20/11/17(火)14:38:31 頭が脱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/17(火)14:38:31 No.746954091
頭が脱出装置って結構便利なのに流行らないのはなぜだろう
1 20/11/17(火)14:39:18 No.746954210
頭にスラスター付けるの大変だからじゃない
2 20/11/17(火)14:39:22 No.746954221
頭にコックピットが無いから
3 20/11/17(火)14:40:07 No.746954353
人間の体型バランスから外れたデザインでないと頭部飛び出すのが違和感すごいから…
4 20/11/17(火)14:40:55 No.746954477
別に胴体から脱出装置が飛び出るのでも大差ないから
5 20/11/17(火)14:41:00 No.746954497
>人間の体型バランスから外れたデザインでないと頭部飛び出すのが違和感すごいから… 宇宙空間で砲ついたガンダムヘッド飛んでたじゃん!
6 20/11/17(火)14:41:05 No.746954507
装甲薄そうだし…
7 20/11/17(火)14:41:20 No.746954542
メインカメラとか入ってるし装甲薄くなりがちだから
8 20/11/17(火)14:41:39 No.746954587
頭は狙われるから
9 20/11/17(火)14:41:50 No.746954617
それは他にもあるけー
10 20/11/17(火)14:42:14 No.746954707
宇宙以外で使えない機能になるようなものを採用するのは難しい 逆に頭が戦闘機になるならいいのか
11 20/11/17(火)14:42:37 No.746954765
脱出装置があると愛憎劇とかやりやすいよね コードギアスしかパッと出てこないけど
12 20/11/17(火)14:42:50 No.746954808
脱出装置としては確かに便利だよ? でもそれをガンダムでやってたとしたらたかがメインカメラをやられた時に死んでるよ ジェガンもデナンゾンに蹴られた時点で死ぬよ 胴体なら撃ち抜かれたらどうやってもしぬかーって諦めもつくよ さぁ胴体と頭どっちがいい?
13 20/11/17(火)14:42:53 No.746954817
>宇宙空間で砲ついたガンダムヘッド飛んでたじゃん! あれはボールじゃん!
14 20/11/17(火)14:43:30 No.746954922
>さぁ胴体と頭どっちがいい? どっちも!
15 20/11/17(火)14:43:31 No.746954925
>脱出装置があると愛憎劇とかやりやすいよね 脱出装置がないほうが憎みやすいよユリン
16 20/11/17(火)14:43:53 No.746954992
胴体のちょっと右側左側によってたり 腰だとかスペースに余裕ある場所でないとMSはコクピットスペース確保できるほどデカくないからじゃないかな
17 20/11/17(火)14:44:08 No.746955031
>どっちも! 魔神竜バリオンにいたな
18 20/11/17(火)14:44:45 No.746955122
腹部コクピッター直結のハイパーパイロットキャノン!
19 20/11/17(火)14:44:52 No.746955143
クィンマンサが頭脱出ポッドになってたけど あれくそでかいからな…
20 20/11/17(火)14:44:58 No.746955162
>さぁ胴体と頭どっちがいい? リックディアス式にするわ
21 20/11/17(火)14:45:34 No.746955241
頭はアムロが直接殴ってくるけどお腹の方が装甲厚いぞ?
22 20/11/17(火)14:45:45 No.746955274
サザビーも頭から脱出装置シュートしてたし...
23 20/11/17(火)14:45:47 No.746955283
ガンタンク…
24 20/11/17(火)14:46:31 No.746955402
>ガンタンク… あいつはコクピットどうこうよりあいつに乗ること自体が外れだし…
25 20/11/17(火)14:46:46 No.746955439
>クィンマンサが頭脱出ポッドになってたけど >あれくそでかいからな… ジオングもだけど頭コクピットできるサイズってなると大型MSか大型MAになるんだろう
26 20/11/17(火)14:47:56 No.746955664
>>ガンタンク… >あいつはコクピットどうこうよりあいつに乗ること自体が外れだし… そういやなんで最終的に頭の方に乗ってたんだろ… 胴体の方がコアファイターもあって安全だろうに
27 20/11/17(火)14:47:56 No.746955665
サイコMk-ⅡはZZの時に活用されてたな
28 20/11/17(火)14:48:01 No.746955677
スレ画もこれ本当は二名で操縦するつもりだったんじゃないのかなあ
29 20/11/17(火)14:48:35 No.746955772
先行で買える都民ずるい
30 20/11/17(火)14:48:49 No.746955806
未完成の試作機だからで全部説明つくからなジオングは
31 20/11/17(火)14:48:54 No.746955816
頭にコクピットあるとGのかかり方が半端じゃない
32 20/11/17(火)14:49:33 No.746955918
タンクの場合コアが動力じゃなかったの?という疑問が先に来る
33 20/11/17(火)14:49:39 No.746955942
何で胴体に乗り込んだのにいつのまにか頭の上にいるんだよ
34 20/11/17(火)14:50:19 No.746956058
>何で胴体に乗り込んだのにいつのまにか頭の上にいるんだよ 中で行き来ができるようになってるんだろう
35 20/11/17(火)14:50:30 No.746956090
いろいろ考えると今度はサザビーがお前マジなんなんとなる
36 20/11/17(火)14:50:41 No.746956126
>そういやなんで最終的に頭の方に乗ってたんだろ… >胴体の方がコアファイターもあって安全だろうに 目視で撃つなら位置高い方がいいからとか…?
37 20/11/17(火)14:50:46 No.746956145
>そういやなんで最終的に頭の方に乗ってたんだろ… >胴体の方がコアファイターもあって安全だろうに まずあいつ顔直接キャノピーだろ? どうやってコアファイターにのってるやつ周り見るんだ 遠距離射撃するやつほど視界いるんじゃないのか
38 20/11/17(火)14:51:13 No.746956223
>そういやなんで最終的に頭の方に乗ってたんだろ… >胴体の方がコアファイターもあって安全だろうに 砲撃管制機器は頭のコクピットにしかない そもそもガンタンクのコアブロックシステムは試験用に後付けしたモノだったはず
39 20/11/17(火)14:51:15 No.746956225
>何で胴体に乗り込んだのにいつのまにか頭の上にいるんだよ ちぇえええんじげったああああああああ (この間に移動) わん!
40 20/11/17(火)14:51:36 No.746956283
>そういやなんで最終的に頭の方に乗ってたんだろ… 多分視界をフルカメラにするのに抵抗があった
41 20/11/17(火)14:52:03 No.746956355
頭キックの格闘モーションあるから…
42 20/11/17(火)14:52:08 No.746956369
>中で行き来ができるようになってるんだろう ゲッターかよ
43 20/11/17(火)14:52:15 No.746956388
>何で胴体に乗り込んだのにいつのまにか頭の上にいるんだよ どこを見ておる!ワシはここだ!ここにおる!頭の上に腕を組んでな!
44 20/11/17(火)14:52:34 No.746956433
まあ戦車は車長と砲手に別れるのが普通だし
45 20/11/17(火)14:52:35 No.746956437
バトオペでリックディアスやディジェはちゃんと頭に乗り込んでるのにディジェSE-Rは胴体の赤いところに乗り込んでるのは笑った こいつやっぱディジェじゃないよね?
46 20/11/17(火)14:53:10 No.746956529
(移動中に1回転するシャアの椅子)
47 20/11/17(火)14:53:12 No.746956533
そして頭いらねぇなってなる強襲型ガンタンク いや本当にいらないけどそこはつけとこうよ様式美的に
48 20/11/17(火)14:54:13 No.746956712
おぺにすに脱出装置
49 20/11/17(火)14:55:08 No.746956862
F91の序盤で主人公たちが群がるガンタンクはお腹にコクピットだったな
50 20/11/17(火)14:55:24 No.746956910
サザビーのカプセルくらいのものは標準装備しといてほしいよね
51 20/11/17(火)14:55:39 No.746956955
>いや本当にいらないけどそこはつけとこうよ様式美的に ノリスケおじさんに頭パッカードされたトラウマが…
52 20/11/17(火)14:55:48 No.746956974
クラスターガンダムとかクロスボーンはおまえ抜く時どうすんのってなる 噴射?
53 20/11/17(火)14:57:04 No.746957198
ゲッター1は最初は胴体に乗ってたけどいろいろあってコクピット頭部に移した有視界式になってんだよな
54 20/11/17(火)14:57:13 No.746957219
>クラスターガンダムとかクロスボーンはおまえ抜く時どうすんのってなる >噴射? 普通にパンタグラフみたいに押し出す装置あるんじゃない
55 20/11/17(火)14:59:08 No.746957572
やっぱゲーセンから操作するのが一番安全だって
56 20/11/17(火)15:01:05 No.746957933
頭部のコックピットのすぐ下からビーム出るのすごい危なくない?
57 20/11/17(火)15:02:32 No.746958193
>頭部のコックピットのすぐ下からビーム出るのすごい危なくない? どっちみち10mそこそこに常温核融合炉あるし
58 20/11/17(火)15:03:30 No.746958403
>やっぱゲーセンから操作するのが一番安全だって パイロットなぞナンセンス やはりこれからはモビルドールの時代
59 20/11/17(火)15:04:29 No.746958584
>パイロットなぞナンセンス >やはりこれからはモビルドールの時代 我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす! 所詮はただのゲームぞ!
60 20/11/17(火)15:05:12 No.746958705
>頭部のコックピットのすぐ下からビーム出るのすごい危なくない? 人が乗る兵器なんてだいたいそんな感じだぜ コクピットのすぐそばが燃料タンクとかミサイルとかザラだし
61 20/11/17(火)15:06:28 No.746958945
でかい本体の先端にコックピットなんて用意したら戦闘機動時にGコントロール大変だろ
62 20/11/17(火)15:06:30 No.746958951
ガンダムレギルスの頭って劇中で使ったっけ
63 20/11/17(火)15:07:33 No.746959176
アルケーやガ系も脱出装置あったね
64 20/11/17(火)15:07:43 No.746959213
ビーム砲が近いとやたら気にする人居るけど 胸部に火薬弾山程積んでるレオパルドやヘビーアームズの方がよほど怖い もっと言ったらZのコクピット装甲もなにもコクピット外付けくらいの位置にあってアレが一番怖い
65 20/11/17(火)15:08:36 No.746959403
核融合炉が動力っていうけども 結局蒸気作ってタービンまわしてんの?
66 20/11/17(火)15:09:21 No.746959552
やたら広いコックピットがあるのにそこにセンサーやらビーム砲やらスラスターがついてるジオン驚異のメカニズム
67 20/11/17(火)15:10:27 No.746959765
>核融合炉が動力っていうけども >結局蒸気作ってタービンまわしてんの? ミノフスキーさんが頑張ってああしてこうしてエネルギーが直に取れる にしては発電量すくねえなとは思うけどさ
68 20/11/17(火)15:10:27 No.746959768
俺は変形も正面方向に移動しながら出来て変形後も進行方向は維持できてるほうがいいと思うし 脱出装置も脱出方向に全力射出出来るヤツのほうがいいと思ってる ゲッターとかオープンゲットしてすぐ四方に飛び立てるの嘘だろ前のやつにぶつかるわ
69 20/11/17(火)15:10:35 No.746959807
現実のように面積のでかい胴体より確実に当たりにくいし 頭部が脱出装置は理にかなってるなぁ
70 20/11/17(火)15:11:50 No.746960007
頭-胴体-手足で繋がるから他のMSと違ってダメコン効きにくいよね
71 20/11/17(火)15:12:23 No.746960122
サンボルは頭なのか胴に入ってるのか
72 20/11/17(火)15:13:55 No.746960438
当然コアファイターの方が重心に近くて揺れないし一番装甲厚く出来るからな フィクションとは言え悪い所一個もない
73 20/11/17(火)15:15:50 No.746960836
やられたーで即背中の脱出ポッドでシュポーンしてたイノベイターどもに 真っ先に背中のポッド破壊してからボコったアレルヤさんマジでハレルヤ
74 20/11/17(火)15:17:40 No.746961220
νに頭を殴られて一瞬操縦不能になって敗れたナイチンゲール
75 20/11/17(火)15:18:40 No.746961415
>F91の序盤で主人公たちが群がるガンタンクはお腹と股間と右胸と左胸にコクピットだったな
76 20/11/17(火)15:19:14 No.746961540
>目視で撃つなら位置高い方がいいからとか…? ガンタンクの射程は地上なら地平線のはるか向こうなので… あの程度視点を高くしてどうなるものでもない
77 20/11/17(火)15:22:55 No.746962253
ガンタンクの教育型コンピュータはいらないって事かな…
78 20/11/17(火)15:26:11 No.746962868
どうでもいいけど今アーモンドチョコのパッケージになってる赤いコイツ滅茶苦茶格好良くて好き
79 20/11/17(火)15:43:22 No.746966148
ジオングはメインカメラあるしメガ粒子砲発射装置もあるし よくコックピットを積むスペースあったな
80 20/11/17(火)15:43:42 No.746966198
>ジオングはメインカメラあるしメガ粒子砲発射装置もあるし >よくコックピットを積むスペースあったな デカいからなこれ
81 20/11/17(火)15:46:52 No.746966779
ターンXやネオジオングは?
82 20/11/17(火)15:58:16 No.746968872
>当然コアファイターの方が重心に近くて揺れないし一番装甲厚く出来るからな >フィクションとは言え悪い所一個もない 逆に末端になればブンブン振り回されるわけだから宇宙機で頭コクピットってメリットないよな
83 20/11/17(火)15:59:46 No.746969147
ガンタンクが一番怖いよね 回避行動担当するのが下のパイロットだし
84 20/11/17(火)16:00:21 No.746969238
スレ画のジオングすごいかっこいいな
85 20/11/17(火)16:08:29 No.746970824
>ガンタンクが一番怖いよね >回避行動担当するのが下のパイロットだし 上のパイロットがやられただけだ!
86 20/11/17(火)16:14:59 No.746972079
>やられたーで即背中の脱出ポッドでシュポーンしてたイノベイターどもに >真っ先に背中のポッド破壊してからボコったアレルヤさんマジでハレルヤ あんくらいシュポーン出来ないとあまり意味はないよな…って感じはある 種みたいに換装目的ならいいんだけど