虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/17(火)10:54:22 ID:1.LAmfio 過熱報... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/17(火)10:54:22 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746912746

過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年 https://www.47news.jp/47reporters/5502253.html この時の記者たちの無茶っぷりは今でも言われるけど 火砕流に巻き込まれて泣きながら痛い痛いってゾンビみたいに歩いてる映像は未だにフラッシュバックするくらいにはトラウマ

1 20/11/17(火)10:55:35 No.746912910

>火砕流に巻き込まれて泣きながら痛い痛いってゾンビみたいに歩いてる映像は未だにフラッシュバックするくらいにはトラウマ 幼少期にみてずっとトラウマだわあんなの…

2 20/11/17(火)10:55:56 No.746912956

>災害取材は初めての経験で「日本中の人に何が起きているのかを伝えなければ」と使命感に燃えた。 スクープ取りたかっただけだろ何いってんだこいつ

3 20/11/17(火)10:56:48 No.746913057

そんな重い記事のくせにへらへらとよく偉そうに顔出せるなぁ~~!!

4 20/11/17(火)10:56:56 No.746913077

>火砕流に巻き込まれて泣きながら痛い痛いってゾンビみたいに歩いてる映像は未だにフラッシュバックするくらいにはトラウマ なにそれ… そんなのあんの…

5 20/11/17(火)10:56:57 No.746913079

本心はどうあれ記事にする時点で素直に受け止められない

6 20/11/17(火)10:57:22 No.746913142

記事にしないと給料出ないからそこはそれだ

7 20/11/17(火)10:57:23 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746913143

ずいぶんにこやかじゃん

8 20/11/17(火)10:57:37 No.746913176

読んでみたら厚顔無恥なマスコミ同士の自傷オナニー記事だった

9 20/11/17(火)10:57:39 No.746913178

>なにそれ… >そんなのあんの… 言うほど凄いグロい訳ではないんだけど叫び声がね…

10 20/11/17(火)10:58:31 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746913294

>なにそれ… >そんなのあんの… 今でも見れるみたいだけど見ない方がいいよ 火砕流に巻き込まれて肺も目も焼け潰れて全身に火が入った人だから

11 20/11/17(火)10:58:54 No.746913341

で、この教訓は活かされてるんですか?

12 20/11/17(火)10:59:00 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746913362

ははーん さては反省してないな?

13 20/11/17(火)10:59:02 ID:N2IHRzqk N2IHRzqk No.746913367

削除依頼によって隔離されました 取材は自分の安全を確保してから? それが教訓?それが反省? こいつなにも反省してないじゃん こいつの子供や孫が焼け死ねばいいんだ そうすりゃ被害者遺族の気持ちも少しはわかるだろ スクープのネタができたと喜ぶだけかもしれんがね

14 20/11/17(火)10:59:55 No.746913478

バカの武勇伝自慢かよ 人殺しの一人のくせして

15 20/11/17(火)11:00:54 No.746913590

肺が焼けちゃってブブゼラみたいになってる人とか見てひえ~って言ってた人かな

16 20/11/17(火)11:00:58 No.746913595

過熱ってそういう…

17 20/11/17(火)11:00:59 No.746913600

大火傷負って意識朦朧でフラフラ歩いてる人とかよく映したと思うわ…

18 20/11/17(火)11:00:59 ID:N2IHRzqk N2IHRzqk No.746913602

やっぱりテレビ朝日系列だった

19 20/11/17(火)11:01:00 No.746913605

>取材は自分の安全を確保してから? >それが教訓?それが反省? >こいつなにも反省してないじゃん >こいつの子供や孫が焼け死ねばいいんだ >そうすりゃ被害者遺族の気持ちも少しはわかるだろ >スクープのネタができたと喜ぶだけかもしれんがね 平日昼間からイキり倒す男の人って…

20 20/11/17(火)11:01:07 No.746913616

書いたやつも書いたやつでプロフの画像とかどうにかしろよ… 記事の内容が報道が人を殺したって内容でまだ遺族や被害者生きてるんだろ何笑ってんだよ死ねよ

21 20/11/17(火)11:01:45 No.746913704

今部長とかそういう自慢いる?

22 20/11/17(火)11:01:54 No.746913723

夕方ニュースのヘリ中継で側溝に黒焦げ死体が転がってたのが放送されたりしたよね

23 20/11/17(火)11:02:07 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746913753

封鎖線を超えるバカな記者対応するためにタクシー運転手も警官も消防士も記者も死んだ

24 20/11/17(火)11:02:15 No.746913770

遺族に生涯年収の10倍くらいの金払ってから言えよな

25 20/11/17(火)11:03:14 No.746913892

>自分が生きていることを不思議に感じる。亡くなった人たちは、熱かったろうなぁ 遺族にちゃんと伝えてあげて欲しい

26 20/11/17(火)11:03:27 No.746913921

あ"ー!あ"ー!って叫びながらよろよろ歩く消防団の人が忘れられない

27 20/11/17(火)11:03:29 No.746913926

こっちも記者が何人も死んでんだぞって被害者面したことはスルーですか?

28 20/11/17(火)11:04:28 No.746914038

絶対反省してないと思う

29 20/11/17(火)11:04:36 No.746914059

なんていうかブン屋のくせになんで何一つ反省を感じさせない文を載せることができるんだろう 書きたくても書けないのかマジで反省してないのか

30 20/11/17(火)11:05:51 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746914209

へぇ…酒飲みながらにこやかに話せるんだな

31 20/11/17(火)11:06:07 No.746914239

ブンヤに反省の二文字はない

32 20/11/17(火)11:06:18 No.746914273

マスコミが本当に反省した事例はない

33 20/11/17(火)11:06:43 No.746914321

教訓を語り継ぐ→× 酒の席で武勇伝→○

34 20/11/17(火)11:06:52 No.746914345

被害者家族に土下座してから言え

35 20/11/17(火)11:07:05 No.746914378

社会の木鐸ゆえ人格がない

36 20/11/17(火)11:07:24 No.746914424

ちなみに死んだ報道関係者は英雄扱いです

37 20/11/17(火)11:07:25 No.746914425

40人も死んでたんだな しかも大半がマスコミが無人の民家から電気を盗んだりするのを見回りしてた警察と消防というのが酷すぎ

38 20/11/17(火)11:07:34 No.746914458

今日は寝坊しちゃったのかな?

39 20/11/17(火)11:07:53 No.746914497

いつもの https://getnews.jp/archives/280943

40 20/11/17(火)11:11:16 No.746914967

坂本九が死んだ墜落事故でも邪魔しまくってたからな

41 20/11/17(火)11:11:42 No.746915042

>当時消防団員だったからよく覚えているよ。 >手柄狙いで勝手に居座ったマスコミのために、行かなくてもよい団員が行かされて焼け死んだんだよ。消防団員って素人だよ。プロの消防士じゃなくて、ほぼボランティアなのに、命令でそこに派遣されたんだよ。 >で鬼畜なのはマスコミ >その後、何年もこの事件を取り上げるたびに、多くのマスコミ関係者などが犠牲となったって枕詞で始めやがる。で、死んだマスコミ関係者の話を美談として自分語りする。 >あの現場には、新婚の団員や、子供が生まれたばかりの団員や、もうすぐ結婚するはずだった団員や、親の介護してた団員がいたんだぞ。 >マスコミはそんなこと一つも報道しないけどな。 >もう一度言うが、その団員達はそこに居たくて居たんじゃない。 うn…

42 20/11/17(火)11:12:45 No.746915192

これみてもう一度スレのを読んでみよう

43 20/11/17(火)11:13:11 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746915266

>坂本九が死んだ墜落事故でも邪魔しまくってたからな 絶対に遺体の写真撮ってやろうって狙ってたんだろうな

44 20/11/17(火)11:14:01 No.746915388

盗電やら不法侵入やら無茶苦茶やらかしたせいだからな マスコミが殺したでこれに関しては良いだろって思う

45 20/11/17(火)11:14:18 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746915437

どう読んでもスレ画の記事は武勇伝や美談として書いているように読める 被害者の前で朗読させてあげたい

46 20/11/17(火)11:14:37 No.746915494

ひでえ文章だ

47 20/11/17(火)11:14:53 No.746915528

>絶対反省してないと思う なんならインタビュー来て殊勝にしてればまた名が売れるくらいは思ってる

48 20/11/17(火)11:16:10 No.746915720

ブン屋なんて昔から下劣な精神してないとやってられない仕事だろ

49 20/11/17(火)11:16:11 No.746915723

平和担当 https://www.47news.jp/47reporters/author-detail?authors=393

50 20/11/17(火)11:16:53 No.746915803

>被害者の前で朗読させてあげたい その前に被害者と遺族だけが彼らに石を投げなさいして欲しい がんがん投げられる様をちゃんと記録してこそ記者魂

51 20/11/17(火)11:17:59 No.746915957

食レポが趣味のおっさんを責めるのはやめてあげて欲しい https://user.retty.me/1186916/

52 20/11/17(火)11:18:03 No.746915964

本当に加熱されるやつがあるか!

53 20/11/17(火)11:18:23 No.746916004

まあまともな脳とモラルがあれば記者なんてならんしさもありなん

54 20/11/17(火)11:18:26 No.746916010

そんな反省する殊勝な人間なら最初から記者になんかなろうとしませんよ~

55 20/11/17(火)11:19:10 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746916111

>そしてこれが重要なんだが、火砕流の到達範囲は、まさに避難勧告地域内におさまっていた。 これが凄い大事だよね どこが被害地域になるか地形でシミュレーションしてあるから避難勧告地域ってのは最小最大の的確な場所になる そんなの無視してマスコミが無茶してその対応に駆り出された人が大勢無駄死にしたってんだからやるせねぇ というか酷いオナニー記事だなマジで

56 20/11/17(火)11:19:34 No.746916160

これ慰謝料とか賠償金は払ってないんだな…

57 20/11/17(火)11:19:55 No.746916214

共同通信とか1ミリも信用できんし

58 20/11/17(火)11:20:36 No.746916316

誰も止めなかったのかよこれ!?

59 20/11/17(火)11:20:40 No.746916324

これを武勇伝にして後輩を鉄火場に送りこむ

60 20/11/17(火)11:21:02 No.746916374

災害現場の現状報道することは大事だと思うけどな そうじゃないとだれも支援しようってならないし

61 20/11/17(火)11:21:09 ID:sF8yJhrg sF8yJhrg No.746916383

削除依頼によって隔離されました >マスコミが本当に反省した事例はない 政治家が国民の鏡なんだから当然では?

62 20/11/17(火)11:21:22 No.746916414

mayでやってくんない?

63 20/11/17(火)11:21:27 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746916420

中々自己陶酔した内容だなぁ

64 20/11/17(火)11:21:34 No.746916438

ただの酒場の自慢話に大層なタイトルつけやがって …もしかして記者がイラついてわざとつけた?

65 20/11/17(火)11:21:54 No.746916474

>政治家が国民の鏡なんだから当然では? 何のこと?

66 20/11/17(火)11:23:10 No.746916663

>mayでやってくんない? なんでmay!?

67 20/11/17(火)11:23:11 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746916665

>災害現場の現状報道することは大事だと思うけどな >そうじゃないとだれも支援しようってならないし ちょっと何を言ってるのかわからないんだが 避難勧告が出ている場所で無理に取材して何の支援が得られる?

68 20/11/17(火)11:23:29 No.746916711

>>マスコミが本当に反省した事例はない と >政治家が国民の鏡なんだから当然では? これが全く繋がってないんだけどどういう脳みそしてんの?

69 20/11/17(火)11:23:44 No.746916745

>定点を含む現場では報道関係者16人と同行のタクシー運転手4人に加え、地元の消防団員12人、警察官2人を含む計43人が命を落とした。 本当に反省してるなら報道関係者の死者数は最後に書けよ

70 20/11/17(火)11:25:38 No.746917015

>取材は自分の安全を確保してから? >それが教訓?それが反省? >こいつなにも反省してないじゃん まあそうかも >こいつの子供や孫が焼け死ねばいいんだ それはよくない

71 20/11/17(火)11:25:48 No.746917030

マスコミや記者も世襲の上に男村だから

72 20/11/17(火)11:25:49 No.746917034

>自分が生きていることを不思議に感じる。亡くなった人たちは、熱かったろうなぁ その後詫びてるけど不思議もクソもあるかよ何スッとぼけるんじゃいと思うわ

73 20/11/17(火)11:27:25 No.746917295

ねえこれ カーッ当時の俺随分ヤンチャしたわー!触れるもの皆傷つけたわー!って反省風自慢の類型じゃない…?

74 20/11/17(火)11:27:40 No.746917328

>カーッ当時の俺随分ヤンチャしたわー!触れるもの皆傷つけたわー!って反省風自慢の類型じゃない…? どう見てもそう

75 20/11/17(火)11:28:37 No.746917472

スクープを刺激的な映像や写真でしか語れなくなってる報道機関の低レベル化がこうゆう事態を招いてるのよね 文屋なら内容で勝負せーよ

76 20/11/17(火)11:29:02 No.746917521

間接的に人殺した奴が順当に出世してんだな… としかならなくて良くないなこれは

77 20/11/17(火)11:29:20 No.746917570

過熱報道で殺したって見て最初反ワクチンキャンペーンのことかと

78 20/11/17(火)11:29:38 No.746917603

「」は記者を叩くけどさあ… じゃあこの事件をやらかしたあとに その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ?

79 20/11/17(火)11:29:48 No.746917630

>災害現場の現状報道することは大事だと思うけどな >そうじゃないとだれも支援しようってならないし バズりたくて人の言うこと何も聞かずに無茶するツイッタラーみたいなもんだぞこれ

80 20/11/17(火)11:30:05 No.746917674

>「」は記者を叩くけどさあ… >じゃあこの事件をやらかしたあとに >その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ? 記事にするな

81 20/11/17(火)11:30:16 No.746917697

>災害現場の現状報道することは大事だと思うけどな >そうじゃないとだれも支援しようってならないし 安全が確保されてから現地入りでいいんじゃないかな

82 20/11/17(火)11:30:41 No.746917750

>「」は記者を叩くけどさあ… >じゃあこの事件をやらかしたあとに >その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ? マスコミは被害者に補償しろよ

83 20/11/17(火)11:30:50 No.746917765

>その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ? マスコミの取材体制みなおせ なに記事にしようとしてんだ

84 20/11/17(火)11:30:56 No.746917785

>で、この教訓は活かされてるんですか? あれだけやっても停止くらわない!ヨシ!

85 20/11/17(火)11:30:58 No.746917789

スレッドを立てた人によって削除されました >共同通信とか1ミリも信用できんし これはホントにそう 今も尖閣に船で勝手に近づいては中国海警の船におっ払われて実効支配の口実が作られようとしてる マジでやめてほしい

86 20/11/17(火)11:31:07 No.746917811

マスコミはまだ一応の反省姿勢見せるだけネットよりかはマシだ ネットは自分達省みずに俺たち騙した奴らも叩け!間違えて叩いた奴も紛らわしいことしてたからそのまま叩け!だから

87 20/11/17(火)11:31:08 No.746917813

まあこの記事でどんなに批判されても記者はより自己犠牲だったという勘違いを強めるだけなんやな

88 20/11/17(火)11:31:33 No.746917874

マスコミはちょっと調子に乗るとあらゆる時代と場所で害悪になり得るのを自覚してほしい

89 20/11/17(火)11:31:36 No.746917884

>「」は記者を叩くけどさあ… >じゃあこの事件をやらかしたあとに >その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ? まず事件やらかすな

90 20/11/17(火)11:31:54 No.746917943

>災害現場の現状報道することは大事だと思うけどな >そうじゃないとだれも支援しようってならないし これはこの記事の中ですら言ってるけど 専門家じゃない奴が勝手に判断して二次災害起こすの現状を報道出来なくなるより重い事なんで…

91 20/11/17(火)11:31:58 No.746917952

最近でもマスコミのヘリが救助ヘリの邪魔したり何にも成長してないよね

92 20/11/17(火)11:32:20 No.746918001

写真が出る度に腹が立つわ この記事で酒の席の写真や笑顔で遠くを見てる写真なんか見たくないわ

93 20/11/17(火)11:32:23 No.746918005

ヒはくだらん個人中傷とかしてないでこういうマスコミ相手に炎上すればよいのではって毎回思う

94 20/11/17(火)11:32:30 No.746918024

>記事にするな 記事にしなかったらしなかったで マスゴミはあの事件をなかったことにしているんですけお! とか騒ぐんでしょ?わかっちゃう

95 20/11/17(火)11:32:44 No.746918053

教訓が活かされてたら阪神淡路大震災で報道のヘリ飛ばさないわけで

96 20/11/17(火)11:32:50 No.746918067

功も罪もあると思うが災害現場の当時の記録って貴重じゃん

97 20/11/17(火)11:32:51 No.746918070

まあ今なら災害は人じゃなくてドローン飛ばせばいいんじゃないかな

98 20/11/17(火)11:33:01 No.746918101

>その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ? 一面に謝罪文出して非を完全に認めて慰謝料と賠償金払って役員が辞職する感じで

99 20/11/17(火)11:33:21 No.746918153

>功も罪もあると思うが災害現場の当時の記録って貴重じゃん 人の命とは釣り合わないでしょ それも第三者の

100 20/11/17(火)11:33:27 No.746918164

>ヒはくだらん個人中傷とかしてないでこういうマスコミ相手に炎上すればよいのではって毎回思う 反応少ないから面白くない

101 20/11/17(火)11:33:27 No.746918169

現場の邪魔にならないように取材する方法はNHKが超望遠とかでやってるね

102 20/11/17(火)11:33:39 No.746918195

災害が起こるたびにマスコミの居丈高な取材態度が取りざたされる現状だと何とも説得力がない反省だ

103 20/11/17(火)11:33:43 No.746918207

>その事実をどうやって記事にすれば「」は満足するわけ? 事実だけを脚色せず淡々と書けばいいだろ

104 20/11/17(火)11:34:00 No.746918247

>一面に謝罪文出して非を完全に認めて慰謝料と賠償金払って役員が辞職する感じで 謝罪はこの記事でもしてるし慰謝料と賠償金は被害者からの訴えがないとなあ 「」はどの立場からものを言っているの?

105 20/11/17(火)11:34:16 No.746918285

>功も罪もあると思うが災害現場の当時の記録って貴重じゃん 遺族の前で言って来いとしか

106 20/11/17(火)11:34:31 No.746918324

普段マスゴミとか言ってそうな「」がいるな

107 20/11/17(火)11:34:34 No.746918335

記事にしてもいいけど犯罪自慢すんな! の一言で済む話をごちゃごちゃ混ぜるな

108 20/11/17(火)11:34:51 No.746918376

>ヒはくだらん個人中傷とかしてないでこういうマスコミ相手に炎上すればよいのではって毎回思う 誰かしら毎日燃やそうとしてるけど完全無視だからやっぱり完全無視最強なんだよな

109 20/11/17(火)11:34:54 No.746918385

>謝罪はこの記事でもしてるし してなくない?

110 20/11/17(火)11:35:48 No.746918520

>謝罪はこの記事でもしてるし慰謝料と賠償金は被害者からの訴えがないとなあ 謝罪なんて全くしてないし訴えはある >「」はどの立場からものを言っているの? こっちのセリフじゃボケナスーーーーー!!!!

111 20/11/17(火)11:36:03 No.746918559

まあ10000歩譲っていや報道の自由ってそう言うもんだし!て強弁するなら相容れないけど一つの態度だよ エセ反省してオナニーされたらははーん自分の武勇伝のダシにしか思ってねーな?ってなって不快度倍だよ

112 20/11/17(火)11:36:05 No.746918569

マスコミ叩くのに正義の刃振りかざしてるかのように騒ぎ立てるのも本質は何一つ変わらんよ 省みないだけ酷いかもしれんぐらいには

113 20/11/17(火)11:36:22 No.746918598

>「」はどの立場からものを言っているの? いやお前はどこのなんなんだよ

114 20/11/17(火)11:37:17 No.746918724

記事の中で犠牲になったと書いてる記者やタクシー運転手や消防団の人は、記者がタクシーで突っ込んでそれを追う形で消防団が現場に行って被害にあう最悪の構図

115 20/11/17(火)11:38:18 No.746918858

警官の最期が哀れでなあ もはやパトカーかどうかもわからないくらいフレームだけになった車の残骸の中にある黒こげの遺体 自衛隊が運び出したら腹が割れて生煮えの腸が飛び出してきたとか まだ20代だったのに

116 20/11/17(火)11:38:56 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746918957

問題は被害者の大半がマスコミの所為で死んだってのを完全に無視してる記事の内容だと思う

117 20/11/17(火)11:39:04 No.746918976

>「」はどの立場からものを言っているの? 半笑いの写真載せて謝罪してるのとか見舞金まで程度しか払ってなかったりとかな あと一面でって言ったじゃない!こんな木端なネット記事の片隅に載せて伝わると思ってんの?!

118 20/11/17(火)11:39:09 No.746918992

道徳の授業で読んでモヤッとしたやつ

119 20/11/17(火)11:39:10 No.746918998

火山キチガイのホワイト夫妻も悪いところがあると思う あいつらいつか死ぬわ 死んだ

120 20/11/17(火)11:39:22 No.746919029

>警官の最期が哀れでなあ >もはやパトカーかどうかもわからないくらいフレームだけになった車の残骸の中にある黒こげの遺体 >自衛隊が運び出したら腹が割れて生煮えの腸が飛び出してきたとか >まだ20代だったのに パトカーに逃げたらガソリンで炎上したんだよな…

121 20/11/17(火)11:40:01 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746919132

>もはやパトカーかどうかもわからないくらいフレームだけになった車の残骸の中にある黒こげの遺体 >自衛隊が運び出したら腹が割れて生煮えの腸が飛び出してきたとか ギリギリまで現場にいざるを得なくて死んだと考えると無念だなぁ

122 20/11/17(火)11:40:03 No.746919135

>警官の最期が哀れでなあ >もはやパトカーかどうかもわからないくらいフレームだけになった車の残骸の中にある黒こげの遺体 >自衛隊が運び出したら腹が割れて生煮えの腸が飛び出してきたとか >まだ20代だったのに 熱かっただろうなぁ~(酒飲みながら)

123 20/11/17(火)11:40:08 No.746919144

>マスコミ叩くのに正義の刃振りかざしてるかのように騒ぎ立てるのも本質は何一つ変わらんよ >省みないだけ酷いかもしれんぐらいには 雲仙普賢岳で人を殺したのよりはマシなんじゃない?

124 20/11/17(火)11:40:11 No.746919158

はっきり言ってこの件に関しちゃ完全に人災だからな

125 20/11/17(火)11:40:11 No.746919159

これタクシーの人とかはなんで拒否しなかったんだろうな

126 20/11/17(火)11:40:31 No.746919208

30年前の話を元に今のマスコミ批判ってのもひたすら不毛な話である

127 20/11/17(火)11:40:40 No.746919236

江川紹子のルポ本がすごく胸くそ悪かった

128 20/11/17(火)11:40:41 No.746919244

どう見ても反省の体裁をとった自分語りだものコレ

129 20/11/17(火)11:40:55 No.746919278

>火山キチガイのホワイト夫妻も悪いところがあると思う >あいつらいつか死ぬわ >死んだ クラフト夫妻な 二人は火山屋で危険が飯の種だったからあの二人についてれば安全って錯覚したマスコミが悪い

130 20/11/17(火)11:41:14 No.746919321

30年経ってようやく反省できてえらいね 当時は何とも思ってなかったんだろうな…

131 20/11/17(火)11:41:22 No.746919343

>クラフト夫妻な すまん素で間違えた

132 20/11/17(火)11:41:25 No.746919355

>これタクシーの人とかはなんで拒否しなかったんだろうな 民家の電気奪ったりするような火事場の犯罪者集団だぞ

133 20/11/17(火)11:41:30 No.746919370

>30年前の話を元に今のマスコミ批判ってのもひたすら不毛な話である まあ30年経った今掘り返したのはマスコミ自身な訳だが

134 20/11/17(火)11:41:30 No.746919371

マスコミ積んだ自衛隊ヘリが墜落してたりな

135 20/11/17(火)11:41:37 No.746919391

>30年前の話を元に今のマスコミ批判ってのもひたすら不毛な話である 30年間何も変わってないからだろ…

136 20/11/17(火)11:41:39 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746919396

>30年前の話を元に今のマスコミ批判ってのもひたすら不毛な話である え!?記事の内容が30年前を省みよう!ってないようなのに!?

137 20/11/17(火)11:41:55 No.746919433

逃げ遅れて側溝にハマって丸焦げになってる車と そいつらが火砕流に巻かれる直前まで音声とか流してたな

138 20/11/17(火)11:42:13 No.746919479

>マスコミ積んだ自衛隊ヘリが墜落してたりな 不時着!不時着です!

139 20/11/17(火)11:42:19 No.746919489

>え!?記事の内容が30年前を省みよう!ってないようなのに!? そもそも省みできてないのがひどい

140 20/11/17(火)11:42:31 No.746919524

記者が良い意味で無茶して露見した事件も貼っておこう https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%9B%B4%E7%94%9F%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

141 20/11/17(火)11:43:26 No.746919676

読んでみたら想像以上にオナニー記事だった 自慢げな写真は掲載する意味あるのこれ?

142 20/11/17(火)11:43:36 No.746919697

>これタクシーの人とかはなんで拒否しなかったんだろうな 報道社が傭車したタクシーは運行拒否すると干されるから嫌だってなかなか言えないんよ… 俺も雪山に行かされて動けなくなったことあるから分かる マスコミは地元のRV車拾って消えた

143 20/11/17(火)11:43:51 No.746919741

マスコミ全てが腐ってるとか無い方が良いなんて極端な事は言えんが 少なくともこの反省もどき記事は胸クソだと思います

144 20/11/17(火)11:43:52 No.746919742

墜落事故現場に自衛隊服着て潜入したってのは本当だったんだろうか

145 20/11/17(火)11:44:03 No.746919772

>記者が良い意味で無茶して露見した事件も貼っておこう >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%9B%B4%E7%94%9F%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6 古すぎる…

146 20/11/17(火)11:44:12 No.746919790

今は誰もスマホのカメラで動画撮れるから視聴者に自慢のスクープ写真を送ってくださいとかやるのもあれやめろって思う この手の火砕流起きたら同じような犠牲者出るぞと

147 20/11/17(火)11:44:17 No.746919807

>30年前の話を元に今のマスコミ批判ってのもひたすら不毛な話である 30年経っても反省が見られない発現してるから批判されてんだが…

148 20/11/17(火)11:44:50 No.746919897

>墜落事故現場に自衛隊服着て潜入したってのは本当だったんだろうか 班長こいつらスニーカーだ

149 20/11/17(火)11:45:05 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746919935

>肺が焼けちゃってブブゼラみたいになってる人とか見てひえ~って言ってた人かな 出川かよ

150 20/11/17(火)11:46:34 No.746920163

とりあえず反省してないのは分かった

151 20/11/17(火)11:46:40 No.746920176

スレ画の話はクソだけど阪神淡路の現場ドキュメンタリーなんかみると映像残っててよかったなぁって思うし一概にマスコミはクソってはならんだろう

152 20/11/17(火)11:46:44 No.746920191

>今は誰もスマホのカメラで動画撮れるから視聴者に自慢のスクープ写真を送ってくださいとかやるのもあれやめろって思う >この手の火砕流起きたら同じような犠牲者出るぞと レバノンの爆発を巻き込まれる範囲で撮ってた人連想した 撮ってる場合か

153 20/11/17(火)11:47:01 No.746920242

平日昼間から思いつきで他人批判するのすげえいい気分だ

154 20/11/17(火)11:47:09 No.746920254

>今は誰もスマホのカメラで動画撮れるから視聴者に自慢のスクープ写真を送ってくださいとかやるのもあれやめろって思う その辺をマスコミが煽ってる扱いするのは流石に無茶だ どっちかっていうとSNSの功罪ってやつだ

155 20/11/17(火)11:47:43 No.746920350

削除依頼によって隔離されました マスコミに親でも殺されたような子がおる

156 20/11/17(火)11:47:45 No.746920354

今まで頑なにマスコミのせいで消防団ほか市民を死なせましたなんて言わなかったのに大きな進歩だよこれ それを加味してもゴミ?そうだね…

157 20/11/17(火)11:47:52 No.746920372

>スレ画の話はクソだけど阪神淡路の現場ドキュメンタリーなんかみると映像残っててよかったなぁって思うし一概にマスコミはクソってはならんだろう 阪神は地元のサンテレビ頑張ってたなってのとキー局クソだなってのの両方がある

158 20/11/17(火)11:47:55 No.746920378

>スレ画の話はクソだけど阪神淡路の現場ドキュメンタリーなんかみると映像残っててよかったなぁって思うし一概にマスコミはクソってはならんだろう マスコミが一斉に押し寄せたせいで避難民に食料が届かなくなったんですが?

159 20/11/17(火)11:48:10 No.746920413

迷惑かけなきゃ報道出来ないってんならせめてそれを自覚してて欲しい なにを我々は誇り高いジャーナリスト感出してんだ今も昔も

160 20/11/17(火)11:48:12 No.746920418

>今は誰もスマホのカメラで動画撮れるから視聴者に自慢のスクープ写真を送ってくださいとかやるのもあれやめろって思う >この手の火砕流起きたら同じような犠牲者出るぞと SNSが出来たから無理だよ もう誰でもこの時のマスコミみたいな事になる可能性がある

161 20/11/17(火)11:48:28 No.746920449

>マスコミが一斉に押し寄せたせいで避難民に食料が届かなくなったんですが? ネットにそう書いてあったのかな?

162 20/11/17(火)11:48:39 No.746920479

熊本地震の時とか報道陣が避難所に押し寄せて酷かったし 洪水系だと孤立してるひとがヘリが来て自衛隊だと思ったらただの報道ヘリでがっかりしたとかあるよね

163 20/11/17(火)11:48:53 No.746920516

記者だけじゃなく今は誰でもこうなりうるからね レバノン爆発とか御嶽山噴火とか

164 20/11/17(火)11:48:57 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746920529

問題は報道の自由というよりマスコミの無茶で死ななくてもいい人たちが死んだという点を完璧にぼかして 自分たちも被害者であるかのように語りつつ美談にしてる点かなと思う 後輩記者が先輩の口車に乗って書き上げたクソ記事だと思う

165 20/11/17(火)11:49:02 No.746920538

>その辺をマスコミが煽ってる扱いするのは流石に無茶だ >どっちかっていうとSNSの功罪ってやつだ まぁ今となっちゃそうだよな

166 20/11/17(火)11:49:03 No.746920541

>レバノンの爆発を巻き込まれる範囲で撮ってた人連想した >撮ってる場合か あれは規模が全く予想ができなかったから これはちゃんと予想できてた人が巻き込まれて死んだ

167 20/11/17(火)11:49:19 No.746920591

新聞記者なんてまともな良心があったら病んですぐやめるからな その中で出世するやつなんて生まれた時から心がないサイコか悪魔に魂を売ったクズだけだ

168 20/11/17(火)11:49:24 No.746920605

>ネットにそう書いてあったのかな? 何いってんだこいつ

169 20/11/17(火)11:49:46 No.746920674

阪神の時はキー局の連中が救助のヘリ邪魔して呑気に温泉街のようですとか言ってたのは忘れない

170 20/11/17(火)11:50:05 No.746920715

>マスコミが一斉に押し寄せたせいで避難民に食料が届かなくなったんですが? マスコミはついでにお気持ち程度でも物資持ってくるからまだマシよ 避難所で一番厄介なのはお客様気分で手ぶらでボランティア来るような奴らだ

171 20/11/17(火)11:50:08 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746920723

>マスコミに親でも殺されたような子がおる それは結構いそうで嫌

172 20/11/17(火)11:50:18 No.746920751

有象無象が期待してるんだからマスコミはこういうことしてるんだよという反論もあるが じゃあマスコミ自身もそういう流れを断ち切る努力してんのかってなる

173 20/11/17(火)11:50:20 No.746920755

>マスコミに親でも殺されたような子がおる ここにいるかどうかはともかくそれなりにいるだろ

174 20/11/17(火)11:50:43 No.746920815

どっちも極端な意見同士で争うんじゃない

175 20/11/17(火)11:50:45 No.746920827

>>ネットにそう書いてあったのかな? >何いってんだこいつ 震災を経験してない「」も増えたからな…

176 20/11/17(火)11:50:50 No.746920840

割といるだろうなマスコミに親殺された人

177 20/11/17(火)11:50:52 No.746920845

阪神淡路の時に病院で医者がトリアージしていく様子を撮ってたのは誰だったんだろ なんかのドキュメンタリーで流れたけど誰が撮って保管してたのかは聞きそびれた

178 20/11/17(火)11:50:54 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746920851

>避難所で一番厄介なのはお客様気分で手ぶらでボランティア来るような奴らだ 居たなそんな厄介なボランティア連中

179 20/11/17(火)11:51:12 No.746920892

>洪水系だと孤立してるひとがヘリが来て自衛隊だと思ったらただの報道ヘリでがっかりしたとかあるよね めっちゃSOS合図送ってきてるのにアナウンサーが皆さん救助を待っているようですね では次のニュースですって流されてるのいいよね…

180 20/11/17(火)11:51:25 No.746920922

雲仙普賢岳噴火当時の救護活動を記したPDFファイルがあったけど淡々と語られる死はものすごく怖かった

181 20/11/17(火)11:51:28 No.746920927

>震災を経験してない「」も増えたからな… 経験してないのって一桁レベルじゃねーか!

182 20/11/17(火)11:51:54 No.746920982

>めっちゃSOS合図送ってきてるのにアナウンサーが皆さん救助を待っているようですね >では次のニュースですって流されてるのいいよね… 人の心が無いのか

183 20/11/17(火)11:52:09 No.746921023

ジャーナリストが現場で何が起こったかを記録するって使命感あるのはわかるが そういうの全くいらねえは流石に違うなって思う

184 20/11/17(火)11:52:21 No.746921047

>人の心が無いのか あったら職を辞してるだろ

185 20/11/17(火)11:52:23 No.746921053

>>マスコミが一斉に押し寄せたせいで避難民に食料が届かなくなったんですが? >マスコミはついでにお気持ち程度でも物資持ってくるからまだマシよ >避難所で一番厄介なのはお客様気分で手ぶらでボランティア来るような奴らだ その反省が東日本大震災とかボランティアのノウハウに活かされたって聞いた クズは絶対に混ざるけど

186 20/11/17(火)11:52:28 No.746921068

>マスコミに親でも殺されたような子がおる 普通に遺族がいる事件でこういうレスするの悪ふざけにしてもさぁ…

187 20/11/17(火)11:52:35 No.746921088

>人の心が無いのか レスキューを素人が見よう見まねでやるって二次災害しか起きねえよ!

188 20/11/17(火)11:52:38 No.746921094

NHKはヘリについて反省したのか他のメリットがあるのか知らんが 救助ヘリの邪魔にならん超望遠カメラ搭載ヘリ使ってるわね

189 20/11/17(火)11:52:40 No.746921099

>経験してないのって一桁レベルじゃねーか! 震災と聞いて関東・阪神・東日本のどれを取るかで世代がバレるぞ

190 20/11/17(火)11:53:09 No.746921167

>経験してないのって一桁レベルじゃねーか! 東日本大地震しか頭にないの?

191 20/11/17(火)11:53:11 No.746921171

とりあえずスレ画の記事は記事内で矛盾してる事書いてんな…

192 20/11/17(火)11:53:27 No.746921223

>>経験してないのって一桁レベルじゃねーか! >震災と聞いて関東・阪神・東日本のどれを取るかで世代がバレるぞ 関東なんてまだ生きてるのか?

193 20/11/17(火)11:53:42 No.746921261

新潟の震災の時も物資不足してるのに近所のコンビニで買い占めて他のバレたよな

194 20/11/17(火)11:53:47 No.746921276

安全圏からテレビ見ながらケチ付ければいいんだからマスコミ叩きは楽でいいね

195 20/11/17(火)11:54:23 No.746921362

>>経験してないのって一桁レベルじゃねーか! >震災と聞いて関東・阪神・東日本のどれを取るかで世代がバレるぞ 中越地震がないことに俺は悲しんだ

196 20/11/17(火)11:54:27 No.746921372

熊本の時はガソリンスタンドの長蛇の列に割り込んで無理やり給油してたな

197 20/11/17(火)11:54:42 No.746921417

>レスキューを素人が見よう見まねでやるって二次災害しか起きねえよ! そういうことじゃねーよ!

198 20/11/17(火)11:54:50 No.746921441

>マスコミに親でも殺されたような子がおる 実際にそうである事件に対して頭おかしいのかお前

199 20/11/17(火)11:54:52 No.746921446

>安全圏からテレビ見ながらケチ付ければいいんだからマスコミ叩きは楽でいいね ブーメランを投げ始めるのはやめるんだ

200 20/11/17(火)11:55:01 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746921467

>安全圏からテレビ見ながらケチ付ければいいんだからマスコミ叩きは楽でいいね 誰もそんな話はしてない

201 20/11/17(火)11:55:05 No.746921479

https://youtu.be/Xf8XPT6EfVU 当時のVTR

202 20/11/17(火)11:55:18 No.746921510

>震災と聞いて関東・阪神・東日本のどれを取るかで世代がバレるぞ >熊本地震がないことに俺は悲しんだ

203 20/11/17(火)11:55:33 No.746921554

>中越地震がないことに俺は悲しんだ 中越地震は中越地震だし… あまり震災とは略さないし…

204 20/11/17(火)11:55:37 No.746921564

>新潟の震災の時も物資不足してるのに近所のコンビニで買い占めて他のバレたよな あれ結局デマだったってオチじゃなかった

205 20/11/17(火)11:55:39 No.746921570

北海道地震も記憶に新しい 一昨年だったよね

206 20/11/17(火)11:55:41 No.746921581

>マスコミに親でも殺されたような子がおる こいつらのせいで消防団員は殺されましたよね?

207 20/11/17(火)11:55:42 No.746921583

>>経験してないのって一桁レベルじゃねーか! >震災と聞いて関東・阪神・東日本のどれを取るかで世代がバレるぞ いや経験してない世代って言われたら直近のしかなくね?

208 20/11/17(火)11:55:44 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746921585

この件に関しては親を殺された「」がいてもおかしくなさそう

209 20/11/17(火)11:56:00 No.746921639

>誰もそんな話はしてない どういう話?

210 20/11/17(火)11:56:23 No.746921701

マスコミは定期的に自己正当化記事をお出しするから形だけでも反省を現したのは普通に進歩だと思う まあでも何だったら正当化より胸クソです

211 20/11/17(火)11:56:26 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746921713

>>安全圏からテレビ見ながらケチ付ければいいんだからマスコミ叩きは楽でいいね

212 20/11/17(火)11:56:31 No.746921730

>>震災と聞いて関東・阪神・東日本のどれを取るかで世代がバレるぞ >チリ沖地震津波がないことに俺は悲しんだ

213 20/11/17(火)11:56:33 No.746921739

マスコミが○○した!みんなで叩け!は 近年にかんしてはフェイク多すぎてそっちのがげんなりする

214 20/11/17(火)11:56:36 No.746921747

一番の問題はそうでもしないと生活できるほどお金が手に入らない新聞業界では?

215 20/11/17(火)11:56:53 No.746921807

>>チリ沖地震津波がないことに俺は悲しんだ あれは津波がヤバかったね…

216 20/11/17(火)11:57:29 No.746921908

>チリ沖地震津波がないことに俺は悲しんだ おじいちゃん!

217 20/11/17(火)11:57:30 No.746921911

>マスコミが○○した!みんなで叩け!は >近年にかんしてはフェイク多すぎてそっちのがげんなりする 過激なやつはいるよね

218 20/11/17(火)11:57:37 No.746921931

>マスコミが○○した!みんなで叩け!は >近年にかんしてはフェイク多すぎてそっちのがげんなりする SNS時代ってすごいよね 何にもチェックしてないファクトチェックとか

219 20/11/17(火)11:57:58 No.746921991

>避難所で一番厄介なのはお客様気分で手ぶらでボランティア来るような奴らだ そんな最底辺同士で比べあってもな…

220 20/11/17(火)11:58:00 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746922000

こんなスレでも「」を煽りたいだけの人が居てこれは…

221 20/11/17(火)11:58:17 No.746922056

>マスコミが○○した!みんなで叩け!は >近年にかんしてはフェイク多すぎてそっちのがげんなりする 一周回ってテレビ報道のほうがまだ信頼できるようになったぞ俺も

222 20/11/17(火)11:58:43 No.746922136

マスコミはここ30年の災害の多さでだいぶお行儀良くなったと思うけど マスコミ批判はフェイクニュースの初報だけ広まればいい世界だからむしろどんどん多くなってる皮肉

223 20/11/17(火)11:59:10 No.746922202

>どういう話? この記事ただのオナニーじゃん気持ちワリいな …って話かなぁ

224 20/11/17(火)11:59:24 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746922247

>そんな最底辺同士で比べあってもな… 一般社団法人TSUNAGARで検索ナウ! こいつらは現地でブラックリスト入りして出禁食らうくらいの連中だ!

225 20/11/17(火)11:59:49 No.746922327

>一周回ってテレビ報道のほうがまだ信頼できるようになったぞ俺も 責任元があるだけマシだなってなるなった 壺やヒの書き込みを根拠にするのやめてくだち!

226 20/11/17(火)11:59:51 No.746922334

>クズは絶対に混ざるけど 入り口に取材お断りと大きく書いてあるのにライトを煌々と照らして子どもにインタビューしてるのを見てると 反省なんて生かされずマスコミの殆どはクズだと思う

227 20/11/17(火)11:59:56 No.746922344

>>チリ沖地震津波がないことに俺は悲しんだ >おじいちゃん! チリ地震津波を経験して乗り越えたおじいちゃんが東日本大地震を乗り越えて また復興しましょうってやってたのは元気付けられたね お亡くなりになってしまったが…

228 20/11/17(火)12:00:06 No.746922377

大規模火砕流になる前に工事現場の作業員が小規模な火砕流に巻き込まれて手の火傷だけで済んだのも火砕流に対する警戒心を薄れさせた原因でもある 火傷は手の皮膚が爪先から二の腕まで垂れ下がるくらいの重症だったんだけども

229 20/11/17(火)12:00:27 No.746922435

>マスコミはここ30年の災害の多さでだいぶお行儀良くなったと思うけど >マスコミ批判はフェイクニュースの初報だけ広まればいい世界だからむしろどんどん多くなってる皮肉 全然お行儀良くねえよ… 台本ありきでインタビューして好みの内容じゃないと没にしたり切り貼り印象操作したりなんて話はしょっちゅうだろ…

230 20/11/17(火)12:00:47 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746922502

>火傷は手の皮膚が爪先から二の腕まで垂れ下がるくらいの重症だったんだけども ひい

231 20/11/17(火)12:00:58 No.746922529

絶対反省してねえなこいつ

232 20/11/17(火)12:01:04 No.746922550

>マスコミはここ30年の災害の多さでだいぶお行儀良くなったと思うけど >マスコミ批判はフェイクニュースの初報だけ広まればいい世界だからむしろどんどん多くなってる皮肉 身から出たサビだな

233 20/11/17(火)12:01:31 No.746922616

そもそもマスコミが多すぎるのでは? 減らせばいいのでは?

234 20/11/17(火)12:02:23 No.746922772

>責任元があるだけマシだなってなるなった 責任元はあるが責任を取るとは言わないのが困ったモノなんだよな…

235 20/11/17(火)12:02:50 No.746922845

>台本ありきでインタビューして好みの内容じゃないと没にしたり切り貼り印象操作したりなんて話はしょっちゅうだろ… 昔のほうがひどかったって話では

236 20/11/17(火)12:02:52 No.746922852

報道の自由や表現の自由は存在を無条件で認めるのやめたほうがいいと思う

237 20/11/17(火)12:03:00 No.746922873

ネットで真実知ってそう

238 20/11/17(火)12:03:08 No.746922896

>全然お行儀良くねえよ… >台本ありきでインタビューして好みの内容じゃないと没にしたり切り貼り印象操作したりなんて話はしょっちゅうだろ… そんなのわかった上で見るもんでしょ それ以上にネットの根拠のないデマやフェイクのほうがげんなりする

239 20/11/17(火)12:03:18 No.746922930

>報道の自由や表現の自由は存在を無条件で認めるのやめたほうがいいと思う それやろうとすると選挙で落とされるからできないよ

240 20/11/17(火)12:03:26 No.746922959

切腹用の小刀持ち歩いて誤報だしたら死ぬくらいの気合を見せてほしい

241 20/11/17(火)12:03:36 No.746922992

>あれ結局デマだったってオチじゃなかった そっちは13年の広島の水害の話

242 20/11/17(火)12:03:40 No.746923003

>報道の自由や表現の自由は存在を無条件で認めるのやめたほうがいいと思う 誰が許認可すんだよそんなもん そっちの方がよっぽどやばいわ

243 20/11/17(火)12:04:07 No.746923102

記者やってるのは功名心有る奴だろ何回でもやるよ 一線退いてから反省しても意味無いんだよなぁ

244 20/11/17(火)12:04:10 No.746923116

今でも熱中症になって舌も回らなくなってる現場アナウンサーにしっかり喋れって途中退座させないし マスコミの根本は変わってないんじゃないかな

245 20/11/17(火)12:04:13 No.746923123

マスコミの報道だから信じない!ってのもあれだと思う まあ一次ソースちゃんと見て言ってるならいいと思う

246 20/11/17(火)12:04:17 No.746923137

>報道の自由や表現の自由は存在を無条件で認めるのやめたほうがいいと思う 俺もネットへの書き込みは資格制にすべきだと思うわ

247 20/11/17(火)12:04:29 No.746923175

記者の功名心が原因で実際に犠牲が出たって話のスレでネットと比べればマシみたいなDD論展開するとか頭沸いてんのか?

248 20/11/17(火)12:04:44 No.746923220

>身から出たサビだな シロだったのにこれ言っていいなら全てが無茶苦茶になるぞ

249 20/11/17(火)12:04:51 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746923255

>ネットで真実知ってそう この枕詞好きだよね その言葉が好きな人が避難勧告の出ている地域に真実を求め乗り込んで悪さをするんだ

250 20/11/17(火)12:04:57 No.746923277

>壺やヒの書き込みを根拠にするのやめてくだち! まさはるに片足…両足? 突っ込むけど大統領選絡みとか見てたら頭おかしくなりそう

251 20/11/17(火)12:04:58 No.746923278

災害が…災害が多すぎる…

252 20/11/17(火)12:04:59 No.746923284

>それ以上にネットの根拠のないデマやフェイクのほうがげんなりする ちょっと前は気に食わない企業や個人を反社!反社!って言うやついたよね

253 20/11/17(火)12:05:02 No.746923291

>>報道の自由や表現の自由は存在を無条件で認めるのやめたほうがいいと思う >俺もネットへの書き込みは資格制にすべきだと思うわ それはそう思う

254 20/11/17(火)12:05:32 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746923386

>記者の功名心が原因で実際に犠牲が出たって話のスレでネットと比べればマシみたいなDD論展開するとか頭沸いてんのか? もうとにかく「」を煽りたいだけだと思う レスポンチバトルしたいだけ

255 20/11/17(火)12:05:34 No.746923395

雲仙行ってきてバス待ちしてる間近所のおばあさんと話してたけど火砕流も台風も地震も乗り越えてきたから今回も何とかなるでしょと言っててたくましさを感じた

256 20/11/17(火)12:05:40 No.746923418

俺の気に入らないインタビューやってるからあいつら悪い奴! ってアホな私怨レベルのまでマスコミ批判に加わるから無茶苦茶になるんだ

257 20/11/17(火)12:05:52 No.746923443

>そもそもマスコミが多すぎるのでは? >減らせばいいのでは? 減らしたら寡占状態になったマスコミがより酷いことするぞ 問題は数じゃなくてスタンスがどこもたいして変わらないことだと思う

258 20/11/17(火)12:06:10 No.746923506

免許制や許可制にするとしても誰が免許や許可を発行して誰が教える教師になるんだって話になる

259 20/11/17(火)12:06:11 No.746923513

自分は理性的に批判してると思いこんでる感情的なやつは多い

260 20/11/17(火)12:06:13 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746923520

>>俺もネットへの書き込みは資格制にすべきだと思うわ それは余り意味が無いそうだ 韓国は実名化されてるけどその辺は全く意味が無かったそうで

261 20/11/17(火)12:06:23 No.746923554

マスコミはもはや権力者なので市民に石投げられるのが仕事でいいんだよ

262 20/11/17(火)12:06:47 No.746923626

>韓国は実名化されてるけどその辺は全く意味が無かったそうで 実名で批判しまくるのいいよね…

263 20/11/17(火)12:07:05 No.746923683

国家による情報の統制が望まれるな

264 20/11/17(火)12:07:13 No.746923711

>問題は数じゃなくてスタンスがどこもたいして変わらないことだと思う どうしようもないじゃん

265 20/11/17(火)12:07:23 No.746923751

>免許制や許可制にするとしても誰が免許や許可を発行して誰が教える教師になるんだって話になる 政府が信用できないとか権力者批判するんなら マスコミも国民の審判と信託受け入れて権力持つ者らしくしたら

266 20/11/17(火)12:07:24 No.746923757

ネットに真実があるよなあ

267 20/11/17(火)12:07:24 No.746923758

>実名で批判しまくるのいいよね… そういうことに怖さを感じるのって特定のネット世代だけなのかね?

268 20/11/17(火)12:08:10 No.746923900

ぶっちゃけマスコミ同士で批判しないからな 数あっても意味がない 記者クラブ廃止してマスコミ同士で戦わせろ

269 20/11/17(火)12:08:12 No.746923908

>国家による情報の統制が望まれるな 冗談抜きで国が主導したほうがいいまである

270 20/11/17(火)12:08:18 No.746923923

報道関係者が差別用語になるくらいの社会を目指そう

271 20/11/17(火)12:08:25 No.746923953

本当は他社に勝ちたかっただけと言えるだけマシに思える この人は一生後悔してくれそう

272 20/11/17(火)12:08:26 No.746923956

>>国家による情報の統制が望まれるな >冗談抜きで国が主導したほうがいいまである え?

273 20/11/17(火)12:08:41 No.746924012

ネットde真実いいよね

274 20/11/17(火)12:08:50 No.746924042

すげー怒ってる「」がいるな…

275 20/11/17(火)12:09:07 No.746924098

>本当は他社に勝ちたかっただけと言えるだけマシに思える >この人は一生後悔してくれそう 記事見ても居酒屋で自慢げに話してそうな印象しかない

276 20/11/17(火)12:09:16 No.746924129

>ぶっちゃけマスコミ同士で批判しないからな >数あっても意味がない >記者クラブ廃止してマスコミ同士で戦わせろ ここが最大の問題だよね 別に記者が無茶するのはいいんだよよくないけど やらかした時に一般人と同じように社会的制裁を受ける体制が整ってないのが問題なんだ

277 20/11/17(火)12:09:29 No.746924177

>今でも熱中症になって舌も回らなくなってる現場アナウンサーにしっかり喋れって途中退座させないし >マスコミの根本は変わってないんじゃないかな そういう事やらかしても大したお咎めなしなのがやばい 自浄作用が無さ過ぎる

278 20/11/17(火)12:09:33 No.746924191

>すげー怒ってる「」がいるな… 俺たちはマスゴミと戦ってるからな

279 20/11/17(火)12:09:36 No.746924205

>報道関係者が差別用語になるくらいの社会を目指そう ブン屋は人の不幸を食い物にする浅ましい連中ぐらいのニュアンスが元々ある

280 20/11/17(火)12:09:45 No.746924228

>>本当は他社に勝ちたかっただけと言えるだけマシに思える >>この人は一生後悔してくれそう >記事見ても居酒屋で自慢げに話してそうな印象しかない 印象の話なんて水掛け論にしかならないから無意味では

281 20/11/17(火)12:10:08 No.746924299

ネット記事なんで自浄作用でクリーンなのにな

282 20/11/17(火)12:10:10 No.746924305

国が報道を完全に統制とかまでいくと流石に頭おかしい主張に突っ込むからやめろ 既存のマスメディアから切り離された報道オンリーの国営テレビがあってもいいくらいなら賛同しないこともないが

283 20/11/17(火)12:10:29 No.746924378

自浄作用とかはネットに一番デカいブーメラン帰ってきてるぞ

284 20/11/17(火)12:10:37 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746924409

最近ひでーなって思ったのが沖縄タイムスの記者が40人ぐらい徒党を組んで給付金詐欺やった事件で NHKとか他紙は殆ど実名報道なのに沖縄タイムスだけは頑なに自分の所の記者の名前を出してなかった事かな 流石に甘いでしょって思った

285 20/11/17(火)12:10:49 No.746924454

無能な味方のフリで印象操作始めるとか頭マスコミかよ

286 20/11/17(火)12:11:08 No.746924527

この手の話は警察の話とかも一緒でただそれが憎いだけじゃん!みたいな人がまじって結局シラケることが多い

287 20/11/17(火)12:11:27 No.746924600

この手の話は俺の気に入らない記事載せるなレベルのがホントに混ざるから困る 自由についてもちっと学び直そうよ…

288 20/11/17(火)12:11:32 No.746924615

ネットに真実があるって昔で言うところのソースは壺とかだろうし 今は真実もあるだろうがそれ以上に出どころ不明の情報が多すぎる

289 20/11/17(火)12:11:33 No.746924619

>NHKとか他紙は殆ど実名報道なのに沖縄タイムスだけは頑なに自分の所の記者の名前を出してなかった事かな いやまあそりゃそうなるだろ…

290 20/11/17(火)12:12:10 No.746924749

マスコミの人も上から言われてやってるだけって構図はあるから 個人を責め立てる事にあまり意味はないかな

291 20/11/17(火)12:12:20 No.746924775

知識の元が10年前!みたいな人ゴロゴロでるよねこの手の話 今は見ようとしてない

292 20/11/17(火)12:12:27 No.746924810

別にここで建設的な話なんか期待してないし 仮にできた所で何がどうこうなるわけでもないけどね 多分今夜には忘れてるんだろうな

293 20/11/17(火)12:13:17 No.746924984

>知識の元が10年前!みたいな人ゴロゴロでるよねこの手の話 >今は見ようとしてない 新しい時代について行けるやつがこんな掲示板にいるわけない

294 20/11/17(火)12:13:39 No.746925064

>無能な味方のフリで印象操作始めるとか頭マスコミかよ やらかした人をあれは敵の工作!って言ってればいいから楽だよな

295 20/11/17(火)12:13:42 No.746925072

>多分今夜には忘れてまた同じスレ立てるんだろうな

296 20/11/17(火)12:14:02 No.746925145

マスコミが○○やったから憎いんじゃなくて 憎悪とばしても殴り返してこないからマスコミを憎んだフリして叩くみたいなレベルがちらほら出るのがホントに厄介

297 20/11/17(火)12:14:27 No.746925241

沖縄タイムズに関しては会社が社員を守るのは悪いことじゃないと思う 沖縄タイムズの記者ってことがバレてる以上実名出さないことで会社は何も得しないからな いざという時に一応社員を守ろうとしてくれる会社だと思われないといざという時に尻尾切りされることを恐れて社員のモチベが下がってしまう

298 20/11/17(火)12:14:29 No.746925246

10年経ってマスコミはマシになりましたか?

299 20/11/17(火)12:15:02 No.746925369

>この手の話は警察の話とかも一緒でただそれが憎いだけじゃん!みたいな人がまじって結局シラケることが多い この手のスレは50くらいでおかしなレスが出てきて100くらいで逆張りが連投始めて200くらいで両方極端な意見ばかりになる

300 20/11/17(火)12:15:19 No.746925421

マスコミってもういらないものの代表だよね ネットのほうが早いし

301 20/11/17(火)12:15:21 No.746925431

>10年経ってマスコミはマシになりましたか? ぶっちゃけ直接被害を被ったことないから分からん 判断できません

302 20/11/17(火)12:15:28 No.746925462

メディアは自浄能力ないから…

303 20/11/17(火)12:15:35 No.746925491

犯罪被害者の実名なんかはこぞって挙げたがるのに…

304 20/11/17(火)12:16:06 No.746925625

未だに日本と沖縄には見えない心の壁が存在してるね… 同じ日本人なのになんでこうも差別的に振る舞えるのだろうか…

305 20/11/17(火)12:16:24 No.746925674

>この手の話は警察の話とかも一緒でただそれが憎いだけじゃん!みたいな人がまじって結局シラケることが多い 自分は正当に叩けてると思ってたのか…

306 20/11/17(火)12:16:27 No.746925688

>10年経ってマスコミはマシになりましたか? 元気なくなったからちょっとマシになってきた

307 20/11/17(火)12:16:36 No.746925717

>火砕流に巻き込まれて泣きながら痛い痛いってゾンビみたいに歩いてる映像は未だにフラッシュバックするくらいにはトラウマ 嘘松死ね

308 20/11/17(火)12:16:57 No.746925799

>マスコミってもういらないものの代表だよね >ネットのほうが早いし そのネットってなんだよ…

309 20/11/17(火)12:17:02 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746925815

>犯罪被害者の実名なんかはこぞって挙げたがるのに… ダッカ事件でマスコミが被害者の実名を公開しろって騒いだけど当時の菅官房長官が「必要ねぇだろ」って無視したからな

310 20/11/17(火)12:17:07 No.746925840

>沖縄タイムズの記者ってことがバレてる以上実名出さないことで会社は何も得しないからな >いざという時に一応社員を守ろうとしてくれる会社だと思われないといざという時に尻尾切りされることを恐れて社員のモチベが下がってしまう ここで犯罪者だから守るな!っていう人がいると思うけど 大体の企業は問題やらかした社員の名前は公表しないよね

311 20/11/17(火)12:17:11 No.746925861

俺にも周波数割り当ててくれよ

312 20/11/17(火)12:17:13 No.746925875

マスコミも権力者なんだから主権者たる国民からの監査受けるぐらいはしても良いよ 政府にやらせろとは言わんから

313 20/11/17(火)12:17:18 No.746925895

悔やんでも悔やみきれないと言うなら当初から取材のせいで余計な被害者がでたと報道しろと 批判に返す言葉がなかったじゃなくて謝罪しとけと

314 20/11/17(火)12:17:24 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746925913

>嘘松死ね 嘘松…?

315 20/11/17(火)12:17:33 No.746925941

>未だに日本と沖縄には見えない心の壁が存在してるね… >同じ日本人なのになんでこうも差別的に振る舞えるのだろうか… どこのコピペ?

316 20/11/17(火)12:17:44 No.746925984

>そのネットってなんだよ… 詳しい調査よりもデマと飛ばしのが早いのは事実だろう 彼はそれを鵜呑みにする人ですと自己紹介してるだけだ

317 20/11/17(火)12:17:50 No.746926007

>そのネットってなんだよ… Yahoo!ニュースだけで実際事足りるし有識者の知見なんかもTwitterとか各種コメントとかで十分だし

318 20/11/17(火)12:18:08 No.746926062

>俺にも周波数割り当ててくれよ 無線免許取れば

319 20/11/17(火)12:18:09 No.746926070

つーか叩きたいから名前出せって言ってるんだろって思う 過度な社会的制裁は実刑を軽くする要因にもなりかねないから必ずしも実名がいいとは言えない

320 20/11/17(火)12:18:12 No.746926080

>Yahoo!ニュースだけで実際事足りるし有識者の知見なんかもTwitterとか各種コメントとかで十分だし なるほど バカなんだな

321 20/11/17(火)12:18:13 No.746926082

つい最近もマスコミが総力上げて不正選挙支援してるのアメリカで見ちゃって嫌な気分になった

322 20/11/17(火)12:18:18 No.746926103

>嘘松…? 動画よこせって言ってるんだと思う

323 20/11/17(火)12:18:36 No.746926165

ヤフーのコメント欄みたいに民意を反映して欲しいよな

324 20/11/17(火)12:18:37 No.746926172

>無線免許取れば どれとるべきかな

325 20/11/17(火)12:18:40 No.746926183

よく言うことだがネットの方が信頼できるとか言いながらそのネットが頼りにしてる情報源の多くはマスメディアが一次ソースだったりする そこに受け手の偏見や独自解釈を加えてお出しされるのがネット情報だ もちろんメディアには頼らず自分で調べて発言してる人もいるだろうけどその人が信用できるかはまた別の話だしな

326 20/11/17(火)12:18:49 No.746926213

>Yahoo!ニュースだけで実際事足りるし有識者の知見なんかもTwitterとか各種コメントとかで十分だし すぐ上で説明されててダメだった

327 20/11/17(火)12:18:51 No.746926223

今は気に入らない総理を報道の力でいかにうまく引きずり下ろすか研究中だぞ

328 20/11/17(火)12:19:08 No.746926278

>ここで犯罪者だから守るな!っていう人がいると思うけど >大体の企業は問題やらかした社員の名前は公表しないよね じゃあ何で報道したがるの…

329 20/11/17(火)12:19:17 No.746926320

他人事みたいに語るな…?

330 20/11/17(火)12:19:22 No.746926339

実際に手足を動かして取材して記事にする人がいなかったらネットには何も流れないからな

331 20/11/17(火)12:19:29 No.746926365

「」はテレビなんて見ないからな

332 20/11/17(火)12:19:30 No.746926374

>今は気に入らない総理を報道の力でいかにうまく引きずり下ろすか研究中だぞ めっちゃ持ち上げてるじゃん

333 20/11/17(火)12:19:58 No.746926464

>今は気に入らない総理を報道の力でいかにうまく引きずり下ろすか研究中だぞ 研究成果全然出てないぞ単位やらねーぞ

334 20/11/17(火)12:20:14 No.746926512

https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_detail_md/?lang=0&amode=MD100000&bibid=13523 文字だけなのに超怖い…

335 20/11/17(火)12:20:16 No.746926523

某弁護士叩きと同じだよね 犯罪者として祭り上げておもちゃで遊びたいだけじゃん 誰がやったかどう責任とるかなんて普通の人は関係なくて 犯罪や問題に対しどう対処するかのほうが重要で語るべきことだろ

336 20/11/17(火)12:20:58 No.746926672

YahooニュースとSNSのコメントって要は一次ソースじゃないの 別にテレビと変わらなくない?

337 20/11/17(火)12:21:25 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746926782

>実際に手足を動かして取材して記事にする人がいなかったらネットには何も流れないからな でも最近は著名人がヒで呟いた~みたいなコタツ記事も多いのだ

338 20/11/17(火)12:21:37 No.746926837

記者は置いといて何で消防団員がそんな危険地域に行かされれてんの 素人だぞ

339 20/11/17(火)12:21:39 No.746926843

その辺のネットなんかに全ての報道任せたら全ての犯罪は電通かマスコミかジャニーズかKADOKAWAの仕業にされるだけだう

340 20/11/17(火)12:21:46 No.746926871

自分の気に入らない記事がたくさん乗ってると偏向報道だし自分の気になる記事があまり報道されてないとマスコミは報道してないだぞ 自分の感覚を信じろ

341 20/11/17(火)12:22:04 No.746926924

関係ないけどテレビのニュースとかで画面下に視聴者のコメント並べるのやめて欲しい

342 20/11/17(火)12:22:36 No.746927039

>でも最近は著名人がヒで呟いた~みたいなコタツ記事も多いのだ 東スポとかあのあたりのWeb記事のことなんか言われても困る そんなの見てる暇人ですって札下げてるようなもんだぞ

343 20/11/17(火)12:22:44 No.746927073

>でも最近は著名人がヒで呟いた~みたいなコタツ記事も多いのだ ネットニュースとかワイドショーはそんなんばっかだね 割と真面目にある程度信用できるのって新聞系のニュースだと思う

344 20/11/17(火)12:22:46 No.746927078

>つい最近もマスコミが総力上げて不正選挙支援してるのアメリカで見ちゃって嫌な気分になった 逆に言うとマスコミが総力上げてトランプ潰そうとしても過半数の票がトランプに行くぐらいにはネットの力は強大になった

345 20/11/17(火)12:23:08 No.746927160

>記者は置いといて何で消防団員がそんな危険地域に行かされれてんの >素人だぞ この頃まではうちの町は俺達が守る!で無茶できたんだ 今はこれと阪神大震災と東日本の影響で消防団はやることマジでポンプ操法大会に向けての練習しかない

346 20/11/17(火)12:23:09 No.746927165

実際にマスコミのせいで死人出た事案なのにそっちをどう改善すべきかはどうでもよくて ネットがネットがってとこばっかり指摘することに終始するけど解決策は言わないのは不毛すぎる マスコミの問題点が改善されて信頼回復すればネットの問題もおのずと解決するでしょ 今の状況は不信感持たれ過ぎたからこうなってんだよ

347 20/11/17(火)12:23:18 No.746927199

不正選挙の陰謀論信じてるんだ…

348 20/11/17(火)12:23:30 No.746927234

>今は気に入らない総理を報道の力でいかにうまく引きずり下ろすか研究中だぞ もしかしてマスコミって民主主義の敵では…

349 20/11/17(火)12:23:33 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746927244

>https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_detail_md/?lang=0&amode=MD100000&bibid=13523 >文字だけなのに超怖い… 被害者の死因が列挙されてるのはきっついな

350 20/11/17(火)12:23:36 No.746927254

>でも最近は著名人がヒで呟いた~みたいなコタツ記事も多いのだ ヒの呟きも膨大な数あるから その中で価値のあるツイートをピックアップするのも多少なら報道といえないこともない 価値のないつぶやきも大量にピックアップされてる? そうだね!

351 20/11/17(火)12:23:48 No.746927292

政治はだめの五文字すら読めないネット論者なんてなんの価値があるの?

352 20/11/17(火)12:24:02 No.746927338

「」はトランプが負けたのまだ認めてないんだな

353 20/11/17(火)12:24:09 No.746927366

>ID:1.LAmfio うわぁ

354 20/11/17(火)12:24:37 No.746927482

>逆に言うとマスコミが総力上げてトランプ潰そうとしても過半数の票がトランプに行くぐらいにはネットの力は強大になった ネットの力が全てトランプの力になってるわけじゃないのでは…? というか実際ネットがトランプの票にどう影響してるかは明確には出てないと思う

355 20/11/17(火)12:24:40 No.746927496

>不正選挙の陰謀論信じてるんだ… 明確に民主党がクロすぎて陰謀論って言うには無理だ

356 20/11/17(火)12:24:55 No.746927563

>こんなスレでも「」を煽りたいだけの人が居てこれは… このレスどんな気分でレスしたんだろ

357 20/11/17(火)12:25:09 No.746927628

>>逆に言うとマスコミが総力上げてトランプ潰そうとしても過半数の票がトランプに行くぐらいにはネットの力は強大になった >ネットの力が全てトランプの力になってるわけじゃないのでは…? >というか実際ネットがトランプの票にどう影響してるかは明確には出てないと思う ネット界隈はほぼトランプ支持だよ

358 20/11/17(火)12:25:14 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746927647

うんこ付いたから俺の事叩いていいよ…

359 20/11/17(火)12:25:22 No.746927675

エプスタインの話ってどうなったんだろうな

360 20/11/17(火)12:25:26 No.746927694

>>不正選挙の陰謀論信じてるんだ… >明確に民主党がクロすぎて陰謀論って言うには無理だ アルミホイル巻いた?

361 20/11/17(火)12:25:27 No.746927702

政治はやめろって! お互い信じたいものしか信じない以上水掛け論にしかなんねえんだから!

362 20/11/17(火)12:25:30 No.746927712

頭が正義マンに染まっても何にもいい事なんてないぞ

363 20/11/17(火)12:26:02 No.746927854

>もしかしてマスコミって民主主義の敵では… でもそれはそれで対抗できない政府も弱すぎなのでは まあ今の政府は十分対抗できてるとは思うけど

364 20/11/17(火)12:26:03 No.746927860

>記者は置いといて何で消防団員がそんな危険地域に行かされれてんの >素人だぞ 盗電やら不法侵入やらかした記者連中のせいで見回りする羽目になった

365 20/11/17(火)12:26:05 No.746927871

>ID:1.LAmfio スレの1割が自分のレスってどんな気持ち?

366 20/11/17(火)12:26:06 No.746927876

>うんこ付いたから俺の事叩いていいよ… こんだけマッチポンプしながらこれだからマスコミはみたいに言うのってギャグでしか無いと思うの

367 20/11/17(火)12:26:20 No.746927933

トランプが証拠はありまぁすって言って出さないの4年間ずっとを繰り返してきたのにまだ信じてるんだな

368 20/11/17(火)12:26:23 No.746927944

実家が農家でもない何の関係もない芸能人が急に不自然に種苗法反対するのも民意だから報道するね…

369 20/11/17(火)12:26:27 No.746927960

>アルミホイル巻いた? 金属のザルでもいいぞ

370 20/11/17(火)12:26:46 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746928031

>スレの1割が自分のレスってどんな気持ち? 自分の立てたスレに参加してはダメなんだろうか?

371 20/11/17(火)12:26:54 No.746928060

>記者は置いといて何で消防団員がそんな危険地域に行かされれてんの >素人だぞ 記者が避難地域の住宅に勝手に入ってそれを写真に撮って雑誌に載せたりするからパトロールせざるを得なくなった 火砕流に巻き込まれた警官も取材してるマスコミに避難を促してたら…って時系列だから

372 20/11/17(火)12:27:00 No.746928098

政治はやめろっつってんだろうが!

373 20/11/17(火)12:27:02 No.746928106

大統領選の話は他所の国の話なんで結果でたらそうだねっていうしかないし…

374 20/11/17(火)12:27:08 No.746928129

>スレの1割が自分のレスってどんな気持ち? スレ文だけで立て逃げよりは…

375 20/11/17(火)12:27:42 No.746928278

>自分の立てたスレに参加してはダメなんだろうか? 1割って相当だぞお前

376 20/11/17(火)12:27:53 No.746928314

>自分の立てたスレに参加してはダメなんだろうか? 違う違うレス多すぎじゃね?って事を聞きたかったの

377 20/11/17(火)12:27:55 No.746928325

>>アルミホイル巻いた? >金属のザルでもいいぞ その手には乗らない

378 20/11/17(火)12:28:04 No.746928362

どんな気持ち?って立てたヤツがスレに参加したらダメなのか?

379 20/11/17(火)12:28:14 No.746928408

>>>不正選挙の陰謀論信じてるんだ… >>明確に民主党がクロすぎて陰謀論って言うには無理だ >アルミホイル巻いた? こう言うレッテル貼りするからアカは国民の支持を失ったわけだ

380 20/11/17(火)12:28:16 No.746928421

まあ管理はしてほしいと思うよ

381 20/11/17(火)12:28:18 No.746928430

>自分の立てたスレに参加してはダメなんだろうか? 問題は >ははーん >さては反省してないな? みたいにあたかも今記事を読んだかのように発言してることだと思うよ

382 20/11/17(火)12:28:46 No.746928540

ルーパチしてないし中国云々でまさはるしようとしたの消したりしてそこまで悪い「」じゃ無いと思うよ うんこ野郎だけど

383 20/11/17(火)12:28:56 No.746928591

>>もしかしてマスコミって民主主義の敵では… >でもそれはそれで対抗できない政府も弱すぎなのでは >まあ今の政府は十分対抗できてるとは思うけど というか野党とマスコミが組んで国を売ろうとしてるのを自民が必死に防いでる構図だ

384 20/11/17(火)12:29:08 No.746928639

元記者悔やむとか書いてあるけど手すり掴んで角度つけてる写真なんか取らせてるの見るとそういう自分に浸ってるように見える

385 20/11/17(火)12:29:08 No.746928641

>どんな気持ち?って立てたヤツがスレに参加したらダメなのか? まず勘違いしてはいけないのは スレ立てた奴が参加したからID出たのではなく アレな言動繰り返してるからID出たんだ

386 20/11/17(火)12:29:16 No.746928671

この記事でレスポンチを仕掛けてやるぜ!って意思ありまくりで駄目だった

387 20/11/17(火)12:29:24 No.746928694

まぁ信じたい物を信じるのが人間だし 人の信仰にどうこう言うつもりもないけどせめて余所でやれ

388 20/11/17(火)12:29:27 No.746928716

>トランプが証拠はありまぁすって言って出さないの4年間ずっとを繰り返してきたのにまだ信じてるんだな 共和党は全面的にトランプ支持してるんだがな…

389 20/11/17(火)12:29:45 No.746928800

>大統領選の話は他所の国の話なんで結果でたらそうだねっていうしかないし… 明らかな不正選挙なのに?

390 20/11/17(火)12:29:48 No.746928811

>お互い信じたいものしか信じない以上水掛け論にしかなんねえんだから! 間違ってるもの信じてる奴の目を覚まさせるのは悪いことか? このスレにもいるけどいまだにマスコミは必要とか言ってる奴とか時代においてかれてるよ

391 20/11/17(火)12:29:49 No.746928814

まだやるのかい まだ政治の話続けるのかい TPO弁えることすらできないのかい

392 20/11/17(火)12:30:13 No.746928905

>元記者悔やむとか書いてあるけど手すり掴んで角度つけてる写真なんか取らせてるの見るとそういう自分に浸ってるように見える 何してもケチつけてそう

393 20/11/17(火)12:30:41 No.746929003

>>自分の立てたスレに参加してはダメなんだろうか? >1割って相当だぞお前 10人書き込んでたらその一人ってだけだし そんなものでは? 虹裏のスレなんて数人で回してるし

394 20/11/17(火)12:31:00 No.746929074

>間違ってるもの信じてる奴の目を覚まさせるのは悪いことか? それは悪いことじゃないかもしれないけどここでやるのが悪いことだって言ってんだよ

395 20/11/17(火)12:31:15 No.746929131

さてはルーパチしたな

396 20/11/17(火)12:31:15 No.746929133

アメリカの話はバイデンも割と開き直ってるわりに結局証拠でてねえし俺は知らね~!

397 20/11/17(火)12:31:34 No.746929215

>それは悪いことじゃないかもしれないけどここでやるのが悪いことだって言ってんだよ imgにいてマスコミ支持政府支持とか敵だよもう

398 20/11/17(火)12:31:35 No.746929220

こんだけ口汚く数多く騒いでたら口汚さだけでも充分ID出るよ… 口汚いやつのさばらせていいことってのも0だけど

399 20/11/17(火)12:31:39 No.746929235

マスコミの話が何でまさはるになってるの… きっかけはどこなの…

400 20/11/17(火)12:31:40 No.746929238

客観的な事実と証拠があってはじめて明らかになったと言えるんだよ お前の気持ちの置き所が明白ってだけだろそれ

401 20/11/17(火)12:32:21 No.746929393

こういうヒリついた議論ももうネットでしか見られなくなったね

402 20/11/17(火)12:32:23 No.746929401

やっぱりここでまさはるするやつはダメだな

403 20/11/17(火)12:32:39 No.746929460

アメリカの話はここでは関係ないだろ…

404 20/11/17(火)12:32:50 No.746929516

ここでまさはる話するのが一番間違ってるな

405 20/11/17(火)12:33:00 No.746929559

レスポンチを議論と思ってるコミュ症

406 20/11/17(火)12:33:01 No.746929562

案の定スレ「」にうんこ出て削除権無くなってまさはるし始めるし… でもまあ「」も割と自演で盛り上げたりしてそう

407 20/11/17(火)12:33:13 No.746929622

>アメリカの話はバイデンも割と開き直ってるわりに結局証拠でてねえし俺は知らね~! というかバイデンが調子に乗ってる時を見計らって一気に横から殴りつけるのがトランプと共和党の計画

408 20/11/17(火)12:33:20 No.746929645

>こういうヒリついた議論ももうネットでしか見られなくなったね それは流石に自分がネットでしか喋れないだけだろ

409 20/11/17(火)12:34:34 No.746929952

コロナなんかも有名ツイッタラーと本当の真実を知ってる医療従事者のおかげで拡散防げてたしな 結局マスコミも政府も信じられないんだよ

410 20/11/17(火)12:34:35 No.746929955

アメリカ言い出した奴が悪い

411 20/11/17(火)12:34:44 No.746929985

不正選挙の証拠はありますよと言って出さなければ信者は永遠に信じてくれるからな

412 20/11/17(火)12:34:49 No.746929998

わかった どう言うのがマスコミはクソ!って騒いでるのかの具体例出してるんだ ルールとか理解できずに滅茶苦茶な自論をわめけばそれで議論になったと勘違いするようなのが

413 20/11/17(火)12:35:06 ID:1.LAmfio 1.LAmfio No.746930076

ルーパチしてないよ 盛り上げようと自演したのは悪いうんこ野郎の自分が悪いけど今まさはるしてるのは俺じゃないよ… だってうんぜんきめんだけには関係ないじゃん…

414 20/11/17(火)12:36:27 No.746930382

案の定マスコミ憎んでる統失ネトウヨスレになったな

415 20/11/17(火)12:36:27 No.746930383

>盛り上げようと自演したのは悪いうんこ野郎の自分が悪いけど今まさはるしてるのは俺じゃないよ… その自演レスでそういうの好きな奴に餌与えまくったのが悪いんだよ

416 20/11/17(火)12:36:57 No.746930499

それでマスメディアは死んだ人の遺族になんか補償したんですか?

417 20/11/17(火)12:37:01 No.746930509

>だってうんぜんきめんだけには関係ないじゃん… 普賢岳だ奇面組みたいに言うな

418 20/11/17(火)12:37:11 No.746930541

>ルーパチしてないよ >盛り上げようと自演したのは悪いうんこ野郎の自分が悪いけど今まさはるしてるのは俺じゃないよ… >だってうんぜんきめんだけには関係ないじゃん… 荒らしたがりならわざわざこんなこと言うわけないから多分この「」はアルティメット信用できると思う それはそれとして特定の何かを批判するニューススレの時点でうんこつく覚悟はすべきだったな!

419 20/11/17(火)12:37:18 No.746930575

IDを叩いてもマスゴミは綺麗にならないぞ しんでろ

420 20/11/17(火)12:37:39 No.746930668

>案の定マスコミ憎んでる統失ネトウヨスレになったな >統失 >ネトウヨ

421 20/11/17(火)12:38:07 No.746930779

>IDを叩いてもマスゴミは綺麗にならないぞ いもげは綺麗になるかもしれん

422 20/11/17(火)12:39:12 No.746931048

戦地に行って必死に逃げる避難民を呑気に撮影してるマスコミとかもそんなことする余力あるなら食料配れとか思う

423 20/11/17(火)12:39:21 No.746931090

今の時期だとトランプとか言い出して自演すると簡単にグダグダになっちまうな

424 20/11/17(火)12:39:24 No.746931105

一応まさはるレスは即管理はしてるから雲仙奇面岳言ったのは許すが…

425 20/11/17(火)12:39:43 No.746931177

>戦地に行って必死に逃げる避難民を呑気に撮影してるマスコミとかもそんなことする余力あるなら食料配れとか思う 役割の履き違えも甚だしい

426 20/11/17(火)12:40:25 No.746931337

大手マスコミの一時ソースが無くなった世界ではどんなデマが氾濫するのか一回見てみたくもある ヒの速報だってそういう新聞社やテレビ局が一次ソースって事が多いし

427 20/11/17(火)12:40:28 No.746931349

ネットには既存のメディアにはない何かがあるという幻想って もう随分と前に打ち砕かれた物だと思ってたけど 残っている所には残っているものなんだな

428 20/11/17(火)12:40:43 No.746931394

ネトウヨって単語に反応して無言RTしたりけおり出す奴 ネトウヨしかいないで確定

429 20/11/17(火)12:41:55 No.746931634

取材力ゼロの自称ニュースサイトとか一次ソースが無くなったらどうなるんだろ

430 20/11/17(火)12:42:02 No.746931668

>ネトウヨって単語に反応して無言RTしたりけおり出す奴 >ネトウヨしかいないで確定

431 20/11/17(火)12:42:13 No.746931712

マスゴミが報じない事実!とか言ってニュースのキャプ画像ペタペタ貼りだす奴とか ツッコミ待ちのネタでやってるのか障害者なのかちょっと判断に苦しむ

432 20/11/17(火)12:42:32 No.746931787

>取材力ゼロの自称ニュースサイトとか一次ソースが無くなったらどうなるんだろ 壺やここのレスをソースにし始めるよ

433 20/11/17(火)12:43:00 No.746931893

>取材力ゼロの自称ニュースサイトとか一次ソースが無くなったらどうなるんだろ ネットの書き込み拾ってくるオンリーになると思う

434 20/11/17(火)12:43:14 No.746931952

>取材力ゼロの自称ニュースサイトとか一次ソースが無くなったらどうなるんだろ 上で話題に上がったコタツ記事ばかり書いてた記者は廃業したそうだから 淘汰されるのでは?

435 20/11/17(火)12:43:25 No.746931996

>壺やここのレスをソースにし始めるよ それは元からなのでは?

436 20/11/17(火)12:43:40 No.746932040

赤字になってからネトウヨ連呼して煽りだすのBUZAMA過ぎない?

437 20/11/17(火)12:44:49 No.746932303

自称ニュースサイトが全部まとめサイトになるのは嫌だな…

438 20/11/17(火)12:45:12 No.746932384

というか戦地に行って写真を撮るような奴は全く呑気さの欠片もない奴だろ

439 20/11/17(火)12:45:33 No.746932452

>ルーパチしてないよ >盛り上げようと自演したのは悪いうんこ野郎の自分が悪いけど今まさはるしてるのは俺じゃないよ… >だってうんぜんきめんだけには関係ないじゃん… 最高に自分に酔ってそう 盛り上げようとしたとかマスコミと変わらないの自覚できる?

↑Top