠陥なのだ Xシリーズって8作も出てるけど 設定上は人間がいるはずだけど全く出てこないから人間に判断を仰ぐこともできないからなぁ

    19 20/11/17(火)17:22:57 No.746986164

    >>わざわざ軍事目的で作られたロボットなんだから >>武器奪うっていうのは何故生んだ案件だよな… >一度武装解除して事情聴取して無罪であることが証明されたらまた武器を渡す・・・じゃあダメなんです? シェルダンの件を見ればわかるけどイレギュラーだと疑われたらその時点でもうアウトな所はあるし...

    20 20/11/17(火)17:22:59 No.746986168

    イレギュラーハンターに権限がありすぎるとは思うよな

    21 20/11/17(火)17:24:41 No.746986541

    >Xシリーズって8作も出てるけど >設定上は人間がいるはずだけど全く出てこないから人間に判断を仰ぐこともできないからなぁ ZEROシリーズは人間の指示で工場やら輸送機やらを襲撃するぞ

    22 20/11/17(火)17:25:08 No.746986628

    イレギュラーハンターは同僚も殺さないと行けないからメンタルがつらい

    23 20/11/17(火)17:26:35 No.746986919

    シグマが言う様にイレギュラーハンターは人間達にとって都合の悪い存在を処分する魔女狩り部隊だから人間達にとっては重要な組織なんだ レプリロイド達からすれば悪魔の集団でしかないけど

    24 20/11/17(火)17:26:41 No.746986944

    タイチョウの事件を契機にイレギュラーハンターの組織が解体されるぐらいあってもよさそうなのに

    25 20/11/17(火)17:27:15 No.746987065

    解体したらイレギュラー出たときどうしようもねえんだ

    26 20/11/17(火)17:27:18 No.746987074

    ゲイトが作ったからって理由で処分されてるのはさすがにかわいそう

    27 20/11/17(火)17:28:46 No.746987384

    >イレギュラーハンターは同僚も殺さないと行けないからメンタルがつらい 悩む機能があるレプリロイドはエックスだけだから問題ないんじゃない?エックス以外は

    28 20/11/17(火)17:28:54 No.746987412

    >ZEROシリーズは人間の指示で工場やら輸送機やらを襲撃するぞ そりゃ別シリーズなら出てるわ エグゼや流星なんて動かすの人間じゃない

    29 20/11/17(火)17:29:21 No.746987517

    >イレギュラーハンターは同僚も殺さないと行けないからメンタルがつらい そりゃエックスもX7で引退しようとする 現場復帰してもデボニオンとかに自分達が完全に狂ってしまう前に処分してほしい!とか頼まれて更にメンタルが...

    30 20/11/17(火)17:29:22 No.746987521

    ゲイトが命令無視して改造しまくるのも悪い サメとミジンコは解体されて当然だし

    31 20/11/17(火)17:30:11 No.746987683

    X5のイカはメンタルやられたぞ

    32 20/11/17(火)17:30:29 No.746987748

    こいつも一応はシグマに唆された側ではあるからな身勝手でとんでもない被害出したクソ野郎なのは間違いないけど ポッと出のボスがお前と戦えるなら俺は悪に寝返るぜ!されても何の感慨も湧かないせいでただのクソ野郎だとしか思われないだけで

    33 20/11/17(火)17:30:32 No.746987757

    そもそも感染するのがひどい

    34 20/11/17(火)17:32:46 No.746988198

    処分したわ

    35 20/11/17(火)17:32:54 No.746988223

    レプリフォース大戦で生き残った連中はペガシオンがまとめたけど次のX5で全員シグマウイルスに感染して今度こそ全滅だから救えねぇ...

    36 20/11/17(火)17:33:38 No.746988356

    海と一緒に死にたいから戦おうぜしてくる鯨もXに精神ダメージ与えてくる

    37 20/11/17(火)17:34:35 No.746988558

    >カーネルの武器を捨てて投降できるか!がよく言われるけどイレギュラーハンターの横暴さを考えればそりゃ投降しねえよな イレギュラーハンターはX1の地点で大量のイレギュラー出してるクソ組織だからな

    38 20/11/17(火)17:36:14 [sage] No.746988873

    スレ画の行動で人類滅亡寸前まで追い込まれるきっかけを作るという戦犯

    39 20/11/17(火)17:36:48 No.746988977

    >そもそも感染するのがひどい レプリロイドからすりゃバイオのゾンビとかブラボの獣とそう変わらんからなあ レプリロイドに感情が無い訳でもないし ましてその状況に苦悩する事そのものがイレギュラーを生むという地獄絵図

    40 20/11/17(火)17:37:13 No.746989076

    X5は薔薇と蝙蝠以外は俺らウイルスに感染してしまったからどうせ死ぬし...ってなってるからね

    41 20/11/17(火)17:37:58 No.746989241

    そうは言うがシグマウィルスに感染したらイレギュラー化するんだからウィルス感染によるイレギュラー排出で組織の是非を問われてもさぁ ただですらシグマ&ゼロって言う2大感染源を擁してる組織なんだから仕方ないじゃないか

    42 20/11/17(火)17:38:50 No.746989416

    なぁ…武器置こうや…悪いようにはせぇへんから…

    43 20/11/17(火)17:39:13 No.746989479

    >タイチョウの事件を契機にイレギュラーハンターの組織が解体されるぐらいあってもよさそうなのに スレ画の反乱で流石にイレハンの組織も許されなくなってX5からはシグナスにトップが変わった

    44 20/11/17(火)17:39:23 No.746989512

    >そうは言うがシグマウィルスに感染したらイレギュラー化するんだからウィルス感染によるイレギュラー排出で組織の是非を問われてもさぁ 1と2が自主的に裏切ってるやつ多すぎんだよ なんだよこっちのが面白そうじゃね?って

    45 20/11/17(火)17:39:57 No.746989620

    やっぱレプリロイドはだめだな…

    46 20/11/17(火)17:41:10 No.746989862

    でもレプリロイドいないと困るんだよ

    47 20/11/17(火)17:41:13 No.746989868

    >ただですらシグマ&ゼロって言う2大感染源を擁してる組織なんだから仕方ないじゃないか ゼEROが最大の感染源で一番優秀だったΣが真っ先に感染したからな…

    48 20/11/17(火)17:41:22 No.746989894

    まあ来る日も来る日も異種族でしかない人間のために狂った同胞を殺し続ける仕事よりは 人間を排除して自分達のための世界を作るっていうシグマについて行く方が面白いといえば面白いんじゃないかな

    49 20/11/17(火)17:41:26 No.746989915

    >ただですらシグマ&ゼロって言う2大感染源を擁してる組織なんだから仕方ないじゃないか X4の例のムービー見ると回収したゼロを解析するだけならともかく何で起動させてんだよってなる

    50 20/11/17(火)17:41:33 No.746989937

    そこでこの新世代型レプリロイド!

    51 20/11/17(火)17:42:09 No.746990059

    >そこでこのバイル八審官!

    52 20/11/17(火)17:42:38 No.746990149

    >でもレプリロイドいないと困るんだよ 生活基盤にレプリロイド頼り多すぎる…

    53 20/11/17(火)17:43:10 No.746990257

    アクセルとゼロには飄々とした態度なのにエックスにだけ俺を殺してください… って頼む奴とかいるのはなんなの嫌がらせなの

    54 20/11/17(火)17:43:48 No.746990398

    そう考えるとロックマンXのストーリーも案外真っ当なSFというか 造られたものの苦悩みたいなものがあるんだな 当時は何も考えずにバスター溜めて「死ねえ!」してたけど あとあのチャージバスターのボイスが「死ねえ!」じゃないと後年「」に聞いて驚いた

    55 20/11/17(火)17:43:56 No.746990424

    >そこでこの新世代型レプリロイド! みんなスナック感覚で反逆しやがって

    56 20/11/17(火)17:44:42 No.746990587

    エックスを元に作った奴らなのはいいとしてエックスやゼロより劇的に性能高いレプリロイド結局誰も作れてないんだよね…?

    57 20/11/17(火)17:44:54 No.746990632

    ぶっちゃけ何で俺達は人間の為に働いてんの?とはみんな思ってはいる それを普通に破れる様になったのが新世代型レプリロイド

    58 20/11/17(火)17:45:01 No.746990667

    >生活基盤にレプリロイド頼り多すぎる… ライトらが頑張ってロボット普及させた後に何かが起きて技術が全滅してガタガタになったんだ レプリロイド居なかったら人類もっと早く絶滅してたおそれがある

    59 20/11/17(火)17:45:41 No.746990815

    >>ただですらシグマ&ゼロって言う2大感染源を擁してる組織なんだから仕方ないじゃないか >X4の例のムービー見ると回収したゼロを解析するだけならともかく何で起動させてんだよってなる それを言ったら遺跡から見つかったエックスの機能を解析できないけど とりあえず起動させるわコピー作りまくった博士はどうなるんですか

    60 20/11/17(火)17:46:03 No.746990887

    >エックスを元に作った奴らなのはいいとしてエックスやゼロより劇的に性能高いレプリロイド結局誰も作れてないんだよね…? オーパーツをなんだかよくわからんけど複製したよ 褒めて

    61 20/11/17(火)17:46:41 [メカニロイド] No.746991034

    そろそろ俺たちも叛乱していい?

    62 20/11/17(火)17:46:52 No.746991074

    ロボットに感情持たすな

    63 20/11/17(火)17:47:12 No.746991135

    >アクセルとゼロには飄々とした態度なのにエックスにだけ俺を殺してください… >って頼む奴とかいるのはなんなの嫌がらせなの エックスは優しいからエックスになら介錯されてもいいかなって... 頼まれる方はたまったものじゃないよ!

    64 20/11/17(火)17:47:20 No.746991158

    >そう考えるとロックマンXのストーリーも案外真っ当なSFというか >造られたものの苦悩みたいなものがあるんだな よくも悪くもベタなAI系SFの流れだしだからこそボンボン版で苦悩するロボットの話に広げられたんだと思う まあボンボン版がウケてゲームもシナリオに力入れようとしたら変な方に行くんだが…

    65 20/11/17(火)17:48:29 No.746991405

    >>そうは言うがシグマウィルスに感染したらイレギュラー化するんだからウィルス感染によるイレギュラー排出で組織の是非を問われてもさぁ >1と2が自主的に裏切ってるやつ多すぎんだよ >なんだよこっちのが面白そうじゃね?って エックス達と敵対するレプリロイドがイレギュラー化した原因にウイルス感染を理由にしてる作品のが少ないよね 大体自分の意思で人類やエックスゼロに反旗を翻したって奴のが多い

    66 20/11/17(火)17:48:36 No.746991431

    >ロボットに感情持たすな ロボットをどうすれば社会に普及させられるかを学会が会議した際に 2人の天才科学者の片方は感情を持たせて人類の良きパートナーにすればいいと提唱し もう片方は圧倒的な力を持たせて存在価値を知らしめればいいとして 後者は危険すぎると前者が採用されたので…

    67 20/11/17(火)17:49:05 No.746991537

    >ライトらが頑張ってロボット普及させた後に何かが起きて技術が全滅してガタガタになったんだ やっぱ何かあってワイリーが狂ったんだろうか

    68 20/11/17(火)17:49:21 No.746991595

    まあゼロならまだしも下っぱのアクセルに俺を殺してください…って言っても今度は違う意味で対応に困る気もする

    69 20/11/17(火)17:49:40 No.746991669

    >>生活基盤にレプリロイド頼り多すぎる… >ライトらが頑張ってロボット普及させた後に何かが起きて技術が全滅してガタガタになったんだ >レプリロイド居なかったら人類もっと早く絶滅してたおそれがある シグマが反乱時に世界中に核ぶち込みまくって人類が地上で活動不可になって地下に引きこもることにならなければ人類はもっと繁栄してたと思うよ

    70 20/11/17(火)17:49:41 No.746991670

    >まあボンボン版がウケてゲームもシナリオに力入れようとしたら変な方に行くんだが… ストリートファイターでもやりやがって

    71 20/11/17(火)17:50:05 No.746991749

    心とパワーと備えたロックマンは最強だったが 正義の心も持ってたからヒーローになったんであってそれがないとね…

    72 20/11/17(火)17:50:19 No.746991800

    >オーパーツをなんだかよくわからんけど複製したよ >褒めて コピーエックスはともかくオメガがゼロに負けた辺りやっぱり精神の方が大事なんだろうかレプリロイドの強さ

    73 20/11/17(火)17:50:22 No.746991808

    いつ終わる!いつ終わるんだよ!いつ戦いが終わるんだよー!

    74 20/11/17(火)17:50:23 No.746991809

    イレギュラーの元ハンター率7割とか…あのさぁ

    75 20/11/17(火)17:50:29 No.746991830

    >生活基盤にレプリロイド頼り多すぎる… 単なる推測だけどライトの解析未完了のエックスのコピーレプリカに頼り切ってるから まず電子頭脳に異常きたすイレギュラーが発生して ウィルス騒動以前からイレギュラーハンターなんて組織が必要になって コピー元が死ぬほど苦悩しながら自分の分身我が子みたいなもんを粉砕してた図なんだよな…

    76 20/11/17(火)17:51:03 No.746991958

    >いつ終わる!いつ終わるんだよ!いつ戦いが終わるんだよー! 終わらん…ね

    77 20/11/17(火)17:51:45 No.746992106

    緩やかに進む筈だったヒト絶滅の道を一気にアクセル踏み抜いて壊したやつ

    78 20/11/17(火)17:51:53 No.746992140

    どうしてアンパンマンとバイキンマンみたいな 戦いはすれどほんわかした世界感だったロックマンの後日談でこんな重苦しい世界にしたんですか?どうして・・・

    79 20/11/17(火)17:52:29 No.746992257

    >シグマが反乱時に世界中に核ぶち込みまくって人類が地上で活動不可になって地下に引きこもることにならなければ人類はもっと繁栄してたと思うよ レプリロイド開発前がどれだけボロボロだったか分からんからなぁ それにデコイ作られること無く滅んじゃうし

    80 20/11/17(火)17:52:39 No.746992291

    >>いつ終わる!いつ終わるんだよ!いつ戦いが終わるんだよー! >終わらん…ね 続く…ね

    81 20/11/17(火)17:52:50 No.746992339

    メカニロイドもプログラムのエラー電子頭脳の故障とかで暴走する時あるんで どちらにしても対処にイレギュラーハンターが必要という

    82 20/11/17(火)17:53:04 No.746992393

    レプリロイドとメカニロイドって何が違うの?

    83 20/11/17(火)17:53:06 No.746992396

    悩まないエックスってめちゃくちゃつよいんじゃね?でアレが出来上がるのもなんなんだよ

    84 20/11/17(火)17:53:12 No.746992414

    ワイリーがあそこまで堕ちたのは本当何なんだろう 有賀版好きだったから悲しくなる

    85 20/11/17(火)17:53:17 No.746992434

    メタ的にも設定的もどう頑張っても終わらないのがひどい なのでこうしてプレーヤさんが戦う

    86 20/11/17(火)17:53:28 No.746992475

    >いつ終わる!いつ終わるんだよ!いつ戦いが終わるんだよー! X9が出ない限り戦いは終わっているのかもしれん

    87 20/11/17(火)17:53:29 No.746992480

    >レプリロイドとメカニロイドって何が違うの? 感情ないで

    88 20/11/17(火)17:53:44 No.746992524

    >レプリロイドとメカニロイドって何が違うの? 自意識を持った高度なAI搭載機と簡単な自己判断しか出来ないAI搭載機くらいの差

    89 20/11/17(火)17:53:46 No.746992529

    >>ロボットに感情持たすな >ロボットをどうすれば社会に普及させられるかを学会が会議した際に >2人の天才科学者の片方は感情を持たせて人類の良きパートナーにすればいいと提唱し >もう片方は圧倒的な力を持たせて存在価値を知らしめればいいとして >後者は危険すぎると前者が採用されたので… ライト博士もあの時にワイリーに歩み寄れていれば...と後悔してるという... あのシーンは間違いなく歴史のターニングポイントだったと言える

    90 20/11/17(火)17:53:53 No.746992558

    >ライトらが頑張ってロボット普及させた後に何かが起きて技術が全滅してガタガタになったんだ >レプリロイド居なかったら人類もっと早く絶滅してたおそれがある まずエックス作ったけど暴走する危険性があるから自動チェック終わるまで封印っていう謎の過去があるしな エックスを作る必要があるような切迫した状況なのか自動チェック終わるまで埋めといても平気な状況なのか 一体何があったんだドクターこのカプセルに入るのじゃおじいちゃん

    91 20/11/17(火)17:54:16 No.746992642

    >>レプリロイドとメカニロイドって何が違うの? >感情ないで >自意識を持った高度なAI搭載機と簡単な自己判断しか出来ないAI搭載機くらいの差 なるほどそこが差だったのか ありがとう全然知らなかったわ

    92 20/11/17(火)17:54:29 No.746992687

    >エックスは優しいからエックスになら介錯されてもいいかなって... >頼まれる方はたまったものじゃないよ! 「」も好きな子の前で死んで記憶に残りたいでしょ?

    93 20/11/17(火)17:54:31 No.746992694

    >>レプリロイドとメカニロイドって何が違うの? >感情ないで ウツボロスとかコミカライズでペラペラ喋ってたけど忘れろ

    94 20/11/17(火)17:55:15 No.746992867

    >>ロボットに感情持たすな >ロボットをどうすれば社会に普及させられるかを学会が会議した際に >2人の天才科学者の片方は感情を持たせて人類の良きパートナーにすればいいと提唱し >もう片方は圧倒的な力を持たせて存在価値を知らしめればいいとして >後者は危険すぎると前者が採用されたので… 否定された若い頃のワイリーの思想がバイル殺すのを躊躇わない救世主ゼロに繋がるから皮肉な話よね

    95 20/11/17(火)17:55:16 No.746992868

    >まずエックス作ったけど暴走する危険性があるから自動チェック終わるまで封印っていう謎の過去があるしな 封印したのは「エックスを受け入れるには現代の人類はまだ幼すぎる」みたいなこと言ってたし エックスが問題というより人類の精神的成長を待つための封印じゃなかったっけ?

    96 20/11/17(火)17:55:35 No.746992948

    メカニロイドみたいな超大型レプリロイドってジェネラル以外に存在してたっけ?

    97 20/11/17(火)17:55:41 No.746992965

    三原則を自己判断でぶっちできるロボを量産したらその中で人間いらなくね?俺らだけでよくね? と考え出す奴が出てくるのは当然ではある

    98 20/11/17(火)17:55:45 No.746992979

    X8で任意にイレギュラー化できるのです!!!って言われてもそれで…?ってなるなった

    99 20/11/17(火)17:56:04 No.746993039

    >>>レプリロイドとメカニロイドって何が違うの? >>感情ないで >ウツボロスとかコミカライズでペラペラ喋ってたけど忘れろ 当時の攻略本とか読むとメカニロイド暴走族とかいう謎のワードもあった気がするが忘れよう…

    100 20/11/17(火)17:56:24 No.746993114

    >メカニロイドみたいな超大型レプリロイドってジェネラル以外に存在してたっけ? タートロイド

    101 20/11/17(火)17:56:25 No.746993115

    実はライドアーマーもメカニロイドだ

    102 20/11/17(火)17:57:21 No.746993341

    >メカニロイドみたいな超大型レプリロイドってジェネラル以外に存在してたっけ? ゼロに出てきたケルベリアンとか 裁判用に三体分の頭脳を持ってる

    103 20/11/17(火)17:57:28 No.746993363

    そういやX5,6で出てきたレプリロイド化したワイリーみたいな奴ってどうなったの?

    104 20/11/17(火)17:58:00 No.746993496

    >そういやX5,6で出てきたレプリロイド化したワイリーみたいな奴ってどうなったの? 猿空間

    105 20/11/17(火)17:58:45 No.746993640

    >X8で任意にイレギュラー化できるのです!!!って言われてもそれで…?ってなるなった なんでもウイルスのせい…ってことになってたのを起動修正したかったのは感じる 最後にX1のエンディングの言葉も出てきたし

    106 20/11/17(火)17:58:56 No.746993675

    >そういやX5,6で出てきたレプリロイド化したワイリーみたいな奴ってどうなったの? 最強はお前だゼロ…!

    107 20/11/17(火)17:59:19 No.746993765

    >ワイリーがあそこまで堕ちたのは本当何なんだろう 11を見る限りライトとロックマンに勝ちてぇ!平伏させてやりてぇ!が行きすぎた結果かなって

    108 20/11/17(火)17:59:20 No.746993770

    >そういやX5,6で出てきたレプリロイド化したワイリーみたいな奴ってどうなったの? イレイズ現象起こして証拠隠滅して逃げたよ ライトが電脳化してるからワイリーだって同様でもおかしくないからな…

    109 20/11/17(火)17:59:22 No.746993781

    >>そういやX5,6で出てきたレプリロイド化したワイリーみたいな奴ってどうなったの? >猿空間 ワシサーゲスの正体に心当たりがあるんや

    110 20/11/17(火)17:59:35 No.746993821

    ワイリー風のやつは他にもいたな?

    111 20/11/17(火)18:00:05 No.746993930

    ウィルスのせいみたいな話の運びだけど毎回ヒャハハハハ!!みたいな奴しかいないから自由意志に見えちゃって説得力がねぇ!!

    112 20/11/17(火)18:00:28 No.746994004

    カーネルのけおり方はイレギュラーハンターを信用できないというより武器を捨てるという事項そのものにけおっている感が良くない 貴様らイレギュラーハンターを信用しろと?を最初に付け加えたらそれっぽかったのかもしれん

    113 20/11/17(火)18:01:02 No.746994138

    ダイナモ以降なんとか新しいライバルキャラ作ろうとして結局ババに帰ってくるのなんか悲哀を感じる

    114 20/11/17(火)18:01:25 No.746994224

    でもX8はついにHPゲージすら出てこない前座扱いだぞ

    115 20/11/17(火)18:02:10 No.746994398

    キノコとかイレギュラーですらないシグマの作ったレプリロイドもいたよね 成り行きで破壊したけど冷静に考えると本人のメンタルの幼さもあってなんか後味悪い…

    116 20/11/17(火)18:03:37 No.746994711

    サーゲスとアイゾックはただの行動端末じゃないかなぁ

    117 20/11/17(火)18:04:16 No.746994857

    >ダイナモ以降なんとか新しいライバルキャラ作ろうとして結局ババに帰ってくるのなんか悲哀を感じる VAVAは元々エックス気に入らねえ俺が最強だ優れてるって エックス個人への因縁持ち続けてるキャラだからな… あとデザインがボバフェットで渋い

    118 20/11/17(火)18:05:58 No.746995268

    >ダイナモ以降なんとか新しいライバルキャラ作ろうとして結局ババに帰ってくるのなんか悲哀を感じる イレハンで漫画版に寄せてみたり x8でただのイカれた敵役にしてみたり

    119 20/11/17(火)18:06:13 No.746995330

    ロボット破壊プログラムって最初からゼロに搭載されてた訳じゃないんじゃないかって思う時ある 停止していても普通に人格あるしむしろ作動してる時の方がおかしいし

    120 20/11/17(火)18:08:09 No.746995793

    VAVAは出すだけでファンサービスになる枠だからずるいわ

    121 20/11/17(火)18:09:01 No.746996012

    サーゲスはカウンターハンターのメンツあれで本当にイケると思ってたの 誰とは言わないけどフライになる奴とか

    122 20/11/17(火)18:09:24 No.746996100

    >ロボット破壊プログラムって最初からゼロに搭載されてた訳じゃないんじゃないかって思う時ある >停止していても普通に人格あるしむしろ作動してる時の方がおかしいし もしそうなら大方フォルテやキングみたいに言う事聞かないから制御用として入れたとかだろうな

    123 20/11/17(火)18:09:54 No.746996206

    >サーゲスはカウンターハンターのメンツあれで本当にイケると思ってたの >誰とは言わないけどフライになる奴とか あと一人入れる予定だったんじゃなかったっけ 納期と容量でボツになったけど

    124 20/11/17(火)18:10:01 No.746996252

    >サーゲスはカウンターハンターのメンツあれで本当にイケると思ってたの >誰とは言わないけどフライになる奴とか お前今までのワイリー城で出てきた大型ボス思い返してみろよ平常運行だぜ

    125 20/11/17(火)18:10:33 No.746996381

    イレハンのVAVAモード一人でエックスゼロ倒してるのやばくない?

    126 20/11/17(火)18:11:15 No.746996532

    >誰とは言わないけどフライになる奴とか ゼロにビームサーベル搭載したら後からアジールと被ってる事に気づいたので騙してアジフライにしたとか?

    127 20/11/17(火)18:12:42 No.746996858

    >イレハンのVAVAモード一人でエックスゼロ倒してるのやばくない? 俺の方が強い(強い)で離反してシグマに付いた男だ 面構えが違う

    128 20/11/17(火)18:12:46 No.746996889

    >武器奪うっていうのは何故生んだ案件だよな… 軍人なら武器を置くのも仕事だし欠陥なのは間違いない

    129 20/11/17(火)18:14:05 No.746997196

    イレギュラーハンターを普通の警察として見るからなんで?って所はあるけど 特高とかだと考えるとまあそうなるわな…って面あるよね

    130 20/11/17(火)18:15:25 No.746997488

    そもそも艦隊とか普通に持ってるから警察どころか軍隊だしな

    131 20/11/17(火)18:17:08 No.746997891

    しかも離反者のシグマがウイルスの発生源になるし信用されないのもよく考えると当然というか

    132 20/11/17(火)18:19:09 No.746998343

    >しかも離反者のシグマがウイルスの発生源になるし信用されないのもよく考えると当然というか そっち側で責められたら反論できなかった というかスレ画の存在がもう信用の無さを証明してしまっている…

    133 20/11/17(火)18:19:50 No.746998519

    ハンターの方もレプリフォースのイレギュラーの体からシグマチップが発見された事で全く信用してないのでお互い様といえる

    134 20/11/17(火)18:20:31 No.746998689

    始祖にして最強のレプリロイドであるゼロとエックスが所属してる組織だしかなり権力を融通できたんだろうなぁと思う

    135 20/11/17(火)18:21:14 No.746998843

    ゼロに叱られて普通に黙るのはお前…

    136 20/11/17(火)18:24:39 No.746999601

    >>しかも離反者のシグマがウイルスの発生源になるし信用されないのもよく考えると当然というか >そっち側で責められたら反論できなかった >というかスレ画の存在がもう信用の無さを証明してしまっている… そのスレ画 スカイドラグーン落としてからわざわざレプリフォースに合流してるんですよ…

    137 20/11/17(火)18:25:11 No.746999706

    >封印したのは「エックスを受け入れるには現代の人類はまだ幼すぎる」みたいなこと言ってたし じゃあ作んなよと思わなくもないな…

    138 20/11/17(火)18:27:15 No.747000195

    4の元凶は結局のところスレ画だけだから危うい思想こそあったけどレプリフォース特に悪くないんだよな…いや武器おけ言われてけおおおおお!!!!!!するのはアレだけどもさ

    139 20/11/17(火)18:28:11 No.747000413

    >>封印したのは「エックスを受け入れるには現代の人類はまだ幼すぎる」みたいなこと言ってたし >じゃあ作んなよと思わなくもないな… 若い頃からのロボットに心を持たせる事で真のパートナーになれるという夢の集大成だろうからなエックスは

    140 20/11/17(火)18:29:01 No.747000608

    >>封印したのは「エックスを受け入れるには現代の人類はまだ幼すぎる」みたいなこと言ってたし >じゃあ作んなよと思わなくもないな… 作りはしたけど封印はしたじゃん! 後年見つけたやつがノリで開封してあまつさえデッドコピー作っておあしすしてライトの安全策ぜんぶゴミにしただけで

    141 20/11/17(火)18:30:13 No.747000894

    >後年見つけたやつがノリで開封してあまつさえデッドコピー作っておあしすしてライトの安全策ぜんぶゴミにしただけで 一応そういう事態も予想して精神残しておいたのかな

    142 20/11/17(火)18:30:28 No.747000958

    >4の元凶は結局のところスレ画だけだから危うい思想こそあったけどレプリフォース特に悪くないんだよな…いや武器おけ言われてけおおおおお!!!!!!するのはアレだけどもさ ジェネラルがこれは人間達にたいする反逆じゃないと言ってるのに人間側の重要施設を破壊したりと部下達も暴れすぎだけどな

    143 20/11/17(火)18:31:06 No.747001117

    >4の元凶は結局のところスレ画だけだから危うい思想こそあったけどレプリフォース特に悪くないんだよな…いや武器おけ言われてけおおおおお!!!!!!するのはアレだけどもさ レプリフォースもカーネルとかは思想的にシグマと同じレプリロイドの世界を目指してるからうーn…

    144 20/11/17(火)18:31:07 No.747001118

    >若い頃からのロボットに心を持たせる事で真のパートナーになれるという夢の集大成だろうからなエックスは エックス作った時のライト博士はもう老衰寸前だったし夢を実現したいって気持ちもあって色々葛藤あったんだろうね

    145 20/11/17(火)18:31:14 No.747001158

    というかゼロは初代ロックマンが生きてる頃から開発されてるからエックス作ってなかったらゼロベースでレプリロイド的なのが開発されてただけだと思う

    146 20/11/17(火)18:32:09 No.747001370

    そういやX時代って初代ロックマンどこいったんだろう 例え性能的には旧型とはいえ1度ぐらい出て来て欲しかったな

    147 20/11/17(火)18:33:06 No.747001613

    >というかゼロは初代ロックマンが生きてる頃から開発されてるからエックス作ってなかったらゼロベースでレプリロイド的なのが開発されてただけだと思う パワーファイターだったかの時点でもうシルエット出来てたもんな…