虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/17(火)02:12:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/17(火)02:12:21 No.746873684

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/17(火)02:47:10 No.746877460

どっちかというと帝都物語とつながって欲しい

2 20/11/17(火)02:52:04 No.746877915

ライドウもいいぞ

3 20/11/17(火)03:01:15 No.746878820

政府公認の魔物退治部隊と 政府非公認の人食鬼退治部隊

4 20/11/17(火)05:21:59 No.746885789

サクラ側上手いな…

5 20/11/17(火)05:27:11 No.746885959

大神さんに好感度を上げられる長男

6 20/11/17(火)05:44:38 No.746886490

言われてみりゃ両方大正だけど サクラ大戦の方が文明文化が進んでるイメージあるな

7 20/11/17(火)05:49:15 No.746886626

>言われてみりゃ両方大正だけど >サクラ大戦の方が文明文化が進んでるイメージあるな どう見てもオーバーテクノロジーだよ!

8 20/11/17(火)05:49:17 No.746886628

サクラ大戦は光の部分というか ある意味ではその先まで先取りしたなんでもありな世界だからな

9 20/11/17(火)05:52:20 No.746886728

太正だしね…

10 20/11/17(火)05:52:50 No.746886741

いやまあ光武とか抜きにしてもだよ

11 20/11/17(火)06:16:44 No.746887520

文明開化っていうか昭和に向けて急成長してる時期だもんな 特に都会は活気に溢れてる

12 20/11/17(火)06:18:25 No.746887575

鬼滅は都会にあんまり行かないからな…

13 20/11/17(火)06:19:18 No.746887600

>いやまあ光武とか抜きにしてもだよ あの世界の蒸気機関すごいもんな

14 20/11/17(火)06:21:14 No.746887668

>鬼滅は都会にあんまり行かないからな… だから自動車が数台出てきた時は一瞬えっ!?ってなる そりゃあるよね自動車

15 20/11/17(火)07:06:20 No.746889585

まあ帝国歌劇団なら上弦の柱くらいなんとかしてくれそうではある

16 20/11/17(火)07:08:24 No.746889692

大正は何を描いても許される時代らしいな

17 20/11/17(火)07:12:01 No.746889900

>大正は何を描いても許される時代らしいな 皆あまり覚えてないからな

18 20/11/17(火)07:31:47 No.746891239

絵が上手い

19 20/11/17(火)07:32:22 No.746891280

炭治郎の反応が解釈一致

20 20/11/17(火)07:36:03 No.746891572

>上弦の柱 該当しそうなの一人くらいじゃねそれ

↑Top