20/11/17(火)02:48:25 初心者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/17(火)02:48:25 No.746877595
初心者が成績伸ばすために一番大事な事ってなんなんだろう…
1 20/11/17(火)02:49:02 No.746877650
エイム
2 20/11/17(火)02:49:07 No.746877661
ダウンしないこと
3 20/11/17(火)02:49:46 No.746877711
引くこと覚えろカス
4 20/11/17(火)02:49:48 No.746877718
AIM力
5 20/11/17(火)02:51:39 No.746877871
味方が撃ってる敵を一緒に撃つ
6 20/11/17(火)02:51:39 No.746877872
殺意
7 20/11/17(火)02:52:51 No.746877991
訓練場でレレレ撃ちとリコイル制御の練習する 敵居そうな時は味方から離れすぎない シールド割られたら余程のことが無ければ退いて回復する 高所に陣取ってる敵からは逃げる
8 20/11/17(火)02:56:16 No.746878321
殺意を活かすならブラハが最適だな 地獄の果てまで追ってくるのやめろ!!!!!!
9 20/11/17(火)02:56:26 No.746878339
昔のFPSでもいいからスポーツ系のBOT撃ちでAIMを鍛える ADSしない人間が完成する
10 20/11/17(火)02:56:31 No.746878345
目標を高くし過ぎない
11 20/11/17(火)02:56:36 No.746878354
エイム力…エイム力が全てを解決する…
12 20/11/17(火)02:56:53 No.746878379
考える事が多い…!
13 20/11/17(火)02:57:22 No.746878433
煽られても挫けない強い心
14 20/11/17(火)02:57:37 No.746878460
とにかくプレイ時間を積む 3000時間後にお前は虎になるのだ
15 20/11/17(火)02:58:42 No.746878578
最初に降りたらシールド手に入れるまで冒険しない 銃とシールドがすぐに手に入ったら近所の奴を殺しに行く そのあと味方にビーコンで復活させてもらう
16 20/11/17(火)02:58:46 No.746878585
何かひとつ良いことがあったら自分を褒める いい感じに背後取れたでもなんでもいい
17 20/11/17(火)03:00:33 No.746878746
置いていかれてることにすら気づいてない人もいるからマップを見られるようにして
18 20/11/17(火)03:02:05 No.746878887
最近「ここを攻撃する!」ってピン使うようにしてるんだけど 慣れないピンを戦闘直前に出さなきゃいけないから焦ったりモタついたりで負ける事結構あって やっぱ何事も慣れってのが大事だなと
19 20/11/17(火)03:02:16 No.746878904
1人になるな 味方と足並み揃えろ 遮蔽物のないところにいるな
20 20/11/17(火)03:03:03 No.746878982
ジャンプマスターになったら選ぶ理由はもう景色が好きとか最早なんでもいから どんどん降りて無惨に散って覚えよう
21 20/11/17(火)03:03:07 No.746878987
>最近「ここを攻撃する!」ってピン使うようにしてるんだけど >慣れないピンを戦闘直前に出さなきゃいけないから焦ったりモタついたりで負ける事結構あって >やっぱ何事も慣れってのが大事だなと 漁夫られ祭りの時に「ここでアイテムを漁る!」してしまって申し訳ない
22 20/11/17(火)03:03:26 No.746879012
キーマウを捨ててpadを持つ
23 20/11/17(火)03:04:04 No.746879062
AIM力が弱いならコントローラー使うのもいいと聞く このゲームのオートエイム強力らしいから
24 20/11/17(火)03:04:14 No.746879083
>最近「ここを攻撃する!」ってピン使うようにしてるんだけど >慣れないピンを戦闘直前に出さなきゃいけないから焦ったりモタついたりで負ける事結構あって >やっぱ何事も慣れってのが大事だなと 敵がいることわかってる状況なら普通のピンでも通じるよ
25 20/11/17(火)03:04:36 No.746879118
遮蔽物が使えるようになって 動きはゆっくりでもちゃんと狙って弾当てられるようになればもう上級者な感じある
26 20/11/17(火)03:04:46 No.746879127
>ジャンプマスターになったら選ぶ理由はもう景色が好きとか最早なんでもいから >どんどん降りて無惨に散って覚えよう (ランクマ即降下)
27 20/11/17(火)03:05:14 No.746879170
エイムないからガスおじさん開放して使ってるけど ガス押し付けたらつえー ガスは自分で撃っても良いしとかズルいねこれ
28 20/11/17(火)03:05:52 No.746879224
初心者の友達とやってるけど敵をすぐ見失うしよく撃たれる 数こなすしかないのかな
29 20/11/17(火)03:07:30 No.746879373
おりんぱす…だからまだいいけどエッジとかキンキャニで今のガスダメ出たらやばいと思う
30 20/11/17(火)03:08:03 No.746879417
ガスおじはガスダメージ量増加が地味にえぐくて今からエッジにマップが戻った時が怖くなってきた
31 20/11/17(火)03:10:17 No.746879576
>初心者の友達とやってるけど敵をすぐ見失うしよく撃たれる >数こなすしかないのかな よく撃たれるのは遮蔽物使った撃ち合いに慣れてないからじゃないか 敵を見失うのは俺もよくあるのでわからん…
32 20/11/17(火)03:11:58 No.746879727
>初心者の友達とやってるけど敵をすぐ見失うしよく撃たれる >数こなすしかないのかな 敵見失うのは慣れの問題だろうけど一応視野角広くすれば見失いづらくはなる 90と100で近接でもみ合ってるときの追いやすさが段違いに変わる
33 20/11/17(火)03:12:25 No.746879766
>よく撃たれるのは遮蔽物使った撃ち合いに慣れてないからじゃないか >敵を見失うのは俺もよくあるのでわからん… いや撃たれるのは俺だ そんなわかりづらいかな
34 20/11/17(火)03:13:23 No.746879838
状況!ガス! 俺は泣きたい
35 20/11/17(火)03:14:19 No.746879908
撃たれるのは先に見つけられてるから開けた所通る前に見回してから動く癖がいると思うよ 次の遮蔽に入る前に運悪く出てきた敵はどうしようもないけど
36 20/11/17(火)03:14:47 No.746879939
>>初心者の友達とやってるけど敵をすぐ見失うしよく撃たれる >>数こなすしかないのかな >敵見失うのは慣れの問題だろうけど一応視野角広くすれば見失いづらくはなる >90と100で近接でもみ合ってるときの追いやすさが段違いに変わる 遠くが見えねぇ!ってなる...
37 20/11/17(火)03:14:51 No.746879946
敵と勘違いして撃たれるってこと? 慣れじゃない?
38 20/11/17(火)03:15:03 No.746879973
ジャンマス譲りたい人の気持ちはよくわかるけどジャンマスしないと上手くならないからな そうして俺は野良で9割ジャンマスやる羽目になった…
39 20/11/17(火)03:15:10 No.746879981
デイリー消化のために久々にカジュアル潜ったけど相変わらず即抜けが酷いな… でもランクじゃあまりやらないガン攻めばっかりできてこれはこれでランクと違った楽しさあっていいね
40 20/11/17(火)03:15:20 No.746879996
ガスおじはたまに見かけるけどワットソンは本当に見ない
41 20/11/17(火)03:15:22 No.746880003
味方撃つのはプロでもよくあるから仕方ない
42 20/11/17(火)03:15:38 No.746880027
デイリーにジャンマス条件でも入れればいいのに
43 20/11/17(火)03:15:38 No.746880029
混乱して味方撃つのは誰でもたまにやらかすから落ち着くのが大事なのではなかろうか
44 20/11/17(火)03:16:32 No.746880118
ジャンマスになんか特典欲しいな 経験値ボーナスとか
45 20/11/17(火)03:16:52 No.746880149
>デイリーにジャンマス条件でも入れればいいのに ゴミみたいな降下されたら困るから絶対いらない
46 20/11/17(火)03:16:53 No.746880152
びっくり誤射は初心者中級上級に限らんからな…
47 20/11/17(火)03:17:20 No.746880190
お前んちにガスグレを投げ込んでやるぜ!(ちょうど家に入る味方に当たってこっちに跳ね返る)
48 20/11/17(火)03:17:27 No.746880196
ジャンマス10回でガチャ一回引かせてくれ
49 20/11/17(火)03:18:04 No.746880258
ジャンマスチャンピオンで司令塔バッジもらえるけどつけててもジャンマス譲られるだけなんだよな
50 20/11/17(火)03:18:58 No.746880326
>ジャンマスチャンピオンで司令塔バッジもらえるけどつけててもジャンマス譲られるだけなんだよな ある程度やってれば誰でも持ってるしわざわざアピールするってことはね…
51 20/11/17(火)03:19:15 No.746880352
>遠くが見えねぇ!ってなる... 広げすぎるとそうなるから自分にとって程よい広さを探すといい プロでも90だったり104だったり110だったりする程度には正解が無いからな…
52 20/11/17(火)03:19:19 No.746880357
オリンパスでジャンマス適当に押し付けられると適当な穴にホールインワンしたろか……って殺意が芽生える いやしないけど…しないけどさ…
53 20/11/17(火)03:19:35 No.746880378
初めて一人で1部隊殲滅のバッジ貰った ガスおじさんのお届け物ですお受け取り下さい
54 20/11/17(火)03:20:39 No.746880466
オリンパスどこ降りればいいのかわからんドロップシップ軌道になることがある
55 20/11/17(火)03:20:51 No.746880478
>ガスおじさんのお届け物ですお受け取り下さい ウーバーガス屋さん来たな… 深呼吸しろ
56 20/11/17(火)03:21:19 No.746880520
当たらんと始まらんからfov90にしろ言われたけど それより先に視界が狭いのがストレス過ぎて始まらんのよ俺は
57 20/11/17(火)03:21:27 No.746880532
カジュアルでの降下位置決定直後の即抜けって やっぱり降下位置が気に入らないってことなのかな 強い人程よく抜けるイメージだわ
58 20/11/17(火)03:21:58 No.746880566
ホライゾンのリフトでガス缶が打ち上がるか気になる 空中でガス開いたら汚い花火みたいになりそうなのにな
59 20/11/17(火)03:21:58 No.746880568
司令塔バッジなんて気にしたことないわ + + + みたいなバッジだと協力プレイ傾向が強い人なのかなとかは思う
60 20/11/17(火)03:23:50 No.746880679
最近ぼちぼちハンマーが取れてるとこまできて嬉しいな
61 20/11/17(火)03:24:15 No.746880709
野良の味方のバッジなんてマスター以上の人見たらすげー!ってなって ダブハン爪痕見たら走って付いていくのめんどくさそうだな!ってなるくらいだな
62 20/11/17(火)03:24:21 No.746880713
おっ全員キャラ選択するのか!ジャンマスやる気あるなこのチーム ○○が△△にジャンプマスターを譲渡 △△が「」にジャンプマスターを譲渡 私がジャンプマスターだ!!!!既に血の匂いがする!!!!!!
63 20/11/17(火)03:24:30 No.746880727
FOVは120欲しかった・・・
64 20/11/17(火)03:25:07 No.746880767
グラビティリフトはドームシールドやジップラインですら打ち上がるよ
65 20/11/17(火)03:26:00 No.746880840
ダブハン爪跡プレデターがチームにいると配信を警戒する
66 20/11/17(火)03:26:24 No.746880870
>ダブハン爪跡プレデターがチームにいると単独降下を警戒する
67 20/11/17(火)03:27:02 No.746880909
>最近ぼちぼちハンマーが取れてるとこまできて嬉しいな ハンマー何度も取れるようになると打ち合いでダメージ出せてるんだなって エイム力の向上実感出来ていいよね…
68 20/11/17(火)03:27:24 No.746880939
>強い人程よく抜けるイメージだわ 開幕即降下でゲームガンガン回したい人じゃないかな 上手いは上手いんだろうが運要素も利用してキル取ってバッジ集めてる感じの
69 20/11/17(火)03:27:47 No.746880983
毎回ジャンマス回されてめんどくせーなーってたまに渡すけどクソみたいなジャンプされて結局次から自分でやる
70 20/11/17(火)03:28:12 No.746881019
>毎回ジャンマス回されてめんどくせーなーってたまに渡すけどクソみたいなジャンプされて結局次から自分でやる ここに着地しよう!(真下のオアシス)
71 20/11/17(火)03:29:07 No.746881077
「」のそのJMやることに対する謎の自信はなんなの…
72 20/11/17(火)03:29:56 No.746881140
オリンパスのコンテナのところ絶対乗っ取り会場になるでしょ
73 20/11/17(火)03:30:18 No.746881162
>「」のそのJMやることに対する謎の自信はなんなの… 死んでも死んでもジャンマス回されてやらされてるとレヴナントの気持ちがわかってくる
74 20/11/17(火)03:30:24 No.746881167
マップの地名が覚えられない
75 20/11/17(火)03:30:42 No.746881189
愚弄タワーは長居したくねえー!
76 20/11/17(火)03:30:49 No.746881196
>マップの地名が覚えられない 家がいっぱいあるところ!
77 <a href="mailto:ぬまさわ">20/11/17(火)03:30:49</a> [ぬまさわ] No.746881198
ぬまさわ
78 20/11/17(火)03:31:28 No.746881242
>ぬまさわ 飛び抜けて覚えやすすぎる
79 20/11/17(火)03:32:00 No.746881278
APEXの設定調べてみたら理由は分からないけどこれの方がいいですってのが多くて吹く
80 20/11/17(火)03:32:02 No.746881282
オアシスだろうが被らない時は被らないしグロータワーに3部隊くらい降りることもあるからなあ…
81 20/11/17(火)03:32:24 No.746881303
今までもマップ名とか覚えてないなぁ こっち行くとこんな感じであそこに物資があるとかしか チーム組まないしな
82 20/11/17(火)03:32:57 No.746881349
エイムはともかく立ち回りがどうすれば上手くなるのかわからん…
83 20/11/17(火)03:32:58 No.746881352
愚弄タワーは終盤安地になると横のトライデントのジャンプ台のところから撃たれやすい そしてこっちは回転してるから撃ちにくい
84 20/11/17(火)03:33:02 No.746881359
俺に寄越してもいいが俺はエリジウムが射程なら絶対エリジウムに降りるぞ
85 20/11/17(火)03:33:20 No.746881385
「」の言う滝ってのがどこを指してるのかピンとこない
86 20/11/17(火)03:33:23 No.746881390
地道に感度の詳細設定いじってたら急に思い通りにエイムが合うようになって勝てるようになってきた
87 20/11/17(火)03:33:24 No.746881391
開幕グロータワーなら別々のタワーに降りればまぁ…やめろかぶせんな!
88 20/11/17(火)03:33:38 No.746881406
移動速度や遮蔽物の少なさからしても他のバトロワ以上に漁夫ゲーなのでマジで引くことは覚えなくてはならない 引くルートもタイミングもだ
89 20/11/17(火)03:33:54 No.746881427
>「」の言う滝ってのがどこを指してるのかピンとこない オリンパスで滝って言ったらハモンド上の滝つぼ研究所じゃない?
90 20/11/17(火)03:34:10 No.746881445
>「」の言う滝ってのがどこを指してるのかピンとこない 真ん中の勃起したビルの近くの高台のとこ?
91 20/11/17(火)03:34:21 No.746881457
>「」の言う滝ってのがどこを指してるのかピンとこない 滝つぼ研究所 ハモンド研究所の向かいにある坂の上の建物 滝の下にあるボックスには金色の何かしらが確定で入ってる
92 20/11/17(火)03:34:35 No.746881473
音が消える魔の滝いいよね よくない気が付いたら眼前にフルパ居る
93 20/11/17(火)03:34:35 No.746881474
兎に角被りたくないから後ろ見て降りられなかったところに向かう いやなんで居るの
94 20/11/17(火)03:34:54 No.746881499
タービンとハモンドの間かな?
95 20/11/17(火)03:35:46 No.746881565
>移動速度や遮蔽物の少なさからしても他のバトロワ以上に漁夫ゲーなのでマジで引くことは覚えなくてはならない >引くルートもタイミングもだ 今のマップは打ち合い→漁夫来る→一旦引く→漁夫と敵が撃ち合い始めるから漁夫する っていう動きが基本過ぎるから野良だと押し引きのタイミング合ってるかどうかが大事すぎる
96 20/11/17(火)03:35:54 No.746881578
背景青空だとジャンプの軌道が見辛過ぎる
97 20/11/17(火)03:36:01 No.746881586
タービン周辺は魔境 大体常に戦闘している バトルしたいならここへいけ
98 20/11/17(火)03:36:17 No.746881606
遮蔽物全然無いからドームシールドが本当にありがたい
99 20/11/17(火)03:36:57 No.746881655
エリジウムも金率高いよね 何か金ハボックと金ノックよく拾う
100 20/11/17(火)03:37:18 No.746881679
今のローバ頼りになりすぎる… 弾は勿論アタッチメントに困らないのが良い
101 20/11/17(火)03:37:24 No.746881688
野良で生き残るパーティを見て一塊で動いてる気がする… 紫のアイテムに釣られる俺のような野良から死んでいく
102 20/11/17(火)03:37:28 No.746881694
漁夫られたのと同じくらい自分も漁夫で美味しい思いしてるから文句は言えない
103 20/11/17(火)03:38:00 No.746881726
こっちを向いてない的を撃つのは楽しいからな…
104 20/11/17(火)03:38:01 No.746881728
別部隊から攻撃~のべぐらいのタイミングで引かないと死ぬ 悠長に覗いてたら横からフルオートで死ぬ
105 20/11/17(火)03:38:11 No.746881740
>開幕グロータワーなら別々のタワーに降りればまぁ…やめろかぶせんな! 3人別々分かれた所を見計らって1つの塔に絞って後から降りる 数の暴力だ!
106 20/11/17(火)03:39:03 No.746881797
愚弄タワーはジャンパかリフト一発で上まで登られるから上取ってても全然安心できないし 中盤以後は研究所~中央フェーズリフトの激戦制してきた猛者が漁夫りに来がちだからマジやばい
107 20/11/17(火)03:40:10 No.746881887
>野良で生き残るパーティを見て一塊で動いてる気がする… 固まって動けるパーティはバラバラに動いてるパーティを一人ずつ3人で潰していくだけで勝てるからね
108 20/11/17(火)03:41:02 No.746881947
離れた奴から死ぬ…APEXはホラーだったのか…
109 20/11/17(火)03:41:02 No.746881948
おあしすエリジウム滝つぼが金確だっけ でもそういやここで金バッグって見たことないな
110 20/11/17(火)03:42:04 No.746882024
俺はジャンマスの時は何がなんでも母艦に降りるマン
111 20/11/17(火)03:43:13 No.746882104
パルスダメージあんま痛くなくなったからわりと食らいながらでも撃ち合ったり漁ったりする余裕は出来た
112 20/11/17(火)03:43:29 No.746882122
固まり過ぎるとグレネードや範囲攻撃系のultで恐ろしい目にあったりするから難しい
113 20/11/17(火)03:43:50 No.746882144
タービンで撃ち合い始まると終わりのない闘争が始まるからタービン通りたくない
114 20/11/17(火)03:44:41 No.746882203
野良なのでプラチナまで言ったらもうランクアップは諦めて適当にシーズンをやり過ごしますよ俺は 上手い人なら野良でもダイヤとかマスターまで行けるんだろうか
115 20/11/17(火)03:45:37 No.746882258
オリンパスじゃなくなったら本気出す
116 20/11/17(火)03:47:28 No.746882352
自分がレイスを使うことでそこそこ生き残れるようになるべきなのか それよりも味方の上手い人にレイス譲って頑張って貰った方がいいのか悩む
117 20/11/17(火)03:50:17 No.746882503
プロファイルいじったらfov120まで行けなかったっけ?
118 20/11/17(火)03:50:17 No.746882505
>自分がレイスを使うことでそこそこ生き残れるようになるべきなのか >それよりも味方の上手い人にレイス譲って頑張って貰った方がいいのか悩む レイスやる気あるならレイス取ればいい 使わなきゃ上手くならん
119 20/11/17(火)03:50:42 No.746882531
>野良なのでプラチナまで言ったらもうランクアップは諦めて適当にシーズンをやり過ごしますよ俺は >上手い人なら野良でもダイヤとかマスターまで行けるんだろうか 野良ダイヤ3まできたけど 毎シーズンここで化物達にやられて俺は凡人だって自信を喪失するルーチンがもはや完成してる
120 20/11/17(火)03:53:03 No.746882648
ライフラが上手いと天使に見えるけどコイツ使いたくねぇって気持ちも強くなる
121 20/11/17(火)03:53:31 No.746882677
ダイヤとプレマスの間にもう一つレートが欲しくなるくらいダイヤ4と3で強さが一気に変わるよね
122 20/11/17(火)03:53:54 No.746882695
結局マップ理解よ マップ理解すればリングへの寄り方もわかるし 敵がどこから来そうかもわかる 接敵時に敵の動きがなんとなく予想できてれば押し引きの判断もしやすい
123 20/11/17(火)03:55:34 ID:ZHqkekuc ZHqkekuc No.746882767
ファーミングむつかしいな…
124 20/11/17(火)03:57:25 No.746882850
たまにすごい献身的な人がいる気がする 蘇生に積極的だし蘇生後のフォローもすごい感じの
125 20/11/17(火)04:03:11 No.746883154
最近ここに行こうにダメだ出来る判断ができるようになった 拒否したのに1人で突っ込んで死んでピン連打してんじゃねえ殺すぞ
126 20/11/17(火)04:03:14 No.746883157
そりゃまぁ勝ちたいしな 仲間を救ってちゃんぽん取りたいし
127 20/11/17(火)04:04:02 ID:NKnTgIHE NKnTgIHE No.746883187
>最近ここに行こうにダメだ出来る判断ができるようになった >拒否したのに1人で突っ込んで死んでピン連打してんじゃねえ殺すぞ 殺す必要ないよ 無視しとけば勝手に死んでくれるから
128 20/11/17(火)04:04:44 No.746883224
駄目だピンは気分悪くする人もいるみたいだし 駄目だピン差した後に別の場所にピン差して提案するのをセットにしてるわ
129 20/11/17(火)04:05:38 No.746883259
敵の足音を聴く余裕が出てきたけどどこにいるかわかんねぇ…
130 20/11/17(火)04:05:59 No.746883274
レイスインファイト明らかに有利だし使わない理由はないとは思うんだけど責任が重い
131 20/11/17(火)04:06:08 No.746883283
そもそもダメだピン刺すのって不利位置にわざわざ行って相手に撃たれようみたいな相当判断甘い時ぐらいだし…
132 20/11/17(火)04:06:53 ID:NKnTgIHE NKnTgIHE No.746883325
>敵の足音を聴く余裕が出てきたけどどこにいるかわかんねぇ… 方向と音量で距離わからない?
133 20/11/17(火)04:07:09 No.746883337
ダメならダメでどこいくねんとは思う ここを防衛なり別のところさすなり提案ほしい
134 20/11/17(火)04:08:49 No.746883401
序盤物資足りてないのに味方が突っ込んでいっちゃって途方に暮れることある
135 20/11/17(火)04:09:40 ID:NKnTgIHE NKnTgIHE No.746883430
書き込みをした人によって削除されました
136 20/11/17(火)04:09:53 ID:NKnTgIHE NKnTgIHE No.746883437
野良だと味方のせいにしやすいけどフレでやってたらどうしようもない
137 20/11/17(火)04:10:52 No.746883483
最近仲間の足音と敵の足音の区別がつけにくくてつらい 敵がいざ表れるとわかるんだけどねぇ
138 20/11/17(火)04:13:09 No.746883564
>方向と音量で距離わからない? 方向がギリギリかな…距離はわからないし足音!味方!とかやってるので
139 20/11/17(火)04:13:14 No.746883568
足音で判断できないからブラハ使ってる
140 20/11/17(火)04:13:51 No.746883591
足音というと音バグ早く治ってくんないかな
141 20/11/17(火)04:15:11 No.746883633
音だけだとわからん ミニマップの仲間の位置見比べたりしてだいたい感覚で掴むくらい
142 20/11/17(火)04:15:48 No.746883653
シーズン7入ってから味方の足音デカいよね…
143 20/11/17(火)04:16:46 No.746883681
足音の位置と距離ちょっと聞こえ方よくわからんのよね FOVのせいか音の方向向かないと正確に把握できない
144 20/11/17(火)04:28:14 No.746884079
人が多い地域の少し横に降りて漁夫だーで今まで上げてきたけどオリンパスからあまり上手くいかない いや自分も漁夫られる側になってる
145 20/11/17(火)04:33:47 No.746884249
真上とか真下のかなり遠い場所でも近い足音するからなれるまで結構困るよね
146 20/11/17(火)04:35:44 No.746884311
>人が多い地域の少し横に降りて漁夫だーで今まで上げてきたけどオリンパスからあまり上手くいかない >いや自分も漁夫られる側になってる 場所ごとの物資格差がでかくていいとこ降りたやつらを刈るのは難しいと思う
147 20/11/17(火)04:36:15 No.746884329
ブラックホールほんと邪魔だな… ビジュアル的な圧力もそうだけどうるさくて周りの音が聞こえなくなるのがほんと辛い
148 20/11/17(火)04:36:54 No.746884356
極端な例だけど水耕からエリジウムに乗り込んでくるやつとか正直カモだからな…
149 20/11/17(火)04:38:12 No.746884396
>ブラックホールほんと邪魔だな… >ビジュアル的な圧力もそうだけどうるさくて周りの音が聞こえなくなるのがほんと辛い 吸い込めなくても足音消せるから奇襲にもってこい
150 20/11/17(火)04:41:15 No.746884499
ボイチャが聞こえたら即切ってすまない
151 20/11/17(火)04:42:33 No.746884548
デスポキルポが惜しくてもまず生き残ることが第一だからな トライデントのおかげで安置外になってから余裕を持って味方のバナー拾えるし
152 20/11/17(火)04:46:25 No.746884670
ソロのゴールはD4だ ソロマスターだのソロプレデターだの人外のことは気にせずにフルパでやれる友達を探せ
153 20/11/17(火)04:49:42 No.746884767
>極端な例だけど水耕からエリジウムに乗り込んでくるやつとか正直カモだからな… 白アーマーでアタッチメント殆どついてない武器で乗り込んできてかわいいね 紫アーマータボチャハボックを喰らえ!ってなる
154 20/11/17(火)04:53:53 No.746884920
ダイヤ以上の実力でPT組んでギスギスせずにランクマ出来る友達探すより ソロでマスター目指すほうがまだ現実的だからソロダイヤ潜ってメンタル削るね…
155 20/11/17(火)04:54:58 No.746884964
>ソロのゴールはD4だ >ソロマスターだのソロプレデターだの人外のことは気にせずにフルパでやれる友達を探せ ソロでマスターぐらいまで行ってる人は一人でワンパ落とすぐらいはするかんな…
156 20/11/17(火)05:01:53 No.746885166
ソロマスターは正直実力以上に一体一日何時間プレイすりゃ良いんだって感想が一番に来てしまう まずそんなに時間を捻出できない
157 20/11/17(火)05:21:12 No.746885760
ゴールド到達まではいけるけどそこからが駄目
158 20/11/17(火)05:22:57 No.746885824
エネ研とかとっちらかっててめっちゃ漁りにくい エリジウムと母艦以外めんどくさい
159 20/11/17(火)05:25:45 No.746885912
ダイヤ軌道にも飽きてきたのでそろそろマスター目指そうと思ったんだけど今シーズンダイブ軌道が報酬に無いように見えるんだよね…マスター行ったあとでダイブ軌道無いですされたら辛いからどっちだかハッキリしてほしい
160 20/11/17(火)05:26:05 No.746885927
今回のマップ砂使いづらくない?
161 20/11/17(火)05:32:32 No.746886112
>今回のマップ砂使いづらくない? こんだけ開けてて砂使いづらかったらどこなら使いやすいというのだ
162 20/11/17(火)05:42:16 No.746886409
広く展開してる時も仲間のフォローがしやすいので最近砂をよく握る
163 20/11/17(火)05:52:56 No.746886747
スナ使いたい場所多すぎて武器選択迷うレベルだよねおりんぱす
164 20/11/17(火)05:53:29 No.746886762
砂は使いやすいけど他のマップ程侵入経路が少ない高所から一方的に撃ち下ろす展開は作り辛いとは思う
165 20/11/17(火)06:06:24 No.746887175
ダイヤ以降は特に砂多い気がするし漁夫がはえー
166 20/11/17(火)06:12:21 No.746887372
ホライゾンで砂持って飛んでチクチクするのが今シーズン一番生を実感する
167 20/11/17(火)06:15:26 No.746887475
スナ使いたい時にはスナ持っていない スナ持ってない時にはスナ使いたい
168 20/11/17(火)06:24:34 No.746887782
俺はチャーライを撃つのは好きだがチャーライで撃たれるのは嫌いなんだよォ!!!
169 20/11/17(火)06:30:03 No.746887969
漁夫楽しい 漁夫って返り討ちあうのも楽しい
170 20/11/17(火)06:30:49 No.746888001
至近距離からチャーライブチ込むのいいよね…
171 20/11/17(火)06:43:34 No.746888445
なんだかんだ強いトリテにセルがあまり気味なので遠慮なく妨害者するセンチにお気楽チャージライフル
172 20/11/17(火)06:55:14 No.746888970
クリスマススキンのリークを見たけどローバなんか凄いケバい…
173 20/11/17(火)06:59:08 No.746889173
>砂は使いやすいけど他のマップ程侵入経路が少ない高所から一方的に撃ち下ろす展開は作り辛いとは思う 滝壺くらいかね 撃ってたら大体くるしパーティに一人くらい欲しいけど自分スナ持たんでいいかなって思う
174 20/11/17(火)07:03:30 No.746889418
ソロD4を3人集めて固定組んでもD3以降が急に難易度跳ね上がりすぎてて即降格するのが詰み感ある まあこういうマッチングにしないとマスターの価値が無くなるからどうしようもないけど…
175 20/11/17(火)07:15:13 No.746890080
何も役に立ってないのに仲間がすごい頑張ってチャンピヨンや2位になって レベルだけがモリモリ上がっていって申し訳ない
176 20/11/17(火)07:19:23 No.746890340
味方が死なずに睨み効かせてくれるだけで動きやすいのでいてくれるだけで助かる 一番最悪なのはカバー出来ないところで死なれることだからな…
177 20/11/17(火)07:19:57 No.746890368
最近マスターの人とやらせてもらってるけど詰め引きの判断と敵をダウンまで持ってくのが早すぎる ポイント美味しいです
178 20/11/17(火)07:21:19 No.746890465
スナイパーなしで2000ハンマーとれた くっそ嬉しいな!
179 20/11/17(火)07:23:30 No.746890624
ジブ使い始めたけどデカいのと下手なのが相まって鉄壁なのに撃ち負ける… エイム弱者はライフラレイスみたいな小さいキャラの方がいいんだろうか
180 20/11/17(火)07:26:17 No.746890815
>ジブ使い始めたけどデカいのと下手なのが相まって鉄壁なのに撃ち負ける… >エイム弱者はライフラレイスみたいな小さいキャラの方がいいんだろうか ドームファイトでマスティフ勝負に持ち込むんだ
181 20/11/17(火)07:33:57 No.746891403
ジブは近距離でもADSする癖つけなきゃいけないのと射線管理できてないと大きな的だから難しいよ…
182 20/11/17(火)07:35:26 No.746891517
>ジブ使い始めたけどデカいのと下手なのが相まって鉄壁なのに撃ち負ける… ジブで撃ち合う時は射線切れる障害物に陣取る癖をつけた方がいいよ 基本デブだから複数人に狙われると死ぬ 前に出る時もドームを前に投げて縁ギリギリに陣取るくらいでいい
183 20/11/17(火)07:40:34 No.746891938
ジブはとにかく目立つんで例え相手が野良PTでも無言の約束で最初に集中砲火されやすいから射線を一人に対してだけ開けて1v1するとサクサクになるぞ
184 20/11/17(火)07:41:07 No.746891995
このマップ空爆めちゃくちゃ当てやすいね
185 20/11/17(火)07:44:07 No.746892262
>このマップ空爆めちゃくちゃ当てやすいね あれlov2のノエル思い出すわ…
186 20/11/17(火)07:46:45 No.746892467
最近ホライゾンの足音だけわかるようになった あのおばさんなんでスキップしてんの!?
187 20/11/17(火)07:48:31 No.746892617
ホラおば使ってるとき空爆くるとやったぜってなる 他キャラだとまじかよってなる
188 20/11/17(火)07:48:37 No.746892623
ガチャガチャガチャ (パス?オクタン?) ドゥーン レヴじゃねーか!
189 20/11/17(火)07:48:47 No.746892635
オクタン好きなのにオクタンじゃ勝てない シンプルにエイム力が求められてますかねコレ…
190 20/11/17(火)07:49:43 No.746892709
グラビティリフトで空爆かわすとテクニカルな感じがして好き
191 20/11/17(火)07:50:44 No.746892793
なんか調子いいなーて時は味方が3000とか叩き出してる
192 20/11/17(火)07:51:58 No.746892905
クソ強味方が削った瀕死のやつにハンポをぶち込む瞬間が1番生を実感する!
193 20/11/17(火)07:54:19 No.746893116
>俺強くね?って時は味方が3000とか叩き出してる
194 20/11/17(火)07:54:41 No.746893150
強い味方は全体バフまで持ってる
195 20/11/17(火)07:56:02 No.746893285
7キルして今回だいぶダメージ稼いだでしょーって思ってたら ダメージ900だったから俺ハンマー取れそうにないわ…
196 20/11/17(火)07:56:25 No.746893327
>ホラおば使ってるとき空爆くるとやったぜってなる >他キャラだとまじかよってなる 空中で避けれるのずるいよね… なのでこうしてチャーライで撃ち落とす
197 20/11/17(火)07:56:32 No.746893345
強い人ってボイチャ使わなくても相手を陽動したり射線管理したりしてるから自分も強いって錯覚してしまう
198 20/11/17(火)07:56:41 No.746893363
あーばかばか一人で突っ込みやがってー 一人で壊滅させてる…
199 20/11/17(火)07:57:09 No.746893404
オクタンはジャンパさえ直れば顧客の本当に必要だったものが手に入るとこまで来てると思う
200 20/11/17(火)07:57:54 No.746893485
オクタンのジャンパは逃げと移動にしか使った事ないんだけど攻めにも使うにはコツとかあるんですかね
201 20/11/17(火)07:59:23 No.746893625
>オクタンのジャンパは逃げと移動にしか使った事ないんだけど攻めにも使うにはコツとかあるんですかね シールド割って相手が遮蔽物に隠れたら突っ込む 俺は死ぬ
202 20/11/17(火)07:59:36 No.746893649
オクタンのライフ回復もまんまだといいなぁ
203 20/11/17(火)07:59:50 No.746893669
高所をいち早くとるのに有効 あとはレヴと組んで影の軍勢特攻ジャンプ
204 20/11/17(火)08:00:08 No.746893700
>シールド割って相手が遮蔽物に隠れたら突っ込む なるほど >俺は死ぬ 参考になるなぁ…
205 20/11/17(火)08:00:32 No.746893749
正面から撃ち合い始めた味方とクロス組むようにジャンパで建物を越えたりするのに素早く動けて十分だと思うが ホラおばと違って置きっぱなしだから帰り用にも使えるし
206 20/11/17(火)08:02:08 No.746893900
クラフトってスキンの開放以外に使い道は無いの? 気軽に使っていいのかね
207 20/11/17(火)08:03:42 No.746894044
>クラフトってスキンの開放以外に使い道は無いの? >気軽に使っていいのかね スパレジェ実装時に一緒に実装される奴をクラフト作成すると課金額が減る
208 20/11/17(火)08:03:46 No.746894051
>オクタン好きなのにオクタンじゃ勝てない >シンプルにエイム力が求められてますかねコレ… どうやって負けてるかによるね 有利とか五分の状況で外しまくって負けてるならエイムのせい そうでないならそこにいたるまでの立ち回り
209 20/11/17(火)08:06:55 No.746894374
>クラフトってスキンの開放以外に使い道は無いの? セリフとか 一応セリフとかバナーの解放にも使えたはず >気軽に使っていいのかね 無課金だと1200貯めるのにも結構時間かかるから色々頭悩ませて買うといいよ
210 20/11/17(火)08:07:03 No.746894388
1戦に時間掛けるとやばいな漁夫がわんさか湧いてくる…
211 20/11/17(火)08:07:50 No.746894467
バトルパス補填の10ランクまだかしら
212 20/11/17(火)08:08:18 No.746894508
オクタンはエモートも素直でいいよね!レヴも見習え
213 20/11/17(火)08:09:59 No.746894676
クラフトメタルフィニッシャーにけっこう使っちゃったけどレジェスキンとるときの課金少なくできるから貯めといてもよかったなと思った
214 20/11/17(火)08:10:12 No.746894697
イベガチャに現金ぶち込める余裕のある人ならいいけど お金けちりたいならある程度まとまった数クラフト取っておいた方がいいよ
215 20/11/17(火)08:10:26 No.746894722
レジェスキンじゃなかったスパレジェ
216 20/11/17(火)08:12:52 No.746894942
オクタンのダイブエモート船漕ぐのしか見た事無いけど他にどんなのあるんだろう
217 20/11/17(火)08:14:06 No.746895061
既出のスパレジェの取得難易度高くない…?
218 20/11/17(火)08:17:02 No.746895365
いいディスプレイといいマウスといいキーボードが欲しい…
219 20/11/17(火)08:17:07 No.746895374
クナイじゃなくて斧にしときゃよかった もう出る気がしねえ
220 20/11/17(火)08:18:01 No.746895458
ジャンマスは必ず取る お前たちが平気でミラボヤ後降りとかするから
221 20/11/17(火)08:18:28 No.746895500
これからかわいいロリっ子が追加されてスキンが欲しくなったら困るから使えない!
222 20/11/17(火)08:19:01 No.746895551
いま何パック剥いたんだろう… 500まであといくつなんだろ…
223 20/11/17(火)08:19:56 No.746895635
金さ!金さえありゃ何でも手に入る! 良いモニター!良いマウス!良いキーボード!
224 20/11/17(火)08:23:46 No.746896013
今まで5,6個程度使ってみた感想だけどマウスは2万前後までなら値段に比例して良くなるから 手に合うやつで高いやつ買えば間違いない モニターとキーボードは最低限のスペックあればあとは好みでいいよ
225 20/11/17(火)08:24:20 No.746896068
1万円のやっすいモニターでもいいんです?
226 20/11/17(火)08:26:23 No.746896280
>1万円のやっすいモニターでもいいんです? それで足りると思うならいいんじゃない 俺は144hz出ないとショットガン当たらないからもうちょっと出したけど
227 20/11/17(火)08:27:07 No.746896355
PCのスペック問題ないならモニタは144hz以上のにしといたほうがいい 撃ち合いにかなり差が出る
228 20/11/17(火)08:27:40 No.746896417
>モニターとキーボードは最低限のスペックあればあとは好みでいいよ モニターの方がかなり重要じゃない?
229 20/11/17(火)08:28:39 No.746896519
最低限って最低限じゃないじゃん!
230 20/11/17(火)08:28:58 No.746896554
キルできるとめちゃくちゃ楽しい!ってなるのにキルできずキルされまくるともうこんなクソゲー二度とやらんわってなる やっちゃうんだけど
231 20/11/17(火)08:31:32 No.746896798
>オクタンのダイブエモート船漕ぐのしか見た事無いけど他にどんなのあるんだろう 自撮りと空中歩行
232 20/11/17(火)08:31:57 No.746896849
>最低限って最低限じゃないじゃん! PCでやるならモニター144hzは最低限だと思ってた まあ60hzでダブハン取る人だって居るしやれなくはないだろう
233 20/11/17(火)08:32:04 No.746896865
バタフライナイフを俺にくれ
234 20/11/17(火)08:32:29 No.746896908
気になってたんだけどレジェスキンはパックから出ないの?
235 20/11/17(火)08:32:50 No.746896939
当然出る
236 20/11/17(火)08:33:10 No.746896964
>気になってたんだけどレジェスキンはパックから出ないの? 出るけど超確率低いだけだよ 一応天井もある
237 20/11/17(火)08:33:19 No.746896975
>当然出る よし運に任せよう
238 20/11/17(火)08:33:30 No.746896998
金色でレジェきた! 武器かー
239 20/11/17(火)08:37:39 No.746897374
>金色でレジェきた! >バナーフレームかー >ポーズかー よりは良い