虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/17(火)04:45:03 商品名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/17(火)04:45:03 No.746884632

商品名長くね

1 20/11/17(火)04:45:52 No.746884653

題名使っちゃだめになったの?

2 20/11/17(火)04:47:00 No.746884684

AVみたいになってきたな

3 20/11/17(火)04:48:08 No.746884717

この文章だと家族を殺した鬼も人間に戻そうとしてることにならない?

4 20/11/17(火)04:48:12 No.746884718

そりゃダメだろって思ったらバンダイなの?

5 20/11/17(火)04:48:27 No.746884730

ばったもんかこれ >バンダイ うn…?

6 20/11/17(火)04:49:27 No.746884756

普通のどてらだ…

7 20/11/17(火)04:49:33 No.746884760

鬼太郎でも出せば良かったのに

8 20/11/17(火)04:50:00 No.746884777

パンダイとかバンタイとかじゃなく 本当にバンダイか…?

9 20/11/17(火)04:51:30 No.746884836

普通に子供用市松模様のドテラっていって売った方がいいのでは?

10 20/11/17(火)04:52:33 No.746884874

しかもパジャマセットなのか

11 20/11/17(火)04:52:38 No.746884881

作ったは良いけど このパターン集英社が鬼滅関係で意匠権とったから ややこしくなっちゃったのかな

12 20/11/17(火)04:53:30 No.746884906

バンダイなのに許可取ってないの?

13 20/11/17(火)04:53:48 No.746884918

まぁ作品タイトル付けないだけで版権料を節約出来るならそうするのも手だけど取引先に喧嘩売るような真似をするのはどうかな…

14 20/11/17(火)04:54:08 No.746884928

あのただの市松模様で意匠権とれちゃったの?

15 20/11/17(火)04:55:04 No.746884965

これはむしろバンダイ以外のアパレル会社が作ったパチモノのほうが着心地いいのでは

16 20/11/17(火)04:55:22 No.746884976

タンジェロのガンプラとか出すのにこっちは許可貰えなかったのか?

17 20/11/17(火)04:55:43 No.746884985

多分ミスって鬼滅の刃の説明が商品名の所に出ちゃっただけだよ多分

18 20/11/17(火)04:56:37 No.746885010

市松模様なんて昔っからあるもんなのに

19 20/11/17(火)04:56:43 No.746885013

ポケットモンスターの名前使えなくて ポケット型モンスターとしてた記事みたいだ

20 20/11/17(火)04:57:18 No.746885026

こんなんもあった https://www.amazon.co.jp/dp/B08FX16DHR/

21 20/11/17(火)04:57:34 No.746885035

パチモン業者がバンダイを騙ってるだけのパターンもあるぞ

22 20/11/17(火)04:59:26 No.746885095

出したのは良いけどやっぱり難しいみたい https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20200715-00188206/

23 20/11/17(火)05:01:11 No.746885147

変な前例できるしまず取らせないよね・・・

24 20/11/17(火)05:02:28 No.746885186

アマゾンだし本当にバンダイかどうかが…

25 20/11/17(火)05:02:56 No.746885204

これは商標の話関係なくない?

26 20/11/17(火)05:04:08 No.746885236

写真のせいかあんまり着心地よくなさそう

27 20/11/17(火)05:05:39 No.746885284

>アマゾンだし本当にバンダイかどうかが… バンダイじゃなかったら詐欺じゃんって思ったけど詐欺みたいな業者元から多かったな…

28 20/11/17(火)05:08:02 No.746885352

su4362461.jpg しまむらのパジャマが良いなあ

29 20/11/17(火)05:09:24 No.746885389

ねづこパジャマかわいいね

30 20/11/17(火)05:09:54 No.746885407

しまむーのはさすがにコラボか

31 20/11/17(火)05:10:43 No.746885434

>アマゾンだし本当にバンダイかどうかが… 本当にバンダイじゃない方が堂々とタイトル出してくるのでは

32 20/11/17(火)05:11:47 No.746885468

妙にテカっててコレジャナイ

33 20/11/17(火)05:13:15 No.746885520

公式品だけどやっぱりバンダイじゃないっぽい https://item.rakuten.co.jp/pajamasclub/2606a8h/

34 20/11/17(火)05:13:40 No.746885533

エルメスをララア専用モビルスーツって名前でだしてた時のようなもどかしさだ あっちはモロだったから仕方ないけど

35 20/11/17(火)05:13:58 No.746885542

番台で着る服のメーカーかもしれない

36 20/11/17(火)05:15:46 No.746885591

よく見たらバンダイのマークが付いたタグがあるな

37 20/11/17(火)05:17:58 No.746885667

なんかここで見た便乗品の方が質がよさそうなどてらだな

38 20/11/17(火)05:18:33 No.746885684

>su4362461.jpg >しまむらのパジャマが良いなあ 結構いいデキじゃん

39 20/11/17(火)05:19:17 No.746885710

商品紹介 大好きなキャラクターに変身できるなりきりベスト ブランド紹介 仮面ライダー ゼロワン の後番組です なんかおかしくないかここ

40 20/11/17(火)05:23:37 No.746885844

許可降りないうちに作っちゃって 許可降りなかったから適当に売っちゃうパターン

41 20/11/17(火)05:25:25 No.746885900

もうフリマ界隈じゃ黒緑の市松模様のハンドメイドはグレー寄りのアウト扱いなってんのね 平凡な色と柄でもキャラ連想出来たらアウトって怖すぎるわ

42 20/11/17(火)05:28:33 No.746885991

まぁ以前から出していたとかならともかくこのタイミングで初めて出すとなったら便乗商法と思われても仕方ないからな

43 20/11/17(火)05:30:22 No.746886046

プレバンのサイトにもあるからそれっぽいけど なんか胡散臭い

44 20/11/17(火)05:31:40 No.746886079

>もうフリマ界隈じゃ黒緑の市松模様のハンドメイドはグレー寄りのアウト扱いなってんのね >平凡な色と柄でもキャラ連想出来たらアウトって怖すぎるわ 日暮里トマト行ったら鬼滅柄の布まとめて並べてあったよ

45 20/11/17(火)05:32:48 No.746886118

>あのただの市松模様で意匠権とれちゃったの? 汎用性高すぎる内容で取れちゃってもあんまり広範囲に権利主張した時には裁判所が怒ってくれるのかな

46 20/11/17(火)05:34:20 No.746886162

>公式品だけどやっぱりバンダイじゃないっぽい >https://item.rakuten.co.jp/pajamasclub/2606a8h/ どう見ても偽物のやつなのでは 同じ商品名で検索しても楽天とかばっかだし

47 20/11/17(火)05:36:12 No.746886220

正規品いいよね https://bdow.thebase.in/items/35416764

48 20/11/17(火)05:36:29 No.746886232

su4362467.jpg 正規品はこれ

49 20/11/17(火)06:32:19 No.746888055

画像が微妙に違うな よれてるし

50 20/11/17(火)06:47:57 No.746888618

そういえばプレバン限定品の転売とかでもブランドのとこはバンダイになるんだったか

51 20/11/17(火)06:55:21 No.746888977

>画像が微妙に違うな >よれてるし 柄と装飾の位置的には同じじゃね?

52 20/11/17(火)07:07:10 No.746889622

コラとかじゃなくてマジなんだな なんで…?

53 20/11/17(火)07:09:06 No.746889735

Amazon見たけど他のバンダイのパジャマセットと比べると明らかに素人が作った奴みたいな画像だなぁ バンダイになってるけどバンダイでもなんでもない奴かこれ?

54 20/11/17(火)07:10:06 No.746889795

出品者がAmazonだから怪しい自称バンダイ商品を正規品として販売しちゃってるだけだろうな

55 20/11/17(火)07:10:59 No.746889841

tokyo2020ってCMで見るとオリンピックって言えない企業が避ける為のワードだと思ってたんだけど 正式名称なのね

56 20/11/17(火)07:11:29 No.746889866

>Amazon見たけど他のバンダイのパジャマセットと比べると明らかに素人が作った奴みたいな画像だなぁ >バンダイになってるけどバンダイでもなんでもない奴かこれ? ブランドをバンダイ扱いにしてるだけだろうね 磐梯山にお問い合わせしたら買わないでって言われるやつじゃないだろうか

57 20/11/17(火)07:11:47 No.746889884

鬼滅は自称しないのにバンダイは自称するのが面白いなどういう判断なんだ

58 20/11/17(火)07:13:12 No.746889963

他に鬼滅の刃パジャマもあるけどこっちは正規品っぽくてとっくに在庫無くなってるね

59 20/11/17(火)07:13:36 No.746889990

>鬼滅は自称しないのにバンダイは自称するのが面白いなどういう判断なんだ アマゾンの商品管理がザルなのでは

60 20/11/17(火)07:15:28 No.746890090

アニメ関連のグッズはとりあえずムービックって書いとくような風潮もあるなマケプレ もうしっちゃかめっちゃかすぎて笑えてくる

61 20/11/17(火)07:17:09 No.746890191

Amazonもう滅茶苦茶だよフィギュアなんか特に もう少しなんかこう…チェックを…

62 20/11/17(火)07:17:50 No.746890233

尼なんてもうアリと変わらんのに未だに信頼してる「」いるよね 経営者中国人だしそらこうなるわな

63 20/11/17(火)07:18:16 No.746890270

タグにも一応バンダイロゴはある

64 20/11/17(火)07:19:50 No.746890364

赤バンダイか

65 20/11/17(火)07:20:58 No.746890446

メーカー名じゃなくてブランド名がバンダイ 何も問題ないなララァ専用モビルアーマーだな…

66 20/11/17(火)07:23:04 No.746890584

>Amazonもう滅茶苦茶だよフィギュアなんか特に >もう少しなんかこう…チェックを… やや大袈裟にいうともはやどれが正規品なのか分からないまである

67 20/11/17(火)07:24:07 No.746890667

光らないからニセモノ

68 20/11/17(火)07:29:12 No.746891041

外敵より内部の汚染の方が怖いという教訓ですな

69 20/11/17(火)07:33:44 No.746891385

トランスフォーマーもかなり変なもの紛れててわかんない

70 20/11/17(火)07:34:06 No.746891415

>鬼太郎でも出せば良かったのに 妖怪の両親から生まれた少年が同じ正義の心を持つ妖怪たちと平和を脅かす魔物と戦う姿を描く怪奇冒険譚 キッズ

71 20/11/17(火)07:34:33 No.746891447

これ逆に駄目じゃね?

72 20/11/17(火)07:37:15 No.746891671

子供向けなら光らせないと

73 20/11/17(火)07:39:40 No.746891852

>子供向けなら光らせないと 光たもれー

74 20/11/17(火)07:42:12 No.746892098

中国人は鬼退治とか軟弱な真似はしない キッチリ鬼滅の名前を出しキャラもプリントする

75 20/11/17(火)07:42:59 No.746892167

>もうフリマ界隈じゃ黒緑の市松模様のハンドメイドはグレー寄りのアウト扱いなってんのね >平凡な色と柄でもキャラ連想出来たらアウトって怖すぎるわ ヘイトスピーチのそれと大差ないな

76 20/11/17(火)07:47:07 No.746892499

>中国人は鬼退治とか軟弱な真似はしない >キッチリ鬼滅の名前を出しキャラもプリントする >ブランド名がバンダイ

77 20/11/17(火)07:48:07 No.746892586

よくある図柄とストーリーだからな…

78 20/11/17(火)07:48:09 No.746892589

出荷元Amazon.co.jp 販売元Amazon.co.jp

79 20/11/17(火)07:51:13 No.746892839

ブーム前からその色でやってたのなんて稀だから そういう商品は災難だけどそらまとめてギルティされるわ 衣服の定番だったのはほとんど白黒の市松模様だもんな

80 20/11/17(火)08:31:04 No.746896752

市松模様半纏じゃダメなのか?

81 20/11/17(火)08:31:56 No.746896844

実際鬼滅人気に便乗してたとしてなんの問題があるんだ 単にそういう柄が流行った原因ってだけじゃん 黒いコート着たキャラが人気になったら黒いコート売るのが禁止されるのか?

82 20/11/17(火)08:34:46 No.746897112

鬼退治列車売ってそう

83 20/11/17(火)08:36:01 No.746897227

セガは鬼退治の偽ブランドを堂々と売ってたけどバンナムはそういうことしてないみたいでよかった

84 20/11/17(火)08:43:04 No.746897868

タグ違うし偽物だなこれ…

85 20/11/17(火)08:48:54 No.746898422

いちまつのふあん

86 20/11/17(火)08:49:51 No.746898528

衣装の場合は下手にロゴとか入ってない方が再現度高くなるよね

87 20/11/17(火)08:49:53 No.746898533

Amazonで何か買うのこえーよマジで 偽物平気で放置してるあたりもはや販売発送Amazonも信用できない

88 20/11/17(火)08:51:38 No.746898742

Amazonはクラウドサービス屋さんだから…

89 20/11/17(火)08:58:40 No.746899471

名前は商標に出来ないから仕方無い と思ったら偽ブランドがバンダイ騙ってるだけか

90 20/11/17(火)08:59:07 No.746899532

SDカードが偽物混じる話が出てた時も「マケプレと混同してるんだろ!!」って頑張ってる人いたけどこういうのみると普通に混ぜてるんだろうな…って思える

91 20/11/17(火)09:04:11 No.746900040

プレバンと値段も合わせてあるしかなり悪質だなこれ

92 20/11/17(火)09:07:26 No.746900387

精密なPCパーツをポストにねじ込むし高級品置き配するしアマゾンは買い物で使うもんじゃねえ

93 20/11/17(火)09:08:03 No.746900459

アマは業者の怪しさとデリバリープロバイダの二重うんこだからもう使わんよ…

94 20/11/17(火)09:08:15 No.746900478

スレ画は胡散臭いけどマケプレとかじゃなくAmazonが販売発送してるから正規品だろう流石に 胡散臭いけど https://www.amazon.co.jp/dp/B08HD8WH9T/

95 20/11/17(火)09:10:32 No.746900702

>スレ画は胡散臭いけどマケプレとかじゃなくAmazonが販売発送してるから正規品だろう流石に こんな正規品あるっていうならバンダイホームページから同じもの出してほしい

96 20/11/17(火)09:10:50 No.746900737

パチもんも会社名すら使うの怖すぎだな

97 20/11/17(火)09:15:25 No.746901243

>こんな正規品あるっていうならバンダイホームページから同じもの出してほしい https://p-bandai.jp/item/item-1000149822/

98 20/11/17(火)09:18:14 No.746901514

ぶっちゃけ最近の尼だったら 社内のスタッフがBANDAIが正規品扱ってる大企業だと知らないまま登録したのもあり得ると思ってる

99 20/11/17(火)09:18:27 No.746901542

>https://p-bandai.jp/item/item-1000149822/ 商品名よく見よう?ね?

100 20/11/17(火)09:19:52 No.746901684

su4362658.jpg su4362659.jpg Amazonの偽物 su4362660.jpg プレバンの正規品

101 20/11/17(火)09:20:45 No.746901780

尼でBANDAI検索すると二社引っかかるんだよなBANDAIとBANDAI(バンダイ)で 偽物じゃないとしたら服とおもちゃ類でなぜか分けてる感じ

102 20/11/17(火)09:22:01 No.746901905

かなり悪質よねこれ Amazon自体が偽物売ってるわけだし

103 20/11/17(火)09:22:57 No.746902010

>su4362658.jpg >su4362659.jpg >Amazonの偽物 バンダイのロゴついてるな…

104 20/11/17(火)09:28:59 No.746902679

偽物だろうと本物だろうと首元に長ったらしいタグつけるなよ 着心地悪くなるだろ

105 20/11/17(火)09:32:37 No.746903088

潰れて読みづらいけどタグは外して使ってねって書いてない?

↑Top