20/11/17(火)01:50:56 寝る前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/17(火)01:50:56 No.746870589
寝る前にお風呂入らないといけないけどもう本当にめんどくさくてうだうだしてたら こんな時間になってしまった お風呂めんどくさい「」はこういう時どうしてるの…そのまま寝る?
1 20/11/17(火)01:52:46 No.746870874
明日休みなら朝入ったりするけど仕事なら風呂入ってから寝るかな 疲れもとれるし
2 20/11/17(火)01:52:45 No.746870875
近日中に寝具を洗うと心に決めてそのまま寝て朝シャワー
3 20/11/17(火)01:53:21 No.746870982
洗剤のキャップに知らないおっさんが入ってるように見えた
4 20/11/17(火)01:53:34 No.746871004
ワックスつけてるから髪洗わないといけないという強制力
5 20/11/17(火)01:55:21 No.746871297
俺も風呂入るの嫌いすぎる… 水道が止まってしまえばいいのに…
6 20/11/17(火)01:56:02 No.746871394
最悪四時くらいになってても意地でも入る
7 20/11/17(火)01:56:26 No.746871446
シャワーでよくね?
8 20/11/17(火)01:56:36 No.746871470
風呂は好きだけど髪乾かすのがクソめんどい
9 20/11/17(火)01:56:37 No.746871472
風呂が嫌いなわけではなく風呂に入ろうとするのがとてつもなく労力を使うのだ…明日の朝シャワーするね…
10 20/11/17(火)01:57:04 No.746871537
風呂自体が嫌いなわけじゃないんだ 入ったら長風呂しちゃうし銭湯も好き でも入るまでがめんどくさいんだ…
11 20/11/17(火)01:57:08 No.746871544
疲れすぎると風呂で気絶して死にそうになるから寝て朝にする
12 20/11/17(火)01:57:22 No.746871571
爪汚くならない?
13 20/11/17(火)01:57:30 No.746871596
逆に風呂入らないと寝れないわ…
14 20/11/17(火)01:58:14 No.746871712
>爪汚くならない? 手洗えよ 気になるなら爪ブラシ使え
15 20/11/17(火)01:58:33 No.746871746
俺も風呂入らないと1日が終わった感じしない
16 20/11/17(火)01:58:34 No.746871749
洗濯機で体洗えたらいいのに…
17 20/11/17(火)01:58:42 No.746871768
体温めた方が寝付きいいよ
18 20/11/17(火)01:58:54 No.746871801
度を超す面倒くさいさんは精神がやられてるそうだぞ メンタルな病院に行かないといけない
19 20/11/17(火)01:59:05 No.746871828
風呂で寝れば一石二鳥だぜ!
20 20/11/17(火)01:59:38 No.746871896
>度を超す面倒くさいさんは精神がやられてるそうだぞ >メンタルな病院に行かないといけない めんどくさい…
21 20/11/17(火)02:00:04 No.746871969
巨デブなんだけどシャワー浴びるのも重労働だからいちいち気合入れないと行けないわ よし浴びるぞ!と30分くらい前から心の準備してる
22 20/11/17(火)02:00:14 No.746872002
お風呂は好きだけど好きすぎて最低でも2時間は入ってしまうので気軽に入れない
23 20/11/17(火)02:01:16 No.746872151
今日スーパー銭湯行ったしそのまま寝れるな!と思ってたのにシコってしまった めんどくさい…
24 20/11/17(火)02:02:22 No.746872314
風呂と布団が一体化したみたいなのがあれば入らざるを得ないからいいと思うんだけど
25 20/11/17(火)02:03:04 No.746872411
翌日シャワーはなんか疲れるから入って寝る
26 20/11/17(火)02:03:29 No.746872484
今、お風呂掃除したところだ 嫌がらせを受けて7日ぶりくらいに入浴できる
27 20/11/17(火)02:08:21 No.746873143
棺桶みたいな水槽に生理食塩水と熱帯魚用ヒーターでも入れればそのまま寝られないだろうか
28 20/11/17(火)02:09:11 No.746873242
風呂に入ると疲れる…
29 20/11/17(火)02:09:29 No.746873302
この時期なら1週間くらいシャワーしなくても誰も何も言わないよ
30 20/11/17(火)02:09:39 No.746873326
帰宅してシャワー浴びるまでを仕事だと思うようにしてる 君も入ろう帰宅後即入浴部!
31 20/11/17(火)02:09:39 No.746873327
風呂で寝るのはマジでヤバいから辞めろ 脱水で死ぬ死んだ
32 20/11/17(火)02:09:49 No.746873350
顔だけ濡れたタオルでこする寝る
33 20/11/17(火)02:10:27 No.746873427
>風呂で寝るのはマジでヤバいから辞めろ >脱水で死ぬ死んだ 口まで浸かればいいってことじゃん!
34 20/11/17(火)02:11:06 No.746873512
風呂で寝かけた経験あるので 死ぬの怖いしめっちゃ疲れてるときは入らず寝る
35 20/11/17(火)02:11:44 No.746873596
>風呂で寝るのはマジでヤバいから辞めろ >脱水で死ぬ死んだ 気軽に霊界通信するな
36 20/11/17(火)02:12:29 No.746873696
天パなので朝シャンしないと爆発した髪が治らない それはそうと朝ゆっくり出来る日は夜も風呂に入る
37 20/11/17(火)02:13:05 No.746873784
上がった後も汗がダラダラ出るくらいの熱い風呂に浸かるのが気持ちいいんだ
38 20/11/17(火)02:13:38 No.746873859
頭はかゆいし白い粉は落ちるし髭は伸びてるしとりあえずお風呂はいりたい
39 20/11/17(火)02:15:13 No.746874074
お湯で濡らしたタオルで全身を拭く それだけで寝付きやすくなる
40 20/11/17(火)02:16:17 No.746874215
>お湯で濡らしたタオルで全身を拭く >それだけで寝付きやすくなる そんな面倒なこと…
41 20/11/17(火)02:16:39 No.746874256
熱くない温度で塩分濃度を調整すれば脱水にならないんじゃないか?
42 20/11/17(火)02:16:41 No.746874258
>お湯で濡らしたタオルで全身を拭く >それだけで寝付きやすくなる それなら普通にシャワー浴びるよ!
43 <a href="mailto:s">20/11/17(火)02:16:59</a> [s] No.746874300
めどいけど頭ワックス付いてるしシコっちゃったししぬほどめどいけど体洗ってくるよ… うおおおおおおおおおおおおおおおおお
44 20/11/17(火)02:17:07 No.746874319
学生の頃は三日に一回程度しか風呂入らんかったのに 社会人になってからは必ず毎日風呂入ってるわ一応接客業だから
45 20/11/17(火)02:19:53 No.746874645
風呂入る前にお水1杯飲むんだぞ
46 20/11/17(火)02:20:29 No.746874717
裸体の自分を見るのが嫌すぎる しにたい
47 20/11/17(火)02:20:54 No.746874771
>それなら普通にシャワー浴びるよ! シャワーあるならシャワー浴びろよ!
48 20/11/17(火)02:20:58 No.746874778
この季節シャワーだけだとなんか体が暖まらないから無理にでも風呂にお湯を張る
49 20/11/17(火)02:21:03 No.746874785
>しにたい メンタルへ!
50 20/11/17(火)02:21:41 No.746874876
温泉行きてぇなぁ…
51 20/11/17(火)02:22:32 No.746874963
>>それなら普通にシャワー浴びるよ! >シャワーあるならシャワー浴びろよ! 面倒だからってわけで有無の問題では…
52 20/11/17(火)02:26:12 No.746875399
面倒臭いな
53 20/11/17(火)02:26:20 No.746875417
>この時期なら1週間くらいシャワーしなくても誰も何も言わ>ないよ 3密の徹底的な排除でコロナ禍とものぐさ「」から世界を救おう!
54 20/11/17(火)02:26:33 No.746875435
朝シャンって意味で朝シャンって言ってるのちょっとおもしろいな…
55 20/11/17(火)02:26:54 No.746875469
風呂にスマホ持ち込んでだらだらしてると気がついたら1時間立ってることある
56 20/11/17(火)02:27:48 No.746875568
>風呂にスマホ持ち込んでだらだらしてると気がついたら3時間立ってることある
57 20/11/17(火)02:28:17 No.746875615
風呂の寝落ちは気絶に近いらしいな?
58 20/11/17(火)02:28:34 No.746875648
風呂自体は気持ちいいから好きだけど入るまでがめんどくさい
59 20/11/17(火)02:28:34 No.746875649
風呂入るのが面倒になり始めたら鬱病の可能性がある
60 20/11/17(火)02:30:24 No.746875823
いくら「」でもさすがにシコったらシャワーぐらいはするよね
61 20/11/17(火)02:31:12 No.746875905
毎年5000人くらいは入浴中の溺死で亡くなってるからマジで長風呂は気をつけとけよ 特に歳をとるにつれてリスクが跳ね上がるからな
62 20/11/17(火)02:31:36 No.746875945
風呂に入るのめんどくさいけどそれ以上に入らない状態で布団に入る方が嫌だから何とかなってる
63 20/11/17(火)02:32:00 No.746875990
>風呂入るのが面倒になり始めたら鬱病の可能性がある 昔から風呂嫌いだったけどずっと鬱病だったのか…
64 20/11/17(火)02:32:47 No.746876089
確かに俺鬱病だったわ…
65 20/11/17(火)02:33:53 No.746876184
冷たい水で頭だけでも洗うといいよ
66 20/11/17(火)02:35:55 No.746876376
風呂入らなくてもいいけどお外には出てこないで欲しい 人と会う上で最低限の身だしなみも整えられない人はずっとおうちに篭ってて
67 20/11/17(火)02:37:07 No.746876494
あっはい…
68 20/11/17(火)02:47:55 No.746877547
帰ったらまず風呂に行くくらいじゃないといつまでも入らないと思う 下手すりゃ脱衣所で裸のままスマホいじってる
69 20/11/17(火)02:51:32 No.746877860
俺もたぶん鬱なんだろうな最近になって風呂の電気付けて半裸の状態でスマホいじって結局入らないということが増えた
70 20/11/17(火)02:54:49 No.746878180
冬って汗かかないからちんぽと肩から上洗っときゃまあいいかってなるよね
71 20/11/17(火)02:55:23 No.746878234
>冬って汗かかないから かいてます...
72 20/11/17(火)02:56:18 No.746878325
なんか思ったより同類が居て安心したようなヤバいような…
73 20/11/17(火)02:56:51 No.746878374
夏場は気持ち悪くて眠れないからシャワー浴びるけど今の時期は面倒くささが勝って夜は寝ちゃうな 朝あーシャワー浴びないとまずいーって段階まで保留する
74 20/11/17(火)02:59:08 No.746878624
平日に風呂入るの面倒すぎて朝洗面台でシャンプーしてアルコールの布で脇と股間拭いてる
75 20/11/17(火)03:03:34 No.746879024
そういう時はまず一回寝るな そんで起きてから寝て半泣きになりながら出勤準備始める
76 20/11/17(火)03:04:28 No.746879104
ダメじゃねーか
77 20/11/17(火)03:05:09 No.746879162
>平日に風呂入るの面倒すぎて朝洗面台でシャンプーしてアルコールの布で脇と股間拭いてる 素直に風呂入った方が楽なんじゃ でも気持ちはわかる
78 20/11/17(火)03:05:09 No.746879164
風呂マジめんどくさいけど 風呂入らないとずっと精神にスリップダメージが入る MP溜まるまで待ってても減り続けるのでMP借金して風呂に入って回復させるのが大事
79 20/11/17(火)03:07:22 No.746879363
湯船に浸からないと肩の凝りがとれんのだ…
80 20/11/17(火)03:09:54 No.746879555
服を脱ぐってのがなんか体力を使う 脱がないわけにはいかないしな…
81 20/11/17(火)03:11:50 No.746879717
風呂はいいが髪乾かすのが面倒臭い ドライヤー大嫌いだ
82 20/11/17(火)03:12:32 No.746879778
>服を脱ぐってのがなんか体力を使う >脱がないわけにはいかないしな… お前家に帰ってきて服なんかつけてんの? 呼吸より先に脱ぐでしょ
83 20/11/17(火)03:12:54 No.746879807
>風呂はいいが髪乾かすのが面倒臭い >ドライヤー大嫌いだ なぜドライヤー?
84 20/11/17(火)03:14:00 No.746879874
あがった すっきりした
85 20/11/17(火)03:15:24 No.746880010
家帰って服脱いでうがい手洗いチン洗いして飯用意
86 20/11/17(火)03:16:49 No.746880143
ご飯食べたらすぐに入らないとダメだからご飯食べる直前にお風呂沸かしてご飯食べた流れでお風呂入ってそのまま歯を磨く 冬場はこうしないと平日やばいことになる
87 20/11/17(火)03:18:38 No.746880298
>あがった >すっきりした えらいぞ そのままもう寝ちゃいなさい
88 20/11/17(火)03:19:22 No.746880360
寝たいけど風呂はいらないと気持ち悪くて寝れないから寝たいなら風呂は入れという矛盾で強制で風呂入ることになる
89 20/11/17(火)03:19:36 No.746880379
しかしもう睡眠時間がゴミになってるんじゃ
90 20/11/17(火)03:19:43 No.746880391
夏は気持ち悪いからオートで風呂入るんだけど冬はマニュアル運転になるからなぁ
91 20/11/17(火)03:20:44 No.746880470
帰ったら真っ先に風呂入るようにルーチンしてるけど気付くと風呂で2~3時間経ってる…
92 20/11/17(火)03:20:49 No.746880473
俺は8時50分から業務だからすでにゴミだよ スレ「」は?
93 20/11/17(火)03:22:35 No.746880603
死ぬほどダルいのに入ったら入ったでっかぁ~~!これだよこれ!!ってなる
94 20/11/17(火)03:24:01 No.746880690
書き込みをした人によって削除されました
95 20/11/17(火)03:26:04 No.746880842
お風呂めんどくさいさんはどれくらいの感覚で風呂掃除してんの?
96 20/11/17(火)03:32:54 No.746881343
>お風呂めんどくさいさんはどれくらいの感覚で風呂掃除してんの? なんか最近ぬるぬるしてない?って気付いた時
97 20/11/17(火)03:33:16 No.746881382
まだ入るか迷っている こうして俺は不眠になるんだ
98 20/11/17(火)03:33:23 No.746881389
>お風呂めんどくさいさんはどれくらいの感覚で風呂掃除してんの? そもそも入っていないから洗う必要もない
99 <a href="mailto:s">20/11/17(火)03:45:12</a> [s] No.746882236
>俺は8時50分から業務だからすでにゴミだよ >スレ「」は? さっき風呂入る!って書いた後一時間寝落ちしてて今風呂上がった 7時起きだよ…
100 20/11/17(火)03:47:18 No.746882342
一人暮らしになってからシャワーしか使ってねえ…
101 20/11/17(火)03:50:24 No.746882513
整髪料をつけると風呂かシャワー必須になるから本当にだるい 帰宅して飯食って一息ついたら気力3とか5だよ
102 20/11/17(火)03:55:05 No.746882746
風呂入らないぐらいで死なんよ 「」は会社の同僚見てこいつ昨日風呂入ってないな…って分かる?分からんよ普通は
103 20/11/17(火)04:03:23 No.746883165
風呂に入るって言葉が風呂場に行って体洗うことか湯船に浸かることかの認識の違いがふわふわしたまま進行してる気がする
104 20/11/17(火)04:09:24 No.746883420
>風呂に入るって言葉が風呂場に行って体洗うことか湯船に浸かることかの認識の違いがふわふわしたまま進行してる気がする その2つは当然セットではないのか…?
105 20/11/17(火)04:11:03 No.746883490
>その2つは当然セットではないのか…? なんで?
106 20/11/17(火)04:17:19 No.746883694
風呂入るまでもグズるし 風呂入ってからも出るのがダルくてグズる 浴槽で朝を迎える
107 20/11/17(火)04:20:04 No.746883802
テレワークのせいで風呂入るのが2日に1回くらいになってしまった…
108 20/11/17(火)04:22:19 No.746883896
>風呂入るまでもグズるし >風呂入ってからも出るのがダルくてグズる 自分がグズりだした時ってどうやってヨチヨチしてるの?
109 20/11/17(火)04:26:42 No.746884034
>自分がグズりだした時ってどうやってヨチヨチしてるの? 好きな動画見てこれ終わったら入る…これ終わったら入る…ってやってる それでもダメな時は朝入る 風呂面倒臭い派だが風呂入らないと肌が気持ち悪くてなんだかんだ一日一回は入ってる
110 20/11/17(火)04:54:45 No.746884958
SF系のでよくある光線を受けたら体の汚れが全部取れる装置欲しい… もしくはファンタジー系の人体を清めるのにも使える浄化魔法
111 20/11/17(火)05:03:14 No.746885209
帰宅後速攻お風呂に入る
112 20/11/17(火)05:06:18 No.746885304
寒くて朝入りたくない
113 20/11/17(火)05:16:16 No.746885602
>なんか思ったより同類が居て安心したようなヤバいような… まぁだから学園祭もオタショップでもくさいんだよね… 表に出てこないで通販してくれればいいんだけど…
114 20/11/17(火)05:40:10 No.746886345
風呂入るのかなり面倒だと思う人間だけど風呂入らないで外出する人の気持ちはわからん…
115 20/11/17(火)06:38:55 No.746888282
寝る前に風呂入ると体温上がってまったく寝れなくなるので朝入る
116 20/11/17(火)06:40:06 No.746888326
風呂入ったらそのまま風呂で寝ちゃうから休みの日にしか風呂は入らない 毎日シャワーは浴びる
117 20/11/17(火)06:43:21 No.746888440
風呂は気持ちいいんだが風呂掃除ダルい
118 20/11/17(火)06:43:41 No.746888449
シャワー室しかないけど毎日は浴びたい
119 20/11/17(火)06:47:24 No.746888589
基本的に朝シャン派だなぁ 風呂入ったらオナニーできなくなるし
120 20/11/17(火)06:48:31 No.746888642
基本的に朝シャワーだけだな… 湯槽にお湯貯めると水が勿体ない気がして…
121 20/11/17(火)06:54:28 No.746888930
風呂掃除はクリエイティブじゃないからやりたくない
122 20/11/17(火)06:57:09 No.746889068
冷静に考えてちょっと出かける為だけに30分も浪費してしかも疲れるとか最悪すぎる 1日で臭くなるように人間を作った神様もバカ
123 20/11/17(火)06:58:49 No.746889156
高校の頃とか風呂好きで長風呂しまくってたのに今はただただめんどくさい… メンタルやられてるんだろうなとは自覚してる