20/11/16(月)20:40:36 月曜から! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/16(月)20:40:36 No.746773208
月曜から!
1 20/11/16(月)20:47:39 No.746775849
睡眠VR!
2 20/11/16(月)20:48:44 No.746776227
寝っ転がりながらできるゲームとかないかな
3 20/11/16(月)20:48:54 No.746776282
この時間になるとあまり激しいのやりたくないからVRC一択になってくる おだやかな世界で心を清らかにする
4 20/11/16(月)20:50:41 No.746776930
>寝っ転がりながらできるゲームとかないかな PrimeVR!
5 20/11/16(月)20:50:53 No.746777011
Iron Rebellionが酔い止め飲んでも激酔いしちまう
6 20/11/16(月)20:51:32 No.746777256
onwardとpavlovはいい… 撃ち合いで思考力全部使うから他のことを頭から叩き出してくれる…
7 20/11/16(月)20:52:01 No.746777440
卓球ゲー2つあるけどどっちがいいんだこれ
8 20/11/16(月)20:52:59 No.746777856
ビートセイバー起動合計時間が30時間越えてた quest2以後買ったけどそれなりにやれてるわ
9 20/11/16(月)20:53:50 No.746778163
ぎゃるがんノリがおバカでめっちゃ楽しい…
10 20/11/16(月)20:54:22 No.746778345
3Dプリンタでこれつくったけどだいぶ快適になったし Eliteストラップいらないかもしれない https://www.thingiverse.com/thing:4629958
11 20/11/16(月)20:57:23 No.746779513
>3Dプリンタでこれつくったけど この時点で手が届かなすぎる…
12 20/11/16(月)20:58:45 No.746780008
>卓球ゲー2つあるけどどっちがいいんだこれ リアルさは個人差あるけどどちらも違和感なくプレイできる イレブンの方がマルチ人もいるし設定も細かくできるようだ ただ自分は画面めちゃくちゃになるし設定もよくわからなかったのでfuryの方やってる ロボと卓球楽しいよ
13 20/11/16(月)20:59:07 No.746780145
ぎゃるがんはバカゲーだこれ!って思いながら遊んでると結構ドキドキさせられてて楽しい
14 20/11/16(月)20:59:17 No.746780224
新バージョン一向に落ちてこないなぁ…
15 20/11/16(月)20:59:27 No.746780290
バイオ4楽しみ?
16 20/11/16(月)20:59:34 No.746780333
>寝っ転がりながらできるゲームとかないかな 通路!
17 20/11/16(月)20:59:46 No.746780414
ビートセイバーやってるとめっちゃ汗かくんだけど汗対策どうすればいいんだろうか…
18 20/11/16(月)20:59:59 No.746780497
HMDはいっそフルフェイスヘルメットみたいに頭すっぽり包んで固定したい
19 20/11/16(月)21:00:18 No.746780635
>ビートセイバーやってるとめっちゃ汗かくんだけど汗対策どうすればいいんだろうか… タオルマフラーを首からかける
20 20/11/16(月)21:00:26 No.746780690
>>3Dプリンタでこれつくったけど >この時点で手が届かなすぎる… 尼で見たら安いのなら30000円切ってる! エリートストラップ買うわ…
21 20/11/16(月)21:01:06 No.746780934
これ用にルーター新しく買おうと思うんだけど NECのやつ以外でおすすめある?
22 20/11/16(月)21:01:08 No.746780950
>ビートセイバーやってるとめっちゃ汗かくんだけど汗対策どうすればいいんだろうか… ゴーグル用のシート付けるかバラクラバかぶる もしくはスポンジ洗う前提であそぶ
23 20/11/16(月)21:02:50 No.746781548
>卓球ゲー2つあるけどどっちがいいんだこれ ゲーム内容的にはロボの方が評判は良い 手の感覚というか卓球してる感じは良い悪い両方にあって好みの方が大きいかも 自分の場合ロボの方はサーブ以外は良い感じでロボじゃない方はサーブが良い感じで他が普通
24 20/11/16(月)21:03:12 No.746781682
ビートセイバー買ったけどこれ難しくない…? 切る方向判断する暇がない
25 20/11/16(月)21:04:03 No.746782005
>ビートセイバー買ったけどこれ難しくない…? >切る方向判断する暇がない それはだんだん慣れてくる…ある程度までは 俺はこのごろめっちゃスカる
26 20/11/16(月)21:04:12 No.746782065
>ビートセイバー買ったけどこれ難しくない…? >切る方向判断する暇がない 慣れる 好きな歌セットしてやってたらどんどん理解していくのでとりあえずやりまくる そのうちExpert+もできるようになる
27 20/11/16(月)21:04:41 No.746782245
>それはだんだん慣れてくる…ある程度までは >俺はこのごろめっちゃスカる 立ち位置より半歩後ろくらいがおすすめ
28 20/11/16(月)21:04:52 No.746782314
カスメのVRをやってみたいんだけどスレ画買えばいいの?
29 20/11/16(月)21:05:09 No.746782413
音ゲーは身体が段々覚えてくる 初見は死ぬ
30 20/11/16(月)21:05:31 No.746782572
>カスメのVRをやってみたいんだけどスレ画買えばいいの? スレ画でもできるけどカスメ動くPCは別で必要
31 20/11/16(月)21:05:34 No.746782590
>ビートセイバー買ったけどこれ難しくない…? >切る方向判断する暇がない 公式の譜面はなんか体にパターン染みつくんだよね高密度譜面
32 20/11/16(月)21:05:41 No.746782632
←青 赤→ みたいなのされると即パニくってしぬ
33 20/11/16(月)21:06:03 No.746782780
FPS向けにガンストックが欲しいけどまともそうなの個人輸入しかない…
34 20/11/16(月)21:06:09 No.746782820
贅沢言わないから回転と玉の弾む挙動を現実と同じレベルにしてラケットとラバーを独自に設定できる卓球ゲー作ってほしい
35 20/11/16(月)21:06:23 No.746782912
あとビートセイバーって音ゲーみたいに設定いじるとやりやすいとかあります?
36 20/11/16(月)21:06:38 No.746783013
vive売ってこっちに切り替えるぜ! ルーターの足しにでもなってくれると良いな
37 20/11/16(月)21:06:42 No.746783036
エッチなやつやりたいならどこまで行っても自分で情報収集する脳みそが必須でめどい
38 20/11/16(月)21:07:23 No.746783274
quest2対応もっと増えて欲しい
39 20/11/16(月)21:07:26 No.746783299
>贅沢言わないから回転と玉の弾む挙動を現実と同じレベルにしてラケットとラバーを独自に設定できる卓球ゲー作ってほしい 俺も贅沢言わないからラケットフューリーでペンハンド設定とラケットの位置とXY軸回転設定させてほしい
40 20/11/16(月)21:07:28 No.746783323
>あとビートセイバーって音ゲーみたいに設定いじるとやりやすいとかあります? steam版だけどHitSoundChanger入れたらかなりスコア伸びた
41 20/11/16(月)21:07:51 No.746783486
まあVRエロゲって調べてちょっといじるだけだしそんなにハードルないよ 調べられないならうん
42 20/11/16(月)21:07:51 No.746783487
>あとビートセイバーって音ゲーみたいに設定いじるとやりやすいとかあります? 特に無いけどバシュッて切る効果音大きめにすると気持ちいい 身長設定はちゃんとやっておこう
43 20/11/16(月)21:08:22 No.746783676
>あとビートセイバーって音ゲーみたいに設定いじるとやりやすいとかあります? 身長設定を自分の身長-10センチとかにすると少し視点が高くなるから見やすい
44 20/11/16(月)21:08:32 No.746783752
>FPS向けにガンストックが欲しいけどまともそうなの個人輸入しかない… 100均で自作しようぜ!そしてできたら教えてくれ
45 20/11/16(月)21:08:43 No.746783818
アップデートで運動量測ってくれるようになったって聞いたけど試した人いる?
46 20/11/16(月)21:09:11 No.746784003
VRエロゲならディスコにエロゲ「」がいるから直接聞くのが早いと思う
47 20/11/16(月)21:09:12 No.746784011
2対応アクセサリがみんな輸入なのかすごい到着に時間かかるな
48 20/11/16(月)21:09:39 No.746784164
>リアルさは個人差あるけどどちらも違和感なくプレイできる >ゲーム内容的にはロボの方が評判は良い ありがとう 両方買ってしっくりきた方メインにするのが理想っぽいなデモ版とかあればな…
49 20/11/16(月)21:09:56 No.746784271
個人的にビートセイバーは指ぬき軍手買ってコントローラー滑らないし汗避けにもなるから楽
50 20/11/16(月)21:10:22 No.746784440
スポーツ系のゲームは本当にデモ版欲しくなる
51 20/11/16(月)21:10:32 No.746784494
>両方買ってしっくりきた方メインにするのが理想っぽいなデモ版とかあればな… 返品じゃ demoが無い以上気に入らない方は返品しか手段が無いのじゃ
52 20/11/16(月)21:10:41 No.746784542
>両方買ってしっくりきた方メインにするのが理想っぽいなデモ版とかあればな… 大まかにいってオンラインでやりたいならイレブンで一人で遊びたいならロボの方がいいかなと思う
53 20/11/16(月)21:10:47 No.746784576
VRエロゲ操作性が悪くてエロを解禁していくまでめんどくせ!ってなった ゲーム部分も遊びたいのに文字が読みにくい
54 20/11/16(月)21:11:18 No.746784736
ホラーゲーで良いのある?
55 20/11/16(月)21:11:18 No.746784740
>両方買ってしっくりきた方メインにするのが理想っぽいなデモ版とかあればな… 2週間以内なら2時間ゲームしても返品できるんだ!
56 20/11/16(月)21:11:20 No.746784750
パブロフでライフル持った時にコントローラー連結できたらなあって思うけどリロードできなくなるのつらい
57 20/11/16(月)21:11:33 No.746784828
ロボ卓球は着せ替えが楽しいけどもっとパーツ増やして…ってなる
58 20/11/16(月)21:11:48 No.746784900
返金制度はたぶんデモ版作るコスト削減する意味もあるんじゃない?
59 20/11/16(月)21:11:48 No.746784901
>ホラーゲーで良いのある? ピザ屋でもいい?
60 20/11/16(月)21:12:17 No.746785081
>ホラーゲーで良いのある? 一杯ある VRとホラーは相性良すぎる
61 20/11/16(月)21:12:53 No.746785261
DLsiteで買った同人CGとか成コミをローカルに落としてPigasusで見ようとしたらDRMかかってて見れなかった悲しみよ
62 20/11/16(月)21:13:07 No.746785341
ようやくコイカツスタジオのVR化ができたけどこれ凄いわ 具体的に言うとスカートたくし上げシーンにお気に入りのキャラのハイライト消したカードつくって差し替えしたら 催眠にかかった女の子が目の前にいる!!
63 20/11/16(月)21:13:10 No.746785364
むしろVRでニュースになる話題の新作の半分くらいホラゲーだから 苦手な人間だとやるゲームねえな…って感覚に陥る
64 20/11/16(月)21:13:14 No.746785387
ロボ卓球で一勝もできない俺はクズだよ 練習モードでラリーしかやらないクズだ
65 20/11/16(月)21:13:14 No.746785388
>DLsiteで買った同人CGとか成コミをローカルに落としてPigasusで見ようとしたらDRMかかってて見れなかった悲しみよ ブラウザで見れない?
66 20/11/16(月)21:13:25 No.746785462
俺もホラーやりたいけどジャンプスケアは苦手だからサイレントヒル出して欲しい 給料出たらhalf-life買う
67 20/11/16(月)21:13:28 No.746785477
せっかくだからホラーで便乗して聞くけどLayers of Fearってオススメかな? あと酔いやすい?
68 20/11/16(月)21:13:39 No.746785537
鼻の部分から光が漏れるのが気になる bearsaberはバニラの曲それなりに楽しんだから、そろそろ曲追加しようかな
69 20/11/16(月)21:13:50 No.746785614
MocumocuDanceでエッチなMMDモデルが踊ってるのを見てシコっているだけの日々だ モデルやモーションによって上手く読み込めなかったりする…
70 20/11/16(月)21:14:16 No.746785760
>>DLsiteで買った同人CGとか成コミをローカルに落としてPigasusで見ようとしたらDRMかかってて見れなかった悲しみよ >ブラウザで見れない? ブラウザで見れるけど物理的に寄らなきゃいけないのよね あと何か滲んで見えるし
71 20/11/16(月)21:14:24 No.746785800
>ロボ卓球で一勝もできない俺はクズだよ >練習モードでラリーしかやらないクズだ 序盤の敵ロボはガバAIなので 普通のサーブとネットスレスレのサーブ混ぜてるとたくさん事故るぞ
72 20/11/16(月)21:14:40 No.746785897
>鼻の部分から光が漏れるのが気になる アオとかティッシュ詰めるとかいろいろできるけど曇るのがな…
73 20/11/16(月)21:14:57 No.746786023
>鼻の部分から光が漏れるのが気になる 俺はティッシュつめてるな
74 20/11/16(月)21:14:59 No.746786035
>鼻の部分から光が漏れるのが気になる アオ買え
75 20/11/16(月)21:14:59 No.746786039
>鼻の部分から光が漏れるのが気になる ちょうどいい詰め物をなにかさがすしか
76 20/11/16(月)21:15:16 No.746786154
https://www.youtube.com/watch?v=FygVOO3AfEQ https://www.youtube.com/watch?v=aXjql5MD4eA こういうの見ると欲しくなるよね…
77 20/11/16(月)21:15:17 No.746786158
>アオとかティッシュ詰めるとかいろいろできるけど曇るのがな… 曇り止めつきメガネ拭きで拭いたら曇らなくなった
78 20/11/16(月)21:15:22 No.746786179
>ロボ卓球で一勝もできない俺はクズだよ >練習モードでラリーしかやらないクズだ モードをシミュレーションだかアーケードだかに変えてみなさる いい感じに当たりを調整してくれるよ あとはもう相手がミスるまで攻撃はしなくていいのでなんとか返そう
79 20/11/16(月)21:15:28 No.746786209
>MocumocuDanceでエッチなMMDモデルが踊ってるのを見てシコっているだけの日々だ >モデルやモーションによって上手く読み込めなかったりする… 腕IKの改造必須とか描いてあるけどよくわからん…となってる MMDの勉強しなきゃと思いつつめんどいからコイカツのtimelineでモーション自作してる
80 20/11/16(月)21:15:46 No.746786334
>MocumocuDanceでエッチなMMDモデルが踊ってるのを見てシコっているだけの日々だ 建物とかステージまで踊り始めて笑う
81 20/11/16(月)21:16:08 No.746786458
>建物とかステージまで踊り始めて笑う インド映画みたいだ…
82 20/11/16(月)21:16:23 No.746786545
>https://www.youtube.com/watch?v=FygVOO3AfEQ >https://www.youtube.com/watch?v=aXjql5MD4eA こういうのWiiの時いっぱい見た
83 20/11/16(月)21:16:29 No.746786584
とりあえずロボ卓球から買ってみる事にした サーブが一番得意だからそっちの挙動リアルな方が楽しめそうだ
84 20/11/16(月)21:16:56 No.746786730
明日アキバで買ってこようと思ってるんだけど用意しておいたほうが良いものってあるかな?ルーターは5GHz対応のがある
85 20/11/16(月)21:17:57 No.746787110
単3電池くらいじゃねえかな事前準備必須なの あとAnkerのケーブル
86 20/11/16(月)21:18:04 No.746787144
>明日アキバで買ってこようと思ってるんだけど用意しておいたほうが良いものってあるかな?ルーターは5GHz対応のがある VD使って無線でPC繋ぐ前提でもないならぶっちゃけルーターもそこまで性能は求めない
87 20/11/16(月)21:18:04 No.746787145
>明日アキバで買ってこようと思ってるんだけど用意しておいたほうが良いものってあるかな?ルーターは5GHz対応のがある 洗顔ペーパー
88 20/11/16(月)21:18:11 No.746787198
elevenの方だったか元卓球部「」が違和感ないって言ってたらしいな
89 20/11/16(月)21:18:31 No.746787314
フリーで使わせてもらってこういうのあれだけどMMD周りって全体的にUIイマイチだな!
90 20/11/16(月)21:18:41 No.746787368
VirtualDesktopとかでワイヤレスVRしたいなら安い802.11AC対応のルーター買って専用にするのもいいかも
91 20/11/16(月)21:19:05 No.746787479
>単3電池くらいじゃねえかな事前準備必須なの 数週間必要なくない…? 100均で250kgのウェイト
92 20/11/16(月)21:19:06 No.746787490
インサルトオーダーに何回絞られたかわからない あっちの世界行きたい
93 20/11/16(月)21:20:01 No.746787782
>100均で250kgのウェイト 首が死ぬ…!
94 20/11/16(月)21:20:07 No.746787821
>>単3電池くらいじゃねえかな事前準備必須なの >数週間必要なくない…? 最初に入ってた電池は割とすぐ死んだからなあ とりあえず10本入りの単3電池買ったら来年まで持ちそう
95 20/11/16(月)21:20:18 No.746787894
>100均で250kgのウェイト なそ にん
96 20/11/16(月)21:20:20 No.746787914
>>明日アキバで買ってこようと思ってるんだけど用意しておいたほうが良いものってあるかな?ルーターは5GHz対応のがある >洗顔ペーパー 百均の200gくらいのリストバンド フィンガーレスグローブ PCと繋ぐつもりならちょっと調べてよさげな5mくらいのケーブル
97 20/11/16(月)21:20:21 No.746787917
なんなのこの通知… su4361561.jpg
98 20/11/16(月)21:20:41 No.746788048
単四→単三のスペーサでさらに軽くなるという情報を仕入れたので試してみたい
99 20/11/16(月)21:20:49 No.746788090
電池はまあ他にも普段使いできるからエネループ買っとけばいいよ
100 20/11/16(月)21:21:04 No.746788178
もう遊ばないゲームの通知って止められないのかな
101 20/11/16(月)21:21:26 No.746788306
Oculusアプリの通知わりとクソだよね
102 20/11/16(月)21:21:30 No.746788324
アオもいいけどちょっとブカブカが気になってきた
103 20/11/16(月)21:21:40 No.746788396
最初から入ってる電池まだ70%残ってるわ WinMRに比べてかなり電池持ちがいいから驚いてる
104 20/11/16(月)21:21:58 No.746788506
>最初に入ってた電池は割とすぐ死んだからなあ >とりあえず10本入りの単3電池買ったら来年まで持ちそう 電池は個体差あるから仕方ないか でもやっぱりこの持ちはおかしいよね…
105 20/11/16(月)21:22:00 No.746788521
ガンクラブ日本語対応してくれないかな… 英語読めないから雰囲気でやってる
106 20/11/16(月)21:22:22 No.746788642
アオはもっとかっちりハマる物だと思ってたから普通にブカブカでビックリした 付けてる間は気にならんけど
107 20/11/16(月)21:22:44 No.746788776
エネループ買ったけどまだ開けてもいない マジでコントローラー魔力で動いてる
108 20/11/16(月)21:22:52 No.746788823
だいぶ前に頼んだ中華の2用シリコンカバーがそろそろ届きそう
109 20/11/16(月)21:22:58 No.746788853
quest2用のフェイスカバーで始めたし(紫の)から卒業するか
110 20/11/16(月)21:22:58 No.746788856
>フリーで使わせてもらってこういうのあれだけどMMD周りって全体的にUIイマイチだな! mmdもmocuもこれで慣れたらシコるくらい自然に操作できるようになるので遊び倒すと今後便利だと思う モーション自分で作れるようになるとさらにいい
111 20/11/16(月)21:23:25 No.746789007
VRゲー作る! とりあえずDbDみたいなおにごっこゲーとかAmong usみたいなゲームとか作りたい!
112 20/11/16(月)21:23:30 No.746789043
アオってなんだい? 追加パーツみたいなもの?
113 20/11/16(月)21:23:31 No.746789046
アオって2対応じゃないけどしっくりする?
114 20/11/16(月)21:23:43 No.746789115
>ガンクラブ日本語対応してくれないかな… >英語読めないから雰囲気でやってる 教官がいろいろ言ってくれるけど読めないからな… フラッシュライト付けろこのハゲ!はわかった
115 20/11/16(月)21:23:44 No.746789124
部屋が壊滅的に狭いから無線で繋ぐ予定なんだ… とりあえず洗顔ペーパーとエネループ買うよありがとう
116 20/11/16(月)21:23:52 No.746789174
>mmdもmocuもこれで慣れたらシコるくらい自然に操作できるようになるので遊び倒すと今後便利だと思う >モーション自分で作れるようになるとさらにいい とりあえずMMM触り始めたけどこのボタンは何だ…?ってところからだよ…
117 20/11/16(月)21:24:09 No.746789267
アオはちょっとぶかっとするけど使ってたら気にならない とは言えもう2用のアオが出回るらしいしそれ待つのもいいかも
118 20/11/16(月)21:24:13 No.746789304
VR専用のアニメなんかいいのある? 夏のやりなおしは見た
119 20/11/16(月)21:24:28 No.746789393
アオでもなんでもいいからサード製のフェイスガードは買っておいた方がいい なんで中身はちゃんとしてるのに装着感に関しては1から一切進歩してないんだ
120 20/11/16(月)21:24:29 No.746789398
>アオって2対応じゃないけどしっくりする? 最初つけた時は結構ぶかぶかで大丈夫かこれってなるけど遊んでる時は全く違和感ないよ
121 20/11/16(月)21:24:33 No.746789421
>アオってなんだい? >追加パーツみたいなもの? https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WXNXS5Y
122 20/11/16(月)21:24:36 No.746789437
なんで青そんな人気なの・・・ダサくない?
123 20/11/16(月)21:24:50 No.746789516
ビートセイバーでウマウマやったら死にそうになる
124 20/11/16(月)21:25:09 No.746789622
カプコンのリークから4月にバイオ4のVR版がOculus用に出るらしいが…
125 20/11/16(月)21:25:12 No.746789646
>とりあえずMMM触り始めたけどこのボタンは何だ…?ってところからだよ… 大丈夫だ縦回転してパンツ見てすげー!ってしてたらいつの間にか簡単なセックスモーションくらいいつの間にか自分で作ってるから
126 20/11/16(月)21:25:29 No.746789736
>VR専用のアニメなんかいいのある? >夏のやりなおしは見た VRアニメって価格の割に短いし漁る気にちょっとならない…
127 20/11/16(月)21:25:33 No.746789770
VRCやってみたもののフレンド居ないしダンスルームで踊るくらいしかしてない
128 20/11/16(月)21:25:39 No.746789802
linkのバーチャルデスクトップを寝転んでやりたいのにUIの位置固定でスゴク不便!
129 20/11/16(月)21:25:41 No.746789816
だいぶ前に買ったアオのクロ使ってるけど鼻周りにしわ寄せ来るね
130 20/11/16(月)21:25:44 No.746789833
MMD全盛期に色々保存しておけばよかった…
131 20/11/16(月)21:25:49 No.746789866
もし人にやらせることも考えてるなら(あんまりフィットしないけど)ニンジャマスクとかそれ系の汚れ防止のやつ買ってもいいかも
132 20/11/16(月)21:25:50 No.746789870
2のシリコンカバーもっと手軽に届いてくんねえかな…
133 20/11/16(月)21:26:09 No.746789961
>カプコンのリークから4月にバイオ4のVR版がOculus用に出るらしいが… マジで!? マジだとすれば来年VR元年じゃん!
134 20/11/16(月)21:26:27 No.746790064
>ビートセイバーでウマウマやったら死にそうになる でもあれ凄いよく出来てる譜面だわ 右上両手で切って左上両手で切って…って繰り返すと例のウマウマポーズだわって気付いた
135 20/11/16(月)21:26:36 No.746790115
元年じゃダメだろ!
136 20/11/16(月)21:26:44 No.746790153
mocumocuはこれでライティングやエフェクト類が弄れれば最強なんだが…
137 20/11/16(月)21:27:00 No.746790260
VRアニメだと狼と香辛料とかか
138 20/11/16(月)21:27:10 No.746790325
>アオって2対応じゃないけどしっくりする? キッチリははまらないけどOculus+アオの状態で頭に装着するときになるべく丁寧に合わせることを意識しながら被ると汗がスポンジに吸われなくなってよかったよ
139 20/11/16(月)21:27:18 No.746790369
>VRCやってみたもののフレンド居ないしダンスルームで踊るくらいしかしてない 満喫してんじゃねえか フレンドいても特にjoinしないからパブリックで酒飲んだりしてるだけだしそれでも楽しい
140 20/11/16(月)21:27:21 No.746790388
また年号が変わるのか…
141 20/11/16(月)21:27:25 No.746790402
>VRアニメだと狼と香辛料とかか 2がQuestで出ないの決まってるからつらい…
142 20/11/16(月)21:27:39 No.746790467
mocumocuはせめてメニューの後戻りだけ実装してくれないかな
143 20/11/16(月)21:27:52 No.746790553
アップデート全然来ないんだけど来た人いる?
144 20/11/16(月)21:27:56 No.746790577
>mocumocuはこれでライティングやエフェクト類が弄れれば最強なんだが… エフェクト入れられないと俺の一番好きなあぴミクさんが怖いことになる…
145 20/11/16(月)21:28:31 No.746790770
>2がQuestで出ないの決まってるからつらい… マジか
146 20/11/16(月)21:28:40 No.746790829
tda式アピミク怖いよな…
147 20/11/16(月)21:28:51 No.746790896
>なんで青そんな人気なの・・・ダサくない? 光の微妙な漏れとかを考慮するとアオ(黒)の方がいいらしいけどアオ(青)の方が数百円安い 俺は黒にしたけど青だとどれぐらい青いのか気になる
148 20/11/16(月)21:28:58 No.746790927
俺もシリコンカバーみたいなの買ったよ 色は黒だけど…
149 20/11/16(月)21:29:14 No.746791030
>mocumocuはこれでライティングやエフェクト類が弄れれば最強なんだが… 物理演算やらも本家と同レベルになってくれたらいいな… いろいろまだ足りない部分はあるもののでも現状でもおっぱい触れるのでありがたい いややっぱりハンドトラッキング対応して揉ませてくれ
150 20/11/16(月)21:29:24 No.746791098
アクセスポイントはTP-Linkが安い割に高性能だけど福岡大学の件があるからいっそNETGEARにしてしまうか…
151 20/11/16(月)21:29:25 No.746791104
>アップデート全然来ないんだけど来た人いる? 普通に来てるよ アプリのベータの公開テストチャンネルONにしてるから前日に来てたけど
152 20/11/16(月)21:29:49 No.746791233
(青い)はネタで青買おうと思ったけど黒を買ってしまった 冒険できない…
153 20/11/16(月)21:29:51 No.746791246
アオはカッコイイダサいじゃなくてスポンジの衛生面の話だからね というか人に見せられないよ俺のVRカスタムオーダーメイド
154 20/11/16(月)21:29:56 No.746791278
>>2がQuestで出ないの決まってるからつらい… >マジか 価格に対して内容が少ない、プレイ時間が短すぎるって蹴られたんだっけ
155 20/11/16(月)21:30:17 No.746791408
最初にちょっと安さと青さで「」の間でネタになっただけだから…
156 20/11/16(月)21:30:21 No.746791432
なんかもう非純正のシリコンカバーの総称みたいになってるよねアオ
157 20/11/16(月)21:30:24 No.746791452
>2がQuestで出ないの決まってるからつらい… 短いからな… URLで配布機能リリースされてそっちで出てくれたら嬉しいね
158 20/11/16(月)21:30:32 No.746791497
PokerStarsVRめちゃくちゃ楽しいけど日本人がいねえ! カタコト英語だから喋るの恥ずかしい!
159 20/11/16(月)21:30:42 No.746791561
DeoでエロVR再生しながらシコってたら勝手にスクショぱしゃぱしゃ取られてびっくりした 何だと思ったらハンドトラッキングをオンにしてたらおぺにすシコる度にスクショのコマンドになってたみたいだ… これからシコる「」は気をつけてくれ
160 20/11/16(月)21:31:08 No.746791718
長めの曲を譜面自動作成すると30秒くらい壁しかないパート出てくるの多いね
161 20/11/16(月)21:31:12 No.746791744
今見たら紫が安いけどなんか気持ち悪いな!
162 20/11/16(月)21:31:49 No.746792010
アオ 250kg エリストッテリー よくわからない3大単語
163 20/11/16(月)21:31:55 No.746792047
アオ(クロ)が1番無難よね
164 20/11/16(月)21:32:25 No.746792221
250kgって一個で大丈夫なの? 本体に合わせるなら二個じゃない?
165 20/11/16(月)21:32:28 No.746792241
>アオ(クロ)が1番無難よね まあ光が入ってくることを考えたら…
166 20/11/16(月)21:32:38 No.746792297
>長めの曲を譜面自動作成すると30秒くらい壁しかないパート出てくるの多いね 純正の曲と譜面をベースにAIが学習してそれをもとに生成してるから曲によっては3分の曲でノーツ2個とかあったりする…
167 20/11/16(月)21:32:43 No.746792322
アオの青は言うほど気にならないとは聞く
168 20/11/16(月)21:33:26 No.746792573
>>長めの曲を譜面自動作成すると30秒くらい壁しかないパート出てくるの多いね >純正の曲と譜面をベースにAIが学習してそれをもとに生成してるから曲によっては3分の曲でノーツ2個とかあったりする… 2/2 SS デーッデッデッデー
169 20/11/16(月)21:33:44 No.746792699
>250kgって一個で大丈夫なの? >本体に合わせるなら二個じゃない? 一つで結構負担軽減できてると思う 逆に重すぎると重量的に首への負荷が増えるしな
170 20/11/16(月)21:33:44 No.746792708
運動するならバラクラバみたいな被るやつがあったほうが良いと思う 冬でも汗ダラダラ流れてくるわ
171 20/11/16(月)21:33:45 No.746792709
>アオの青は言うほど気にならないとは聞く 毎回拭くけど気になるのは外した後の汗と脂だな
172 20/11/16(月)21:34:50 No.746793102
1000円くらいのボクシングゲーずっとやってたら腕が上がらない…
173 20/11/16(月)21:34:51 No.746793108
バラクラバかヘルメットインナーキャップのどっちかは持ってた方がいいな それに更にタオル噛ませるのがベスト
174 20/11/16(月)21:35:03 No.746793181
これからquest始めるならちゃんとファーストステップからアイちゃんやるんだぞ
175 20/11/16(月)21:35:10 No.746793213
えじおじの譜面やってみたけどあの人こうめちゃんの時視点低くしてんのかな 腕伸ばしたらノーツの位置が低い
176 20/11/16(月)21:35:22 No.746793301
>今見たら紫が安いけどなんか気持ち悪いな! つけてみると(紫の)も悪くないぞ!白い本体と調和が取れてキュベレイみたいなカラーリングになるのだ!
177 20/11/16(月)21:35:29 No.746793341
「」が言ってたストアの無料のやつのオススメをやってみるかと思ってたけどタイトル忘れてしまった
178 20/11/16(月)21:35:50 No.746793454
スレ見かけるたびにコイカツ思い出してシコってしまう
179 20/11/16(月)21:36:04 No.746793542
アオはVRメガネに当たってメガネが汚れるのがつらい Quest2用でそういうのなくなればいいな
180 20/11/16(月)21:36:18 No.746793626
タオル大事だよね…
181 20/11/16(月)21:36:31 No.746793710
アンネの日記VRってどんなゲームなんだろう 格ゲーかな
182 20/11/16(月)21:36:57 No.746793865
>一つで結構負担軽減できてると思う >逆に重すぎると重量的に首への負荷が増えるしな 前に偏ってるのを軽減するだけでだいぶ違うからな…顔面への負担も減ってる気がする
183 20/11/16(月)21:37:07 No.746793924
>アンネの日記VRってどんなゲームなんだろう >格ゲーかな やめろ
184 20/11/16(月)21:37:15 No.746793975
実家住み「」だが自室を入れ替えたからゲームやるだけの強度の電波が届かなくなったぜ! ビルメンの兄貴と今度一緒に工事するぜ!はぁどっこい
185 20/11/16(月)21:37:24 No.746794037
>これからquest始めるならちゃんとファーストステップからアイちゃんやるんだぞ わかりやすくVRを体験!って感じだし酔ったりする感じもないし無料だから本当にいいよね…
186 20/11/16(月)21:37:34 No.746794094
>アンネの日記VRってどんなゲームなんだろう >格ゲーかな ステルスゲーじゃないの?
187 20/11/16(月)21:37:35 No.746794102
>アンネの日記VRってどんなゲームなんだろう >格ゲーかな シャワーシーンの度に登場人物が減る格ゲーはやだな…
188 20/11/16(月)21:38:13 No.746794317
スターウォーズのゲーム買ったけどこれ短くない…?
189 20/11/16(月)21:39:58 No.746794950
ビートセイバーは赤青にするオプションが欲しい…別の色だとどうも上手く行かない