20/11/17(火)00:25:50 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/17(火)00:25:50 No.746851153
そろそろBS日テレでジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けないはじまるよ
1 20/11/17(火)00:29:27 No.746852197
今日も1話だけ
2 20/11/17(火)00:30:19 No.746852449
また
3 20/11/17(火)00:30:24 No.746852473
また
4 20/11/17(火)00:30:25 No.746852482
また
5 20/11/17(火)00:30:54 No.746852611
かなりグレートに危ねえやつ
6 20/11/17(火)00:30:59 No.746852635
すぐここから出るべきだぜ
7 20/11/17(火)00:31:17 No.746852725
けっこうな出血量だな…
8 20/11/17(火)00:31:42 No.746852835
ナイスガイすぎる…
9 20/11/17(火)00:31:52 No.746852885
光属性が出てきた康一くん
10 20/11/17(火)00:31:55 No.746852908
もう既に黄金の精神が
11 20/11/17(火)00:32:21 No.746853038
キテル…
12 20/11/17(火)00:32:24 No.746853060
仗助爽やかだな…
13 20/11/17(火)00:32:41 No.746853131
ゴキゲンなOP
14 20/11/17(火)00:32:41 No.746853133
ゴキゲンなOPだ
15 20/11/17(火)00:32:42 No.746853136
ゴキゲンなOPまた
16 20/11/17(火)00:32:50 No.746853171
ゴキゲンなOP
17 20/11/17(火)00:32:52 No.746853183
このへん結構尺取るよね
18 20/11/17(火)00:33:23 No.746853345
まだ謎ポーズのこういちくん
19 20/11/17(火)00:33:26 No.746853362
まだスタンド出ない
20 20/11/17(火)00:33:28 No.746853372
だけど今日もジョジョに~
21 20/11/17(火)00:34:00 No.746853540
この康一くんのポーズやけに左側が空いてる…妙だな…
22 20/11/17(火)00:34:08 No.746853572
二話ある時と一話だけの時なのわからん…
23 20/11/17(火)00:34:16 No.746853601
ゴキゲンなOPでも誤魔化しきれないクソみたいな町
24 20/11/17(火)00:34:31 No.746853683
肩こり腰痛リウマチなどの痛み クレイジーダイヤモンドで解決できます
25 20/11/17(火)00:35:46 No.746854032
>二話ある時と一話だけの時なのわからん… 11月はMotoGP中継があるので1話だけっぽい
26 20/11/17(火)00:36:19 No.746854182
>クレイジーダイヤモンドで解決できます トニオさんもつきます 住みた…くないかな…
27 20/11/17(火)00:36:39 No.746854270
弓と矢はへし折ってもあんま意味ないんだよな…
28 20/11/17(火)00:36:51 No.746854328
モノホン
29 20/11/17(火)00:36:57 No.746854345
康一くんのぶっかけ!
30 20/11/17(火)00:37:03 No.746854374
俺そんなつもりじゃ…
31 20/11/17(火)00:37:08 No.746854387
>>二話ある時と一話だけの時なのわからん… >11月はMotoGP中継があるので1話だけっぽい なるほど
32 20/11/17(火)00:37:09 No.746854402
違っ…そんなつもりじゃ…
33 20/11/17(火)00:37:17 No.746854433
親父だけ1部
34 20/11/17(火)00:37:26 No.746854480
>ゴキゲンなOPでも誤魔化しきれないクソみたいな町 トニオさんでおつりがくるし…
35 20/11/17(火)00:37:38 No.746854534
波紋流したらどうなるんだろう
36 20/11/17(火)00:37:41 No.746854544
ぃぇぷ
37 20/11/17(火)00:37:48 No.746854579
兄貴怪我の割りに復活早かったな…
38 20/11/17(火)00:38:05 No.746854655
4部における貴重なDIOと奇妙な運命要素だからな…
39 20/11/17(火)00:38:30 No.746854770
兆
40 20/11/17(火)00:38:32 No.746854782
介護は辛い
41 20/11/17(火)00:38:47 No.746854843
兄貴お辛い…
42 20/11/17(火)00:38:52 No.746854857
おつらい…
43 20/11/17(火)00:38:56 No.746854874
キラークイーン!!
44 20/11/17(火)00:39:06 No.746854915
波紋で殺せない?
45 20/11/17(火)00:39:11 No.746854943
ここの父への想いは間違いなく本物なんだよなあ…
46 20/11/17(火)00:39:15 No.746854959
レトロな宝箱
47 20/11/17(火)00:39:17 No.746854971
クリームで全身飲み込んだらイケるかな…
48 20/11/17(火)00:39:23 No.746855006
ガオンでも無理なのはどうしようもないよね…
49 20/11/17(火)00:39:33 No.746855067
最低だなDIO
50 20/11/17(火)00:39:37 No.746855078
外に出したら駄目?
51 20/11/17(火)00:39:43 No.746855110
宇宙に放り出そう
52 20/11/17(火)00:39:45 No.746855119
なんか突然変異っぽいんだよ親父
53 20/11/17(火)00:39:45 No.746855121
語らねばなるまい…
54 20/11/17(火)00:39:53 No.746855157
虹村家に悲しい過去…
55 20/11/17(火)00:39:56 No.746855163
肉の芽如きでなんでこんな不死身の生き物になってんの?
56 20/11/17(火)00:39:58 No.746855179
あれは二年前…
57 20/11/17(火)00:40:01 No.746855192
虹村家に悲しい過去…
58 20/11/17(火)00:40:22 No.746855276
たぶん波紋なら殺せるんだろうな 学んでるやつがいないからどうしようもないけど
59 20/11/17(火)00:40:24 No.746855295
バシィ
60 20/11/17(火)00:40:25 No.746855300
虹村家に悲しい過去…
61 20/11/17(火)00:40:27 No.746855303
この親父を殺せるスタンド使いが吉良ってのはなるほどなあと思った
62 20/11/17(火)00:40:28 No.746855314
負け犬ムード!
63 20/11/17(火)00:40:32 No.746855335
ジョースター家や空条家のことならともかく東方家の事情なんてよく知ってたなこいつ
64 20/11/17(火)00:40:35 No.746855345
親父を矢で撃ってスタンド発言させてそのスタンドを矢で撃ったらどうだ
65 20/11/17(火)00:40:37 No.746855355
削り取る系でも暗黒空間で再生し続けるとかじゃないか
66 20/11/17(火)00:40:56 No.746855441
羨ましい生活…
67 20/11/17(火)00:41:07 No.746855485
太陽で死なないんなら波紋でも厳しくない?
68 20/11/17(火)00:41:19 No.746855543
DIOの資金力はどこからきてるんだろう
69 20/11/17(火)00:41:20 No.746855548
ちゃんと金品は渡してたんだな
70 20/11/17(火)00:41:24 No.746855580
>外に出したら駄目? 親父は太陽光でも死なないっぽい
71 20/11/17(火)00:41:25 No.746855582
DIO様律儀に金くれるんだな
72 20/11/17(火)00:41:37 No.746855625
ディオ自身自分が死んだら肉の芽がどういうことになるかなんて考えてないだろうから
73 20/11/17(火)00:41:44 No.746855653
小学生だよね気合い入れすぎだよ!!
74 20/11/17(火)00:41:47 No.746855669
パンクな小学生だな
75 20/11/17(火)00:41:50 No.746855686
BILLION
76 20/11/17(火)00:41:56 No.746855714
グロ!
77 20/11/17(火)00:41:59 No.746855727
はんしんおとこだ
78 20/11/17(火)00:42:16 No.746855802
肉の芽植えられたのたくさんいそう
79 20/11/17(火)00:42:17 No.746855804
親父肉の芽の存在知ってたのか…
80 20/11/17(火)00:42:18 No.746855809
これ世界中でこうなったやつがいるんだろうな
81 20/11/17(火)00:42:18 No.746855810
世界中にこんなんが一杯いるんだろうか
82 20/11/17(火)00:42:22 No.746855823
とばっちりでクリーチャー化!
83 20/11/17(火)00:42:23 No.746855832
まじかよDIOってやつ最低だな
84 20/11/17(火)00:42:36 No.746855891
肉の芽スタンド並みに便利だよな…
85 20/11/17(火)00:42:38 No.746855901
兄の調査能力すごくね
86 20/11/17(火)00:42:43 No.746855919
すげえな兄貴…
87 20/11/17(火)00:42:54 No.746855960
偶発的に究極生物もどきを作ってるDIO
88 20/11/17(火)00:42:59 No.746855976
エンヤ婆存命時にあってるのか
89 20/11/17(火)00:43:04 No.746856000
よく弓と矢を手に入れられたな兄貴
90 20/11/17(火)00:43:07 No.746856014
探偵でひと財産築けるよ
91 20/11/17(火)00:43:10 No.746856026
小学生が10年でここまで調べられるの凄すぎない??
92 20/11/17(火)00:43:17 No.746856056
形兆のアニキすげえ情報収集能力だな
93 20/11/17(火)00:43:21 No.746856069
日光も大丈夫だし吸血鬼より強いんじゃ…
94 20/11/17(火)00:43:26 No.746856100
この家族かわうそ…
95 20/11/17(火)00:43:29 No.746856115
何で太陽で死なないのか謎だな
96 20/11/17(火)00:43:41 No.746856159
この後すぐ…だからだけど兄貴めっちゃ賢かったっぽいからな
97 20/11/17(火)00:44:18 No.746856325
俺の人生が始まるんだ!
98 20/11/17(火)00:44:29 No.746856372
意外と写真いっぱい入ってるな
99 20/11/17(火)00:44:29 No.746856374
愛憎入り混じってぐちゃぐちゃだよね…
100 20/11/17(火)00:44:35 No.746856393
こんなはっきりした切れ端だったっけ
101 20/11/17(火)00:44:38 No.746856406
アニキが頭良い悪役すぎて億安がアホすぎる
102 20/11/17(火)00:44:44 No.746856433
勘違いしないでよね!
103 20/11/17(火)00:45:05 No.746856518
おつらい…
104 20/11/17(火)00:45:05 No.746856519
虹村家に楽しい過去…
105 20/11/17(火)00:45:12 No.746856553
子供の頃からポルナレフ力高い髪型
106 20/11/17(火)00:45:17 No.746856580
うえぇ
107 20/11/17(火)00:45:23 No.746856605
優しいスタンドである
108 20/11/17(火)00:45:32 No.746856641
似てない…
109 20/11/17(火)00:45:35 No.746856651
ハンドで死なないなら無理では
110 20/11/17(火)00:45:43 No.746856687
イケメン小僧だな兄貴
111 20/11/17(火)00:45:44 No.746856692
4部は悪い事もやるけど人間味も持ってる奴が多くて好き
112 20/11/17(火)00:45:44 No.746856695
認知症みたいでつれえわ
113 20/11/17(火)00:45:49 No.746856703
吉兆はともかくおとなしそうな億安はどうしてこうなった
114 20/11/17(火)00:46:06 No.746856779
ここで改心してたら仲間になったかもしれないのかな兄貴… でも兄貴生きてたら弟がクソ馬鹿のまま成長できなかったよね
115 20/11/17(火)00:46:11 No.746856800
ガォンすれば何とかなったか
116 20/11/17(火)00:46:14 No.746856812
金髪とポルナレフヘアーは何由来なんだ
117 20/11/17(火)00:46:24 No.746856861
>吉兆はともかくおとなしそうな億安はどうしてこうなった まあ兄貴の真似だろ
118 20/11/17(火)00:46:33 No.746856896
汚れた写真でもバラの写真でも大丈夫
119 20/11/17(火)00:46:47 No.746856955
バラバラになった写真の出張買取サービス
120 20/11/17(火)00:46:54 No.746856981
京兆と億安ってすげえ名前だよな
121 20/11/17(火)00:46:57 No.746856993
ご自宅にある切れ端が実は価値あるものかもしれません
122 20/11/17(火)00:47:01 No.746857012
>4部は悪い事もやるけど人間味も持ってる奴が多くて好き なんかそんなのばかりに好かれる康一くん…
123 20/11/17(火)00:47:06 No.746857037
破壊力Bなんだ…
124 20/11/17(火)00:47:17 No.746857074
意外と控えなステータスのザ・ハンド
125 20/11/17(火)00:47:17 No.746857078
ザ・ハンドの破壊力B なんだ…
126 20/11/17(火)00:47:39 No.746857161
治せそうなスタンド使いは未だに出てきてないなぁ
127 20/11/17(火)00:48:01 No.746857259
※治らない
128 20/11/17(火)00:48:12 No.746857302
改心したところでそこまでの自分の所業を許せる性格じゃないだろうからどっちにしても退場すると思う
129 20/11/17(火)00:48:18 No.746857332
兄貴ぃ!
130 20/11/17(火)00:48:30 No.746857394
せめて一巡後の世界で幸せに…
131 20/11/17(火)00:48:31 No.746857401
濃ゆい
132 20/11/17(火)00:48:40 No.746857447
>治せそうなスタンド使いは未だに出てきてないなぁ クレイジーダイヤモンドで直せないからなあ…
133 20/11/17(火)00:48:41 No.746857451
殺せないくせに~
134 20/11/17(火)00:49:00 No.746857527
音石
135 20/11/17(火)00:49:06 No.746857550
オーケンだ
136 20/11/17(火)00:49:11 No.746857574
出た…クソ強スタンド…
137 20/11/17(火)00:49:13 No.746857579
兄貴ィィーッ!!
138 20/11/17(火)00:49:14 No.746857591
ズボッ
139 20/11/17(火)00:49:15 No.746857592
>ザ・ハンドの破壊力B >なんだ… クリームも破壊力Bだからね
140 20/11/17(火)00:49:17 No.746857609
チートスタンド
141 20/11/17(火)00:49:19 No.746857619
ズボッ
142 20/11/17(火)00:49:21 No.746857630
兄貴ィー!
143 20/11/17(火)00:49:22 No.746857632
しょうなの!?
144 20/11/17(火)00:49:25 No.746857640
>兄貴ぃ! ってなんだ
145 20/11/17(火)00:49:28 No.746857661
森久保!
146 20/11/17(火)00:49:28 No.746857663
わりと最強スタンドな気もするレッドホットチリペッパー
147 20/11/17(火)00:49:29 No.746857667
レッチリも大概性能おかしいよな…
148 20/11/17(火)00:49:29 No.746857668
吉良なら殺せたし神父なら記憶をどうにかできたかもなんだよなあ…
149 20/11/17(火)00:49:30 No.746857670
またいい声の悪党が…
150 20/11/17(火)00:49:30 No.746857673
こんな声だったか
151 20/11/17(火)00:49:32 No.746857685
あれ…?シアーハート…
152 20/11/17(火)00:49:36 No.746857698
このピカピカはまぶしい
153 20/11/17(火)00:49:42 No.746857725
部屋を明るくして離れて観なくては
154 20/11/17(火)00:49:51 No.746857781
確かにこいつは原作でこんな声だったよな!
155 20/11/17(火)00:49:54 No.746857791
レッチリも大概チートだ
156 20/11/17(火)00:49:59 No.746857814
無駄に良い声
157 20/11/17(火)00:49:59 No.746857816
中ボスなのに変なデザインしてるな
158 20/11/17(火)00:50:05 No.746857852
助けてあげて
159 20/11/17(火)00:50:13 No.746857887
電力使えばクレDやスタプラよりパワー上になるヤベースタンド
160 20/11/17(火)00:50:18 No.746857906
>あれ…?シアーハート… お前、変なものが見えたりはしないか?
161 20/11/17(火)00:50:22 No.746857922
ってなんだ
162 20/11/17(火)00:50:23 No.746857927
最後までツンデレな兄貴
163 20/11/17(火)00:50:24 No.746857928
矢はともかく弓はどうでもいいー!!!
164 20/11/17(火)00:50:25 No.746857934
>ここで改心してたら仲間になったかもしれないのかな兄貴… >でも兄貴生きてたら弟がクソ馬鹿のまま成長できなかったよね 流石にちょっと殺し過ぎだと思う兄貴 爺ちゃんの間接的な仇だし
165 20/11/17(火)00:50:28 No.746857952
こいつもぴったりすぎてゲームから声変わらなかったね
166 20/11/17(火)00:50:28 No.746857953
さよなら兄貴…
167 20/11/17(火)00:50:39 No.746857996
デケー家だぜ
168 20/11/17(火)00:50:39 No.746857997
仗助の身体能力すげえな!
169 20/11/17(火)00:50:44 No.746858019
シアーハートなんてあった?
170 20/11/17(火)00:50:54 No.746858070
電線の上で黒焦げになってるのえぐすぎる
171 20/11/17(火)00:51:04 No.746858114
殺し方がエグいよなレッチリ…
172 20/11/17(火)00:51:06 No.746858124
し、死んでる…
173 20/11/17(火)00:51:10 No.746858142
むごすぎる……
174 20/11/17(火)00:51:11 No.746858147
えぐぅ
175 20/11/17(火)00:51:13 No.746858155
おつらぁい…
176 20/11/17(火)00:51:14 No.746858160
し、死んでる…
177 20/11/17(火)00:51:21 No.746858190
>シアーハートなんてあった? 実写映画の方
178 20/11/17(火)00:51:26 No.746858210
>あれ…?シアーハート… お前、変なものが見えたりはしないか?
179 20/11/17(火)00:51:26 No.746858213
ペルソナ4はこうしてみるとだいぶ4部意識してるな
180 20/11/17(火)00:51:40 No.746858261
俺も見た
181 20/11/17(火)00:51:45 No.746858282
おつらい…
182 20/11/17(火)00:51:52 No.746858314
億泰はスタンド使い探しにほとんど関わってないのかな
183 20/11/17(火)00:51:53 No.746858319
嫁さんすげえ美人だな
184 20/11/17(火)00:51:58 No.746858339
マギィー…
185 20/11/17(火)00:52:01 No.746858350
億泰こう見るとすげえ可哀想なんだよな
186 20/11/17(火)00:52:13 No.746858397
この流れでよく仲間になるよな億安
187 20/11/17(火)00:52:17 No.746858410
地味にヤバい電話だ…
188 20/11/17(火)00:52:27 No.746858452
見えているのか
189 20/11/17(火)00:52:43 No.746858510
すっかり有名になってしまった時止め
190 20/11/17(火)00:52:43 No.746858511
愚地独歩です…
191 20/11/17(火)00:52:43 No.746858514
詳しすぎる
192 20/11/17(火)00:52:45 No.746858523
プライバシーダダ漏れ
193 20/11/17(火)00:52:46 No.746858525
そこまで調べてるのかよ
194 20/11/17(火)00:52:47 No.746858532
どこで聞いたんだそんな話
195 20/11/17(火)00:52:49 No.746858547
すげえ情報網だな
196 20/11/17(火)00:52:50 No.746858549
先代主人公警戒され過ぎてる…
197 20/11/17(火)00:52:59 No.746858581
これころころしようと思えば出来るよね電話つながってるし
198 20/11/17(火)00:53:11 No.746858624
舐めて挑発したら逆に情報を取られる大ポカ
199 20/11/17(火)00:53:15 No.746858645
アホ!
200 20/11/17(火)00:53:20 No.746858673
レッチリは現代社会では無敵に近いな
201 20/11/17(火)00:53:23 No.746858687
(あんまり頭よくねぇなコイツ)
202 20/11/17(火)00:53:29 No.746858716
迂闊な奴だな…
203 20/11/17(火)00:53:37 No.746858742
ホテルの備品が
204 20/11/17(火)00:53:38 No.746858748
弁償しなくちゃ…
205 20/11/17(火)00:53:40 No.746858754
やれやれだぜ…
206 20/11/17(火)00:53:42 No.746858762
やれやれだぜ…
207 20/11/17(火)00:53:46 No.746858776
飲んどる場合かああああああ!!!!
208 20/11/17(火)00:53:46 No.746858777
凄くいい部屋
209 20/11/17(火)00:53:51 No.746858792
一時的にとはいえ部を通しての大ボスやる奴が DIOの手下その1のチンピラみたいな性格の奴って中々すごいよね
210 20/11/17(火)00:53:52 No.746858797
まあまじで街中では最強だと思うよレッドホットチリペッパー
211 20/11/17(火)00:53:54 No.746858805
>レッチリは現代社会では無敵に近いな 善人が持ってたら凄い頼りになると思う
212 20/11/17(火)00:53:56 No.746858813
アホだけどすげえ強いんだよな…
213 20/11/17(火)00:53:56 No.746858814
レッチリって遠距離でもパワー変わらないっぽいんだよな
214 20/11/17(火)00:54:05 No.746858862
レッチリはその気なら寝首掻き放題だしスペックおかしい
215 20/11/17(火)00:54:17 No.746858919
イチャイチャしやがって…
216 20/11/17(火)00:54:19 No.746858926
アニオリいいよね…
217 20/11/17(火)00:54:21 No.746858935
これアレばフォトナで煽られたらそいつのPC破壊できるな
218 20/11/17(火)00:54:22 No.746858938
最高の相棒きたな…
219 20/11/17(火)00:54:22 No.746858944
お前幼馴染かよ
220 20/11/17(火)00:54:23 No.746858952
レッチリも持ち主が頭良かったら倒しようがなかった
221 20/11/17(火)00:54:26 No.746858966
かわいいやつ!
222 20/11/17(火)00:54:26 No.746858967
仲良くなってるー!
223 20/11/17(火)00:54:27 No.746858973
黄金コンビ結成
224 20/11/17(火)00:54:28 No.746858977
キテル…
225 20/11/17(火)00:54:31 No.746858990
幼馴染ヒロインか何か?
226 20/11/17(火)00:54:32 No.746858995
億泰いつか町出るのか
227 20/11/17(火)00:54:34 No.746858999
めっちゃ近い…
228 20/11/17(火)00:54:34 No.746859002
本当に近いな!
229 20/11/17(火)00:54:42 No.746859031
兄貴惨殺されたのにこいつもたいがい切り替えが早い
230 20/11/17(火)00:54:47 No.746859046
いい笑顔すぎる
231 20/11/17(火)00:54:52 No.746859074
花京院イズムを感じる…
232 20/11/17(火)00:54:57 No.746859092
ハンバーグ見切れエンド
233 20/11/17(火)00:55:04 No.746859123
ハンバーグに続く
234 20/11/17(火)00:55:05 No.746859129
戦闘的にも相性いいのがずるい
235 20/11/17(火)00:55:08 No.746859146
なんだかんだ愛される性格してるからな億泰
236 20/11/17(火)00:55:09 No.746859150
最高の悪友が出来た
237 20/11/17(火)00:55:09 No.746859152
康一くんがそのポジションじゃないんだ…
238 20/11/17(火)00:55:14 No.746859178
億泰いいよね
239 20/11/17(火)00:55:30 No.746859263
オープンワールドの4部のゲーム誰か作ってくれないかな…
240 20/11/17(火)00:55:33 No.746859274
(####)←
241 20/11/17(火)00:55:38 No.746859295
>これアレばフォトナで煽られたらそいつのPC破壊できるな 発想が小者すぎてだめだった
242 20/11/17(火)00:55:39 No.746859303
おっすアンジェロ
243 20/11/17(火)00:55:44 No.746859322
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
244 20/11/17(火)00:55:44 No.746859323
このEDの雰囲気不思議過ぎる…
245 20/11/17(火)00:55:47 No.746859334
>兄貴惨殺されたのにこいつもたいがい切り替えが早い 切り替えてるようで引きずるタイプの男だからな億泰…
246 20/11/17(火)00:55:48 No.746859341
そういや主人公組近距離系ばかりだな
247 20/11/17(火)00:55:49 No.746859347
そういえばこのED段々増えていくんだった
248 20/11/17(火)00:55:53 No.746859365
次ってエコーズだっけ?
249 20/11/17(火)00:55:57 No.746859394
>康一くんがそのポジションじゃないんだ… 康一くんはお助けキャラだからね
250 20/11/17(火)00:56:08 No.746859443
レッチリが有れば自分の嫌いな家の相手の電気料金をすごいことにすることができるし どんな家の会話も聴き放題だしどんなものでも盗み放題だ はっきり言って無敵のスタンドに近い 持ち主がアホだけど
251 20/11/17(火)00:56:25 No.746859517
同僚まで加わるからなED
252 20/11/17(火)00:56:41 No.746859581
まだまだレッチリには恨み心頭だ
253 20/11/17(火)00:56:49 No.746859617
物を電気に変換できるのも便利だしな
254 20/11/17(火)00:56:50 No.746859619
本体がアホな程スタンドはやばくなるものだから・・・
255 20/11/17(火)00:57:11 No.746859699
4部は本体の頭の出来に比べてスタンドが強すぎるパターンが多い気がする
256 20/11/17(火)00:57:11 No.746859704
エコーズ!
257 20/11/17(火)00:57:11 No.746859707
こっから暗いとこあんま見せず面白キャラやったあと最終決戦で臨死体験するのがいいんだ
258 20/11/17(火)00:57:16 No.746859729
康一くんの相棒は露伴ちゃんだからね
259 20/11/17(火)00:57:17 No.746859732
あれ!?今日は1話で終わりなの!?
260 20/11/17(火)00:57:20 No.746859746
良くも悪くも電気依存なところがね ノってれば間違いなく強いが
261 20/11/17(火)00:57:39 No.746859819
変に暴れずほどほどに盗みだけに徹したらいくらでもいい暮らし出来てただろうになレッチリ…
262 20/11/17(火)00:57:47 No.746859855
>4部は本体の頭の出来に比べてスタンドが強すぎるパターンが多い気がする アクアネックレスとキラークイーンも有るし…
263 20/11/17(火)00:57:51 No.746859865
>あれ!?今日は1話で終わりなの!? どうして30分だけなのー!!
264 20/11/17(火)00:58:01 No.746859902
スマホのバッテリー気にしないで良くなるだけでもめっちゃ便利なスタンドだと思う
265 20/11/17(火)00:58:13 No.746859948
康一くんは誰と組んでも相棒感出せるから…
266 20/11/17(火)00:58:17 No.746859964
極悪な使い道からクソしょうもない嫌がらせまで便利すぎるスタンド… ドラえもんの道具がのび太に使われる事でバランスを取ってるみたいな感じある
267 20/11/17(火)00:59:01 No.746860142
>康一くんは誰と組んでも相棒感出せるから… 承りからの信頼が凄くて吹く
268 20/11/17(火)00:59:02 No.746860143
レッチリに関しては本体がアホいうか 頭の切れに関しては親父ゆずりなクレイジーダイヤモンドの機転に勝てなかったのはあるとは思う
269 20/11/17(火)00:59:03 No.746860147
でもこいつ弓と矢もろくに使わないから本当にダメだよね
270 20/11/17(火)00:59:03 No.746860148
寧ろ小狡い奴だから発現した能力感あるレッチリ
271 20/11/17(火)00:59:52 No.746860336
電源ついてるなら他人のスマホに瞬間移動出来るのかな 有線で電線つないでないと駄目?
272 20/11/17(火)01:00:23 No.746860456
その気ならジョルノとすら組めそうな雰囲気あったからな康一くん
273 20/11/17(火)01:00:30 No.746860483
>電源ついてるなら他人のスマホに瞬間移動出来るのかな >有線で電線つないでないと駄目? 瞬間移動は多分できない
274 20/11/17(火)01:00:49 No.746860556
みみっちいことしか思いつかないんだけどレッチリあればスマホの充電とかできる?電気代浮く?
275 20/11/17(火)01:01:06 No.746860627
吉良は承太郎康一コンビに2回もボコられるから酷い
276 20/11/17(火)01:01:22 No.746860691
ちなみにレッチリのステータスは 【破壊力-A スピード-A 射程距離-A 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A】
277 20/11/17(火)01:01:57 No.746860808
強すぎる…
278 20/11/17(火)01:01:58 No.746860813
同一世界かわからんけど露伴スピンオフでは音石くん普通にシャバに出てきてるのな
279 20/11/17(火)01:02:08 No.746860867
>みみっちいことしか思いつかないんだけどレッチリあればスマホの充電とかできる?電気代浮く? どっか適当な家でレッチリ充電すれば平気じゃない?てか金欲しいだけならその辺の家から盗めよ
280 20/11/17(火)01:02:16 No.746860900
本体がアホで本当に助かった
281 20/11/17(火)01:02:32 No.746860957
殴ったら感電するのも糞だと思う
282 20/11/17(火)01:02:46 No.746861008
>ちなみにレッチリのステータスは >【破壊力-A スピード-A 射程距離-A 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A】 強すぎる
283 20/11/17(火)01:02:49 No.746861027
環境にモロに影響受けるのが弱点ではあるか
284 20/11/17(火)01:03:12 No.746861099
形兆のように復習される可能性があるからか ネズミぐらいにしか矢は使ってないのか
285 20/11/17(火)01:03:37 No.746861183
受験とか就職とかのめんどくせえのはお断りだぜぇ~って精神から生まれたスタンド
286 20/11/17(火)01:03:42 No.746861214
ディオ倒してすぐに4部連載始まったからか序盤はパワーインフレ気味よね
287 20/11/17(火)01:04:00 No.746861282
>【破壊力-A スピード-A 射程距離-A 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A】 ラスボスでもこんな盛られてねえぞ…
288 20/11/17(火)01:05:29 No.746861645
更生してからは町でエンジョイする一般市民精神でよかった
289 20/11/17(火)01:06:51 No.746862013
サインもねだる
290 20/11/17(火)01:07:31 No.746862180
レッチリてか4部もDBの影響が感じられるのが好き
291 20/11/17(火)01:07:54 No.746862279
>>ちなみにレッチリのステータスは >>【破壊力-A スピード-A 射程距離-A 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A】 >強すぎる まあフル充電だとクレイジーダイヤモンドよりもパワーもスピードも上だからね プッツンしてるスタープラチナとかザ・ワールドレベル
292 20/11/17(火)01:08:03 No.746862312
露伴先生も人間的に成長したせいか能力が神の領域みたいになってたような
293 20/11/17(火)01:08:20 No.746862395
根っこは目立ちてー!って音石の後に戦っていくのが吉良なんだなそういや
294 20/11/17(火)01:08:24 No.746862421
レッチリは電気を触媒にして存在できるスタンドだから スマホに入ったら速攻でバッテリー切れになって死なないかな… スマホ持ってたら自分でスマホに入れて人知れず自滅してたかも…
295 20/11/17(火)01:09:19 No.746862666
>レッチリは電気を触媒にして存在できるスタンドだから >スマホに入ったら速攻でバッテリー切れになって死なないかな… >スマホ持ってたら自分でスマホに入れて人知れず自滅してたかも… 消せばいいだけでは?
296 20/11/17(火)01:10:16 No.746862870
でもレッチリの強さって電気が通るとあるとか割と条件付きの強さもあるとは思う
297 20/11/17(火)01:10:30 No.746862919
本体の知性が低いほどスタンドは強力になる説は確かなようだぜ
298 20/11/17(火)01:11:06 No.746863068
>でもレッチリの強さって電気が通るとあるとか割と条件付きの強さもあるとは思う まあ現代社会だと電気が通らない環境の方が少ないから欠点というほどではないな
299 20/11/17(火)01:12:11 No.746863328
疑うことなく信じることがスタンドの強さの源泉だから…
300 20/11/17(火)01:14:14 No.746863777
市街地だと滅法強いけど三部みたいな状況だと殆ど戦える場所が無いからな…