虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • のび太... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/16(月)19:09:34 No.746740462

    のび太がもう少し賢かったら大金持ちになれてたのにな

    1 20/11/16(月)19:16:01 No.746742825

    フエール銀行とかいうインフレの温床

    2 20/11/16(月)19:19:10 No.746743862

    タイムマシン使ってMTGの初期のパック買って現代で売るだけで大儲けできると思う

    3 20/11/16(月)19:20:31 No.746744371

    賢かったらドラえもん来ないでしょ

    4 20/11/16(月)19:21:15 No.746744633

    一番右の子普通にシコれるから困る

    5 20/11/16(月)19:25:02 No.746745920

    コミュ力尋常じゃなく高いしな 人間だけじゃなくて宇宙人や人外とも仲良くなれるし

    6 20/11/16(月)19:25:20 No.746746029

    右の子ちゃんとFヒロイン顔だな 良い…

    7 20/11/16(月)19:26:21 No.746746378

    何故わざわざ浴室に来る

    8 20/11/16(月)19:28:56 No.746747263

    >何故わざわざ浴室に来る お前の全裸よりもいい女連れてるってアピールだろ

    9 20/11/16(月)19:31:49 No.746748319

    そういやリッチな人ってなんでみんな短パンにジャケット羽織るんだろ

    10 20/11/16(月)19:33:01 No.746748765

    >そういやリッチな人ってなんでみんな短パンにジャケット羽織るんだろ お高い店はジャケット着用じゃないと断られるとこもあるからとか?

    11 20/11/16(月)19:33:09 No.746748813

    >そういやリッチな人ってなんでみんな短パンにジャケット羽織るんだろ スーツ着てあくせく働かなくてもいいアピール

    12 20/11/16(月)19:33:37 No.746748989

    どんだけあるんだこのシリーズ

    13 20/11/16(月)19:34:06 No.746749137

    >何故わざわざ浴室に来る ほらあの風呂に札束つめてるアレ…

    14 20/11/16(月)19:34:59 No.746749484

    「」なら道具使って金持ちになれるよね? ちょっと使ってみてよ

    15 20/11/16(月)19:35:04 No.746749521

    リッチになってもドラえもんT着てるのなんか好き

    16 20/11/16(月)19:35:26 No.746749669

    >タイムマシン使ってMTGの初期のパック買って現代で売るだけで大儲けできると思う 初期のボックス買って未開封で売るだけで大金入るから無駄がないよね

    17 20/11/16(月)19:36:56 No.746750237

    タイムパトロール案件では? 捕まるのセワシくんだろうけど

    18 20/11/16(月)19:37:47 No.746750588

    MTGの初期は流通量も少ないし いっぱい買うと未来変わると思う

    19 20/11/16(月)19:37:55 No.746750627

    >「」なら道具使って金持ちになれるよね? >ちょっと使ってみてよ もしもボックスという万能チートで充分だろ

    20 20/11/16(月)19:39:07 No.746751075

    万札をバイバインしてやる

    21 20/11/16(月)19:41:36 No.746752008

    >タイムマシン使ってMTGの初期のパック買って現代で売るだけで大儲けできると思う 大量に仕入れすぎて流行してない落ちが見える

    22 20/11/16(月)19:43:40 No.746752752

    ビッグライトとデビルカードのコンボをキメまくれば余裕だろ

    23 20/11/16(月)19:43:55 No.746752837

    >タイムマシン使ってMTGの初期のパック買って現代で売るだけで大儲けできると思う 出どころ調査されない?

    24 20/11/16(月)19:46:00 No.746753551

    MTGならLED集めるか…

    25 20/11/16(月)19:46:41 No.746753798

    のび太は賢いけど小手先の賢さで破滅が待つタイプの賢さの持ち主だから

    26 20/11/16(月)19:47:28 No.746754078

    もしもボックスでお金のいらない世界を作ったらお金がマイナスの価値の世界になったし 何らかの形で揺り戻しが来ると思う

    27 20/11/16(月)19:47:32 No.746754103

    きゃーのび太さんのリッチーブラックモアー

    28 20/11/16(月)19:48:26 No.746754397

    ビットコイン初期から掘りまくるだけでも数百億は稼げるし 投資関係なんて全部勝ちまくればgafaのどれか一つか大国以外なら買える金持てる

    29 20/11/16(月)19:48:35 No.746754457

    このシリーズならメッシとビッチが好き

    30 20/11/16(月)19:48:41 No.746754485

    自分で起業するとか行動力はあるけど全部裏目に出てた暗黒の未来もあったし儲けようとすると歴史の修正力的な何かが働くのかもしれん

    31 20/11/16(月)19:48:56 No.746754573

    エッジ―!もすごいエッジっぽくなっててダメだった

    32 20/11/16(月)19:49:11 No.746754656

    会社作って5年間は持たせてたから商才がないわけじゃないんだよな…

    33 20/11/16(月)19:49:26 No.746754739

    就職先がないから起業するってバイタリティは凄いよね…

    34 20/11/16(月)19:50:56 No.746755230

    追い込みすぎるとかえって行動するタイプなのでドラを送って依存先を作ると必要以上に行動しないように… 大長編ではだいたいドラの道具で大冒険に行くようになったわアイツ行動力増したわ って言う状況になった…

    35 20/11/16(月)19:51:05 No.746755286

    まずスポーツ年鑑見て大穴当てるだろ?

    36 20/11/16(月)19:52:25 No.746755689

    >まずスポーツ年鑑見て大穴当てるだろ? トランプ!

    37 20/11/16(月)19:52:29 No.746755716

    >まずスポーツ年鑑見て大穴当てるだろ? 大統領できた

    38 20/11/16(月)19:52:40 No.746755778

    本人が描いたドラえもんができなかったみたいな未来のお話って短編集になかったっけ? 無駄にバイタリティはあるけど成功しないみたいな扱いだった気がする

    39 20/11/16(月)19:53:30 No.746756042

    ミニ国会を適度に使えば

    40 20/11/16(月)19:53:52 No.746756168

    su4361296.png シコれる

    41 20/11/16(月)19:53:54 No.746756180

    みんなが小馬鹿にする割には基本能力高い

    42 20/11/16(月)19:54:20 No.746756320

    >本人が描いたドラえもんができなかったみたいな未来のお話って短編集になかったっけ? なかった

    43 20/11/16(月)19:54:24 No.746756344

    ロト6か…

    44 20/11/16(月)19:55:38 No.746756777

    >>タイムマシン使ってMTGの初期のパック買って現代で売るだけで大儲けできると思う >大量に仕入れすぎて流行してない落ちが見える ていうか実際にそういう話あったな…

    45 20/11/16(月)19:55:55 No.746756884

    射的の天才設定はオリンピックとかで輝けないもんかな 家が平々凡々だから無理か

    46 20/11/16(月)19:57:06 No.746757316

    銃の腕は宇宙一だしな

    47 20/11/16(月)19:57:13 No.746757351

    >射的の天才設定はオリンピックとかで輝けないもんかな >家が平々凡々だから無理か ああいうマイナー競技は結構金がかかるからな その代わりスポーツ推薦で大学は行けそうだけど

    48 20/11/16(月)19:57:58 No.746757627

    >su4361296.png >シコれる >何故わざわざ浴室に来る

    49 20/11/16(月)19:58:56 No.746757979

    射撃はオリンピック金メダル級だから腕前見せれば 向こうから人来るだろう…

    50 20/11/16(月)19:58:59 No.746757994

    >射的の天才設定はオリンピックとかで輝けないもんかな 大きな試合でプレッシャーかかるとダメそう

    51 20/11/16(月)19:59:11 No.746758081

    >>su4361296.png >>シコれる >>何故わざわざ浴室に来る シャワーは浴びておきたいものな

    52 20/11/16(月)20:00:27 No.746758561

    この丸グラサンがリッチ度を増してる

    53 20/11/16(月)20:00:31 No.746758583

    22世紀は災害や食糧や貧困、戦争なんかの問題は全て解決済みとある なのでお金の価値もかなり低いのかも フェール銀行も子供のおもちゃみたいなもんだろうし セワシくんのお小遣いが少ないって設定と矛盾するかもしれないけど、そもそも 初期の貧乏で首吊りとかの黒い設定は後半のドラえもんでは影が薄くなってるからな…

    54 20/11/16(月)20:02:12 No.746759213

    極貧家庭でも地球破壊爆弾所有できる世界だからな…

    55 20/11/16(月)20:02:40 [タイムパトロール] No.746759362

    だめよ

    56 20/11/16(月)20:02:51 No.746759424

    >>タイムマシン使ってMTGの初期のパック買って現代で売るだけで大儲けできると思う >出どころ調査されない? BOXをダース買いしておもちゃ屋の倉庫に眠ってました!で…

    57 20/11/16(月)20:04:07 No.746759945

    朝目っぽい

    58 20/11/16(月)20:04:20 No.746760015

    なんなら今のMTGも箱買って10年放置しとけば一財産にならんの?

    59 20/11/16(月)20:04:36 No.746760117

    >大きな試合でプレッシャーかかるとダメそう 現実に命がかかった場面で才能を発揮できた男が その程度のプレッシャーで折れないだろ

    60 20/11/16(月)20:04:41 No.746760150

    周りに目もくれず携帯見てるのもなんか 成り上がりリッチ感ある

    61 20/11/16(月)20:04:59 No.746760261

    >なんなら今のMTGも箱買って10年放置しとけば一財産にならんの? やってみ

    62 20/11/16(月)20:05:13 No.746760365

    >>なんなら今のMTGも箱買って10年放置しとけば一財産にならんの? >やってみ 天啓であった

    63 20/11/16(月)20:05:40 No.746760547

    >なんなら今のMTGも箱買って10年放置しとけば一財産にならんの? 度々やろうとして我慢できずに開封するマン

    64 20/11/16(月)20:07:17 No.746761117

    su4361342.png