虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/17(火)07:08:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/17(火)07:08:33 No.746889701

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/17(火)07:11:25 No.746889864

そうはならんやろ

2 20/11/17(火)07:12:40 No.746889930

アナルのはなし?

3 20/11/17(火)07:12:47 No.746889935

カタナビカス

4 20/11/17(火)07:12:47 No.746889937

>そうはならんやろ それが慣れるとそうなる気がしてくるんだ

5 20/11/17(火)07:14:40 No.746890040

これはならん例?

6 20/11/17(火)07:14:45 No.746890048

詐欺師の手法

7 20/11/17(火)07:15:35 No.746890098

>これはならん例? なっとる例

8 20/11/17(火)07:16:49 No.746890166

そうはならんやろ

9 20/11/17(火)07:18:57 No.746890317

こういうのってソフトごとに法則性違うもんなの? 基本的にできるやつ?

10 20/11/17(火)07:21:04 No.746890451

>こういうのってソフトごとに法則性違うもんなの? ファミコンとかの頃までは機種ごとに結構違いがあったはずだけど 詳しくは知らない

11 20/11/17(火)07:22:50 No.746890562

このブロックは回転の軸が中心だし無理じゃね?

12 20/11/17(火)07:23:10 No.746890593

テトリスやったことないけどTスピンだろ?

13 20/11/17(火)07:23:58 No.746890658

テトリスロゴが出るやつは挙動がちゃんと監修されてるんだっけ

14 20/11/17(火)07:24:27 No.746890689

回すと一段分下にズレるのが気になる

15 20/11/17(火)07:24:47 No.746890713

(Super Rotation)

16 20/11/17(火)07:30:48 No.746891163

これができてしまうことより芸術点みたいな点数の入り方に困惑する

17 20/11/17(火)07:33:25 No.746891357

聖トーマスなら出来そう(代わりに重傷を負う)

18 20/11/17(火)07:33:51 No.746891395

S字もかなりやべー入り方する

19 20/11/17(火)07:35:13 No.746891501

うまい人の見るとヌルヌルミノが入っていって俺のテトリスと違うってなる

20 20/11/17(火)07:35:27 No.746891519

アナルの話だろうか

21 20/11/17(火)07:38:14 No.746891723

出た当初はゲーム毎の実装の差異だったのに 今はルール仕様になってる奴

22 20/11/17(火)07:38:19 No.746891734

>アナルの話だろうか (TだからTINPOじゃなかろうか…)

23 20/11/17(火)07:38:46 No.746891784

こういうテクニックにボーナスがないとひたすら長棒で消し続ける地味な絵面になってしまうからな…

24 20/11/17(火)07:39:51 No.746891869

Tスピンが一番高得点だから狙って組まないといけないんでしょ

25 20/11/17(火)07:41:25 No.746892024

トリプルはロマン技

26 20/11/17(火)07:41:46 No.746892060

テトリスのミノの挙動にはいくつかルールがあってどれを採用してるかによって変わるのだ

27 20/11/17(火)07:44:26 No.746892289

今のワールドルールに慣れちゃったから昔のセガテトリスとか出来る気がしない 昔はミノの順番もランダムで普通に偏り出たらしいな

28 20/11/17(火)07:47:37 No.746892553

>こういうのってソフトごとに法則性違うもんなの? >基本的にできるやつ? 実質的にはTGM以後の法則

29 20/11/17(火)07:48:46 No.746892633

ある時期を境に統一ルールができて画像のはそのルールの仕様に含まれてる

30 20/11/17(火)07:49:43 No.746892708

最近はキーチェーンゲームでもできるようになっててすごい

31 20/11/17(火)07:49:54 No.746892724

これできるの!?

32 20/11/17(火)07:49:56 No.746892726

セガテトリスだとせいぜいこれができた程度

33 20/11/17(火)07:50:01 No.746892728

古いゲームだとゲームによって回転の軸が違って戸惑うから今のルールくらいがいい

34 20/11/17(火)07:50:10 No.746892748

今まで棒だと思ってたけどこいつらは液体なのかもしれん

35 20/11/17(火)07:50:23 No.746892766

神様はふつーにこれ組むからコワイ

36 20/11/17(火)07:51:03 No.746892820

うぉぉおお!!!って連打させてると入った!!!ってなる

37 20/11/17(火)07:51:17 No.746892846

基本技能だよ

38 20/11/17(火)07:51:50 No.746892892

これを三段ヌルヌル組める人は頭どうなってんだろう…

39 20/11/17(火)07:52:04 No.746892919

スレ画のTスピンは例外処理っぽいんだよな 確かL字やI字では出来ないから

40 20/11/17(火)07:52:31 No.746892964

狙って組むのは難しくてもリカバリーの選択肢の一つとして頭に入れておくと受けの幅が広がるよ

41 20/11/17(火)07:52:43 No.746892980

基本的にいずれかのブロック基点に回るものじゃねえの…?

42 20/11/17(火)07:53:02 No.746893012

ILでもできるしなんならSZはもっとキモい入り方する

43 20/11/17(火)07:53:53 No.746893081

>これを三段ヌルヌル組める人は頭どうなってんだろう… いくつか組めるパターンがあるからそれ自体は難しくない 消した後の形がそんなによくないからトリプルやるのは余裕ある時ではある

44 20/11/17(火)07:55:58 No.746893275

回ってる途中のフレームないものな 基本テレポート

45 20/11/17(火)07:56:00 No.746893281

テトリスはまだ直感で遊べる ぷよぷよとか連鎖組むやつはマジで無理

46 20/11/17(火)07:56:22 No.746893319

テトリス99で戦場に立つ為の基本技

47 20/11/17(火)07:57:07 No.746893401

ぷよぷよは俺はおジャマが無理だから脱落した

48 20/11/17(火)07:57:13 No.746893410

>テトリス99で戦場に立つ為の基本技 ダブルで充分だと思うよ…

49 20/11/17(火)07:57:28 No.746893439

ぷよぷよはまだ簡単な方じゃねえかな…

50 20/11/17(火)07:57:30 No.746893443

ぷよは全然わからなかった

51 20/11/17(火)07:57:47 No.746893473

色弱だからぷよは無理だ俺

52 20/11/17(火)07:57:57 No.746893493

ボーナスの入るテクニックだからTスピンだけ周知されてるけどワールドルールの関係上別のスピンもある とはいえOスピンってなんだよ… https://www.youtube.com/watch?v=8fJKZo1swqc

53 20/11/17(火)07:58:41 No.746893558

ぷよはゲームスピード速すぎてわかるやつにしかわからんのが辛いところ

54 20/11/17(火)07:59:48 No.746893664

>https://www.youtube.com/watch?v=8fJKZo1swqc そうはならんやろ!?

55 20/11/17(火)08:02:10 No.746893904

俺はズーキーパー派だから

56 20/11/17(火)08:02:43 No.746893950

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 20/11/17(火)08:03:43 No.746894048

>色弱だからぷよは無理だ俺 テトリスも色で判別するようになっちゃうから色消しあるとやりにくいと聞いた

58 20/11/17(火)08:05:06 No.746894186

ダブルは縦の入り口すり鉢にして1ブロック塞ぐだけなんでわかりやすいし組みやすい トリプルはわからん…俺は雰囲気でDT砲を組んでいる…

59 20/11/17(火)08:06:24 No.746894321

>1605567763027.png 動画見たけどこれマジなのか…

60 20/11/17(火)08:07:27 No.746894422

トリプルはNEXT全部見れるようになると出来るようになるらしいけど3つ目ぐらいと自分の地形同時に見ようとすると脳バグる

61 20/11/17(火)08:07:57 No.746894482

>今のワールドルールに慣れちゃったから昔のセガテトリスとか出来る気がしない >昔はミノの順番もランダムで普通に偏り出たらしいな 逆に今のルールってのを全然知らない 最初のゲーセンで出たテトリスを電源パターンで84ラインとかでカンストさせてダラダラ続けてた位だな…

62 20/11/17(火)08:09:31 No.746894643

>テトリスも色で判別するようになっちゃうから色消しあるとやりにくいと聞いた ぷよの色の区別がつかないのはやりにくいとかのレベルじゃないから… 置いてからあっこれ青じゃなくて紫じゃんってなる

63 20/11/17(火)08:09:37 No.746894650

俺は3穴RENがせいぜいのゴミだよ

64 20/11/17(火)08:11:29 No.746894825

テトリスバトロワの神のおかげでTスピンがさいつよなのは知ってる

65 20/11/17(火)08:12:53 No.746894943

バトロワはTスピンできるかどうかよりTスピンでRENを途切れさせない手腕が問われる

66 20/11/17(火)08:13:07 No.746894963

>テトリスバトロワの神のおかげでTスピンがさいつよなのは知ってる 対戦でさいつよなのはRENだけど?

67 20/11/17(火)08:15:49 No.746895219

テトリスかと思ったらジグソーパズルだったとか

68 20/11/17(火)08:16:36 No.746895309

テトリス99はRENしか人権ないじゃん

69 20/11/17(火)08:16:47 No.746895328

4穴RENはすごくパズルゲーム!て感じがする

70 20/11/17(火)08:17:03 No.746895366

>セガテトリスだとせいぜいこれができた程度 セガの技術力が低いから仕方ない

71 20/11/17(火)08:17:48 No.746895435

たまにTspinで人権稼ぎに行ったりするし…

72 20/11/17(火)08:19:13 No.746895568

ぬは液体みたいなことやりやがって…

73 20/11/17(火)08:19:47 No.746895619

Tは秒間60回転させることで液体になる

74 20/11/17(火)08:22:01 No.746895844

>S字もかなりやべー入り方する (S字結腸の話だろうか)

75 20/11/17(火)08:22:40 No.746895903

ビッグテトリスしようぜー

76 20/11/17(火)08:25:36 No.746896194

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 20/11/17(火)08:27:36 No.746896404

Tスピンヨシ!

78 20/11/17(火)08:28:13 No.746896475

斜めのテトリミノ初めて見た

79 20/11/17(火)08:28:58 No.746896555

Tスピンを使いこなしてるトップクラスだと I字型しか降ってこないチーターすら打ち負かす

80 20/11/17(火)08:29:50 No.746896642

SやZのスーパーローテーションはボーナス入らないけど上手くいくとスッキリするね

81 20/11/17(火)08:31:13 No.746896775

>Tスピンを使いこなしてるトップクラスだと >I字型しか降ってこないチーターすら打ち負かす トップには程遠いけどテトリスDS時代でも普通に勝てたよ テト棒ばっかだと細かい穴に対応できないしね

82 20/11/17(火)08:32:08 No.746896871

>Tスピンを使いこなしてるトップクラスだと >I字型しか降ってこないチーターすら打ち負かす ぶっちゃけIミノチートあんま強くないからトップじゃなくてもちょっと知識と腕があれば行けると思う

83 20/11/17(火)08:33:23 No.746896984

まずスピン用の穴作りが出来ない

84 20/11/17(火)08:33:46 No.746897021

トップだと使いこなしてるとかじゃなくてただの呼吸レベルで普通にやってくるんだ

85 20/11/17(火)08:35:50 No.746897214

一段飛んでくるだけでパフェクリできなくなってのんびり五段を撃ってくるだけの存在に成り果てるからなIミノのみだと…

86 20/11/17(火)08:36:18 No.746897254

>トップだと使いこなしてるとかじゃなくてスパチャとコメント読みと分割攻撃と雑談しながらやってくるんだ

87 20/11/17(火)08:37:52 No.746897396

>>トップだと使いこなしてるとかじゃなくてスパチャとコメント読みと分割攻撃と雑談しながらやってくるんだ (集まってくるトップランカーと神達)

88 20/11/17(火)08:37:54 No.746897401

上級者の回転入れは整地のついでなんだ

89 20/11/17(火)08:38:42 No.746897470

RENも大事だけど 上級者にはできててそれ以外はまったくできてない上 認知度自体低いのが凝視だと思う

90 20/11/17(火)08:38:48 No.746897480

ちょっとテクニックを覚えて調子に乗ってると神々の怒りに触れてわからさせられるのがテトリス

91 20/11/17(火)08:42:04 No.746897769

テトリスって神と同等の神族ってどんくらいいるの?

92 20/11/17(火)08:45:48 No.746898140

>最近はキーチェーンゲームでもできるようになっててすごい 90年代?

93 20/11/17(火)08:50:36 No.746898615

>Tスピンを使いこなしてるトップクラスだと >I字型しか降ってこないチーターすら打ち負かす ごめん何を言っているんだ?

94 20/11/17(火)08:50:39 No.746898621

ビッグテトリス見るのが日課になりつつある

95 20/11/17(火)08:51:24 No.746898721

回転の公式仕様開示してくだち!

96 20/11/17(火)08:51:40 No.746898746

T以外もねじ込んだらボーナスくれればいいのに

97 20/11/17(火)08:51:51 No.746898763

>ビッグテトリス見るのが日課になりつつある (1ブロックズレ)

98 20/11/17(火)08:52:16 No.746898813

グリッチです!

99 20/11/17(火)08:53:17 No.746898919

>90年代? 最近出たんだよ しかも正規ライセンス品

100 20/11/17(火)08:53:42 No.746898968

>しかも正規ライセンス品 もうキーチェーンはその会社しか出せないのか

101 20/11/17(火)08:54:38 No.746899072

>色弱だからぷよは無理だ俺 確かぷよぷよeスポーツなら3色覚と1型2色覚と2型2色覚と3型2色覚対応のフィルタがあったはず

102 20/11/17(火)08:55:23 No.746899142

コスト考えると独占契約なんてしないだろうし別口で契約すれば出せるんじゃね?

103 20/11/17(火)08:56:27 No.746899249

なんもわからんとまるで納得感ないけど これができるように土台を組むことから必要になるし 実際にやって成功させると得られるポイントの高さと満足感と難易度がちょうどいいバランスになってる

104 20/11/17(火)08:57:28 No.746899352

>>Tスピンを使いこなしてるトップクラスだと >>I字型しか降ってこないチーターすら打ち負かす >ごめん何を言っているんだ? 相手に送れるライン数が同じなら少ないラインでテトリスと同等の攻撃力なTスピンの方が画面当たり一杯送れてお得! Iミノオンリーだとお邪魔ブロックの穴がズレる度上がボコボコになるので整地できない

105 20/11/17(火)08:59:06 No.746899526

じゃあT字型のみチートで無敵になれるってことじゃん!

106 20/11/17(火)09:01:23 No.746899748

これバグとかじゃなくて仕様なの?

107 20/11/17(火)09:01:57 No.746899817

今やっと逆Tに蓋してTミノ入れること覚えたぜ俺

108 20/11/17(火)09:02:29 No.746899874

テトリスのテーマことコロブチカは作曲者不明だがいつのまにかニンテンドーが権利を持っている

109 20/11/17(火)09:03:09 No.746899934

su4362638.jpg 原理がよく分かってないからこの形のやつしかできない

110 20/11/17(火)09:04:54 No.746900130

Tスピントリプルは出した後の形が悪くなりがちだからハイリスクよ 最初はダブルから慣れていこうね

111 20/11/17(火)09:05:12 No.746900163

>じゃあT字型のみチートで無敵になれるってことじゃん! Tのみは見たことないけどまず土台作るのが死ぬほどきつそう…

112 20/11/17(火)09:05:34 No.746900203

>(1ブロックズレ) あれですべてが台無しになるのいいよねよくない ホールドも無いし設置早い初代TGMでよくできるなぁって

113 20/11/17(火)09:10:05 No.746900656

カタギンガマン

114 20/11/17(火)09:11:49 No.746900834

真ん中ら辺に縦穴を作ってZ字使って土台作ってTスピンダブルかI字テトリスの二択ってとこから始めると良いと思う

115 20/11/17(火)09:28:28 No.746902621

ビクテトの方はいざやると置き方のフォロー大事だなってなった

116 20/11/17(火)09:31:20 No.746902931

Tスピン以外のスピンって得点入るの?

117 20/11/17(火)09:32:21 No.746903063

>Tスピン以外のスピンって得点入るの? 入らないけどTスピン組もうとして失敗したときのリカバリーに使う

118 20/11/17(火)09:45:20 No.746904493

>とはいえOスピンってなんだよ… >https://www.youtube.com/watch?v=8fJKZo1swqc それ四月馬鹿的なネタ動画…

119 20/11/17(火)09:53:17 No.746905363

>スレ画のTスピンは例外処理っぽいんだよな >確かL字やI字では出来ないから 出来るよ

120 20/11/17(火)09:53:36 No.746905396

テトリスでドン引きしたのはブロック一切見えなくなる状態でエンドロール迎えるまで耐久させられるやつを耐えきってた動画

121 20/11/17(火)09:54:00 No.746905458

LスピンJスピンはまだなんとかリカバリに使える SZは無理

122 20/11/17(火)10:01:19 No.746906377

書き込みをした人によって削除されました

123 20/11/17(火)10:06:38 No.746906977

>テトリスでドン引きしたのはブロック一切見えなくなる状態でエンドロール迎えるまで耐久させられるやつを耐えきってた動画 グラマスはテトリスインフレの一つの到達点みたいなとこあるし・・・

124 20/11/17(火)10:07:44 No.746907106

SZは壁があるかないかで回転方向が違うという事だけ覚えればいい

125 20/11/17(火)10:15:47 No.746908054

重心というか核ブロック表示すべきじゃない?

126 20/11/17(火)10:16:42 No.746908162

>テトリスでドン引きしたのはブロック一切見えなくなる状態でエンドロール迎えるまで耐久させられるやつを耐えきってた動画 (速度速いな!?)(速度遅いな…)

127 20/11/17(火)10:17:58 No.746908313

今のミノってランダムじゃないの!?

128 20/11/17(火)10:21:25 No.746908742

>今のミノってランダムじゃないの!? 7種ワンセットで降ってくるようになってるぞ だからnextのさらに先まで推測できるし最上級者に取っては必須のテクだよ

129 20/11/17(火)10:21:41 No.746908772

7個ごとに周期が分けられてて1周期のなかで各ミノが一回ずつ出る仕組みになってる だから完全にランダムってわけではない

130 20/11/17(火)10:23:08 No.746908957

su4362740.gif

131 20/11/17(火)10:23:38 No.746909021

法則に一貫性がないから覚えられない

↑Top