虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/16(月)19:07:05 No.746739579

なんでだろう…

1 20/11/16(月)19:08:07 No.746739952

実際に強キャラだから

2 20/11/16(月)19:08:47 No.746740186

キャラ付けは極端な方が面白いから

3 20/11/16(月)19:08:53 No.746740217

サラリーマンの近藤静也とヤクザの近藤静也の違いみたいな感じ

4 20/11/16(月)19:09:30 No.746740434

まぁミリタリーや戦車に詳しいオタクほどみぽりんやべーな…ってなるのは分かる

5 20/11/16(月)19:09:56 No.746740588

ただ強いだけじゃなくて自分の戦闘力への自負心が伝わってくるからな

6 20/11/16(月)19:10:23 No.746740756

二次創作の典型

7 20/11/16(月)19:10:46 No.746740907

実際のところ左右どちらも正しいと思う

8 20/11/16(月)19:11:28 No.746741158

可愛く描かれてるけど軍神立ちとか右に見えててもおかしくないし…

9 20/11/16(月)19:11:47 No.746741253

俺ガルパンおじさんだけどみぽりんかわいいかわいいしかないぞ

10 20/11/16(月)19:12:17 No.746741439

「そこは戦術と腕かな」とかサラッと足利尊氏とかがいいそうなことを言い放つの好き

11 20/11/16(月)19:12:53 No.746741670

正味戦車道合いすぎなのがいけない

12 20/11/16(月)19:13:00 No.746741716

>俺ガルパンおじさんだけどみぽりんかわいいかわいいしかないぞ みぽりんが可愛いのは大前提だろ

13 20/11/16(月)19:13:58 No.746742102

母の自由奔放ぶりで右みたいな顔になってる

14 20/11/16(月)19:14:35 No.746742301

もっとおっぱいデカいはず

15 20/11/16(月)19:15:16 No.746742547

右って威圧感とかそういうのか 曇ってるのかと思った

16 20/11/16(月)19:15:24 No.746742602

おどおどしてるようだけど母親に対して持論を曲げずに家業をやめて転校してきたってかなりストロングな経歴だよな

17 20/11/16(月)19:16:17 No.746742921

1話みぽりんは表情ころころ変わってとてもかわいい この世の終わりみたいな顔もするけど…

18 20/11/16(月)19:17:23 No.746743263

オタクが感想とかを盛るのは今に始まったことでもないしな… 二次創作でもそりゃ盛られる

19 20/11/16(月)19:17:58 No.746743457

>この世の終わりみたいな顔もするけど… あんな顔しておいて動きそうなⅣ号に触れたらスイッチ入る辺り戦車からは逃れられそうにない

20 20/11/16(月)19:19:16 No.746743909

みぽ乳はなんか大きいのかそうでもないのかはっきり分からんな 母と姉的には大きいのか

21 20/11/16(月)19:19:32 No.746744010

つまづくところとか悩んだり笑ってるところ見てるから左に見えるけど戦いだけ切り取ったら右の印象になるよ お姉ちゃんみたいなのだと思っちゃうよ

22 20/11/16(月)19:19:57 No.746744156

>みぽ乳はなんか大きいのかそうでもないのかはっきり分からんな ガルパン世界の並乳はかなり可変するからな… みぽりんは劇場版以降大きめで安定してる気がするけど

23 20/11/16(月)19:20:00 No.746744179

敵に回したらどうなるか考えたら右みたいな印象になる

24 20/11/16(月)19:20:37 No.746744412

最終章で使う戦法もことごとくえげつないしな

25 20/11/16(月)19:20:58 No.746744553

マウス撃破時の作戦とかBCへの同士討ち誘発とか知波単落とし穴とか 外から見てるイメージだと完全に右になりそう

26 20/11/16(月)19:22:07 No.746744931

実際に戦闘になると普通に強いんだもの…

27 20/11/16(月)19:22:22 No.746745023

>最終章で使う戦法もことごとくえげつないしな 主人公サイドが欺瞞作戦を使うとは思わなかった 意趣返しではあるんだけど

28 20/11/16(月)19:23:30 No.746745408

最初の練習試合の内容もヤバイ カメさんに助けられてるとは言え4強の一校を単独で倒し掛けてる

29 20/11/16(月)19:23:32 No.746745417

勘の冴え渡りっぷりがヤバい

30 20/11/16(月)19:23:36 No.746745434

リボンの武者だとかなり右扱い

31 20/11/16(月)19:23:47 No.746745494

スレ画充分でかくね!?

32 20/11/16(月)19:24:06 No.746745622

>リボンの武者だとかなり右扱い 一応姫視点で右と思ってたら左だったって感じではある

33 20/11/16(月)19:24:39 No.746745794

お姉ちゃんが個人としての有能さなのに 妹は一軍を率いる将としての有能さ

34 20/11/16(月)19:25:13 No.746745989

アンツィオ編のカバさんチームの訓練シーン好き

35 20/11/16(月)19:25:32 No.746746081

同条件で戦わせたら試合にならないから ハンデ戦しかさせてもらえないぐらいにはクソ強い

36 20/11/16(月)19:26:03 No.746746276

指揮力高いよね

37 20/11/16(月)19:26:26 No.746746410

>妹は一軍を率いる将としての有能さ みぽりんはどっちかと言うと逆じゃない? むしろ統率はあんまりしてない気がする

38 20/11/16(月)19:26:38 No.746746468

最終章は責任とかあんまカンケー無い分逆に右の感じが出てる

39 20/11/16(月)19:26:42 No.746746493

あの素人集団まとめあげて ガンメタ打たれてもアドリブでなんとかできるのが酷い…

40 20/11/16(月)19:27:54 No.746746908

お姉ちゃんに初期の大洗預けてサンダースに勝てると思えない

41 20/11/16(月)19:27:56 No.746746917

基本作戦立ててから動くのにアドリブも効くタイプなんだよな 味方が失敗しても怒らない

42 20/11/16(月)19:29:30 No.746747457

>基本作戦立ててから動くのにアドリブも効くタイプなんだよな 作劇的な理由が大きいだろうけど最初に立てた作戦があんまり成功しないからな…

43 20/11/16(月)19:29:33 No.746747474

右のようなメンタルで左みたいな顔してるイメージ

44 20/11/16(月)19:29:55 No.746747600

お姉ちゃんは慣れないととっつきにくいタイプだから学生スポーツのキャプテンとしてはみほのほうが上だと思う

45 20/11/16(月)19:30:01 No.746747640

へったんでマウスの下に突っ込んでください!多分大丈夫です!は正気じゃないと思った

46 20/11/16(月)19:30:26 No.746747808

みぽりんだけに限らないけど驚異的な身体能力あるのも一因だと思う 超絶運動音痴ならまだ年相応のって気にはなるけど

47 20/11/16(月)19:30:39 No.746747894

思いついてもヘッツァーにマウスに潰されてくれとは言えんよ…

48 20/11/16(月)19:30:53 No.746747959

立ち幅跳びで3メーターくらい飛ぶからな

49 20/11/16(月)19:32:11 No.746748463

お姉ちゃんの指揮はついていく側にも相応の練度が必要だけど みぽりんは素人集団でも即興チームでもそれなりの動きさせられるから…

50 20/11/16(月)19:33:17 No.746748867

戦車とかどうでもいいからエロいことだけしてほしいが男が致命的に出てこない世界だから竿役がいない

51 20/11/16(月)19:33:28 No.746748926

主人公補正

52 20/11/16(月)19:33:29 No.746748939

最終章二話でボコランドで無邪気に楽しんでる姿見てちょっと怖いなって感じたの俺だけじゃないはず

53 20/11/16(月)19:34:01 No.746749114

これにナンパかけたさおりんなかなか強いよ

54 20/11/16(月)19:34:22 No.746749222

>戦車とかどうでもいいからエロいことだけしてほしいが男が致命的に出てこない世界だから竿役がいない エロい事は一人でも出来るし女同士でも出来る

55 20/11/16(月)19:34:47 No.746749386

クラスメイトの名前と誕生日暗記してるのはかなり右

56 20/11/16(月)19:35:34 No.746749723

戦車から身体出して割と間近で着弾しても全然動じないし…他のキャラもそうか

57 20/11/16(月)19:35:44 No.746749788

左が戦車乗ってない時で右が戦車乗ってる時じゃん

58 20/11/16(月)19:37:09 No.746750322

>みぽりんは素人集団でも即興チームでもそれなりの動きさせられるから… まぁ大洗の子が割と優秀だったと言うのもある

59 20/11/16(月)19:37:33 No.746750506

同じポジションの後釜にされた逸見がどれだけ苦労したか察するに余りある

60 20/11/16(月)19:37:35 No.746750513

面白いアニメって主人公が大体ある種の狂人だなって

61 20/11/16(月)19:38:35 No.746750867

>同じポジションの後釜にされた逸見がどれだけ苦労したか察するに余りある エリカがやたら怒ってたのも納得イク

62 20/11/16(月)19:39:17 No.746751133

実際直接面識がない戦車道の子からのイメージは右だと思う 試合内容だけ見たらマジで狂ってるし

63 20/11/16(月)19:39:26 No.746751184

>>みぽりんは素人集団でも即興チームでもそれなりの動きさせられるから… >まぁ大洗の子が割と優秀だったと言うのもある 実際優秀ではあったけどあれみぽりんからしたらそのくらいできるよね?って体で組まれてるような作戦だったぞ

64 20/11/16(月)19:39:50 No.746751319

演出とかでコミカルに見えてたけど相手校からしたら結構怖えな…ってなったVS. BC自由学園

65 20/11/16(月)19:39:53 No.746751335

西住殿は変則的な戦い方するけど王道を完璧に把握した上での絡め手なので強い

66 20/11/16(月)19:39:55 No.746751353

>同じポジションの後釜にされた逸見がどれだけ苦労したか察するに余りある 出会い頭に顔面グーパンしなかっただけ友情があったんだなって…

67 20/11/16(月)19:40:05 No.746751400

>みぽりんは素人集団でも即興チームでもそれなりの動きさせられるから… それも各車の乗員を含めた特性を即座に把握してる節があるよね

68 20/11/16(月)19:40:12 No.746751438

ダージリンにはシリーズ通して勝ったことがない

69 20/11/16(月)19:40:25 No.746751527

敵から見たら右だと思う

70 20/11/16(月)19:41:24 No.746751914

>面白いアニメって主人公が大体ある種の狂人だなって つまんない主人公の話なんてそりゃつまらんだろうし…

71 20/11/16(月)19:41:27 No.746751941

逸見は優秀なのに先代と隊長が強すぎた

72 20/11/16(月)19:41:33 No.746751994

クラスメイトの顔と名前全部覚えてる時点で大分右

73 20/11/16(月)19:41:43 No.746752054

>ダージリンにはシリーズ通して勝ったことがない まぁ流石に今の大洗が普通に試合したら勝てそうではある

74 20/11/16(月)19:42:01 No.746752155

どうせ当たらないって顔出しながら三凸の直撃弾見切るのはやばすぎる

75 20/11/16(月)19:42:08 No.746752190

対戦した相手からみんな驚かれてるあたり型破りなんだなとは思う

76 20/11/16(月)19:42:23 No.746752300

大洗の初期メンバー全員全国クラスだったからな スラムダンクみたいなもの

77 20/11/16(月)19:42:58 ID:AImfCG1g AImfCG1g No.746752511

しほを呼べ 種付けする

78 20/11/16(月)19:43:19 No.746752626

>逸見は優秀なのに先代と隊長が強すぎた みぽりんの直後とか誰がやっても地獄だからな しかし赤星があいつが代わりに辞めてればよかったのに…って陰口言われた時は陰ながら公然と守る

79 20/11/16(月)19:43:52 No.746752817

本人がすごい控えめな性格してるからあんまりそういう側面目立たないけどエリート校でスタメン張ってた本物の実力者だからな…

80 20/11/16(月)19:43:53 No.746752824

アニメ視聴後は大洗チーム全員が左側の皮を被った右って印象だったぞ

81 20/11/16(月)19:43:59 No.746752857

眉ひとつ動かさずに撃ち返すやつ好き

82 20/11/16(月)19:44:22 No.746752990

戦車道に全振りで他が程よく抜けてるのがいいんだ でも日常生活でもたまに戦車道モードになってる気がする

83 20/11/16(月)19:45:07 No.746753246

1話の時点で部屋にある包帯ぐるぐる巻きのぬいぐるみと話したことないクラス全員の顔と名前と誕生日覚えてるのはどう考えてもサイコキャラの登場の仕方

84 20/11/16(月)19:45:09 No.746753255

弾が当たらない事に気付いたのが左

85 20/11/16(月)19:45:24 No.746753343

周りを信用してるのもあるけどわりと無茶な指示出す

86 20/11/16(月)19:45:32 No.746753379

と言うかあのヤンチャそうなロリ住殿の気質が消えてないよね…

87 20/11/16(月)19:45:38 No.746753415

秋山殿だけは最初から全部知ってたの好き

88 20/11/16(月)19:46:15 No.746753631

お母さん私アイドルになりたい!!

89 20/11/16(月)19:46:32 No.746753744

>と言うかあのヤンチャそうなロリ住殿の気質が消えてないよね… 中学までに矯正されたけど地の性格は変わってないようなイメージ

90 20/11/16(月)19:46:54 No.746753861

普段は左でふとした時に右が出てくるのが西住殿だと思う 最終章2話でくぼみ見つけた時の西住殿が右

91 20/11/16(月)19:47:07 No.746753944

逸見からしたら憧れの先輩の妹で実力も認めてるライバルだと思ってた女が決勝で意味わからん行動して負ける原因作るわ来年はまほの後を2人で継いで優勝しようと思ってたら勝手に退学して戦車道すらない弱将校に転校してる…

92 20/11/16(月)19:47:19 No.746754014

>お母さん私アイドルになりたい!! 母に負けるようでは才能なし!!!!GoTo戦車道!!!!

93 20/11/16(月)19:47:36 No.746754120

逸見さんヒステリーでテンプレートな嫌な元仲間なんだけど 押し付けた状況鑑みたら発狂してないだけ有情 あとどう解釈しても現仲間の桃の方がクズ度で優っている

94 20/11/16(月)19:47:40 No.746754149

まぁ矯正しなくても小学校通ってる内に勝手に女の子らしい振舞い覚えるもんだし

95 20/11/16(月)19:47:44 No.746754185

スレ画見てると如何に沙織の存在がでかいかって事よ

96 20/11/16(月)19:47:50 No.746754214

(私の妹は人を助けて偉いな…) (私の妹は決勝まで進めて偉いな…)

97 20/11/16(月)19:48:01 No.746754265

>1話の時点で部屋にある包帯ぐるぐる巻きのぬいぐるみと話したことないクラス全員の顔と名前と誕生日覚えてるのはどう考えてもサイコキャラの登場の仕方 名前覚えてたのはたぶん西住流の習性だろうな… 闘う前に相手の全データ叩き込むのの延長みたいなの

98 20/11/16(月)19:48:18 No.746754353

しほりんアイドルは流石にキツいよ…

99 20/11/16(月)19:48:29 No.746754417

そもそもエリカは人命救助や負けた事に関しては怒ってないからな

100 20/11/16(月)19:48:40 No.746754479

多分姉妹共に仲介者がいないと上手いことコミュニケーションできないんだと思う 母親がまさにそうだし血筋だ

101 20/11/16(月)19:48:48 No.746754528

>スレ画見てると如何に沙織の存在がでかいかって事よ 華さん忘れんなよ!

102 20/11/16(月)19:49:05 No.746754622

エリカの西住殿に対するクソデカ感情好き

103 20/11/16(月)19:49:13 No.746754667

さおりん華さんみぽりんのトリオでお茶しに行くシーン大好きなんだ俺…

104 20/11/16(月)19:49:26 No.746754740

たぶん相談とかなしで気が付いたらいなくなってたんだろうしな

105 20/11/16(月)19:49:29 No.746754753

>逸見からしたら憧れの先輩の妹で実力も認めてるライバルだと思ってた女が決勝で意味わからん行動して負ける原因作るわ来年はまほの後を2人で継いで優勝しようと思ってたら勝手に退学して戦車道すらない弱将校に転校してる… そのまま大人しくしてればまだ良かったのにしがらみ捨てて素人さん集めてエンジョイお遊戯的な戦車道始めてる…

106 20/11/16(月)19:49:33 No.746754775

戦闘だと軍神モードになるのは確かだから両方あってるな

107 20/11/16(月)19:49:33 ID:tAkMgjyY tAkMgjyY No.746754781

vs大学選抜戦も相手が愛里寿じゃなくて並のプレーヤーならちょっとまったー!無しでなんとか出来た可能性ありそう

108 20/11/16(月)19:49:34 No.746754782

リボンのホテル屋上から観戦シーン西住殿側は間違いなく左の雰囲気なんだけど見上げる側からしたらまぁ右になるだろうなとは思う

109 20/11/16(月)19:49:37 No.746754801

決勝で西住殿に助けられた子がお礼を言いにくるシーンを優しい顔で見てる秋山殿いいよね

110 20/11/16(月)19:50:18 No.746755020

ちょっと待ったー!を静かなお姉ちゃんが声張って言ってるの泣ける

111 20/11/16(月)19:50:18 No.746755024

>決勝で西住殿に助けられた子がお礼を言いにくるシーンを優しい顔で見てる秋山殿いいよね (プラウダの生徒)

112 20/11/16(月)19:50:44 No.746755171

>決勝で西住殿に助けられた子がお礼を言いにくるシーンを優しい顔で見てる秋山殿いいよね 逸見のイヤミに間違ってなかったと真っ先に反論してたからな秋山殿 マジで転向前からファンだったんだろう

113 20/11/16(月)19:51:08 No.746755310

>スレ画見てると如何に沙織の存在がでかいかって事よ ヤンもフィッシャーいてこそみたいな面あるしな

114 20/11/16(月)19:51:51 No.746755525

秋山が割と誤解してるのは逸見達が怒ってるのは決勝で味方助けて負けたことじゃないってことだ 他のメンバーもそこは飲み込んだし辞めちゃったのもしょうがないと思ってたんだし 納得してたところに舌の根も乾かないうちに別の学校からチーム率いて大会出場が一番ぶちぎれた原因なのに

115 20/11/16(月)19:52:28 No.746755712

古巣への挑発に等しいからな… まあ会長が悪いんだけど

116 20/11/16(月)19:53:18 No.746755971

オタクってすぐにキャラを玩具にするのに愛があると主張するの謎

117 20/11/16(月)19:53:37 No.746756085

ヴァリアンテでちょっとだけフォロー入ってたな会長の行動

118 20/11/16(月)19:54:01 No.746756217

本質的に優しいから良かったけどこれ性格が破綻してたら死人が出てたかもしれないくらいには怖い

119 20/11/16(月)19:54:34 No.746756412

imgだと休止中の3ヶ月に散々弄り倒したからなみぽりん…

120 20/11/16(月)19:54:38 No.746756426

メンバーの高水準の能力をある程度画一化して粉砕するのが西住流なのに対して クセを殺さずに前衛芸術みたいな作戦組み立ててそれが奇策ではなく十中八九ハマる

121 20/11/16(月)19:54:52 No.746756506

>サラリーマンの近藤静也とヤクザの近藤静也の違いみたいな感じ 静かなるドンそのものも未読と既読で全然イメージちがうな もっと怖い話だと思ってた

122 20/11/16(月)19:55:26 No.746756703

リボンの武者は主人公が勝手に15巻以上みぽりんは右だと思って勝手に畏怖して勝手に憧れてたら実は左でした~っていう滑稽のお話だから…

123 20/11/16(月)19:55:37 No.746756770

いちご味読了後のサウザーのイメージ

124 20/11/16(月)19:55:54 No.746756878

まだ学生なのに廃校するかしないかの責任背負ったら会長がなりふり構わなくなるのは分かる なお桃

125 20/11/16(月)19:56:02 No.746756929

各チームの技量を見極めた上でそれを前提にした作戦を組むっていうのはレッドショルダー部隊みたいだなあって思った

126 20/11/16(月)19:56:16 No.746757016

>本質的に優しいから良かったけどこれ性格が破綻してたら死人が出てたかもしれないくらいには怖い 破滅と紙一重の無茶な指示多いよね チームメイトへの信頼が厚いから許すが…

127 20/11/16(月)19:56:22 No.746757059

漫画だとみぽりんにはっきりあんなことがあったんだから辞めたのは仕方ないとして何でいきなり他校から出場してるのよ!!って言いに来る逸見

128 20/11/16(月)19:56:24 No.746757065

>まだ学生なのに廃校するかしないかの責任背負ったら会長がなりふり構わなくなるのは分かる >なお桃 本人なりに必死にやってた河嶋の方が道徳的にはマシだわ

129 20/11/16(月)19:56:26 No.746757085

言っちゃ悪いけど黒森峰って戦車の性能で相手をすり潰してただけなんじゃ…

130 20/11/16(月)19:56:29 No.746757105

最終章1話のラムの攻撃全部避けるシーンはかなり右に寄ってると思う

131 20/11/16(月)19:56:42 No.746757191

宝塚お姉さまから聞こえてくるオスカルのイメージ ベルサイユのばら読んだあとのオスカルのイメージ

132 20/11/16(月)19:56:43 No.746757195

>古巣への挑発に等しいからな… >まあ会長が悪いんだけど 多分前後関係をちゃんと教えたらそれまでの比ではないくらい会長にブチ切れると思う

133 20/11/16(月)19:56:44 No.746757206

>クセを殺さずに前衛芸術みたいな作戦組み立ててそれが奇策ではなく十中八九ハマる なんなら黒森峰戦や劇場版はみぽりんが作戦立ててない部分すらあるからな…

134 20/11/16(月)19:57:36 No.746757488

>言っちゃ悪いけど黒森峰って戦車の性能で相手をすり潰してただけなんじゃ… それだとプラウダ相手に9連覇は無理じゃねぇかな…

135 20/11/16(月)19:57:44 No.746757542

天性の才能でえ?また私何かやっちゃいました?だからな

136 20/11/16(月)19:57:47 No.746757562

桃ちゃんも元から容量少ないのに廃校なんて決まっちゃったからもうどうしようもなかったんだろうな ポンコツだし…

137 20/11/16(月)19:58:02 No.746757656

>最終章1話のラムの攻撃全部避けるシーンはかなり右に寄ってると思う ムラカミ!ムラカミです!

138 20/11/16(月)19:58:56 No.746757980

お姉ちゃんは敵に回してもあまり怖くないけど味方にいるとすごく頼もしい

139 20/11/16(月)19:59:01 No.746758019

敵視点だと右になると思う 素人引き連れて勝ち進んでくる怖い

140 20/11/16(月)20:00:34 No.746758596

9連覇もされたら他のところはやる気なくなったりロールプレイに夢中になったりしても仕方ないかなって…

141 20/11/16(月)20:00:41 No.746758639

完全に外野の視点だと実家から追放された先で兵力を纏め上げて逆襲したやつなんだよなぁ

142 20/11/16(月)20:00:53 No.746758731

>お姉ちゃんは敵に回してもあまり怖くないけど味方にいるとすごく頼もしい 敵の時も作戦は全部破ってるしタイマンに持ち込めたのも結構ギリギリだからな…

143 20/11/16(月)20:01:42 No.746759030

>桃ちゃんも元から容量少ないのに廃校なんて決まっちゃったからもうどうしようもなかったんだろうな >ポンコツだし… 桃ちゃんここで外す~?

144 20/11/16(月)20:02:05 No.746759168

"負ければ2連敗"の重責を背負った上でエリカ待ってれば確実に勝てるって分かってるのに そこでみほの誘いに乗るお姉ちゃんを粋と見るかバカと見るか

145 20/11/16(月)20:03:00 No.746759488

>そこでみほの誘いに乗るお姉ちゃんを粋と見るかバカと見るか 姉バカ

146 20/11/16(月)20:03:04 No.746759513

>敵の時も作戦は全部破ってるしタイマンに持ち込めたのも結構ギリギリだからな… タイマンにした時点で甘さがある プライドの問題もあるんだろうが

147 20/11/16(月)20:03:15 No.746759591

もう何万回も言われてるけど顔色1つ変えずに砲弾が飛び交う中で上半身乗り出してるのは大分右だよね 別にみぽりんに限った話じゃないが

148 20/11/16(月)20:03:20 No.746759622

>"負ければ2連敗"の重責を背負った上でエリカ待ってれば確実に勝てるって分かってるのに >そこでみほの誘いに乗るお姉ちゃんを粋と見るかバカと見るか そもそもエリカ以外にちゃんと着いて来てる車輛がいた上でギリギリP虎が間に合った形なので レオポンさんが優秀だったとしか

149 20/11/16(月)20:03:48 No.746759823

>そこでみほの誘いに乗るお姉ちゃんを粋と見るかバカと見るか あれは西住流が悪いというか勝てばひたすら逃げてもいいって流派ではないから…

150 20/11/16(月)20:03:52 No.746759854

まほがこれは罠だから無駄弾使うなって言った直後に機銃撃ち始めたのは擁護できない…

151 20/11/16(月)20:05:21 No.746760408

黒森峰でアレなのはⅢ号眼鏡だけだよ あの子だけはどう足掻いてもフォロー出来ない

152 20/11/16(月)20:05:31 No.746760475

→アニメ視聴後の咲のイメージ

↑Top